受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
大阪大学掲示板(スレッド一覧)
2022 理系数学 部分点 - 大阪大学掲示板
【広告】●阪大合格を目指す受験生募集! 【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト

2022 理系数学 部分点


0名前を書き忘れた受験生 2022/02/27 22:03  35924view
大問5ってグラフ20点計算30点くらい?
0pt
2pt

大阪大学掲示板(スレッド一覧) 【広告】●阪大合格を目指す受験生募集! 【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
1名前を書き忘れた受験生 2022/02/27 22:08
>>0逆じゃね
0pt
0pt
2名前を書き忘れた受験生 2022/02/27 22:12
大問3のグラフのみ、xが2ぶんの1から1の部分を0から1/4xまで含めちゃった気がするのと、大問1の後半の左辺を絶対値の2乗にする時の引き算のせいで分子の係数が4から2ルート2になったの合わせて、40点引きくらいですか?
0pt
0pt
3名前を書き忘れた受験生 2022/02/27 22:13
グラフ多分なくてもそんな減点されない。河合の解答速報確かグラフ書いてなかった
あくまで面積求める問題だし
0pt
0pt
4名前を書き忘れた受験生 2022/02/27 22:15
大問4の配点がめちゃくちゃ気になる
0pt
0pt
5名前を書き忘れた受験生 2022/02/27 22:16
あと、大問2も
0pt
0pt
6名前を書き忘れた受験生 2022/02/27 22:19
2(1)10(2)15(3)25
4(1)10(2)15(3)15(4)10
とか?
0pt
0pt
7名前を書き忘れた受験生 2022/02/27 22:19
増減表まで 20点
立式    10点
計算    20点
0pt
0pt
8名前を書き忘れた受験生 2022/02/27 22:20
>>7
なるべく点数もらえるようにいくつかの部分に分けてやったらもうちょいもらえないかな?
0pt
0pt
9名前を書き忘れた受験生 2022/02/27 22:24
じゃあ、
dx/dtの計算 5点
dy/dtの計算 5点
増減表   10点
立式     5点
x.yをtに置換 5点
計算    20点
0pt
0pt
10名前を書き忘れた受験生 2022/02/27 22:26
大問4は(3)が明らか重要で考慮する箇所も多い。
(1)10(2)12(3)18(4)10かな
1pt
0pt
11名前を書き忘れた受験生 2022/02/27 22:29
>>9
いやそういうことではなく最後の積分をサインの部分とかcosの部分とかにわけてさいごにたしあわせるっていうこと

0pt
0pt
12名前を書き忘れた受験生 2022/02/27 22:35
>>11片方だけ書いてあったら10点くらい貰えるんですかね
0pt
0pt
13名前を書き忘れた受験生 2022/02/27 22:39
>>12
なんか先生が複雑な時は分けたら点もらえやすいからそうしろって言ってた
0pt
1pt
14名前を書き忘れた受験生 2022/02/27 22:46
でも片方しか書いてなかったら記入漏れと判断されかねないかもしれない
0pt
0pt
15名前を書き忘れた受験生 2022/02/27 22:48
>>14
いや全部書いたよ
多分どっかでミスってちょっと答えずれた
0pt
0pt
16名前を書き忘れた受験生 2022/02/27 22:49
>>15立式ミスってる説ないですか?
0pt
0pt
17名前を書き忘れた受験生 2022/02/27 22:50
>>16
あってた
0pt
1pt
18名前を書き忘れた受験生 2022/02/27 22:51
>>17なら40点くらいはあると思います
0pt
0pt
19名前を書き忘れた受験生 2022/02/27 22:54
大学入試と模試の部分点の配点は全然違うで

0pt
0pt
20名前を書き忘れた受験生 2022/02/28 08:44
大問5の答え正解の2倍になった。どっかで1/2が抜けたんやろうけど20点くらい飛んでくんやろか
0pt
0pt
21名前を書き忘れた受験生 2022/02/28 22:13
皆、やり方あってて、答えだけ間違ってる時何点マイナスしてる?(50点満点だとして)
0pt
0pt
22名前を書き忘れた受験生 2022/02/28 22:24
>>21
どこで計算ミスったかによる
答え写し間違いとか図示だけミスとかやったら6点、後半やったら13点前半やったら20点って倍倍ぽくいつもしてる
0pt
0pt
23名前を書き忘れた受験生 2022/02/28 22:37
答えが違うと大幅減点されるん?
自分阪大は論証をしっかり見てくれるって勝手に思ってた
0pt
0pt
24名前を書き忘れた受験生 2022/02/28 22:43
>>22
ホントのホントの最後
難しいとこじゃなくて、例えば最後まとめる時に2倍するとこを4倍しちゃったみたいな
0pt
0pt
25名前を書き忘れた受験生 2022/03/01 02:04
線分の通過領域を間違えて直線の通過領域でやってしまったら、、、
(領域の境界自体は一致)
0pt
0pt
26名前を書き忘れた受験生 2022/03/01 02:06
>>25
50点満点とした時でお願い

0pt
0pt
27名前を書き忘れた受験生 2022/03/01 08:46
半分ぐらいじゃないか
0pt
0pt
28名前を書き忘れた受験生 2022/03/01 12:36
>>27
そこまで引かれなくね
0pt
0pt
29名前を書き忘れた受験生 2022/03/01 12:48
大問3の図示だけミスは何点ですか?
0pt
0pt
30名前を書き忘れた受験生 2022/03/01 12:48
参考程度に。去年基礎工受けたものです。
解き方そのものは合ってるけど途中で数字書き間違えて答えも違う場合は点ほとんどもらえませんでした。
3pt
1pt
31名前を書き忘れた受験生 2022/03/01 12:49
>>30
どこで減点されたかなんてわからんやん
1pt
0pt
32名前を書き忘れた受験生 2022/03/01 12:53
>>31
1年前の話なのでどれを解けてたかは覚えてないですけど、恥ずかしい話数弱過ぎて50点しかなかったんですよ…
書き間違えたのは大門1なんですけど、他の問題で合ってるとこ考えた結果そこは10点とか20点くらいかなと予想した記憶があります
2pt
0pt
33名前を書き忘れた受験生 2022/03/01 12:53
>>32
数学総合50です
0pt
0pt
34名前を書き忘れた受験生 2022/03/01 13:14
>>32
去年の大門1(1)と(2)に別れてるから
どっちで間違えてるかによる
0pt
0pt
35名前を書き忘れた受験生 2022/03/01 13:19
(2)だったような気が…
たぶん(1)の分しかもらえてないです
0pt
0pt
36名前を書き忘れた受験生 2022/03/01 13:20
>>35 そしたらやばいかも

0pt
0pt
37名前を書き忘れた受験生 2022/03/01 13:43
大門4の3て帰納法じゃなかったらやばい?
4pt
0pt
38名前を書き忘れた受験生 2022/03/01 13:43
部分点そんなにないなら記述式の意味なくない?
4pt
2pt
39名前を書き忘れた受験生 2022/03/01 13:50
>>37
グラフでも説明できる!
3pt
0pt
40名前を書き忘れた受験生 2022/03/01 13:53
>>38確かに
0pt
0pt
41名前を書き忘れた受験生 2022/03/01 17:20
無理数の証明
背理法使うってことだけしか書いてなくても3点くらいもらえる?
2pt
13pt
42名前を書き忘れた受験生 2022/03/01 18:12
pがqの約数っていう証明でおけ?
0pt
0pt
43名前を書き忘れた受験生 2022/03/01 22:35
大問1 zを消去するまでいけたら何点くらいですか?10点ありますか?
4pt
0pt
44名前を書き忘れた受験生 2022/03/01 22:35
意外ともらえるんでしょ?
浪人生曰く
0pt
0pt
45名前を書き忘れた受験生 2022/03/01 22:38
>>41さすがにそれは厳しいような…だってそれ求値問題で適当に数字書いて当たってたら点数ちょうだいって言ってるようなものだもん…
1pt
1pt
46名前を書き忘れた受験生 2022/03/01 22:39
阪大は論理展開を重視する採点をするって聞いたから、多少の計算ミスでたくさん引かれることはないと思う。
1pt
0pt
47名前を書き忘れた受験生 2022/03/01 22:40
>>45
全く違うやろ
4pt
0pt
48名前を書き忘れた受験生 2022/03/01 22:41
>>47イメージってことよ。だから点なくてもおかしくはないってことを伝えたかったんや。ごめんな
0pt
0pt
49名前を書き忘れた受験生 2022/03/01 22:42
>>45
阪大オープンでもxを a\bとおく 5点
みたいな感じで方針とかで点数少し与えるようになってた
0pt
0pt
50名前を書き忘れた受験生 2022/03/01 22:43
>>49そうなんか!それは知らんかった!
0pt
0pt
51名前を書き忘れた受験生 2022/03/01 22:44
阪大オープン11月の大問1やったかな
0pt
0pt
52名前を書き忘れた受験生 2022/03/01 22:45
>>51模試の採点基準と本番の採点基準は違うっていうのをよく聞くけどなぁ…
0pt
0pt
53名前を書き忘れた受験生 2022/03/01 22:54
>>52
でも本番の方が甘いって聞かん?
0pt
0pt
54名前を書き忘れた受験生 2022/03/01 22:56
>>53甘いというかどこに重きを置いてるかが変わってくる感じかな
0pt
0pt
55名前を書き忘れた受験生 2022/03/02 01:19
今年の数学簡単だったって言ってるけど、皆昨年より何点位多くとれた?
ちなみに自分は+30点位(250点満点換算で)
0pt
0pt
56名前を書き忘れた受験生 2022/03/02 01:23
>>55まあ例年より高くても20%、普通の人は1*15%でしょ上がるとしても
0pt
0pt
57名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 21:30
大阪大学・数学完答数アンケート
https://www.5ka9.com/2022/03/2022mathanq.html
0pt
0pt
58名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 22:16
厳しめにみて何点ぐらいあると思いますか?
大問1
rを r≠1/2 ではなく r≠±1/2 と マイナスについて
無駄な議論をしてしまった
それ以外は完璧
大問2
(1)のみ
大問3
図示でミスってその手前までは完璧
大問4
(1)(2)(4)は完璧
(3)前半の1≦x_n<αの議論が不十分
大問5
微分、増減表、グラフは完璧
積分区間ミスってダブりがあり答えが違う
0pt
0pt
59名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 22:16
>>58
165
3pt
0pt
60名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 22:17
>>58
4割くらい?
2pt
103pt
61名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 22:19
>>58153
0pt
0pt
62名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 22:22
>>60
これにNOを押してくれた人ってさすがにそんなに低くはないってことですか?!*
それなら嬉しいんですが
4pt
0pt
63名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 22:27
厳しめに見て何点くらいあると思いますか?

問1 zを消去し、rとwの式のみで表した

問2 (2)までいけた
  (3)は背理法でやることを示し、
 f(cosα)を m.nの式で表した。(m.n派互いに素な整数)

問3 おそらく完答
問4 (1)いけた
   (3)をN=1まで示した。
  (2)の左辺を示した。

問5 立式まで
0pt
0pt
64名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 22:29
>>63
90-100
0pt
0pt
65名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 22:30
>>64何点満点?
0pt
0pt
66名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 22:31
1の後半で計算ミスして分子が違うのと
3の図示だけミスで何点引かれますか?
0pt
0pt
67名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 22:33
>>64
差し支えなければ、大問ごとの点数を教えていただきたい
0pt
0pt
68名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 22:36
>>59
差し支えなければ、大問ごとの点数を知りたいです
0pt
0pt
69名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 22:40
採点が不平等にならないようある程度採点基準きまってて、ここまでで何点みたいなのあるだろうし、なんだかんだ部分点貰えると思ってるの自分だけ?
もちろん答えは大事だけど、答えだけ極端に重視することはないと思う。しても1/3くらいじゃない?
0pt
0pt
70名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 22:45
>>63
大門1から
15,30,50,25,25
で145かもうちょい低いくらいじゃない?
0pt
0pt
71名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 22:46
>>70感謝
1pt
0pt
72名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 22:47
1 zを消去したところまで
2 (2)までできて、(3)は示せているにもかかわらずなぜか結論を書かなかった
3 不等式の段階でミスあり
4 (1)だけ
5 立式してちょっと整理
何点ぐらいになりますかね?
0pt
0pt
73名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 22:47
>>63
正直ここに来る人採点厳しめだから
自分にもたにんにも
だから160くらいやな
0pt
0pt
74名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 22:49
数学って、減点法と加点法で自己採点すると50点位かわらん?(笑)
多分採点厳しめな人って減点法だよね?
まぁその方がいいとは思うけど…
0pt
0pt
75名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 22:51
>>74
カサニマロ曰く、受験は加点法らしいからな
自己採点より点数が高く出るのはそのためかも
0pt
0pt
76名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 22:52
>>73200点満点?
0pt
1pt
77名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 22:53
加点だろ
0pt
0pt
78名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 22:53
>>76流石に250やろ

0pt
0pt
79名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 22:56
>>78だよね、びっくりした
0pt
0pt
80名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 22:58
大問1
r=1/2のときx=2とかいてしまった
r≠1/2のとき絶対値つけ忘れ
大問2
多分当たってる
大問3
境界でなぜかx軸とy軸除いてしまった
大問4
(1)(2)(4)はできた
大問5
最後の数行での計算ミス

