受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
大阪大学掲示板(スレッド一覧)
阪大法学部(法学科 国共)志望者用雑談スレ - 大阪大学掲示板
【広告】●阪大合格を目指す受験生募集! 【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト

阪大法学部(法学科 国共)志望者用雑談スレ


0 2020/01/31 21:34  62873view
センター自己採点、出身県教えて!
雑談しましょ!
0pt
0pt

大阪大学掲示板(スレッド一覧) 【広告】●阪大合格を目指す受験生募集! 【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
339名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 23:11
>>336
今年の方が英語に関しては記述量も減りなにより前置詞という運ゲー(僕にとって)が2018と違ってなかったため易化に感じる。1-2の英文和訳も2018の方が難しかった。
1pt
0pt
338名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 23:11
>>337いや別に大丈夫、こっちこそすまん
もちろん一緒に受かるのが一番
1pt
0pt
337名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 23:07
>>334
なるほど。気を悪くさせるような言い方をしてしまいすまなかった。
なんにせよお互い受かれるといいな
1pt
0pt
336名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 22:57
みんな英語国語は2018と比べてどう思いますか?過去問と比べた感じ
0pt
0pt
335名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 22:52
>>3331完半〜2完だと思う平均は
その人がセンターでリードしてた可能性もある
0pt
0pt
334名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 22:51
>>332最低点の話をしてるってのを忘れてない?甘えでもなんでもいいけどw
英国判別できないほどなら大して易化も難化もしてないよな
予備校も英国に関してはずっと昨年並で出してる、そりゃ多少のブレはあるかもしれんけど、それを考慮してプラマイ10をつけた
0pt
0pt
333名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 22:48
>>329
54位って結構上位じゃないか?
それで数学90なら、まぁ英国が良かったのかもしれないが、合格者平均が2完とは言いきれなくないか?
0pt
0pt
332名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 22:33
>>330
660は甘え
1pt
0pt
331名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 22:32
>>328なるほど、それは失礼仕りました。
0pt
0pt
330名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 22:30
>>326つまりどういうことが言いたいの?
0pt
0pt
329名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 22:26
>>327ありがとうございます
やっぱり合格者はその辺りに集中してそうですよね
2018の合格者平均は1完半〜2完として考えて問題ない気がします…
0pt
0pt
328名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 22:25
>>326ここまでは英国センター倍率その他諸々の条件は2018と同じって言う前提で話してたから。
0pt
0pt
327名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 22:20
>>325
90ピッタやった!
ほかの人は、開示の時期は聞いたりしたけどごめん覚えてないや笑
0pt
0pt
326名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 22:02
なぜ数学以外を比較しないのか、2018年度、仮にセンター380,数学100だとしたら英国136で受かる。
今年の英国が2018年度より易化か難化か私には判別できないが、136よりは流石に高いように思える
0pt
0pt
325名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 21:55
>>324数学どれくらい取れましたか?周りの人の分も知っている情報あれば教えてほしいです
0pt
0pt
324名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 21:33
2018は合計659で54位やったよ
参考までに

3pt
0pt
323名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 21:20
2018は1…45点、2(2)…25点、3(2)17点分の計90点分解けると思うけど2(1)と3(1)(3)は結構ムズイと思う。でも90点分は取れるわけで、そこからどれだけ差をつけて150近くにするかの勝負になってくる。そう考えると2018の合格者平均0は100点だとおおよそ考えられて、結局点数で見たら今年より数学合格者平均点が上がっても50点までに抑えられると思う。この論理は正しいやろ。
2pt
0pt
322名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 21:03
2018は数学難化年だったと思う
2次の最低点も低いし
1pt
0pt
321名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 20:12
>>319
そうなってくると2018から6,70点あがっても何ら不思議ではない
0pt
0pt
320名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 20:09
2018の数学と今年の数学は比較できないほど易化だと思う
1pt
0pt
319名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 20:08
2018大問1は完答できてると思うけど2完答できてるかは微妙で3完答はないやろな
0pt
0pt
318名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 19:54
2018-2-*も
(x-a)(x-b)=(x-a){(x-a)+(a-b)}
=(x-a)^2+(a-b)(x-a)
の変形本番できてる人そんな多かったとは思われへんわ
0pt
0pt
317名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 19:44
>>314
その2018の数学の正答率がそもそも予想やけん当てにならんのよね。まあ670でも80でもええんやけんど
0pt
0pt
316名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 19:17
でも倍率1.7倍やからな
2pt
0pt
315名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 19:16
680とか690になるっていう人はなんでそういう予想なん?
0pt
0pt
314名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 19:09
680とか690いきそうな雰囲気はあるけど、その根拠が見つからんのよな
受験者も2018よりほんの少し減ってるし英語国語もちょっと難化って言われてるし、
まじで2018と比較して合格最低点増に働く要素が数学易化だけなんやわ
2018も数学特別むずかったわけじゃないし、大問1、2は合格者なら完答する問題
数学だけで70点も80点も最低点が上昇するとは思えん
だから660前後、高くても670になると見てる
5pt
0pt
313名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 19:00
ちんぽっこ
0pt
0pt
312名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 18:10
>>311
俺も正直そんな予感する。690までは行かないにしても680までならありうる範囲だと思う
まぁ大本命674で予想
1pt
0pt
311名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 16:54
流石に80はいく
0pt
0pt
310名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 16:34
>>300
これでファイナルアンサーだわ
670かな
0pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
【広告】●阪大合格を目指す受験生募集! 【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト
関連トピック
掲示板TOPへ戻る