【2018年】富山大学入試解答速報掲示板 - 富山大学掲示板

【2018年】富山大学入試解答速報掲示板
0名前を書き忘れた受験生

★解答速報掲示板
●入試問題や解答について情報を共有しましょう。
●同じ入試を受けた受験生同士で交流しましょう。
●答えが知りたい問題があれば質問してみましょう。誰かが答えてくれるかも。
●自分が知っている質問には答えてみましょう。
●みんなで入試問題の解答速報を作り上げましょう。
●自己採点(答え合わせ)に役立てましょう。
●無事に合格したら大学生として後輩の質問に答えてあげてください。
●誰かが書き込むとみんな書き込み始めます。挨拶だけでもいいので書き込んでみましょう。


297名前を書き忘れた受験生
2018/03/05 14:45
>>294
試験当日は晴れていて道路の積雪もほぼありませんでした。
けれど前日は昼から夕方の辺りに雨が降って肌寒かったですね。
持参するのであれば傘は折り畳みでじゅうぶん、あとは手袋も一応。指かじかんでしまうとツラいから…
体調万全で望んでくださいね。
3pt
0pt

>>294
試験当日は晴れていて道路の積雪もほぼありませんでした。
けれど前日は昼から夕方の辺りに雨が降って肌寒かったですね。
持参するのであれば傘は折り畳みでじゅうぶん、あとは手袋も一応。指かじかんでしまうとツラいから…
体調万全で望んでくださいね。


296名前を書き忘れた受験生
2018/03/05 14:39
>>2941週間後はわからないけどかなり暖かくなってきたから、夜は寒いけど昼ははおるもの持ってくくらいで大丈夫だと思うんだけど…
2pt
0pt

>>2941週間後はわからないけどかなり暖かくなってきたから、夜は寒いけど昼ははおるもの持ってくくらいで大丈夫だと思うんだけど…


292名前を書き忘れた受験生
2018/03/05 12:44
2016の数学物理化学もそんなに難しくないのに最低合格点低いから今年はもっと下がるんじゃない??
47.5~52.5%とか。刻みすぎかな笑
3pt
0pt

2016の数学物理化学もそんなに難しくないのに最低合格点低いから今年はもっと下がるんじゃない??
47.5~52.5%とか。刻みすぎかな笑


291名前を書き忘れた受験生
2018/03/05 12:36
>>283
a方式はボーダー超えてないと厳しいかもしれないけどbは二次試験次第だと思いますよ。電気電気のaとかすっごい上がりそう。。怖いなあ
1pt
0pt

>>283
a方式はボーダー超えてないと厳しいかもしれないけどbは二次試験次第だと思いますよ。電気電気のaとかすっごい上がりそう。。怖いなあ


281名前を書き忘れた受験生
2018/03/05 10:38
>>279
逆になんで医学部と数学科って2016年あんなに上がってたの??小問があったとは言えそこまで難易度変わらなかったけどなあ。今年あの点数だったら落ちるんだが…。
3pt
0pt

>>279
逆になんで医学部と数学科って2016年あんなに上がってたの??小問があったとは言えそこまで難易度変わらなかったけどなあ。今年あの点数だったら落ちるんだが…。


280名前を書き忘れた受験生
2018/03/05 09:10
>>275 俺も信大志望でC判定になっちゃったからA判定の富山にした。でもこの人数だとセンターリサーチあてにならなそう、、、
6pt
0pt

>>275 俺も信大志望でC判定になっちゃったからA判定の富山にした。でもこの人数だとセンターリサーチあてにならなそう、、、


272名前を書き忘れた受験生
2018/03/04 23:13
ぶっちゃけ不安じゃなかったらこんなサイト1日に何回も見ないんだけどなー
センターでA判出てたけど2次の後味悪すぎて不安なんだよな
10pt
0pt

ぶっちゃけ不安じゃなかったらこんなサイト1日に何回も見ないんだけどなー
センターでA判出てたけど2次の後味悪すぎて不安なんだよな


271名前を書き忘れた受験生
2018/03/04 23:12
>>264
訂正なんてそこまで回答に影響してくるのはないだろう、ましてや15分前にと思ってそんな見てなくて重さ間違ったままだわー
0pt
0pt

>>264
訂正なんてそこまで回答に影響してくるのはないだろう、ましてや15分前にと思ってそんな見てなくて重さ間違ったままだわー


関連トピック
掲示板TOPへ戻る