どんくらいになりそう?
0pt
0pt
81名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 22:59
>>80
205点
0pt
0pt
82名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:00
>>818割もいただけますかね…
各大問ごと教えてください。
0pt
0pt
83名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:00
このスレ点数みんな高いって笑
0pt
0pt
84名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:01
>>83すいません!80番見てもらってもいいですか?
0pt
0pt
85名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:02
>>82
40.50.45.35.35
多少前後あると思うけど
0pt
0pt
86名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:04
>>85わざわざありがとうございます!
0pt
0pt
87名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:06
4の(2)、平均値使わずに傾きでやったんですけど満点貰えますかね?
0pt
0pt
88名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:06
>>83
大丈夫やこのスレは神々の遊びやから
10pt
0pt
89名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:06
医学部スレ?
0pt
0pt
90名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:07
>>87おそらくf'(x)のグラフが単調減少であること言えばよかったような。詳細は忘れた。あとx→∞の極限もか
0pt
0pt
91名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:07
大門1
zを消してwとrで表せたけど答え違った
大門2
(1)あってる
(2)半分くらい
(3)背理法使う旨を記したぐらい
大門3
序盤記せたぐらい
大門4
(1)あってる
(2)半分
(3)(4)×
大門5
増減表と概形は正解
積分は計算ミスはしてないけど積分範囲をt=πからt=3π/4を逆にした
0pt
0pt
92名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:07
>>87
結論に矛盾がないなら満点じゃね?
俺も大問2の(2)はド・モアブル使ったで
1pt
0pt
93名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:08
>>87
それって結局平均値じゃないの?
0pt
0pt
94名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:09
>>91
15.30.15.15.30
厳しめに見て
1pt
0pt
95名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:10
大問3のグラフについてなんやけど、境界線を含むって書いてなかったらどのくらい減点されると思う?
0pt
0pt
96名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:10
>>94
厳しめでそれならちょっと嬉しいw
恥ずかしながら自己採85ぐらいで計算してたから、、
0pt
0pt
97名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:10
>>95
5点とか?
0pt
0pt
98名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:11
>>95
5点くらいやない?
0pt
0pt
99名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:13
>>91
他の人の意見も聞かせてください、
0pt
0pt
100名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:13
>>94すいません!80も厳しめに見てもらってもいいですか?
0pt
0pt
101名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:13
>>91
他の人の意見も聞かせてください、
0pt
0pt
102名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:15
>>101
15 15 10 15 25
で80くらいかな
(結構厳しめなので気になさらず…)
0pt
0pt
103名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:15
>>80皆さんの意見待ってます!
0pt
0pt
104名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:15
>>91
大問2の(2)で半分くらいってどういうことなん?あれってcosα−1で割り切れるかどうかに気づくかのall or nothingやないん?
0pt
0pt
105名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:17
>>104
そうなの?倍角の整理は出来たから半分ぐらいかと
0pt
0pt
106名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:17
大問3を2直線と曲線が接してることに気付かないで図示した場合何点くらい減点されますかね?
0pt
0pt
107名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:17
>>87に回答くださった皆様ありがとうございました!多分大丈夫だと思いたいです
0pt
0pt
108名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:17
>>102
ありがとうございます
0pt
0pt
109名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:18
>>106そこは図示ミスで10点くらい?
1pt
0pt
110名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:18
>>101
20/20/10/15/35
0pt
0pt
111名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:19
>>106
あれ図示ってより順像法or逆像法の過程が大事な気がするから、図示以前が完璧なら5〜10引かれるくらいで済むと思う あくまで個人的な意見
3pt
0pt
112名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:19
>>110
厳しめ?甘め?
0pt
0pt
113名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:20
>>112
厳しくも甘くもない
0pt
0pt
114名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:21
>>113
ありがとうございます
0pt
0pt
115名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:21
>>80
これにも皆さんの意見お願いします
0pt
0pt
116名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:21
厳しめに何点くらいあると思いますか?
250点満点で!!
大門1
zとrで表せたが何故かその後余分なこと付け足した
大門2
多分あってる
大門3
1≦t≦2を見落とし線分ではなく直線でやってしまった。それ以外は完璧
大門4
(1)、(2)の左辺、(3)n=1まで、(4)
大門5
積分までできたが、最後の1行で計算ミス
0pt
0pt
117名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:22
>>109
>>111ありがとうございます
0pt
0pt
118名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:23
>>115
最大限まで引かれるとしたら
−10
0
−5
−15
−15
じゃない?
0pt
0pt
119名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:23
>>118ありがとうございます!最大限というのは厳しめっていうことでいいですかね?
0pt
0pt
120名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:23
このスレ医学科?
2pt
0pt
121名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:24
>>975点なら全然許容ですね良かったです
0pt
0pt
122名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:24
>>120
そう俺は信じてる笑
0pt
0pt
123名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:25
>>119
うん それ以上引きようがない気がする
0pt
0pt
124名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:25
>>97意見あざす
0pt
0pt
125名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:25
>>120
間違いなく自信ある人しか載せてないよwww
6pt
0pt
126名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:25
>>125
6割から8割ゴロゴロしてるなんて聞いてないww
4pt
0pt
127名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:26
>>116
40、50、5(直線の方程式の分のみ)、3*40、35
の170かと(厳しめ)
大問3に関しては、本来は線分なのでその時に生じる場合分けをしていないなら点数は入らないと思います。
0pt
0pt
128名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:27
>>123わかりました!ありがとうございます!
0pt
0pt
129名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:29
>>127
ありがとうございます!!
場合分けはちゃんとしました!!
0pt
0pt
130 2022/03/03 23:29
(1)絶対値忘れ以外完答
(2)(1)まで
(3)境界も含む忘れた以外完答
(4)(2)まで
(5)積分立式まで

どうですか?
0pt
0pt
131名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:31
複素数平面で
|z-3/2|=rと表す→zとwの関係式からz消してwとrの関係式出す→w=x+yiとして円の方程式らしいものを出す
までしたら何点貰えると思う?時間足りんくてここまでしか終わらんかった
0pt
0pt
132名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:31
>>129場合分けしたんですか?直線の通過領域求めてるならおそらくですけど、x=0とx>0の場合分けしかしてないですよね?x>0の中にも何個か場合分けがあったと思うので…
0pt
0pt
133名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:31
>>131
個人的には20点くらいは流石に貰えると思ってる(願望)
1pt
0pt
134名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:32
>>125
自分もここに載せたうちの1人だけど、阪大オープンの時点で3完2半、河合記述模試の偏差値70後半だったから、多分数学自信あるやつしか載せてない
ちなみに自分は他全然とれてないから安心して(笑)
6pt
1pt
135名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:32
>>116
皆さんの意見待ってます!!
0pt
0pt
136名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:35
>>135
君が高いのはもうわかったから
0pt
0pt
137名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:37
>>136
いや、ほんとに他絶望なんで(笑)
物理と英語死んでるんで数学にかけてるんですよ…
0pt
0pt
138名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:38
>>132
それでええと思うで!軸の条件から1=<x=<2やから上に凸とはならんよね多分
0pt
0pt
139名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:39
>>137
数学そんだけ取れてたら
医学部以外は苦労せんと思うよ
0pt
0pt
140名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:43
1.zを極形式で表してzwの式に代入して爆死
2.完
3.完
4.完
5.増減表○グラフミス答え○
0pt
0pt
141名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:44
>>140満点。
0pt
0pt
142名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:48
1 解答後半の引き算で計算ミスして分子違う
2完答
3図示のみミスった気がする
4(1)で頑張って極限とばした。
5完答
これで何点でしょうか?
0pt
0pt
143名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:50
>>139
医学部ではないです!!
ほんとにこのスレだけが癒し
皆受かってて欲しい…
0pt
0pt
144名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:53
>>140
厳しめで、
0,50,50,50,30の180位じゃない?
大門1は、答えが合ってるか合ってないかによる
1pt
0pt
145名前を書き忘れた受験生 2022/03/03 23:57
大問3 線分やのに直線でやってしまったのですがどれくらい引かれますか?その他はあってます。
1pt
0pt
146名前を書き忘れた受験生 2022/03/04 00:01
>>145
そんなん誰が分かるんよww
0pt
0pt
147名前を書き忘れた受験生 2022/03/04 00:01
>>144
ありがとう。1は答えを出せてすらいないので、やはり0点かなと感じてる。
物理で爆死したので数学で耐えてると嬉しい

0pt
0pt
148名前を書き忘れた受験生 2022/03/04 00:10
大問2の〔2〕はこのやり方でも大丈夫ですか?
字が汚いかもしれません

1pt
0pt
149名前を書き忘れた受験生 2022/03/04 00:13
>>148
画質のせいか読めん
0pt
0pt
150名前を書き忘れた受験生 2022/03/04 00:14
>>149
すまん、画質上げれるんやな、見れたわ
0pt
0pt
151名前を書き忘れた受験生 2022/03/04 00:15
>>148
多少遠回りやけど答えでとるしええんやない?
0pt
0pt
152名前を書き忘れた受験生 2022/03/04 00:16
>>151
ありがとうございます
0pt
0pt
153名前を書き忘れた受験生 2022/03/04 13:58
あれだけ対策した体積整数確率出ないの、なんのバグ?
12pt
0pt
154名前を書き忘れた受験生 2022/03/04 14:00
>>153
それな笑
共テ終わったからそればっかやってたのに
0pt
0pt
155名前を書き忘れた受験生 2022/03/04 14:10
>>154
複素数まさか出るとは思わんかった直近だと2017だけだったのに
0pt
0pt
156名前を書き忘れた受験生 2022/03/04 14:18
>>155
しかもなんの捻りもない複素数でびっくりした
計算が煩雑やったけど
0pt
0pt
157名前を書き忘れた受験生 2022/03/04 14:20
大問1で、途中でω=x+yiとおいて解いて答えをそのままr≠1/2のときx=2のように書いてしまったんですがこれって減点されますか?
0pt
0pt
158名前を書き忘れた受験生 2022/03/04 14:26
>>157
複素数がどんな図形を描くかって問題だから、直線x=2だったら採点者次第で○だと思う
直線を書いてないなら多分減点

0pt
0pt
159名前を書き忘れた受験生 2022/03/04 14:27
てか、R≠1/2は円だから減点されるわ
0pt
0pt
160名前を書き忘れた受験生 2022/03/04 14:41
>>159
157ですが、返答ありがとうございます。
「r≠1/2のとき」ではなく、「r=1/2のとき」でした。申し訳ないです。
0pt
0pt
161名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:18
みんな採点厳しすぎんか
0pt
0pt
162名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:19
>>161
厳しいにこしたことないと思うよ
0pt
1pt
163名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:21
大問3逆像法でやったんだけど、後回しにしたせいでx=0の場合分け完全に忘れたんだが何点引かれると思う?10点くらい?
0pt
0pt
164名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:22
>>163
場合分け1個忘れたぐらいならデカくてもそんだけやろ
0pt
0pt
165名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:26
大問2の最後の図示ミスのみと、大問1の後半で計算ミスして分子が違うのは合わせて何点引かれますか?
0pt
0pt
166名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:27
>>165大問2の図示?
0pt
0pt
167名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:27
1、絶対値つけ忘れ→マイナス25から30
3.論証不足→マイナス15(答えあっていても)
5、グラフ、やり方あってて計算→マイナス30から40
これで計算してる
実際このくらい引かれそう、去年も受けたのでその経験からこのくらいを見積もってる
0pt
0pt
168名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:28
>>162厳しく採点してみんな570とかなの?おれやばいじゃん
0pt
0pt
169名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:28
>>167
積分の計算ミスでの減点度合いです
0pt
0pt
170名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:29
>>166
大問3ですすみません
0pt
0pt
171名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:29
>>167
安心して、君は150はあるよ
0pt
0pt
172名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:31
167です。
2番は(1)までできました。
4番は一応できましたが、念のため8割で自己採点してます
0pt
0pt
173名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:33
>>165
50点くらい引かれるのかな。例えば絶対値つけ忘れとか図示なら境界を含むと書いてないとかなら、答えは出てるからちょっとの減点な気がするけど、求められている答えが違ってるのは結構引かれるかもしれんね。
0pt
0pt
174名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:34
>>172じゃあ200くらいあるね。ないと俺が困る。
0pt
0pt
175名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:37
>>174去年も受けましたが、案外部分点なかったです。結構採点厳しいなという印象が強いです。今年はわかりませんが。
1pt
0pt
176名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:41
1 ZをWの形に表す所まで
2 (1)、(2)は完答 (3)は背理法で示す方針だけ
3 tが2つ解を持つ範囲の論証、図示は完了
1つの場合の論証、図示はできていない
4 (1)だけ
5 完答
250点満点で何点ぐらいもらえそうですか?
0pt
0pt
177名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:42
>>175
自己採点どれくらいで開示何点?
0pt
0pt
178名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:45
1.5点
2.30点
3.20点
4.10点
5.50点
で115点くらいじゃないですか?

