メンサMENSA掲示板【其の4】 - 高IQ・知能指数・IQテスト掲示板

メンサMENSA掲示板【其の4】
0書き込みから低知能溢れる非会員と呼ばれていた者

メンサMENSA掲示板
メンサ関連カテゴリー
http://www.100ten.info/mensa/
前スレ
メンサMENSA掲示板
http://www.100ten.info/mensa/1/
メンサMENSA掲示板【其の2】
https://www.100ten.info/mensa/33/
メンサMENSA掲示板【其の3】
https://www.100ten.info/mensa/46/


541書き込みから低知能溘れる非会員と呼ばれていた者
2019/03/03 16:06
問い合わせは内容にもよるけど割り振られた担当が見落としたり忘れてしまってる可能性もあるよね。
アカウントはメールが受信できてないとか入金ミスとか外注のミスとかその辺も疑った上で問い合わせてみた方がいいんじゃないかな?
0pt
0pt

問い合わせは内容にもよるけど割り振られた担当が見落としたり忘れてしまってる可能性もあるよね。
アカウントはメールが受信できてないとか入金ミスとか外注のミスとかその辺も疑った上で問い合わせてみた方がいいんじゃないかな?


539名前を書き忘れた受験生
2019/03/03 13:02
>>538
放置っていうか、最初だけはやる気あるのにすぐ飽きて忘れるよなw
運営掲示板見ても、最初だけコメントが付いて、今は完全に止まってるスレがいくつもある
議事進行ができない議長と、自分の担当以外はどうでもいい運営委員で構成されるのが、メンサの運営委員会なんだよなw
4pt
0pt

>>538
放置っていうか、最初だけはやる気あるのにすぐ飽きて忘れるよなw
運営掲示板見ても、最初だけコメントが付いて、今は完全に止まってるスレがいくつもある
議事進行ができない議長と、自分の担当以外はどうでもいい運営委員で構成されるのが、メンサの運営委員会なんだよなw


537名前を書き忘れた受験生
2019/03/02 14:34
>>535
お互いの規約なんていちいち把握なんてしていないし、規約の中に個人の責任なんてあるだろうから、何かあったらそっちで対処するだろうさ
0pt
0pt

>>535
お互いの規約なんていちいち把握なんてしていないし、規約の中に個人の責任なんてあるだろうから、何かあったらそっちで対処するだろうさ


535名前を書き忘れた受験生
2019/03/01 04:56
裏面を消してないカードまで売れてるな
盗難を気をつけなきゃ恐ろしいわ
というかこの手の会員証ってメルカリのルールに引っかからんのかね
0pt
0pt

裏面を消してないカードまで売れてるな
盗難を気をつけなきゃ恐ろしいわ
というかこの手の会員証ってメルカリのルールに引っかからんのかね


534lemail-wig コスプレ 通販
2019/02/28 17:03
https://www.wig-supplier.jp/
コスプレ通販
https://www.wig-supplier.jp/fate-szn-2.html
マシュ 三周年 コスプレ衣装
https://www.wig-supplier.jp/rannreiwou.html
FATE FGO 蘭陵王 コスプレ衣装
0pt
0pt



https://www.wig-supplier.jp/
コスプレ通販
https://www.wig-supplier.jp/fate-szn-2.html
マシュ 三周年 コスプレ衣装
https://www.wig-supplier.jp/rannreiwou.html
FATE FGO 蘭陵王 コスプレ衣装


533名前を書き忘れた受験生
2019/02/28 13:18
メルカリにメンサの会員証がいくつか出品されてるな。しかも高額で。
こんなの買う奴いるのかと思ったが58000円のがSOLDになってた。
誰だ?買った奴は。
0pt
0pt

メルカリにメンサの会員証がいくつか出品されてるな。しかも高額で。
こんなの買う奴いるのかと思ったが58000円のがSOLDになってた。
誰だ?買った奴は。


532名前を書き忘れた受験生
2019/02/27 16:26
結局、高スペックな人間は大学時代の友人(当然高学歴)や仕事仲間(同じく高スペック)と一緒にいる方が話が合うからメンサ見捨てていくんだな
だからメンサ大好き会員は当然のように、以外略
4pt
0pt

結局、高スペックな人間は大学時代の友人(当然高学歴)や仕事仲間(同じく高スペック)と一緒にいる方が話が合うからメンサ見捨てていくんだな
だからメンサ大好き会員は当然のように、以外略


