受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
大阪大学掲示板(スレッド一覧)
基礎工最低点予想 - 大阪大学掲示板
【広告】●阪大合格を目指す受験生募集! 【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト

基礎工最低点予想


0名前を書き忘れた受験生 2023/02/26 19:53  64606view
みんなで最低点を予想しよう!
16pt
4pt

大阪大学掲示板(スレッド一覧) 【広告】●阪大合格を目指す受験生募集! 【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
1名前を書き忘れた受験生 2023/02/26 19:58
スレありがと
3pt
0pt
2名前を書き忘れた受験生 2023/02/26 20:57
数学何完しましたか?アンケート解答頼む
https://www.5ka9.com/2023/02/2023osaka.html
1pt
2pt
3名前を書き忘れた受験生 2023/02/26 21:24
英語以外の分析と解答速報出てる

数学 やや難化
物理 難化
化学 例年通り

だそうです

英語は易化だろうな
共通テストの点数も昨年よりあがってる
共通テストで上がった分、物理と数学に削られるけど、英語で少し上がると考えて、
合格最低点は昨年プラス10と予想

21pt
35pt
4名前を書き忘れた受験生 2023/02/26 21:38
>>3
しょーじき英語の易化って対してじゃない??
英語は長文が楽だっただけで平均はあんま変わらなさそう
52pt
0pt
5名前を書き忘れた受験生 2023/02/27 07:49
>>4
昨年の方が英語は点が取りにくかったのは、
事実だから、今年は英語の平均点あがるはず。
結局、2021年度の合格最低点ぐらいになりそう。

4pt
1pt
6名前を書き忘れた受験生 2023/02/27 11:32
>>5
2021と2023
数学はほぼ同じ
英語は長文は2023が楽 和訳英訳2023の方が難
物理 力学は同じ それ以外2023の方が難
化学 しょーみどっちもむずくない
共通は2023の方がボーダー10点低い
倍率で見ると分かりにくいけどシス科と情科の人数は足すとどっちも673人だからあんま関係なさそう よって2023は2021より-20くらいはあり得る気がする

14pt
15pt
7名前を書き忘れた受験生 2023/02/27 12:44
>>6
うーん、そんな下がる?
希望的観測としか思えないんやけど。
下がってもマイナス10いくかどうか。
17pt
1pt
8名前を書き忘れた受験生 2023/02/27 13:04
なんちゃ去年くらいになって欲しいけど 化応上がるだろな
3pt
5pt
9名前を書き忘れた受験生 2023/02/27 13:36
なんで実戦もオープンもA判なのに自己採で今のところ例年の最低点+10点くらいしかないんだよ!!!せっかく浪人したのにまた落ちるんや
6pt
0pt
10名前を書き忘れた受験生 2023/02/28 06:49
>>9
落ち着け。
例年の最低点+10点くらい
だったら受かってんじゃん。
今年の合格最低点は昨年より上がるけど、
上がっても例年までじゃない?

10pt
0pt
11名前を書き忘れた受験生 2023/02/28 08:54
基礎工の情報じゃなくて工学の情報出してたら合格してたのにっていう人が毎年いるよな。
合格最低点で30点ぐらい差があるから。
出願前に今までの合格最低点を確認してなかったのが悔やまれる。
好きなことができる方で選んだけど、合格最低点の差を知ってたら工学部の情報にしてたかも。
いまさら言ってもしゃーないんやけど。
受験は戦略やから来年以降受験する人はそこら辺もよく考えたらいいと思う。
17pt
3pt
12名前を書き忘れた受験生 2023/02/28 09:57
>>10
ごめんなありがとう ちょっと浪人しててメンタルがやばいんだ助かったわその言葉でも、やっぱ去年より最低点あがるよな...
33pt
0pt
13名前を書き忘れた受験生 2023/02/28 10:53
2023年大阪大学入試合格最低点予想アンケート
https://www.5ka9.com/2023/02/2023osaka.html
1pt
1pt
14名前を書き忘れた受験生 2023/02/28 12:57
マジで合格者採点点を予想すると
情科620
シス科590
電物585
化応580くらいの気がする
10pt
0pt
15名前を書き忘れた受験生 2023/02/28 16:21
まぁ2021から15点くらい下がりそう