0pt
0pt
179名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:45
>>175
それな
そんな簡単に150とか出ないと思うで
3pt
0pt
180名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:46
去年2完3半の友達受かったけど100点ちょいしか無かったで、ちな俺は去年0完で65点で落ちた
0pt
0pt
181名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:47
>>去年数学がびっくりするくらいできなくて、それでも、方針が合ってる問題や一歩手前まで解いた問題で4割くらいで自己採点して(何割かは覚えてない、申し訳ない)
10%くらい開きがあった記憶がある
0pt
0pt
182名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:49
>>175俺も去年受け取るけど、去年は部分点取れるとこが少ない気がしたな。みんな求値問題だったから答えが合えばドンと点が入るし、答えが違ったら点がないって感じ。今年はたくさん部分点もらえそうって感じたんですが。
0pt
0pt
183名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:50
>>180
それはもう2完じゃないやん
0pt
0pt
184名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:50
>>182
逆にみんながみんな高いから採点は厳しくすると思うよ、得意科目人によって違うから理科と数学で平均を似せたりはしてると思うよ、だから去年数学は思ったより低くて理科は思ったより高かった人が多いんやと思う
0pt
0pt
185名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:51
採点オープンより厳しい感じ?
0pt
0pt
186名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:52
>>183
ようは部分点案外ないよって感じかな、医学部とかは完璧な論述するけど他の学部は引かれる可能性を考慮したほうがいい
0pt
0pt
187名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:52
>>185
正味数学に関しては似たようなもん
0pt
1pt
188名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:53
何点くらいになりますかね?
【1】r≠1/2の場合のみ示して絶対値つけ忘れ
【2】(1)(2)できた、(3)背理法で示すこと言って文字で置いて式を作るところまでした
【3】境界線含むを言い忘れた
【4】(1)(2)(4)できた、(3)n=1のみ
【5】増減表かいてグラフ、立式まで完璧
計算最後で括りだしミスで計算崩壊

厳しめにお願いします
0pt
0pt
189名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:53
>>187
自分オープンの採点甘く感じたんだが…
0pt
0pt
190名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:54
じゃあ数学易化でプラス30点なんてあり得ないじゃん
1pt
1pt
191名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:54
>>181開きってのは自己採点より下がったってこと?
0pt
0pt
192名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:54
>>182
個人の見解として今年の方が結果重視の感じはする。去年の方が大問一つにつき、小問が複数あった問題が多かったので、全部解けなくてもある程度解けたので部分点はそこそこ稼ぎやすかった印象。一方今年は難易度を下げた代わりに計算の正確さと論証力に重きを置いた問題が多数だったので、かなり結果重視だと思う。だから、答えがあってたかあってないかが1番重要では?
だから今年の部分点はかなり渋いと思います。あくまで一個人の見解です
0pt
0pt
193名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:55
もしかして最後の答え出てないだけで半分くらい引かれるレベルで厳しいん?
0pt
0pt
194名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:56
>>191
そうです、だから解き方はあってるが答えが違うっていう問題は3割部分点あれば良い方かと。
0pt
0pt
195名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:57
>>193
半分で済めば良い方では?
模試でも計算ミスならば半分引かれるのに、本番はもっと引かれると思います。
0pt
0pt
196名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:58
大門1
図示まではいいが図示してない
大門2
完答
大門3
線分ではなく直線でやってしまった(やり方や境界線は合ってる)
大門4
(1)(2)(4)はOK((2)の論証が少し不安だが…)
(3)n=1まで
大門5
積分までOKだが最後1/2が外れ答えが2倍になった
厳しめで何点あると思う?

0pt
1pt
197名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:59
だとしたら今年の最低点めちゃくちゃ下がるぞ
上がる要素がなさすぎる
7pt
0pt
198名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:59
自分は他のコメでは150とか言われてるぐらいだと思うけど、実際100くらいで計算してる
0pt
0pt
199名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:59
>>192なるほど。でも全く分からずに白紙の人とやり方は完全にあってるのに計算ミスした人が10点20点しか差がつかないってのは変な気もするんやけど。
8pt
0pt
200名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 01:59
>>195
今年のオープン答えだけで10点(40点満点で)しか減点されとらんよ
0pt
0pt
201名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:03
>>194
答えの間違え方によらん?
例えば大門5なら積分までできてるかできてないかでだいぶ違うと思う
0pt
0pt
202名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:03
>>197できてる人と出来てない人で大きく差が開く試験だと思います。
アンケートなどをみると3完以上が案外多いので、その人たちの答えがあっているかはわかりませんが、もし合っているのならば、数学でなんとか解いたが答えが違ってる人、2完以下は厳しそうだと思います
0pt
2pt
203名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:07
>>200そんなあまくはないと思います。
去年受けたのでそこそこ部分点はこんな感じなんだろうという検討はついてるので、例えば積分の計算ミスでは25点は確実光れると思います
0pt
0pt
204名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:07
>>202
合格者上位は上がりそうですが、
最低点は下がるしかないやん
1pt
0pt
205名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:09
>>203
それはわかるが、じゃあ積分合っててその後最後の1行とかで間違えたら?
それも30くらいしかない感じ?
0pt
0pt
206名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:09
この掲示板に書き込んでる人の数学ほとんど下がるやん
1pt
0pt
207名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:10
>>206
それ、結構グロいことになるで
0pt
0pt
208名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:12
>>203
K塾の先生がオープン模試は大学の先生の話を参考にして採点してるって言ってたんだが嘘なん?
一応言っとくけど、答えだけで10点減点ってのは嘘じゃないからね?
0pt
0pt
209名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:12
大問1 w=1の場合分け反映忘れた
大問2 問1しか自信ない
大問3 図示でx>0 y>0反映忘れた
大問4 多分唯一とけた
大問5 積分なぜか二分の一の答え出た

何点くらい?厳しめでお願いします
0pt
0pt
210名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:12
>>203
半分は確実に引かれると思います。
オープンは10点マイナスで済むらしいですが、駿台記述、ベネ駿、東進などでは半分は引かれるので(これは友達が採点官をしているので教えてくれました)覚悟した方がいいかと。自分は覚悟してます
0pt
0pt
211名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:12
>>204
共通テ15↓
理科25↓で計算してるのに
数学ですら最低点下がるってなったら
50点下がるやん
0pt
0pt
212名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:13
208だけど、答えだけってのは、やり方合ってて、最後の最後で答えだけ間違えたらってことね
0pt
0pt
213名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:14
>>209
70/250
1pt
0pt
214名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:14
てか不合格でも点数の開示ってされるの?
2pt
0pt
215名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:14
>>210
東進はもっと採点甘かったけど…
大事なのとこあってたからか?
0pt
0pt
216名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:15
しょうみ完答したとか言ってる人の中にも、実際多少答え違えどここまで採点厳しないと思って完答にしてる人おると思う
1pt
0pt
217名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:15
>>208それは最後、例えば積分で大きい面積から小さい面積を引く時、それぞれの面積は出てるのに、引き算間違えたとかの場合の減点では?
積分の途中で計算ミスしたのにマイナス15点で済むのはあり得ないかと。
0pt
0pt
218名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:17
数学ミスしまくって0完で6割でも受かった方いるけど…?
0pt
0pt
219名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:18
寝る前にこのスレ見て受かる可能性ゼロになった
7pt
0pt
220名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:18
>>219それな
4pt
0pt
221名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:19
>>220
そんなたった一人の意見信じんなや
0pt
0pt
222名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:19
京大やと答え違くてもやり方あってれば丸になるケースすらあるらしい
1pt
0pt
223名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:19
>>217
208だがそれはそう
どんな問題か覚えてないが、今回の大門5で言うなら、積分はできてるが、引き算でミスったって位のミスだった気がする…
これくらいのミスだったら−15位ですむんかな?
0pt
0pt
224名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:21
>>196
誰か厳しめでよろ
でもデタラメはやめてね