530名前を書き忘れた受験生
2019/02/27 11:55
通りがかりだけど、
なんか可哀想
みんなひねくれすぎ
試験に合格したからMENSA入会してMENSA会員です。ってただいっとけばいいのに。
中身に関していちいちうるさいね笑
嫌なら退会すればいいじゃん
そんな差をつけたいならtriple nine society等入ればいいだろうが笑
3pt
0pt

通りがかりだけど、
なんか可哀想
みんなひねくれすぎ
試験に合格したからMENSA入会してMENSA会員です。ってただいっとけばいいのに。
中身に関していちいちうるさいね笑
嫌なら退会すればいいじゃん
そんな差をつけたいならtriple nine society等入ればいいだろうが笑


529名前を書き忘れた受験生
2019/02/27 10:51
このスレ
メンサの試験に合格しても
メンサ以外誇る者がない人と他に誇れる者が有る人では違う
ってのがわからん馬鹿多過ぎ
まあメンサ以外誇る者がない奴には都合悪いからこの真実を理解したくないわなw
3pt
0pt

このスレ
メンサの試験に合格しても
メンサ以外誇る者がない人と他に誇れる者が有る人では違う
ってのがわからん馬鹿多過ぎ
まあメンサ以外誇る者がない奴には都合悪いからこの真実を理解したくないわなw


528名前を書き忘れた受験生
2019/02/27 10:02
真剣な話
メンサ会員以外誇る者がない人たちによってメンサが衰退して行ってる
問題人物を排除できないどころか問題人物が二人も運営に当選したのが今のメンサが終わってる証拠
最近入った会員は災難だと思う
まあメンサ以外誇る者がない人はメンサの中身なんてなんでもいいんだろうけど
3pt
0pt

真剣な話
メンサ会員以外誇る者がない人たちによってメンサが衰退して行ってる
問題人物を排除できないどころか問題人物が二人も運営に当選したのが今のメンサが終わってる証拠
最近入った会員は災難だと思う
まあメンサ以外誇る者がない人はメンサの中身なんてなんでもいいんだろうけど


527名前を書き忘れた受験生
2019/02/27 08:46
どっちも議論が下手だなあw
選択式問題だから適当に回答しても合格する可能性があるって前提で、
・受験者が増えれば運で合格した奴の絶対数が増えるのが問題
・運で合格した奴は増えるけど実力で合格した奴も増えるから構成は変わらない
って意見のぶつかり合いだな
団体全体で見れば後者が正しいけど、個人レベルなら全員と交流するわけじゃないから前者の視点が実感に近い
そういう話だろ
0pt
0pt

どっちも議論が下手だなあw
選択式問題だから適当に回答しても合格する可能性があるって前提で、
・受験者が増えれば運で合格した奴の絶対数が増えるのが問題
・運で合格した奴は増えるけど実力で合格した奴も増えるから構成は変わらない
って意見のぶつかり合いだな
団体全体で見れば後者が正しいけど、個人レベルなら全員と交流するわけじゃないから前者の視点が実感に近い
そういう話だろ


526名前を書き忘れた受験生
2019/02/27 08:16
>>524
行列推理上位2%の人間にも色々あるだろ
お前の頭話すぎて会話が全然通じない
やっぱメンサ擁護してる人間だからしゃあないか
0pt
0pt

>>524
行列推理上位2%の人間にも色々あるだろ
お前の頭話すぎて会話が全然通じない
やっぱメンサ擁護してる人間だからしゃあないか


525名前を書き忘れた受験生
2019/02/27 07:53
知的交流が真の目的なのだから、上位2%も優秀な奴が落ちることはあっても、その基準より劣る奴が受かる事は何としても避けなきゃいけないと思うんだけどな。
結局合否を分ける問題が2〜3問じゃ、運で受かる奴もいるだろう。
全問あのレベルにすればいい。
もちろんボーダーは引き下げていい。
すると当然合格者間でも正答率に差は出るだろうが、上位2%で区切る際の信憑性はより信頼できるものになる。
0pt
0pt

知的交流が真の目的なのだから、上位2%も優秀な奴が落ちることはあっても、その基準より劣る奴が受かる事は何としても避けなきゃいけないと思うんだけどな。
結局合否を分ける問題が2〜3問じゃ、運で受かる奴もいるだろう。
全問あのレベルにすればいい。
もちろんボーダーは引き下げていい。
すると当然合格者間でも正答率に差は出るだろうが、上位2%で区切る際の信憑性はより信頼できるものになる。


524名前を書き忘れた受験生
2019/02/26 22:25
>>523
いやだから、
合格基準は2パーセントって何回も言ってるじゃんw
何人受けても基準満たさないなら全員でも落ちるの。逆も然り。
はぁー..
バッカじゃねぇの
低学歴低学歴うるせぇよw
医歯薬だよ馬鹿野郎が
関係ねぇだろ今はw
0pt
0pt