13pt
2pt
16名前を書き忘れた受験生 2023/02/28 17:29
>>15
そこまで下がったら嬉しいけど
絶対そんなに下がらんわ

14pt
0pt
17名前を書き忘れた受験生 2023/02/28 17:47
>>14
当たってて欲しい
4pt
0pt
18名前を書き忘れた受験生 2023/02/28 17:56
>>16
でも2021より共テボーダーも10点低いし倍率も変わらんし物理2023の方が難しいからありえらくない?英語の易化でせいぜい共通打ち消すくらいでしょ
6pt
4pt
19名前を書き忘れた受験生 2023/02/28 19:01
>>18
てことは物理分下がるから1.5割分くらい減りそうてことは-18こい
0pt
3pt
20名前を書き忘れた受験生 2023/02/28 22:04
数学は2021とほぼ同じかな?
0pt
2pt
21名前を書き忘れた受験生 2023/02/28 22:14
一つ言える事はここで合格最低点が下がる事を願ってるやつは、たいてい不合格であるという事実。
例年のスレの内容からも予測がつく。

16pt
2pt
22名前を書き忘れた受験生 2023/02/28 22:21
>>20
このNOは2021の方がムズいってことでおけ?
俺はそう思うけど。今年は130/250はマストだと思った。
0pt
0pt
23名前を書き忘れた受験生 2023/02/28 22:28
数学何完しましたか?アンケート
https://www.5ka9.com/2023/02/2023osaka.html

1pt
0pt
24名前を書き忘れた受験生 2023/02/28 22:29
【定期】
2023年大阪大学入試合格最低点予想アンケート
https://www.5ka9.com/2023/02/2023osaka.html

0pt
0pt
25名前を書き忘れた受験生 2023/02/28 22:29
だいたい難化したから合格最低点が*って意味ない。
難化してても解けてる奴は解けてるし。

情報の合格最低点がその良い例。
2021 630点
2022 628点

共通テストの数学がゲキ難化した去年でも
前年と2点しか変わってない。


0pt
13pt
26名前を書き忘れた受験生 2023/02/28 22:36
>>25
君去年の阪大の数学の簡単さ知ってる?
あれだとそこそこできる人も数学できる人も3完はふつーにできるよ
2pt
0pt
27名前を書き忘れた受験生 2023/02/28 22:39
>>22
2021は数学10*110でも理科で130 英語115とかで共通簡単だったから共通で250とって受かってた人が多くて多分今年も数学は同じ感じで理科で稼げない分英語次第って感じな気がする
3pt
0pt
28名前を書き忘れた受験生 2023/02/28 22:52
>>26
応化とかは普通に合格最低点が
2021と2022で20点差ぐらいついてるけど?
去年の数学、皆が皆できてるわけじゃない証拠。

つまり情報は共通テストの数学が難化しようが、
阪大の数学が簡単であろうがしっかり得点してくるってこと。

学科によって優秀層の割合が全然違う。

0pt
0pt
29名前を書き忘れた受験生 2023/02/28 23:35
よくわからんけど、去年の数学取りきらん奴は阪大入るべきじゃねーよww
0pt
1pt
30名前を書き忘れた受験生 2023/02/28 23:39
>>26
マジです。去年、例年(2020以前)通りなら、「2完はできるとして、あとは・・」って考えてた自分が、全完できてました。だけど、例年は「2完+部分点で5,6割超える」はずなのに、自分は点数開示した結果、「ミス含めても8割行く⇒6割ちょい」になってました。そのため、去年は採点がえらく厳しかったと考えられるので、例年の点数と比較するのは難しいです。(しかも、点数引き下げ要因には共通テストの地獄化もありましたし。今年もセンター&共テ史上2番目の魔境といっても差し支えない年でしたが)
4pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
【広告】●阪大合格を目指す受験生募集! 【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト
関連トピック
掲示板TOPへ戻る