0pt
0pt
225名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:21
>>218
それはその人がいつ受けたのかは知りませんが、今年の難易度は例年と比べ、易しく、ある程度まで書けている人が多いのを考慮すると、採点厳しくなることは必至では?
あくまで一個人の見解です
0pt
0pt
226名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:21
>>213ありがとう
0pt
0pt
227名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:22
増減表、グラフ図示、x→tの変換、計算 とか色々あるはずなのに、ほんのちょっとの計算ミスで半分以上持っていかれんの?めちゃくちゃすぎる
2pt
0pt
228名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:22
数学易化って言われてるけど採点厳しいなら理科難化共テ難化と合わせてかなり最低点下がるくない?
0pt
0pt
229名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:22
このスレ見れば見るほど数学の影響でも最低点下がることになるけど大丈夫?
0pt
1pt
230名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:23
大問4に関しては(1)から(4)まだあるから(1)(2)(4)できていれば30はあるよね?最低でも25はあるよね?
0pt
0pt
231名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:25
>>227
だから一個人の言ってることなんて信じんなや
0pt
0pt
232名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:25
このスレ信じるなら複素数で場合分け忘れた瞬間0点すらありえる
0pt
0pt
233名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:25
>>231まだ希望もてる?
0pt
0pt
234名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:26
>>225
例年通りの採点基準だと思う
そうじゃなきゃ2020あんなに最低点上がらんだろ
0pt
0pt
235名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:26
>>231 そうであって欲しい
0pt
0pt
236名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:26
>>234たしかに…
0pt
0pt
237名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:27
>>227
去年も自分はそう思ってました。しかし、うまくはいきませんでした。まぁ、今年と去年はまた違うのでわかりませんが、自分はかなり厳しいと考えてます。しかし、こればっかりは開示見てみないと分からないので。
0pt
0pt
238名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:27
>>209
いや100はあるだろ
0pt
0pt
239名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:28
まあでも受かる人はミスなくやるんや
最低点は下がらんやろ
0pt
0pt
240名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:29
そもそも209の1完4半が70点て前代未聞やぞ大問4満点としたら他の大問で1つあたり5点しかもらえてない
2pt
0pt
241名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:29
答え重視しすぎて何も思考力とか測れてないじゃん(笑)
4pt
0pt
242名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:29
落ちた時の開示って請求できるん?
0pt
0pt
243名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:30
>>239
上位はそうかもしれんがギリギリはそうでも無いだろ
0pt
0pt
244名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:30
>>242
できる
よく〇点差で落ちたとか言うやん
0pt
0pt
245名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:30
>>242
みんな開示もらえる
0pt
0pt
246名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:31
244.245さんありがとう
0pt
0pt
247名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:31
もう市大で十分や後期頑張ろ
0pt
0pt
248名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:32
>>209
w=1って何?
0pt
0pt
249名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:32
なぜ易化したら採点厳しくなる理論があるのか
共テみたいに平均〇〇点になるように作問しますとか言っとるんか?
採点基準は毎年大して変わらんやろ
0pt
0pt
250名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:32
>>237
なんか具体例ないの?予想でいいからさ
ちなみに疑ってるとかではないからね?
0pt
0pt
251名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:33
この人1完で125点やぞ
0pt
0pt
252名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:33
>>249
去年厳しかった
0pt
0pt
253名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:33
>>251
https://youtu.be/MlLHTPoBrR0
1pt
0pt
254名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:33
2020年は数学もあまり難易度は高くなく、理科、英語も普通で、センター試験も今年並みにエグくはなく例年並みだったから、あれだけ高く出てもおかしくなかった気がする
0pt
0pt
255名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:34
>>252
去年は厳しかったんじゃなくて普通に今年より難しかっただけでしょ?
0pt
0pt
256名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:34
>>248分母のん0
0pt
0pt
257名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:35
>>253 俺はこのYouTuberを信じる
0pt
0pt
258名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:36
>>256
r=1/2と同じ?
0pt
0pt
259名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:37
>>去年は小問が多かったから、そこで点を稼いだんじゃない?
部分点とかじゃなくて
4半もしてるんでしょ?
0pt
0pt
260名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:38
>>258?多分ちゃう気がする。
   最初にw=1で場合分けして最後のr^2をrにするときも場合分けいったきがする
0pt
0pt
261名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:38
浪人生のワイの意見なんやが去年も受けた体験談やと、数学は答えがあってても過程で減点はあるで、それはみんな模試とかでも分かるやろ、あと試験っていうのは差をつけなきゃ意味が無いからある得点に密集してたらそりゃ採点基準は厳しくなる、大抵は2次で工学部とかは半分取れたら合格のラインに調整はするから自分の自己採は当てにならない、記述なんて特にみんながみんな同じやり方で解けてるわけが無いからね
1pt
0pt
262名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:38
なら1完4半でも、それらの答えがあっとけば半分あっても不思議ではない
0pt
0pt
263名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:39
>>259
4半って表現も曖昧よな、答え違う時点でほぼほぼ点は消える
0pt
0pt
264名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:40
自分はオープン模試を信じる!
0pt
0pt
265名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:40
緊張さえしてなければ…
0pt
0pt
266名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:41
>>262
答えあってたら〇半とは言わんだろ(笑)
0pt
0pt
267名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:41
もしこの採点の厳しさがマジなら最低点予想スレの人もほぼ全員怪しいぐらいやな
0pt
0pt
268名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:41
去年受けたけど部分点はそれなりにもらえる。
大学入試と聞くと堅いイメージやけど採点官もただの優しいおじさん。
本番だからってめちゃくちゃ引かれることなんてないから安心しな。
6pt
0pt
269名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:42
>>268信じたい
1pt
0pt
270名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:43
得点開示って具体的にどこ引かれたかわかるわけじゃないし、昨年厳しかったって言ってる人は答え云々だけじゃなくて論証も下手だっただけじゃないの?
0pt
0pt
271名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:43
>>260
w=1
て不合理で瞬殺できるくない?
場合わけいる?
1pt
0pt
272名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:43
>>268
去年はある程度の問題だったからや、今年みたいな難問が無い年は差をつけるために採点基準変えてくるで、実際2020年の合格最低は基礎工に関しては2019から全然上がってないし(工は爆上がりやけどな)
0pt
0pt
273名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:43
>>272
ちなみにこれは二次配点だけの話しね
0pt
0pt
274名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:44
>>272
いや、ほとんどの学部上がってるよ
理学部も工学部も薬学部も医学部も…
これが採点厳しくした結果?
0pt
0pt
275名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:46
>>271途中で怖くて解答速報みるのやめたけど、Twitterでw=1の実軸がどうのってみえたからそうなんやってなってた。でもたしかにw=1不適にして終わった覚えもある
0pt
0pt
276名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:48
>>274
よびめもってやつで合格最低見てみ
いやだから基礎工はって言ってるやん、理学部の数学科以外も大して変わってない
恐らく採点基準が学部ごとに違う
0pt
0pt
277名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:50
>>276
数学科が跳ね上がってて目立つだけで他も20位違うやん
0pt
0pt
278名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:52
医学部の採点基準が高くなんのはわかるんだけどな…
0pt
0pt
279名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:53
>>277
いやだから易化って言ってもみんなが言うように50点も上がんないよってこと、20点ぐらいのとこもあるし10点ぐらいのとこもあるからそれぐらいだと共テで打ち消せる、だから理科の難化で合格最低は下がるってこと、俺は別にみんなが思ってるより数学で一気に合格最低が爆上がりはしないって思ってる
4pt
0pt
280名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:54
じゃあ基礎工や理学部数学科は採点厳しいってことか?
0pt
0pt
281名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:54
>>277
ちなみに2020は理科も若干簡単だったから数学だけで20点とか30点とかは上がってないぞ
0pt
0pt
282名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:54
>>278医学部やと引かれやすい?
0pt
0pt
283名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:54
>>280
それは知らん、2020の傾向見る限りは何故か偏りがあるってデータを示したんやで
0pt
0pt
284名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:54
>>280
で工学部とかその辺は部分点緩いってことか?
0pt
0pt
285あか 2022/03/05 02:55
こんばんは
0pt
0pt
286名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:56
>>282
医学部は採点基準厳しくなろうがなかろうがほぼ模範解答出してくる人ばっかやろ3完必須目標4完でほかの大門で少しでも稼ぐってのが定石じゃね?俺は医学科じゃないから予想に過ぎないけど
0pt
0pt
287名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 02:56
>>284
工学部も配点変えてきたからね2020とは比較ムズい
0pt
0pt
288名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 03:01
このスレのおかげで後期本命にして切り替えられそう
0pt
0pt
289名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 03:02
さっきからダラダラ話してた者です。
結局自己採は死ぬほど当てにならないってことだけ知って欲しかっただけです。
0pt
0pt
290名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 03:04
>>289
そうやね
採点が厳しく感じるか優しく感じるかは人によるよな
1pt
0pt
291名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 03:07
緩くするよりはくそ厳しく自己採した方がいいよな
1pt
0pt
292名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 03:10
>>291
俺は1完3半で90ぐらいの予想にしました
0pt
0pt
293名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 03:24
いやなんかみんなほんまごめんな、別にみんなを萎えさせたくて言ったわけやないんや、実際完答したとこはある程度点くれると思うで、ただ半完ってのが1番渋いんや、正味半完ってなんやねんって感じやろ?そこで自己採を高めに予想してる人に言ってるだけやけで、3完したで!って人は150はあるさ
0pt
1pt
294名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 08:54
大問一 絶対値忘れ
大問二 (1)できた
     (2)公式使って式整理だけ
    (3)やってない
大問三 やってない
大問四 (1)グラフの単調減少はしめしたが        −∞をしめしてない          (3)数学的帰納法での論証が不十分       それ以外はできた
大問五 完答 
誰か採点お願いします。自分は120くらいやと思うんですけど…
0pt
0pt
295名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 09:01
>>294
厳しめに100点くらい?
0pt
0pt
296名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 09:13
>>294
120はあるんちゃう。
0pt
0pt
297名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 09:15
みんながいう半完ってなんなん?
例えば大問4の(1)だけでも解いたら半完なん?
それとも完答したのに計算ミスしたとか?
0pt
0pt
298名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 09:19
>>297
(1)だけでも半完って言ってるひと多そうだけどそれはただの強がりだと思う。
0pt
0pt
299名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 09:36
大門1 zとrで表した場合分けもしたが何故か
図示してない⇒15
大門2 完答⇒50
大門3 直線でやってしまった。それ以外は
合ってる⇒20
大門4 (1)(2)(4)はできた。(3)はn=1まで⇒25
大門5 積分まではできてるが、最後の引き算
で間違えた⇒30
合計140
甘いかな…
意見お願いします
0pt
0pt
300名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 09:38
>>299
1番完答
2番(2)以外はできた
3番完答
4番(3)以外はできた
5番完答
これ200点あるかな?
2pt
0pt
301名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 09:48
>>299
1は図示しなくてイイよ
0pt
0pt
302名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 09:50
>>301
ほんとだ(笑)
ありがと
0pt
0pt
303名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 09:50
大門4のカッコ3って帰納法以外の方法あります?
0pt
0pt
304名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 09:51
>>297
自分は半分*ほぼ完答の時半完って言ってる
0pt
0pt
305名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 09:54
東進の阪大模試、わい数学1完2半とちょっとだったが、136点あったぞ(笑)(2半はほぼ完答だったが)
ちな阪大オープンは2完2半で130
そんなもんじゃね?
0pt
0pt
306名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 10:03
>>303
あるやろ多分
0pt
0pt
307名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 10:07
>>306
あんまり覚えてないんですがf‘(x)が単調増加か減少のどっちかってことから(2)を使ってやったんですけど点来ます?
0pt
0pt
308名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 10:14
部分点はほとんどないに等しいらしいよ。
特に1番と5番はall or nothingな可能性あり
0pt
2pt
309名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 10:16
4(1)で2.7<eを証明なしで使ったんだけど減点あると思う?
0pt
1pt
310名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 10:18
>>308
どこ情報?
そうだとしたら、いくらなんでも模試甘すぎん?
0pt
0pt
311名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 10:20
>>310
模試は基本甘いです。
0pt
0pt
312名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 10:22
300なんですけど200点ありますかね?
0pt
0pt
313名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 10:31
>>312
たぶんある。
0pt
0pt
314名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 10:32
>>311
学校の先生も昨年阪大受かった先輩も模試の方が厳しいって言ってたんだが
とゆうか模試の方が甘くしたら意味ないだろ
0pt
0pt
315名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 10:34
>>313
その一言だけで元気が出るw
0pt
0pt
316名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 10:37
模試甘いって言ってるやつおるけど、塾も商売でやってるんだからなるべく本番に近づけるだろ
とゆうかそのために大学と話し合ったりするんだろ?
本番より甘い模試なんて誰がうけたがるん?

0pt
0pt
317名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 10:38
>>314
あんな細かな部分点とか入試では入らないよ
本番の方が問題は簡単でも点数は取りにくい
1pt
0pt
318名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 10:41
模試って生徒ができてないところを炙り出すためのテストっていう考えもあるから、英作文とかだとちょっとでも文法ミスしてれば生徒のためを思って細かく減点するのは確か。間違ってるところは正してあげないと塾の信頼性も下がるからね。入試本番で細かいミスを採点者がちまちま減点していくかどうかはわからんが。
0pt
0pt
319名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 10:44
受験の採点って模試みたいにいちいち部分点つけたりしないと思う。
解答用紙一枚あたり1分くらいで片付けていくから、まず見るのは答えで、答えあってたら途中ちょっと不足あってもまあまあ点もらえると思う。
逆に答えあってなかったら結構厳しめに見られると思う。
こんな感じのこと駿台の先生が言ってた。
個人的には海自の時の数学の点数のパターンが限られてるから、割合でつけていると思われる。
0pt
0pt
320名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 10:48
>>319
えっ、自分も駿台だが、意外と1人の答案に時間かけてるって聞いたよ
あと部分点も結構貰えるって
0pt
0pt
321名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 10:48
>>319
同意
積分や、複素数は0か100かのどっちかだと思う
積分で計算ミスしたら引かれる点数は半分では済まない気がする
0pt
0pt
322名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 10:49
大丈夫。ここにいる人はみんな受かるよ。
あと不安煽って何が楽しいの。君たちができたのはよくわかったからいちいちそういうのいらない。
0pt
0pt
323名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 10:49
大学によって採点の仕方が違うからな、どこの採点の仕方を予備校の先生が言ってるのか分からん
0pt
0pt
324名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 10:49
昨年受けた人で、大学の採点の方が模試より甘いって言ってる人と厳しいって言ってる人いるんだが…
結局どっちなん?
0pt
0pt
325名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 10:50
>>321
積分0か100って言ってるのに、半分以上引かれるとか部分点の話してるのどういうことなん笑
3pt
0pt
326名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 10:51
そんな答え重視したら、逆に白紙と答えだけ違ってやり方合ってるやつの点差つかんやん
馬鹿なん?
3pt
0pt
327名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 10:51
>>324去年阪大受けたけどそんな厳しい感じはしなかったけど
0pt
0pt
328名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 10:52
>>322
いや、楽しいとかじゃなくて、本当にそうだから言ってるだけ。自分もミスってるし、かなり引かれるのは承知してる民やから、別にできてる訳ではない
1pt
0pt
329名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 10:52
>>320
工学部の受験者が大体2000人とすると、一枚に5分かけてたら5*5*2000やから大体10人で10日で採点するとすると1日8時間採点し続けなあかん。
これは無理やろ
よって1-2minで採点してると思われる
0pt
0pt
330名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 10:53
昨年受けた人、自己採点と開示の点数教えて欲しい
できたらどんな間違えたしたのかとか…
0pt
0pt
331名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 10:54
医学部はきっちり見られるなー300人くらいやろ
0pt
0pt
332名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 10:54
>>328大学の採点する人ですか?本当にそうだからってなんですか?なんで知っているの?いや、煽りじゃなくて普通になんで?
0pt
0pt
333名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 10:54
医学部かわいそうに
0pt
0pt
334名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 10:55
>>325
揚げ足とろうとしてて草
部分点は入りにくいってこと言いたいだけでしょ
0pt
0pt
335名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 10:56
>>327
去年は小問がいっぱいあったからやねん
0pt
0pt
336名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 10:56
>>329
自分320だが、完璧な人と白紙の採点は一瞬で終わらせて、怪しい人の採点に時間かけるって意味ね
0pt
0pt
337名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 10:57
>>336
確かにそうよな
白紙の解答用紙の採点カット出来るんやし
0pt
0pt
338名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 10:57
>>329
採点者って1人なん?
0pt
0pt
339名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 10:57
>>332
去年も受けたから分かる。答えが違っても方針が合ってるものを部分点4割もらえると思い自己採点したが、開示を見ると全然もらえてなかった。だから俺は答えが違う時点でその問題は半分以下しか点がもらえないものだと思ってる
0pt
0pt
340名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 10:57
【定期】
阪大数学何完しましたか?アンケート
https://www.5ka9.com/2022/03/2022mathanq.html
0pt
0pt
341名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 10:58
>>338複数人でやってるはず
0pt
0pt
342名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 10:59
なんだかんだ間違えたとこによると思う
大門1なら場合分け大門3なら図示大門5なら積分とかさ(もちろん答えが1番大事なのは承知してるが…)
そうゆうとこで間違えて減点されるのはわかるが、そこ合ってて大幅減点は普通に有り得んと思う
0pt
0pt
343名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 11:00
>>339
その方針あってるがどの位かによるんよな?
最後の1行とかでそんな引かれんよね?
0pt
0pt
344名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 11:01
>>339
数額何完して、実際何点でしたか?
0pt
0pt
345名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 11:08
>>343
解き方はあってたが、計算ミスをしたなどがそこそこあった
部分点についてどこまでの基準でつけられているかによる、そこは分からないので厳しめに見といた方が良い気がする
0pt
0pt
346名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 11:09
>>>334
たしか、1完4半で4割はあるだろうと思ってたが開示してみたら3割もなかった

