桜美林大学AO入試・推薦入試掲示板2 - 桜美林大学掲示板

桜美林大学AO入試・推薦入試掲示板2
0名前を書き忘れた受験生

桜美林大学AO入試・推薦入試掲示板
桜美林大学
http://www.obirin.ac.jp/
Tweet
桜美林大学AO入試・推薦入試掲示板1
https://www.100ten.info/obirin/2/


157名前を書き忘れた受験生
2020/10/27 08:09
>>155 演劇専修受けました。実技は話し合いの時点からあまり発言できなかったし、面接も難しいことばかり聞かれて手応え全くありません…。落ちる気しかしないので気持ち切り替えて公募推薦の準備始めてます笑
2pt
0pt

>>155 演劇専修受けました。実技は話し合いの時点からあまり発言できなかったし、面接も難しいことばかり聞かれて手応え全くありません…。落ちる気しかしないので気持ち切り替えて公募推薦の準備始めてます笑


153名前を書き忘れた受験生
2020/10/26 20:53
>>152
志望理由や部活などよく聞かれそうな質問はたくさんありました。
あと私はホテルの接客とマーケティングに興味があったので、好きなホテルや自分にとってのマーケティングとは何かを聞かれました。
0pt
0pt

>>152
志望理由や部活などよく聞かれそうな質問はたくさんありました。
あと私はホテルの接客とマーケティングに興味があったので、好きなホテルや自分にとってのマーケティングとは何かを聞かれました。


151名前を書き忘れた受験生
2020/10/26 20:03
>>149やっぱり面接官によって違いますよね…合否って1次と二次を総合して決めるんですかね??結構落とされるんでしょうか…。
2pt
0pt

>>149やっぱり面接官によって違いますよね…合否って1次と二次を総合して決めるんですかね??結構落とされるんでしょうか…。


146名前を書き忘れた受験生
2020/10/26 19:14
>>142
実験は答えられなかったですが他の質問には的を得た回答をできたと思います。
最後に面接官の方がもっと桜美林のことを知ってから入学するのをお勧めしますと言われ入学??ってなってます
0pt
0pt

>>142
実験は答えられなかったですが他の質問には的を得た回答をできたと思います。
最後に面接官の方がもっと桜美林のことを知ってから入学するのをお勧めしますと言われ入学??ってなってます


145名前を書き忘れた受験生
2020/10/26 18:21
>>144面接官の方が終始笑顔で接して下さってとてもいい雰囲気でした!英語も褒めてもらえて自分の言いたいこともしっかり伝えられたので全力を出し切れたと思っています…。でも掲示板を見てると自信のある人ほど落ちると書いてあってかなり不安になってきました。。
3pt
0pt

>>144面接官の方が終始笑顔で接して下さってとてもいい雰囲気でした!英語も褒めてもらえて自分の言いたいこともしっかり伝えられたので全力を出し切れたと思っています…。でも掲示板を見てると自信のある人ほど落ちると書いてあってかなり不安になってきました。。


141名前を書き忘れた受験生
2020/10/26 09:04
>>140
作中の実験覚えてるやつ言え、単純系と複雑系の違い、感想とこれからの生活にどう活かすか、なぜ科学を学ぶのかを聞かれた
4pt
0pt

>>140
作中の実験覚えてるやつ言え、単純系と複雑系の違い、感想とこれからの生活にどう活かすか、なぜ科学を学ぶのかを聞かれた


136名前を書き忘れた受験生
2020/10/25 16:42
今日リベラルアーツ学群の面接受けました。
課題図書の質問が思ったよりも難しくて、全然答えられませんでした。志望動機とか将来についての質問は答えられたけど、課題図書の質問答えられないと、不合格ですかね...?
2pt
0pt

今日リベラルアーツ学群の面接受けました。
課題図書の質問が思ったよりも難しくて、全然答えられませんでした。志望動機とか将来についての質問は答えられたけど、課題図書の質問答えられないと、不合格ですかね...?


134名前を書き忘れた受験生
2020/10/24 20:25
>>132芸文音楽です!好きなアーティストや芸術鑑賞歴、活動履歴のことについて深堀りされると予想していましたが、提出した動画の感想?を頂いたり 部活で気をつけていること 志望理由 大学でやりたいこと といったシンプルなものでした!終始笑顔で面接できてよかったです! 面接官はオドオドすればするほど突っ込みたくなると思うので、ニコニコハキハキが大切だと感じました!
4pt
0pt

>>132芸文音楽です!好きなアーティストや芸術鑑賞歴、活動履歴のことについて深堀りされると予想していましたが、提出した動画の感想?を頂いたり 部活で気をつけていること 志望理由 大学でやりたいこと といったシンプルなものでした!終始笑顔で面接できてよかったです! 面接官はオドオドすればするほど突っ込みたくなると思うので、ニコニコハキハキが大切だと感じました!


132名前を書き忘れた受験生
2020/10/24 20:09
今日の2次お疲れ様でした
自分は芸文受けたのですが実技も凄く難しかったし面接も予想外のことばかり聞かれて上手く答えられなくて受かる気がしません、、
皆さんどうでしたか、、?
7pt
0pt

今日の2次お疲れ様でした
自分は芸文受けたのですが実技も凄く難しかったし面接も予想外のことばかり聞かれて上手く答えられなくて受かる気がしません、、
皆さんどうでしたか、、?


130名前を書き忘れた受験生
2020/10/23 12:12
>>122実技試験が動画提出になっただけに面接時間が伸びて、zoomの面接練習に参加したのですが音楽専修の先輩に質問できる機会が少なかった分不安ですが、ありのままの自分で面接しようと思います。。笑
1pt
0pt

>>122実技試験が動画提出になっただけに面接時間が伸びて、zoomの面接練習に参加したのですが音楽専修の先輩に質問できる機会が少なかった分不安ですが、ありのままの自分で面接しようと思います。。笑


関連トピック
掲示板TOPへ戻る