受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
岡山大学掲示板(スレッド一覧)
氷と水の区別がなくなる固液臨界点の存在を世界で初めて証明 - 岡山大学 - 岡山大学掲示板

氷と水の区別がなくなる固液臨界点の存在を世界で初めて証明 - 岡山大学


0名前を書き忘れた受験生 2015/06/23 17:29  3900view
氷と水の区別がなくなる固液臨界点の存在を世界で初めて証明 - 岡山大学

0pt
0pt

岡山大学掲示板(スレッド一覧)
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
25名前を書き忘れた受験生 2016/06/30 13:50
これって顕微鏡の画像?
0pt
0pt
24名前を書き忘れた受験生 2016/06/30 00:42
>>6 理解できない・・・。私には難しいです。
0pt
0pt
23名前を書き忘れた受験生 2016/01/14 08:32
理系大学になりつつある
0pt
0pt
22名前を書き忘れた受験生 2016/01/13 20:59
がんばっとるなー
0pt
0pt
21名前を書き忘れた受験生 2015/06/28 10:35
意外とシンプルな研究ですね。
0pt
0pt
20名前を書き忘れた受験生 2015/06/27 13:00
岡山理科大ではなくて?
0pt
0pt
19名前を書き忘れた受験生 2015/06/26 22:00
岡山大学は文系大学だって学校の先生が言ってました。本当なのかな?
0pt
0pt
18名前を書き忘れた受験生 2015/06/24 15:05
最近岡山大学の名前をよく聞きますよね
0pt
0pt
17名前を書き忘れた受験生 2015/06/24 12:38
かっこいい
0pt
0pt
16名前を書き忘れた受験生 2015/06/23 22:49
文系のわいには何がすごいのかよくわかりませんな。
0pt
0pt
15名前を書き忘れた受験生 2015/06/23 22:23

0pt
0pt
14名前を書き忘れた受験生 2015/06/23 21:22
ほほう。
0pt
0pt
13名前を書き忘れた受験生 2015/06/23 18:25
ついに岡大の時代が来たか
0pt
0pt
12名前を書き忘れた受験生 2015/06/23 17:49
理系の話は難しいね
0pt
0pt
11名前を書き忘れた受験生 2015/06/23 17:45
>>2

シミュレーションで発見 新種の「熱い氷」


コッチの方がすごくない??
0pt
0pt
10名前を書き忘れた受験生 2015/06/23 17:43
誰か簡単に説明してくれ
0pt
0pt
9名前を書き忘れた受験生 2015/06/23 17:42
望月建爾 特任助教
甲賀研一郎 教授


一躍有名人ですね。
0pt
0pt
8名前を書き忘れた受験生 2015/06/23 17:41
理系の倍率上がりそうですね
0pt
0pt
7名前を書き忘れた受験生 2015/06/23 17:38
米科学アカデミー紀要か
0pt
0pt
6名前を書き忘れた受験生 2015/06/23 17:38
同成果は岡山大学大学院自然科学研究科(理)の望月建爾 特任助教、甲賀研一郎 教授の研究グループはによるもので、6月22日付(現地時間)の「米科学アカデミー紀要」電子版に掲載された。

甲賀教授らの研究グループは、これまでの研究で、カーボンナノチューブ内部の超微小空間で水がアイスナノチューブと呼ばれる準一次元氷に相変化すること、その相変化が連続的に起こりえることを発見し、固液臨界点の可能性を示していた。しかし、固液臨界点はいかなる物質に対する実験でも見つかっておらず、理論的にも存在が否定されていた。

今回の研究では、直径約1nmのカーボンナノチューブに内包された水をシミュレーションで再現。広範囲の温度・圧力条件下で水の固液相転移挙動を追跡し、分子レベルでナノチューブ内の水の運動と構造を解析した。その結果、密度ゆらぎおよび比熱の発散傾向など、固液臨界点の存在を強く支持する複数の証拠から、固液臨界点の存在を示すことに成功した。さらに、さまざまな温度、圧力、ナノチューブ直径における水の状態(相)、相境界、臨界点をまとめた相図を完成させた。研究では、固液臨界点を6個確認し、ナノチューブ内部の水においては、固液臨界点が珍しいものではなく、実際に観測される可能性が高いことがわかった。

固液臨界点では、密度やエネルギーゆらぎが大きくなったり、水を内包したカーボンナノチューブの熱伝導性が急激に変化することが予想されている。今回の研究をきっかけに、密度やエネルギーゆらぎを利用した新たな化学反応の開拓や、ナノチューブの熱伝導率を内包物質の相転移により制御する新技術の開発などにつながることが期待される。
1pt
0pt
5名前を書き忘れた受験生 2015/06/23 17:38
岡山大学は6月23日、カーボンナノチューブ内部に閉じ込められた水の挙動を分子シミュレーションで解析し、氷と水の区別がなくなる新たな臨界点(固液臨界点)が存在することを世界で初めて明らかにしたと発表した。
1pt
0pt
4名前を書き忘れた受験生 2015/06/23 17:37
とりあえず、おめでとうと言っておこう。

0pt
0pt
3名前を書き忘れた受験生 2015/06/23 17:36
なんかわからんけどすごいな
0pt
0pt
2名前を書き忘れた受験生 2015/06/23 17:36
http://www.gnst.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id3552.html
0pt
0pt
1名前を書き忘れた受験生 2015/06/23 17:29
氷と水の区別がなくなる固液臨界点の存在を世界で初めて証明 - 岡山大学
0pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
関連トピック
掲示板TOPへ戻る