3pt
0pt
347名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 11:12
>>346
それキミができてなさすぎるだけやろ
3pt
0pt
348名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 11:15
>>347それは認める、確かに全然できなかった。ただ部分点ってもらえないなって印象が強いってことが言いたい
3pt
0pt
349名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 11:17
youtubeに1完で125の人いるから
部分点でふつーに稼げると思う
0pt
0pt
350名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 11:17
youtubeに1完で125の人いるから
部分点でふつーに稼げると思う
0pt
0pt
351名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 11:17
1完で125の人いるから
部分点でふつーに稼げると思う
0pt
0pt
352名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 11:18
去年受けた方は何完して実際何点だったか教えて欲しいです
0pt
0pt
353名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 11:19
なんだかんだみんな簡単とか言ってるけど計算とかで落としてるからあんまり平均は上がらない気がしてきた。最初は強がってたけどだんだん計算で落としてみたいな人が増加してきたように思える。
0pt
0pt
354名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 11:21
>>352
去年全て*と大問1の*計算ミス
結果4割ジャスト
0pt
0pt
355名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 11:22
>>351
去年小問が多かったから、最後まで解けてても例えば(2)まで解けたとかならそれまでの答えはあってたならそこは点数が入る。
やから、全部解けた大門は少なくても途中までの小問ができてたなら125点はおかしくない。1完4半なら多分こういう点の取り方だったんでは?部分点でここまで伸びることはないかと
0pt
0pt
356名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 11:24
>>355
てことは去年3割ない1冠の人は方針うんぬんの前に前の問が解けてないのか
0pt
0pt
357名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 11:25
>>354
全部計算ミスしたってことですか?
0pt
2pt
358名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 11:36
大問2を(2)まで解いたら30点もらえるけど、大問5を立式までやっても10点くらいってことですか?
0pt
0pt
359名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 11:37
>>358
まあこの裁量は受験生に聞いてもわからんやろ笑
不安なのは分かるけど
3pt
0pt
360名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 11:39
去年大問1だけ最後までいって、答えもあってた。で、他の大問も小問とか解いたのに、1完分の点数も無かった。
途中の論述が大事なんだろうね
0pt
0pt
361名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 11:47
>>339僕も去年受けて、0完だったけど70点入ってきたから多分予想よりできてない人はほんとにできてなかっただけだと思う。
細かくいうと、
大問1の(1)、大問3の(1)、大問4の(1)(2)、大問5の(1)だけを解いた。(去年の数学のことね。)
0pt
0pt
362名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 11:49
>>361
それって部分点というか正解だから丸がついたってことじゃない?
答えが違うとやはり部分点厳しいのでは?
0pt
0pt
363名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 11:52
大問4の(1)(2)って完答してね?
0pt
0pt
364名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 11:54
>>363あれ、極限って大問3だっけ
じゃあ大問3と4は逆にしといてくれ
3pt
0pt
365名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:01
だけで採点すると、大問3つ以上答えが合ってたひとどれくらいいるの?
YES→3問以上あってた
NO→2問以下
11pt
15pt
366名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:04
>>365
証明問題2個あるから3問以上はあんまりおらんと思うけど
0pt
0pt
367名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:04
>>350
1完で140の先生おるで
0pt
0pt
368名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:05
>>367
先輩(笑)
0pt
0pt
369名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:08
>>351
今年は小問少ないからそれは厳しいな

0pt
0pt
370名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:12
このスレであんまり3問以上合ってる人がいないなら少し安心
0pt
0pt
371名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:14
答えが計算ミスとかで違っても答えが出てるってことが重要になってくる気がする。だから最後の積分の問題でも計算ミスっても20点はある気がするのよね
0pt
0pt
372名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:16
>>371
2倍とかだったら半分も引かれん気がする…
ただ答えの形?が違うと結構引かれそう…
0pt
0pt
373名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:17
>>371個人的な意見だけど、今年の積分はグラフ書けて不定積分までできてたら、40/50はもらえると思うぞ
0pt
4pt
374名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:17
>>370
多分皆不安になりだした(笑)
0pt
0pt
375名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:23
>>373
グラフはそんなに必要じゃない。なくても解けるから。大事なのは立式と答えの正確さ
7pt
0pt
376名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:26
数学の部分点に合格かかってる
1pt
0pt
377名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:28
>>375いや二重交差とかの可能性もあるから(今回は明らかにないけど)グラフは割と重要だし点数は与えてもいいと思う。
0pt
0pt
378名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:29
>>376
同じく、ただ、375の言う通り駿台もグラフとか書いてないし、やはり計算の正確さが重要っぽい
数学部分点なしで採点した方がいいのでは?
もちろん白紙勢となにかしら書いとる人が同じ点数はあり得んが。
0pt
0pt
379名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:31
>>377
変曲点の個数考えれば容易にわかる
0pt
0pt
380名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:33
>>378河合塾もグラフ書いてないです。河合塾に通っていますが、この手のグラフを書く場合厳密に調べないといけないから書かない方がいいと教わりました。書いてもいいけど減点されるような書き方する人がほとんどと言われました
0pt
0pt
381名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:36
>>380なら積分ミスったらほぼ点ないと考えて良いかもしれん、厳しめに見て。
自分ミスったから終わったわ
2pt
0pt
382名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:37
>>379だから今回はないって言ってるじゃんか
0pt
0pt
383名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:38
>>382
何がないのか全くわからなくて草
0pt
0pt
384名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:38
立式まで10
積分40?
0pt
0pt
385名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:39
>>383
二重交差じゃないんか?
0pt
0pt
386名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:39
>>384自分はそうなるだろうと考え直した
0pt
0pt
387名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:41
大門5ってへこみの処理が一番大事なんじゃないの?
8pt
0pt
388名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:41
ただ今回積分ミスっとる人案外多そう、やから配点が少し変わるかもしれん(ただの願望でしかないけど)
0pt
0pt
389名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:41
>>385
それだったら377の人に言ってほしいわ
0pt
0pt
390名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:42
誰か採点基準予想頼む
0pt
0pt
391名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:42
>>389
377の方も二重交差はないって言ってるみたいですし…
0pt
0pt
392名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:43
>>384さすがにそれはやりすぎ
0pt
0pt
393名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:45
みんなができてたら差つけるためにめっちゃ減らされて、みんなができてなかったらそこまで減点しないって感じ?
1pt
0pt
394名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:45
>>391
ごめんごめん、自分は二重交差があるかないかを言っていたのではなくグラフなしでも解けるということを言いたかった。伝わりにくかったかも。
0pt
0pt
395名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:45
>>387
どこの予備校も凹凸考えてなくて草
0pt
0pt
396名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:48
>>393そんな感じで臨機応変に配点変えるんだと思う、ただ今回積分合ってる人少なそうだから立式までで20点の可能性はあるっぽいが、厳しめに見て立式までで10点で採点してみる
0pt
0pt
397名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:49
>>394あ、そういうことなんですね!
大丈夫です!なんかすいません!
0pt
0pt
398名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:51
>>365
最初に問題見た瞬間1、3、5は完答できるなって思って予定通り1,3,5とれて2,4は時間の限り書いた
0pt
0pt
399名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:53
1、複素数は絶対値がないとマイナス10
場合分けしてないとマイナス30
5、積分は立式、グラフで10点
  計算で40点
厳しめですが
0pt
0pt
400名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:54
>>398わざわざそれいう必要ないよな?大人しくYES押しとけや。
0pt
1pt
401名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:55
>>399
大問3は図示あってなかったらマイナス20くらい?
0pt
0pt
402名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:57
そんな引かれんの…?!
0pt
0pt
403名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:58
3は図示があってなかったマイナス40とかじゃない?厳しめにみて
図示が1番大事だから、それが違うってことはそこまでの過程も違うと思うから
ただ直線でやってしまったとかならマイナス20(厳しすぎか?)だと思う
0pt
0pt
404名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 12:58
>>402
最悪の場合だから
0pt
0pt
405名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 13:02
>>403
3はどう考えても場合分けが大事だろ
0pt
0pt
406名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 13:04
>>405でもその場合分けの中身違えばあかんくない?
0pt
0pt
407名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 13:12
部分点は無いと思ったほうがいい。全然点がなかったときのショックが大きいから。
1pt
0pt
408名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 13:13
俺数学1完で75点計算して総合550ぐらいで計算してるで(基礎工化学応用)不安や
0pt
0pt
409名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 13:14
>>406まあそうだけど場合分けができてても図示ミスることはあるでしょ、そのときに点数が一気になくなることは無いと思う
1pt
0pt
410名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 13:15
>>408
他が強いね。君はたぶん合格だ。
0pt
0pt
411名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 13:17
>>410
英語は割と感覚で120点で採点しただけだから不安なんよね、理科は5.5から6割弱あると思うけど
0pt
0pt
412名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 13:31
問1 zを消去し、wとrの式で表した 10点
問2(2)まで(3)は方針だけ 30点
問3完答 50点
問4(1).(3)のn =1 まで 10点 
問5 立式、置換まで 10点

合計110点 妥当?
0pt
0pt
413名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 13:31
>>412もっと高いよ
0pt
0pt
414名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 13:33
>>412
他の人の意見も聞いてみたいです
0pt
0pt
415名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 13:34
>>414
それくらいかなー
採点厳しかったら
0pt
0pt
416名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 13:35
>>413
どこがもう少し貰えると思いますか?
0pt
0pt
417名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 13:47
大門5積分あってたんだが、最後引き算足し算で間違えたの何点位減点されると思う?
0pt
0pt
418名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 13:48
>>417
積分が合ってたまでで採点基準があればいいのですが、下手すれば立式までの人と同じ点数かも
0pt
0pt
419名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 13:48
>>403
自分も同じように考えた
図示で接してなかったりしたら減点大きそう…
0pt
0pt
420名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 13:58
求値系の問題は答え違ってたら半分も無いと思いますよ。
0pt
0pt
421名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 13:59
>>420
嫌だからさ、そうすると白紙と積分まで合ってて答えだけ違う人と差がつかないじゃん
0pt
0pt
422名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:00
>>420
引かれても1/3だろ
勿論答え以外あってたらの話だが
0pt
0pt
423名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:01
>>416特に問5はもっともらえる
0pt
0pt
424名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:03
>>412
答えてくれた方ありがとうございます。昨日より状態は良くなりました。勝負できる点数になりました。阪大で会いましょう。
0pt
0pt
425名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:05
積分のとこなんだけど、∫t=3π/4→t=πにしてしまったんやが何点ひかれる?図まではあってたんや
0pt
0pt
426名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:07
>>425
そこ結構でかい気がする…
−3*−25位じゃない?
0pt
0pt
427名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:08
>>425
増減表、立式、答えに採点基準があるなら、立式と答えは0点
0pt
0pt
428名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:09
>>426
そんな引かれるんか、、
0pt
0pt
429名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:09
>>425
10点あったらいい方ちゃう?
0pt
0pt
430名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:10
>>429
それ俺可哀想過ぎん?
0pt
0pt
431名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:11
そもそも阪大の採点が小数点第2位まであるからかなり細かい採点基準がありそうな気がする
だから計算間違えてるから−25点とかじゃなくてもっと計算過程でも細かく分けてるんじゃない?
0pt
0pt
432名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:11
>>430流石に10点あっていい方ではないと思うけど、厳しめで10点
0pt
0pt
433名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:12
>>431
この人は立式の時点で間違ってるんやで
0pt
0pt
434名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:13
>>432
図綺麗やから+20点ぐらいしてくれへんかな
0pt
0pt
435名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:13
>>433
2個の積分いるやろ?小さい方はあってたからそこで部分点とかないんか?
0pt
0pt
436名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:13
>>429
皆点とれてる人の点差をつけることばっか意識してるけど、できてない人でも点差つけなきゃダメでしょ
できなかった人を落とす試験って言っても他にも科目あるんだからさ
0pt
0pt
437名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:14
>>433
でもこの間違いしてる人多そうだし、1*20は貰えるだろ
0pt
0pt
438名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:15
>>437
あわよくば満点とかは?
YesorNo
0pt
0pt
439名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:16
>>431
それは200満点で採点して5/4倍してるからじゃない?
知らんけど…
0pt
0pt
440名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:17
立式違ったらアウトでしょ
0pt
0pt
441名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:18
>>439
そうだね
医学部なんかは500点満点だし
0pt
0pt
442名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:19
>>435
そこまで詳しくは見らんと思うな。
0pt
0pt
443名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:20
>>436
いやほんとそれね
試験が数学だけならそれでもいいけど、ある程度点とれてない子も点あげなきゃ他の教科で巻き返し出来んくね?
理科は結構配点平等だし
0pt
0pt
444名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:21
>>443
配点不平等やぞ、
5pt
4pt
445名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:21
やっぱり問5のさいてんきじゅんは、増減表、立式、計算の3つだと思う

増減表10点
立式5点
計算35点
0pt
0pt
446名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:21
>>443
落とすための試験なのに、そんなに慈悲深いとは思えんが
0pt
0pt
447名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:23
>>445
計算の中でもかなり分けられてはいそう
0pt
0pt
448名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:23
>>445
立式5点は草
0pt
0pt
449名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:23
>>447
大したポイントなかったくね?置換くらい
0pt
0pt
450名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:23
>>446
だから、慈悲深いとかじゃなくて、下の方点差つかないって言ってんの
なんで理科は配点平等で数学だけめちゃくちゃ偏ることがあるん?
0pt
0pt
451名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:24
>>447
分けようがない
分けどころがあるとするならば、置換と計算のみだと思う
0pt
0pt
452名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:25
>>449
>>451
それなら、さすがに計算の配点もうちょい低いと思うけどw
0pt
0pt
453名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:25
>>448
今までの流れからそうでしょ。
そもそも、おそらく阪大はこの問題で計算力を見たいんだと思うぞ。
微分して増減表かいて立式置換なら正直誰でもできる
0pt
0pt
454名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:26
意外と貰えるらしいよ
悪いけど、昨年もらえんかった人は普通に大事なポイント間違えてただけじゃないの?

