受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
立教大学掲示板(スレッド一覧)
★ 同じ大学を卒業しても【学科】によって収入に大きな差 米大学ランキングの見直しを - 立教大学掲示板

★ 同じ大学を卒業しても【学科】によって収入に大きな差 米大学ランキングの見直しを


0日本の大学の未来もそうなるのか? 2023/10/19 11:55  1346view
同じ大学を卒業しても学科によって収入に大きな差 米大学ランキングの見直しを
Forbes JAPAN 10/16/2023 Preston Cooper

【論点】: 偏差値至上主義の日本の大学ランキング。今までは偏差値の高い大学として世間から認められている大学なら、どの【学部・学科】でも高い収入が得られる企業に就職できると思われてきました。しかし、本当にそうなのでしょうか??  大事なのは大学のブランド名? それとも専攻した【学問】によって得られる将来の収入? あなたはどう思いますか?


米誌USニューズの2024年版全米大学ランキングは、定評ある大学ランキングの手法を見直し、大学が社会的流動性をいかに向上させるかに重点を置くようにした。今回の見直しによって、卒業生の収入に関する指標がランキングの重点の5%を占めるようになった。米紙ウォールストリートジャーナルの大学ランキングはさらに踏み込んでいる。ランキングの重点の半分が、卒業生の収入に関連する指標なのだ。

経済的成果に新たに焦点を当てたことは歓迎すべきことだ。結局のところ、学生が高等教育を受ける一番の理由は、良い仕事に就くことなのだから。かつてUSニュースのランキングの根幹を成していた合格率や卒業生からの寄付金、基金の規模といった指標は、学生が実際に何を求めているのかということとはほとんど関係がない。学生の大半は、自分自身の銀行口座ほどには自分の大学の銀行口座のことなど気にしていないのだ。

だが、大学ランキング改革はまだ重要な要素を見逃している。USニュースとウォールストリートジャーナルのランキングは、各大学の典型的な学生の経済的成果に焦点を当てている。ところが、この「典型的な」学生は実際には存在しない。特定の大学の全卒業生の収入の中央値の裏には、専攻分野によるかなりのばらつきが隠されているのだ。

報道機関が大学名ではなく専攻分野によって格づけをすれば、学生たちは卒業後の経済的な見通しを立てやすくなるだろう。米連邦政府のデータによると、ウォールストリートジャーナルのランキングでは300位だったパデュー大学でコンピューター科学を学んだ学生は、卒業の4年後には12万4000ドル(約1850万円)の収入を期待することができる。一方、同ランキングで3位に位置づけていたイェール大学で英文学を専攻した場合の収入はわずか6万4000ドル(約960万円)だ。

◆ 卒業するだけでは費やした時間を回収できないこともある
ウォールストリートジャーナルはCUNYバルーク大学を最も価値のある大学の1つとして挙げている。同大学は学費が低く抑えられているにもかかわらず、卒業生は比較的高い給与を得ている。つまり、典型的なバルーク大学の学生は早い段階で学費を回収できるのだ。

しかし、ここでもまた「典型的」なバルーク大学の学生は実際には存在せず、卒業後に期待できる結果は、何を専攻するかによって決まる。バルーク大学の経営学科の卒業生は、卒業の4年後に8万8000ドル(約1320万円)の収入を得るようになる。ところが、同大学で社会学を専攻した場合の収入は4万1000ドル(約610万円)にとどまり、経営学を学んだ同級生の半分にも満たない。

大学進学希望者に助言をする人は、こうした違いを率直に伝えるべきだ。大学を卒業するだけでは、学費や学位取得に費やした時間を回収できないこともある。大学全体のランキングではなく、個々の学科のランキングが考えられなくてはならない。バルーク大学の経営学科はまだ上位に位置付けられるかもしれないが、社会学科は下位にとどまる可能性がある。学生は大学教育に多額の学費を投じる前に、こうしたことを知っておく必要がある。

学科ごとのランキングを整備することは、コンピュータ科学や工学ほど「稼ぐことのできない」専攻に進むことを決めた学生にとっても有益だ。心理学に興味のある高校生は、ハミルトン大学の心理学科の卒業生が卒業の4年後に7万3000ドル(約1100万円)の収入を得ていることを知っておくと良いかもしれない。ミズーリバプティスト大学で同じ学問を専攻した卒業生の収入は、わずか2万4000ドル(約360万円)だ。

大学ランキングの見直しは長年の懸案であり、報道各社が学生の経済的成果をランキングに取り入れ始めたのは喜ばしいことだ。だが、学生の利益に資するためには、より抜本的なランキングの見直しが必要だ。報道機関は大学ごとに格づけをするのではなく、学生の専攻する学問によって結果がどう違ってくるのかに焦点を当てることを検討すべきだ
7pt
0pt

立教大学掲示板(スレッド一覧)
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
4名前を書き忘れた受験生 2024/02/15 10:05
将来のことを考えると立教大学には工学部が必要!!  特に情報工学か学べる学科が良いと思う。
8pt
0pt
3名前を書き忘れた受験生 2024/01/11 18:47
良スレ
7pt
0pt
2驚いた!  2023/10/31 12:26
>>1 この記事の以下の部分が、とても重要ですね!

「報道機関が大学名ではなく専攻分野によって格付けをすれば、学生たちは卒業後の経済的な見通しを立てやすくなるだろう。米連邦政府のデータによると、【ウォールストリートジャーナルのランキングでは300位だったパデュー大学でコンピューター科学を学んだ学生は、卒業の4年後には★12万4000ドル(約1850万円)の収入を期待できる】。

【一方、同ランキングで3位に位置付けていたイェール大学で英文学を専攻した場合の収入は、わずか★6万4000ドル(約960万円)だ】」。


アメリカの大学で格下のランキングの【パデュー大学でコンピュータサイエンス(科学)】を学んだ学生が卒業4年後には、同じ大学ランキング3位で遥かに格上の【イェール大学で英文学】を学んだ学生よりも、およそ倍近い6万ドル(約890万円)も多い収入が得られるなんて驚きです!
このようなことが未来の日本でも起こる可能性は大きいですね!!

13pt
0pt
1bkn 2023/10/29 12:29
日本では、高度の専門知識があるとか、論理的思考に優れているからといって、同一企業内で特別の扱いを受ける事はありませんよね。IT化が進んできた1990年代辺りからそれがバレてきた。

また、そうした報われない優秀なサラリーマン達が、自分の息子の進学先として医学部などを勧めるようになった。

かくして日本企業の開発力は駄々下りとなり、失われた30年に繋がったと言えるのではないでしょうか。

日本では、まだまだ大学名のブランドが幅を利かせていますが、これからの時代はアメリカのようにどのような学部・学科 / 学問を専攻したかによって、将来の年収が変わってくるようになるのではないでしょうか。

文系学部でも、人文科学よりも社会科学の学部・学科。
また、文系学部よりも理工系の学部・学科の方が将来の年収を考えたら有利な現実が待っていると思います。

それは、GMARCH の文系学部・学科よりも日東駒専の理工系の学部・学科についても当てはまる事かも知れませんね。
8pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
関連トピック
掲示板TOPへ戻る