>>523
いやだから、
合格基準は2パーセントって何回も言ってるじゃんw
何人受けても基準満たさないなら全員でも落ちるの。逆も然り。
はぁー..
バッカじゃねぇの
低学歴低学歴うるせぇよw
医歯薬だよ馬鹿野郎が
関係ねぇだろ今はw


523名前を書き忘れた受験生
2019/02/26 19:22
>>520
今は昔と違ってテストはすぐに定員になる
だから受験者の質が変わる
こんな簡単なことがわからないとかお前頭悪すぎないか?
低学歴?
まさか会員じゃなよな?
1pt
0pt

>>520
今は昔と違ってテストはすぐに定員になる
だから受験者の質が変わる
こんな簡単なことがわからないとかお前頭悪すぎないか?
低学歴?
まさか会員じゃなよな?


522名前を書き忘れた受験生
2019/02/26 16:33
メンサの試験に合格した底辺会員は
自分は高学歴で高スペック職業のやつと同レベルに頭がいいと妄想してるから
相手にするだけ時間の無駄だろう
今の公式グループに高スペックの奴がいなくなっても
昔と同じだけ知的なやりとりが行われてるって信じ込んでるだろうし
3pt
0pt

メンサの試験に合格した底辺会員は
自分は高学歴で高スペック職業のやつと同レベルに頭がいいと妄想してるから
相手にするだけ時間の無駄だろう
今の公式グループに高スペックの奴がいなくなっても
昔と同じだけ知的なやりとりが行われてるって信じ込んでるだろうし


520名前を書き忘れた受験生
2019/02/26 16:05
>>519
昔も今もレベルは変わらんだろ笑
昔は9問間違えれた。
今の試験は1or2ミスまで
しかしどちらも2パーセント
分野は少し違えど、互いの合格者が受けてない互いの試験を受けて差異が明確に見られると思ってんの?
たかが2パーセントごとき、どんぐりの背比べだよバーカ
0pt
0pt

>>519
昔も今もレベルは変わらんだろ笑
昔は9問間違えれた。
今の試験は1or2ミスまで
しかしどちらも2パーセント
分野は少し違えど、互いの合格者が受けてない互いの試験を受けて差異が明確に見られると思ってんの?
たかが2パーセントごとき、どんぐりの背比べだよバーカ


517名前を書き忘れた受験生
2019/02/26 13:02
残念ながら今のメンサを見限った人間と
擁護するような人間とでは
圧倒的に優劣に差がある
頭悪い奴はこれに気づいてないけどな
3pt
0pt

残念ながら今のメンサを見限った人間と
擁護するような人間とでは
圧倒的に優劣に差がある
頭悪い奴はこれに気づいてないけどな


516名前を書き忘れた受験生
2019/02/26 12:29
>>513
なぜ質問されたことに答えずひた隠しにするんだろう?
「これこれこういう意味です、で、だからなに?」
っていえば、議論も進められるし論破できる余地もでてくるのに
ただ逃げてるだけじゃ「オマエのかーちゃんでーべーそ!」となんらかわらない
つまり、そういうこと。
1pt
0pt

>>513
なぜ質問されたことに答えずひた隠しにするんだろう?
「これこれこういう意味です、で、だからなに?」
っていえば、議論も進められるし論破できる余地もでてくるのに
ただ逃げてるだけじゃ「オマエのかーちゃんでーべーそ!」となんらかわらない
つまり、そういうこと。


513名前を書き忘れた受験生
2019/02/26 11:19
>>512
論破されてないけどw
高知能なのになんでそんな低レベルの質問してくるのか謎
質問に答えても理解できるだけの頭がなさそう
お前は自分を正当化するのに必死だしね
0pt
0pt

>>512
論破されてないけどw
高知能なのになんでそんな低レベルの質問してくるのか謎
質問に答えても理解できるだけの頭がなさそう
お前は自分を正当化するのに必死だしね


512名前を書き忘れた受験生
2019/02/26 10:38
>>511
論破されたからってそうアツくなるなよ(笑)
まずオマエの言う「質」ってなんだよ、この質問に答えてみな
そっからオマエにも解るようにゆっくり説明してやっから
1pt
0pt

>>511
論破されたからってそうアツくなるなよ(笑)
まずオマエの言う「質」ってなんだよ、この質問に答えてみな
そっからオマエにも解るようにゆっくり説明してやっから


関連トピック
掲示板TOPへ戻る