0pt
0pt
455名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:27
>>450
いや、定員までで差がつけばええだけの話やし、理科は配点とか受験生の出来によって変わるから平等でもない
ミスはミスだし、そこは割り切って覚悟するべき
0pt
0pt
456名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:27
>>454
この人すげぇ
0pt
0pt
457名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:28
>>451その計算に不定積分求めるとかも入ってるでしょ
0pt
0pt
458名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:30
>>454
ワイ
数学70(厳しめ)
英語120(これだけは感覚の採点やけ人それぞれ)
物理60(妥当)
化学70(妥当)
共テ220
計540
これならどや?
0pt
0pt
459名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:33
>>458
学科によるがビミョいな
0pt
0pt
460名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:35
学部によって採点緩かったり厳しかったりするん?それとも全体で完全な取り決めがある?無知でごめんなさい。
0pt
0pt
461名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:35
結局人によるよな

0pt
0pt
462名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:36
>>461すごい当たり前
0pt
0pt
463名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:37
図示の先生が、1完4半で半分を下回る人は見たことないらしい(4半の具合によるが)
いい人だと170もいたらしい
希望がない訳では無い
0pt
0pt
464名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:39
結局積分での最後の足し算や引き算のミス、複素数とか絶対値忘れ以外部分点が厳しいということになるのか

0pt
0pt
465名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:40
>>464
以外?そこが厳しいんじゃないの?
0pt
0pt
466名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:43
>>463
図示の先生は草

1pt
0pt
467名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:45
>>465
461の人の写真のスレを見るとそこらへんは部分点もらえる的な事書いとる
0pt
0pt
468名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:47
>>421そんなの差ないよ違うから
少なくとも今年の難易度やとそれぐらいされても文句言えん
今年の積分答えの手前までは誰でもいける
0pt
0pt
469名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:47
去年部分点なんて考えずに答えあってるとこだけを考慮して最低4割と判断したらジャスト4割だった。落ちたが何故か予想が当たって嬉しかった
0pt
0pt
470名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:50
部分点などほとんどないと考えた方がいいな
0pt
0pt
471名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:51
不合格でも開示あるって知ってちょっと安心した
0pt
0pt
472名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:54
>>466
ごめん、駿台な(笑)

0pt
0pt
473名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:55
>>469
それ小問の配点ミスってただけじゃね?
2pt
0pt
474名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:59
>>473
全部カッコ1正解して大問1と2の最後計算ミス
全てカッコ1だけ正解として4割くらいが妥当じゃね?
0pt
0pt
475名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 14:59
>>458
458やけど俺は>>454を信じてるで、だって上がってほしいもん!
0pt
0pt
476名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 15:00
理科は点数上がるから割合で3割とかだった人も4割はワンチャンあるよ
0pt
0pt
477名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 15:09
>>474(1)の配点って(2)までなら15/50
(3)までなら10/50ぐらいの認識やったんやけど
0pt
0pt
478名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 15:11
>>477
(2)とか正答率低かったら点数はもらえるんじゃないの?
0pt
0pt
479名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 15:13
自分の先輩と友達の先輩とこのスレ見てると1完4半(4半はほぼ完答)だと5.5割位貰えてるイメージ
私はそれを信じる!!
0pt
0pt
480名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 15:17
>>479
慰めてくれとるだけやない?
0pt
0pt
481名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 15:19
>>479
4半はほぼ完投やろ
0pt
0pt
482名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 15:20
>>479
いや、これは昨年聞いた話だから慰めではない
あと、信じるとか言ってるけど、自分は2完2半だからあんまあてにできない(笑)
0pt
0pt
483名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 15:20
>>479
それは小問などが正解しており、最後まで解ききれなかった(例えば(4)まである大問があり、(3)まで合ってた等)ならばそこまでもらえてもおかしくないと思います。
ただ今回小問があったのは大問2と4だけで、それ以外はなかったことから、1.3.5の大問はミスった時点でほぼ点がないと思っていた方がいいんじゃないでしょうか?
それで合格し、開示見てみて、思ったより高いのであれば部分点あるなって分かりますし、もし不合格の場合でも、自己採点を低くみて覚悟した方が少しはマシになるかと
0pt
0pt
484名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 15:25
>>483
1と3と5記述にした意味ないやんwwそれなら答えだけでええやんってなるくね?
3pt
0pt
485名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 15:27
>>484
ほんとそれ
答えが大事なのはわかるがほぼ無いは言い過ぎ
まぁ一応低く見積ってるだけではあると思うが…
0pt
0pt
486名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 15:27
部分点0はない。記述にする意味ないやん笑
0pt
0pt
487名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 15:30
>>484
阪大としてはぶっちゃけ答えだけで本当はいいんじゃないでしょうか?
ただ答えだけだとあまりに問題が少なくなってしまうので記述式にすることでほんの少し差をつけるっていう感じだと思います。
また、部分点を重視するならもっと難しい問題が出たはずです
0pt
0pt
488名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 15:31
まぁ、低く見積もるに越したことはないけど
1pt
0pt
489名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 15:33
>>487
そんなん2020にも当てはまる、少なくとも2020よりかはまだ上
0pt
0pt
490名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 15:34
>>487
そんなわけないじゃん(笑)
じゃあ答えまで出せない自信ある人白紙でいいよねって話だし、答えは1番大事だが、正直足し算間違えただけのやつと合ってたやつに50点の点差なんてないと思う
逆に白紙と足し算間違えただけのやつの点差が0もありえない
とゆうかこんな学力測れん問題出した阪大が有り得ん
2pt
0pt
491名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 15:36
とりま自分は部分点なしで自己採点しとく

0pt
0pt
492名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 15:41
>>490
うん、そうだね。ただ計算ミスで半分近くもってかれるのは覚悟しといた方がいいと思うよ
0pt
0pt
493名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 15:42
>>492
半分なら覚悟できる
0pt
0pt
494名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 15:51
採点が厳しいなら最低点は下がるし、採点が甘いなら最低点は上がるし
考えてもしゃーないわ
と言いながらガッツリ自分考えてるけど(笑)
0pt
0pt
495名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 15:55
部分点なしならみんな何点なの?
100以上→YES
100未満→NO
165pt
153pt
496名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 16:03
>>495
連打勢出るから意味ないぞ
2pt
0pt
497名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 16:05
>>495
自分は大問3と大問2の(2)までと大問4の(1)だけだわ
1pt
2pt
498名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 16:23
>>497
何点くらいで見積もってんの?
0pt
0pt
499名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 16:26
>>498
さっき言った確定分90点
問1と問5と問4の(3)の部分点で20点の
110点
0pt
0pt
500名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 16:53
自分東進の模試も実践も河合オープンも全部1完3半(しかも3半がほぼ完答な訳では無い)だが13*140だったんよな
だから厳しめに見て1完4半(4半はほぼ完答)なら140だと思うことにした。
0pt
0pt
501名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 16:57
結局昨日の深夜の部分点ほぼない理論無くなってて草
0pt
0pt
502名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 16:58
結論、希望を持とう
0pt
0pt
503名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 16:59
>>501
模試基準で判断して痛い目に合わんとええな
0pt
0pt
504名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 17:00
>>503
俺はさっき言ったように厳しめ110で行くで
1pt
0pt
505名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 17:01
>>504
それでええと思う、俺も1完で80点ぐらいで予想してるから
0pt
0pt
506名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 17:05
今日河合の先生に聞いてきたが、部分点ほぼ無いは100%有り得ん言うとったで
足し算引き算のミスは厳しくても20減点って
結果しか見ないならわざわざ採点めんどい記述にしないって
7pt
0pt
507名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 17:06
>>506
部分点はあるが模試ほど細かにはないってことじゃないん?
0pt
0pt
508名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 17:07
>>503
自分浪人やけど、正直模試の方が採点厳しいよ(笑)
昨年開示で低かったやつは多分完答したつもりのとこが間違ってたり半完だと思ってるとこも間違ってるだけだと思うよ?
0pt
0pt
509名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 17:09
>>507
それはまぁわかる
とにかく上の方だけじゃなくて下もある程度差つけるためにバランスよく採点するらしいよ(勿論答え重視ではあるが)
まぁ言うて2人の先生の意見だからなんとも言えないけどね
0pt
0pt
510名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 17:12
>>509
予備校によって違うのかな?うちの予備校の数学の先生は完投しないとほとんど点数ないから最初から部分点狙いで行くのはやめろ。完投しないとまともな点数入らないって言ってた。一体誰を信じればいいんだ
0pt
0pt
511名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 17:24
>>510
まともな点数が人によるんよな
15点でまともっていうやつもいれば40ないとまともって言わんやつもおる
0pt
0pt
512名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 17:33
>>511
15でまともは草
0pt
0pt
513名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 17:37
第1問完答
第2問(2)以外書けた
第3問完答
第4問(3)以外書けた
第5問完答
これは最低何点くらいある?
0pt
0pt
514名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 17:38
>>513
昨日も見たなこんなやつ、200ぐらいやろ、ほらこれで満足したか?
帰れ焦らせるな不安がらせるな
0pt
0pt
515名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 17:39
>>513
多分、最高で10点かな。総合的に判断して。
0pt
0pt
516名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 17:39
>>515

0pt
0pt
517名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 17:41
大門1 z消去まで
大門2 (1)(3)OK (2)は途中の式変形まで
大門3 ちょっとだけ手出し
大門4 (2)まで
大門5 完答

甘め、厳しめでなんぼくらいあると思います?
1pt
0pt
518名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 17:41
>>515
よっしゃ、受かったぜ
0pt
0pt
519名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 17:41
>>517
200点満点で言うと。
0pt
0pt
520名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 17:44
>>517甘めで100点、厳しめで80点
4pt
0pt
521名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 17:44
>>520
ありがとうございます!
0pt
0pt
522名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 17:45
>>514
同じようなやつやっぱおるんかあ
0pt
0pt
523名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 17:45
第1問完答
第2問完答
第3問完答
第4問完答
第5問完答
これは最低何点くらいある?
0pt
0pt
524名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 17:47
>>523
満点です。
0pt
0pt
525名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 17:47
>>523
そりゃ最低なら0点もあるやろ。粗探しすればなんぼでも引けると思うよ。
0pt
0pt
526名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 17:49
>>525
250/250
0pt
1pt
527名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 17:50
このスレ見てると数学5*150なんだが(笑)
めちゃくちゃやな
0pt
0pt
528名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 17:50
>>523

0pt
0pt
529名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 17:51
>>525
正解です。
0pt
0pt
530名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 17:52
去年受けました
8割完答しましたが
実際は4割でした
非常に厳しい
0pt
1pt
531名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 17:55
>>530
それはもはや完答ではない(笑)
1pt
0pt
532名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 17:57
1 絶対値忘れ
2 (1)だけ
3 完答
4 (1)(2)
5 増減表 立式 計算はしていない

どんな感じですか
0pt
0pt
533名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 17:58
>>532幅あるけど13*160とかかなぁ
0pt
0pt
534名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 17:58
>>532
140
0pt
0pt
535名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 18:02
>>530
でも手応えそれで4割まで行くなら半分くらいかなーって思ってても3割とかになるんやね
0pt
0pt
536名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 18:09
>>532
厳しめで30.10.50.20.20
の130
0pt
0pt
537名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 18:13
>>532
ほぼいっしょや
仲良くしようや
1pt
0pt
538名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 18:18
第1問 r=1/2の時は正解それ以外の時計算ミス
第2問 (3)互いに素って書き忘れ。
第3問 ほぼやってない
第4問 一応完投
第5問 一応完投

これってどのくらいですかね?
自分は一応厳しめに見積もって5割くらいかなって思うんですけど
0pt
0pt
539名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 18:32
>>538
25.40.0.50.50
厳しめに見て
0pt
0pt
540名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 18:38
>>63
今までの部分点についての考察を含めて、これについてもう1度お願いします。
できれば大問ごとの点数もお願いします。
0pt
0pt
541名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 18:54
大門1 zとrで表した場合分けもしたが、何故か結論書いてない
大門2 完答
大門3 直線でやってしまった。それ以外は
合ってる
大門4 (1)(2)(4)はできた。(3)はn=1まで
大門5 積分まではできてるが、最後の引き算
で間違えた
厳しめに何点でしょうか
意見お願いします(出来れば大問ごとにお願いします)
0pt
0pt
542名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 19:00
>>541
厳しめに170くらいじゃね?
0pt
0pt
543名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 19:04
>>542
ありがとう
例え実際4割だったとしても今だけは安心して寝れるわ
0pt
0pt
544名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 19:12
>>540
できればこれもお願いします
2pt
0pt
545名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 19:32
>>544
10.30.50.25.20くらいかな。厳しめに
0pt
0pt
546名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 22:54
大問1 zを消去して、rとwの式まで記述
大問2 (2)の3倍角記述まで
大問3 図示する式は全て記述、図示記述なし
ここまででどれぐらいもらえますかね?
工学部なので全て50点満点でお願いします
0pt
0pt
547名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 23:01
>>546
10.25.35
0pt
0pt
548名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 23:07
>>547ありがとうございます!
0pt
0pt
549名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 23:10
厳しめにみて何点ぐらいだと思いますか?
問1 半径絶対値忘れ r≠±1/2 とマイナスをつけた
問2 (1)のみ
問3 1/3の場合分けを忘れ3つしかしてない
問4 (1)(2)(4)は完璧 (3)の前半の議論が不十分
問5 微分、増減表、グラフは完璧 
  積分区間ミスった

0pt
0pt
550名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 23:12
>>549
25.10.15.35.20
0pt
0pt
551名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 23:25
厳しめでお願いします
第1問 円の方は合っているが、垂直二等分線の方はうる覚えなので間違いとしてカウント
第2問(1)のみ
(3)はcosαをp/q(p、q)は互いに素な整数と置くところまで
第3問
場合分けの3個目までやって図次なし
第4問
(1)論証が模範解答通りでない(∞ に飛ばした)
(2)完答
(3)平均値の定理の部分を帰納法で示そうとした
n=1までは示した
なお途中でf(x)が単調増加なので
f(x)=xとの関係からXn<αとして解いた
(4)恐らくほぼ完答
第5問 完答
0pt
0pt
552名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 23:29
>>551
30
10
15
35
50
140
1pt
0pt
553名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 23:33
>>552
ありがとうございます
0pt
0pt
554名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 23:38
大問1 完答
大問2 (1)のみ
大問3 白紙
大問4 (1),(2)のみ
大問5 完答
厳しめで採点したら何点ぐらいですか?
0pt
0pt
555名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 23:40
>>554
50.10.0.20.50

これは厳しめでもそうでなくてもこんくらいだと思う
0pt
0pt
556名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 23:42
>>555
554です。ありがとうございます。
0pt
0pt
557名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 23:49
大問1・アポロニウスの円を使って回答
大問2・(1)と(2)の途中まで回答
大問3・おそらく部分点無し
大問4・(2)まで
大問5・積分ミス
これだとどのくらいになるでしょうか
大問1に関しては合ってるか分かりません
どなたかよろしくお願いします
0pt
0pt
558名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 23:56
>>557
1、(答えがあっており、場合分けしていたとして)50
2.10
3.0
4.20
5.15から20
積分に関しては厳しめに
0pt
0pt
559名前を書き忘れた受験生 2022/03/05 23:59
>>558
ありがとうございます
ちなみに場合分けをミスっているとどのくらい引かれそうですか?
0pt
0pt
560名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 00:00
>>559
それだと、20から25点引かれると思います
0pt
0pt
561名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 00:02
>>560
分かりました
わざわざありがとうございました
0pt
1pt
562名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 09:38
ワイ3番の場合分けを予備校の解答みたいに4つに分けなくて、x=0のとき、軸が1<t<2にあるときとないときの3つに分けたんやけど、それでもいいやんな?やってることは同じで(書き方がちゃうだけ)図示も同じやったから。
1pt
0pt
563名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 10:22
大問1 絶対値書き忘れ、結論未記述
大問2 (1)と(3)背理法の方針書いただけ
大問3 完答
大問4 (1)極限示してない(2)(3)合ってる(4)最後はさみうちの原理より*と書こうとして時間きた
大問5完答
170は欲張りですかね?


0pt
0pt
564名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 10:36
>>563
そのぐらいあると思います
0pt
0pt
565名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 10:40
問3
1/3の場合分けを省略して
1/*1/2のとき
Min{-x+1,-4x+2}≦y≦1/4x
と書いたんですけど
これでも○もらえると思いますか?
0pt
0pt
566名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 10:41
>>565
1/3≦x≦1/2を省略して
0pt
0pt
567名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 10:42
問3
1/3の場合分けを省略して
1/4≦x≦1/2のとき
Min{-x+1,-4x+2}≦y≦1/4x
と書いたんですけど
これでも○もらえると思いますか?
1pt
0pt
568名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 10:43
大問1
なぜか0<r<1/2の時の答えしか書いてないんやけど、何点もらえる?半分もない?
0pt
0pt
569名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 10:43
1 答えをまとめてない(答えは丸)
2 1 2 完答 3 有理数解の定理を証明なしで使った
3 4 5 完答

厳し目で
0pt
0pt
570名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 10:47
>>569それお願いしてるの?
0pt
0pt
571名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 10:47
>>570すみません。採点お願いします。
0pt
0pt
572名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 10:48
>>569それほぼ満点
0pt
0pt
573名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 10:52
>>569
有理数解の定理使ったら問題の趣旨上点がほぼもらえないだろうから2-3の配点次第だね。20点と仮定したら230かな?
0pt
0pt
574名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 10:53
問3
1/3の場合分けを省略して
1/4≦x≦1/2のとき
Min{-x+1,-4x+2}≦y≦1/4x
と書いたんですけど
これでも○もらえると思いますか?
0pt
0pt
575名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 10:53
>>574満点
0pt
0pt
576名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 10:54
>>568みなさん何点もらえると思いますか?
0pt
0pt
577名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 10:54
>>56820くらい
0pt
0pt
578名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 10:54
>>573
あれっていわゆる定理だから使ってもいいと思ったんだが
0pt
0pt
579名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 10:55
>>562これどう思う?
0pt
0pt
580名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 10:55
>>577ありがとう
0pt
0pt
581名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 10:56
|z-3/2|=rとz+w=zwでz消して、w=x+yiでゴリゴリ計算してwが描く図形の方程式をxとy(とr)で表した段階でいくら貰えそ?
0pt
0pt
582名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 10:57
>>578あの問題さは有理数を文字で置いて整数の処理をさせたい問題だからそれをすっ飛ばしたら点はほぼないと思う。予備校の解答もそうだし。
0pt
0pt
583名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 10:58
>>581満点
0pt
2pt
584名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 10:58
>>583
それ面白いって思ってるん?
0pt
0pt
585名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 10:59
>>582
そうなんかなぁ、誘導を無視して解いてもいいわけだし…いわゆる定理だから三平方の定理みたいなイメージだったんよな
0pt
0pt
586名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 11:00
>>584え別に円の方程式で表そうが同じでしょ?
0pt
0pt
587名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 11:02
>>585その定理がその問題にどの程度関わってくるかで証明の必要の有無は変わるよ。
0pt
0pt
588名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 11:02
大問1)絶対値の式に代入したがその後計算ミスで、場合分けもしたが結論が違う
大問2)(1)のみ
大問3)yとxとtの式を出したところまで
大問4)(3)で少し記述不十分な部分あり?
大問5)完答
これ甘めと厳しめで何点くらいかな
0pt
0pt
589名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 11:02
>>587そうなんかぁ
0pt
0pt
590名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 11:02
>>585
有理数解の定理ってそれ自体を証明させるような問題もあるから微妙なライン x→0 sinx/xすら証明させたこともあるから、使ってはならない根拠にはならないけど
0pt
0pt
591名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 11:03
>>590まああるとしても丸々バツはないよね、ちょい減点とかならまだ受け入れられる
0pt
0pt
592名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 11:06
>>591
教科書に載ってたら(コラムとか参考じゃない場所)満点じゃない?
0pt
0pt
593名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 11:06
今回がそのサインの極限の証明みたいなもので証明は必須だと思う。
0pt
0pt
594名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 11:07
>>592教科書には載ってないけどフォーカスゴールドの裏には載ってる。
0pt
0pt
595名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 11:08
>>590
阪大プレだったか忘れたけど有理数解の定理使って解いたら満点もらえたからいいんじゃない?
0pt
0pt
596名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 11:08
そうなんかなあ、大人の人で再受験とかありそうやしそこらへんは許容されるようなきがするけどな
0pt
0pt
597名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 11:09
>>588
10点です!
0pt
0pt
598名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 11:10
>>574
なんで、本番で不確実な書き方しようと思うんだよw
0pt
0pt
599名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 11:11
大問1完答
大問2*解けた*背理法とm/nは書いた
大問3解けてない
大問4***解けた*帰納法でn=1は書いた
大問5完答

採点お願いします!
0pt
0pt
600名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 11:13
>>588
甘め 厳しめ
1.15 1.10
2.15 2.10
3.10 3.5
4.45 4.40
5.50 5.50

大問1についてz消去はほぼみんなやるだろうから、最初の方から計算ミスってるならそれから下は採点されないって思った方が良さそう

2pt
0pt
601名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 11:13
>>588
110くらいじゃね?
1pt
0pt
602名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 11:46
>>588
120はありそう
0pt
0pt
603名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 11:53
大問1 0<r1/2の時の答えのみ解答
大問2 (1)のみ
大問3 完答
大問4 (1)(2)(4)解答
大問5 答えは出したが、答えが2倍になる。
どこかで1/2が抜けた。
厳しめ/甘めで採点お願いします。
0pt
0pt
604名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 11:58
問3
1/3の場合分けを省略して
1/4≦x≦1/2のとき
Min{-x+1,-4x+2}≦y≦1/4x
と書いたんですけど
これでも○もらえると思いますか?
0pt
0pt
605名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 12:09
>>603お願いします!
0pt
0pt
606名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 12:14
1 zを消去のみ
2 (1)解けて(2)は式変形の途中
3 場合分け?を一つ抜かした
4 (1)(4)解けて(2)(3)は方針を述べた
5 完答
出来れば甘めと厳しめの両方お願いします
0pt
0pt
607名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 12:31
>>606
甘め 厳しめ
10 5
15 10
40 35
30 20
50 50
145 120
0pt
0pt
608名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 12:33
>>603こっちもお願いします。
0pt
0pt
609名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 12:33
>>603
35
10
50
35
35
165
0pt
0pt
610名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 12:33
>>603
25.10.50.30.15 135 厳しめ
35.10.50.35.35 165 甘め

0pt
0pt
611名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 12:34
>>607
場合分け1つ抜かして3番に半分は入らなくね?入って15くらいかと思った
1pt
0pt
612名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 12:36
>>611
そんな厳しいんだ笑
1pt
0pt
613名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 12:37
>>607
ありがとうございます!
1pt
0pt
614名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 12:37
>>611
答え出てないのでそんな気もしますね、、、
1pt
0pt
615名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 12:39
>>609>>610ありがとう
0pt
0pt
616名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 12:39
>>541
これも厳しめ/甘め
でお願いします
0pt
0pt
617名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 12:39
1→完答
2→(1)(2)は完答。(3)で1,2,4のみ約数の候補として出てくるはずが計算ミスで8も含めてしまった
3→完答
4→(1)で2.7<eを断りなく用いた。(2)以降は完答
5→完答
0pt
0pt
618名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 12:41
>>541
1番は計算ミスしてない?
0pt
0pt
619名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 12:43
問3
1/3の場合分けを省略して
1/4≦x≦1/2のとき
Min{-x+1,-4x+2}≦y≦1/4x
と書いたんですけど
これでも○もらえると思いますか?
0pt
0pt
620名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 12:44
>>619
まる
0pt
0pt
621名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 12:45
>>620
ありがとうございます
0pt
0pt
622名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 12:46
>>562これにも意見お願いします
0pt
0pt
623名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 12:47
>>617
これ全部で何点減点か教えて
0pt
0pt
624名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 12:48
>>623
-5 医学部?
0pt
0pt
625名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 12:49
>>595阪大プレの採点は当てならん。普通に有理数解の公式使ったら0点でしょ。
0pt
0pt
626名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 12:50
min{-x+1,-4x+2}≦y≦max{-x+1,-4x+2}
とか書いたってこと?
0pt
0pt
627名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 12:51
>>624
245/250?なら助かった
医学部だよ
0pt
0pt
628名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 12:51
>>624
ありがとう
0pt
0pt
629名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 12:52
>>562
メンションし忘れた
min{-x+1,-4x+2}≦y≦max{-x+1,-4x+2}
とか書いたってこと?
2pt
2pt
630名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 13:02
>>629
いやそうとは書いてないかな
普通にその3つの場合分けして(予備校の解答は4つに分けてるけどそのうち2つをまとめてやって3つにした)、いちおう図示は予備校と同じになったってこと、言葉足らずですまん。
0pt
0pt
631名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 13:03
>>625当てにならん根拠は?
0pt
0pt
632名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 13:05
>>627引かれるわけないのにわざわざ言いにくるあたりさすが医学部
0pt
0pt
633名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 13:59
>>632
不安なんだよ
0pt
0pt
634名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 13:59
>>63
もう1度厳しめ、甘めに採点してくれませんか。より多くの人の意見を聞きたいという思いです。お願いします
0pt
0pt
635名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 14:18
10/30/50/25/20
くらいじゃない?
0pt
0pt
636名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 14:18
>>634

0pt
0pt
637名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 14:18
>>635
厳しめですか?
0pt
0pt
638名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 14:20
>>63
15
30
50
25
30

150くらいかな?
0pt
0pt
639名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 14:20
>>638
これは甘めですか?
0pt
0pt
640名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 14:21
>>639
甘めでも厳しめでもない一番妥当な付け方したつもり
0pt
0pt
641名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 14:25
自分が完答したと思ったやつはだいたい40点以上はもらえてるかな?
0pt
0pt
642名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 14:26
>>634に応えてくれた方々ありがとうございます。明日も聞くかもしれませんがよろしくお願いします
0pt
0pt
643名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 14:57
大問3て場合分け1個忘れてy=1/4xの境界線を含まないってやったらめちゃ引かれますか?
0pt
0pt
644名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 14:58
>>643
めちゃ引かれます
0pt
6pt
645名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 14:59
>>625いや阪大レベルなら行けるじゃね?
0pt
0pt
646名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 14:59
自分はtが1≦t≦2で解を持つ条件でやって3つ場合分けがあったんですけど
1pt
0pt
647名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 15:03
>>646
軸の位置やんな?
0pt
0pt
648名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 15:05
>>647
実数解2つ持つ場合が1通り、実数解が2つの場合が2通りあって2つの場合の時は軸に関する記述しました
0pt
0pt
649名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 15:05
>>646おれもそれでやった、図示は模範解答と同じになるやんな?
0pt
0pt
650名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 15:06
>>647
それで実数解1つの場合の場合分け1個忘れましたがもうほぼてんないですか?
0pt
0pt
651名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 15:07
>>648
どゆこと??軸、端、判別式でええんやないの
0pt
0pt
652名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 15:07
今回の第3問は順像法で行くほうが楽かなと思った
0pt
0pt
653名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 15:07
>>649
それで1/4x上入れるの忘れました
0pt
0pt
654名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 15:08
>>651いいと思います
0pt
0pt
655名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 15:10
実数解個数って関係ないよな?
0pt
0pt
656名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 15:10
第3問
包絡線で解いたんやけど点数入るかな?
0pt
0pt
657名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 15:11
>>655
逆像法だからそれは関係ない
0pt
0pt
658名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 15:11
>>656
全然入ると思うよ
0pt
0pt
659名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 15:12
>>655実数解の個数で場合分けした方が議論しやすいとおもた
0pt
0pt
660名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 15:13
>>653なるほどね
0pt
0pt
661名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 15:13
>>659
実数解の個数というより実数解を持つかどうかじゃね?
2pt
0pt
662名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 15:13
>>656
大人しく順像法か逆像法で解けばよかったのに、なんで包絡線にしたんや......包絡線ってダメって言う人もいれば良いって人もいたり、記述が難しいって人もいてよく分からん
0pt
0pt
663名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 15:14
第3問は図示含む条件式さえ出てればどんな解き方でもええやろ
1pt
0pt
664名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 15:15
逆像法は1個or2個(重解は2個でカウント)で実数解の個数で場合分けせんと無理くね?普通の二次関数の解の配置問題やけど
0pt
0pt
665名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 15:17
>>662
時間がなかったんです。
残り15分くらいで第3問に入ったので
0pt
0pt
666名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 15:17
あの問題見た瞬間にはいはい、ファクシミリですねってなったw
0pt
0pt
667名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 15:18
>>664
解くときは場合分けいるけど、同値条件としては実数解を少なくとも一つ持つで良いじゃん
0pt
0pt
668名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 15:18
>>661実数解を持つのは大前提でその中でもその個数で分けたら分かりやすくない?
0pt
0pt
669名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 15:20
え方落選って今調べたんですがグレー解法なんですね。終わりました。阪大さんが寛容であることを祈るしかない。
0pt
0pt
670名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 15:20
>>667
?? それは分かるけど、問題解くなら1個と2個で場合分けしないと処理できなくね?って話
俺頭悪いから、その方法しかわからん
0pt
0pt
671名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 15:22
>>669ちゃんと議論できてるなら大丈夫。矛盾したこと言ってなければ点はあるよ
0pt
0pt
672名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 15:24
>>670
だから、
通過領域⇔少なくとも一つ実数解を持つ⇔一つ持つまたは2つ持つっていう考え方。解くときは分けなきゃダメだよ。
0pt
0pt
673名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 15:24
大問1で円って示す時に中心と半径書かずにω=x+y iとして円の方程式書いたらダメですか?
0pt
0pt
674名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 15:24
自分は判別式から解を持つ範囲を決めた後、その中で条件を満たさない解の範囲を調べて図示した後そこは通らないってことをまとめて答えの図を書いた

0pt
0pt
675名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 15:35
>>669阪大はそういう裏技的なのには厳しいって言うけどねぇ
0pt
0pt
676名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 15:35
>>675
別に教科書には載ってないけど裏技ではなくね?
れっきとした解法
0pt
0pt
677名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 15:36
>>675
誰が言ってたんや笑
0pt
0pt
678名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 15:43
天下り的解放やし採点厳し目の医学部とかだとかなり引かれそう
0pt
0pt
679名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 15:50
大問3で、条件はあってるけど、それを図示するのをミスった場合何点引かれますか??
(接するべき部分を接しないように書いてしまった)
0pt
0pt
680名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 15:50
>>678
数学は天下り的解法でもいいはずやで
0pt
0pt
681名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 15:52
>>679
接するのは割と大事なとこの気がする…
−15位?
0pt
0pt
682名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 16:01
>>681接するように図示したけど接するって記述してない場合は減点されない?
0pt
0pt
683名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 16:02
>>682さすがにされない、ワイは接するとは書いてないけど、図に接点を強調してグリグリしといた
2pt
0pt
684名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 16:03
>>682
一応書いときました
因数分解して示した
0pt
0pt
685名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 18:40
数学の点数どれくらいですか?
1問目模範解答の半分くらい
2問目*だけ
3問目ほぼ白紙
4問目完答
5問目最後の最後で計算ミス

雑魚ですけどお願いします。

0pt
0pt
686名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 18:40
>>685
大門2は1だけです
0pt
0pt
687名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 18:43
>>685
100~120
0pt
0pt
688名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 18:44
>>687
ありがとうございます!
4割取れるだけで嬉しいです
0pt
0pt
689名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 18:54
1 答えは合ってる やり方も概ね同じ
2 (2)まで合ってて(3)はcosαをp/qと置いて解けず
3 答えは合ってる やり方も概ね同じ
4 全部書いたけど(2)(3)の証明が微妙
5 応えは合ってる グラフも一致
どうすかね?
0pt
0pt
690名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 19:02
>>689
*8割は確実にくるだろ
0pt
0pt
691名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 19:02
>>690
7から8割って書いたらちょめちょめになっちまった
1pt
0pt
692名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 19:26
問5
微分、増減表、グラフ
だけで何点くらいもらえると思いますか?
0pt
0pt
693名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 19:27
>>692
半分くらいかな?
0pt
0pt
694名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 19:27
>>689
だいたい一緒だわw
0pt
1pt
695名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 19:34
>>692
立式できてないなら来ても10点くらいじゃね?
0pt
0pt
696名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 21:08
大門1をアポロニウスで片付けたけど、減点どんくらいくる?
1pt
0pt
697名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 22:50
>>696
俺が採点官なら説明不足で-5点くらいはしたいかなあ
0pt
0pt
698名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 22:54
>>692
20点
0pt
0pt
699名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 22:58
1k=1/2で場合分けして円の式出して中心出して そのあと誤魔化した
2(1)(3)完(2)途中まで
3図式で曲線に接していないかつ直線の通過領 域求めた
4(1)(2)(4)完(3)方針だけ書いた
5完
どれぐらいありそうですか?
1pt
0pt
700名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 23:11
>>699
35.35.30.35.50
0pt
0pt
701名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 23:22
問1 絶対値忘れ
問2 (1)のみ
問3 図示ミスった その手前は完璧
問4 (3)の前半が不十分
   それ以外完璧
問5 微分、増減表、グラフ完璧

何点くらいですかね?厳しめにお願いします
0pt
0pt
702名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 23:23
>>701
35.10.35.35.15
0pt
0pt
703名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 23:23
>>701
35
15
35
40
35
0pt
0pt
704名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 23:24
>>703
グラフまでか、積分は一切してないん?
立式までして間違ってても答えまで出しに行ってたら35だと思うけど、グラフまでしか書いてないなら20ぐらいだと思う
0pt
0pt
705名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 23:28
>>703
大門2(1)のみで15点は甘すぎ
多分5点
0pt
0pt
706名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 23:28
>>705
10.20.20じゃないん?
0pt
0pt
707名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 23:31
>>702絶対値忘れで15点も引かれる?
0pt
0pt
708名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 23:31
>>707
厳しめって言ったやん
0pt
0pt
709名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 23:33
>>708すまん横から見ててそこを見落としてた。
0pt
0pt
710名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 23:33
>>705 小問3つしかないのに5点は少なすぎる。10点が妥当
0pt
0pt
711名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 23:39
>>704
一応積分計算して答えまでだしました
でも、積分区間みすってました

0pt
0pt
712名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 23:41
>>711
みんなグラフまでなら10点とかほざいとるけどそんなことないで、普通に30点少なくともあると思う媒介変数の微分と増減表とグラフまでで10点しかくれんとか意味わからんやんw35でええ
0pt
0pt
713名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 23:46
>>712 それなそんな厳しかったら0or50やんけ
0pt
0pt
714名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 23:54
大問1完答
大問2(1)解けた (3)背理法とm/nは書いた
大問3解いてない
大問4(1)(2)(4)解けた
   (3)n=1は示した
大問5完答

どのくらいありますかね?

0pt
0pt
715名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 23:55
>>713
なんかみんな積分とかに厳しすぎるんよなw25っていう人ならまだ理解できるけど(それでも低いと思うが)10ってどういう考えしよんかね
0pt
0pt
716名前を書き忘れた受験生 2022/03/06 23:56
>>714
50.18.0.37.50
2pt
0pt
717名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 00:06
大門1導入
大門2(1)(2)倍角(3)背理法の導入
大門3xytで表して最大と最初の傾きだけやった
大門4(1)(2)半分
大門5グラフまで完璧積分範囲3π/4とπ逆にしたけど答えまではやった、不定積分とかは合ってる
1pt
0pt
718名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 00:06
>>717
5.23.10.15.35
0pt
0pt
719名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 13:44
全部最後の答えまで出してて、記述もちゃんと書いたけど
どれくらい引かれることは覚悟してた方がええかな?
0pt
0pt
720名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 13:48
>>63
何度もすみません。今日もお願いします。
より多くの人の意見を聞きたいという思いです
0pt
15pt
721名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 13:49
>>720
流石に迷惑。
自分だけの掲示板じゃないよ。
5pt
0pt
722名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 13:55
>>720
安心しなさい。100点はないと思うから
4pt
0pt
723名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 13:57
1.3.4.5は完
2(3)で整数でないという記述だけ抜けている
何点あると思います?
2pt
2pt
724名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 14:01
>>723
完の部分も多少引かれたとて、200はあるやろ
0pt
0pt
725名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 14:03
2の(2)と4の(3)以外できたんやが何点ある?
0pt
1pt
726名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 14:08
>>725
低く見積っても75%はあるんじゃないですか?
0pt
0pt
727名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 14:09
>>723
多分0ですね。
3pt
0pt
728名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 14:25
>>723
自慢したいだけ定期
0pt
0pt
729名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 15:11
>>720
不安になるのは分かるが、それはみんな同じや。今は自分のやりたいことやっとけ。
1pt
0pt
730名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 15:25
1.1:2rになる式導出まで
2.(1)(3)
3.カントン
4.(1)(2)の左辺(4)
5.積分計算できず
どうですか?
0pt
0pt
731名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 15:27
>>730
140
0pt
0pt
732名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 15:28
>>731内訳教えてもらってもいいですか

0pt
0pt
733名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 15:31
>>732
10/30/50/20/30
0pt
0pt
734名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 15:32
>>732
大問1はちょっとよく分からんだけど
0pt
0pt
735名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 15:34
>>726
低く見積もったときの内訳教えてもらえますか?
0pt
0pt
736名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 15:37
>>733ありがとうございます。ちょっと不安がやわらいだので、明日の中期がんばります。
0pt
0pt
737名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 16:11
大阪公立受ける人
⇒YES

その他の中期を受ける人
⇒NO
52pt
11pt
738名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 17:01
【定期】
●大阪大学合格最低点予想アンケート
https://www.5ka9.com/2022/02/2022osakayosou.html

0pt
0pt
739物理4割弱君 2022/03/07 20:06
問1 z消去とrの値での場合分けはした
  直線じゃない方は計算ミスした
問2 (1)と(3)だけ解いた
問3 完答
問4 全部答えまで辿り着いたけど
  (3)(4)の記述に自信がない
問5 積分範囲 答え 図 はあってる
  途中式がなんかごちゃごちゃなって不安

250点中 150あると嬉しい 130あれば耐え
0pt
0pt
740名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 20:07
>>739
180はあるだろ
0pt
0pt
741名前を書き忘れた受験生 2022/03/07 20:07
>>739
そういうのやめてくれ

0pt
1pt
742物理4割弱君 2022/03/07 20:12
>>741
10月の東進模試で110くらいやったから
本当に自信ないんや
自分が成長してるかもよくわからん
0pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
【広告】●阪大合格を目指す受験生募集! 【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト
関連トピック
掲示板TOPへ戻る