受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
高IQ・知能指数・IQテスト掲示板(スレッド一覧)
メンサ試験対策掲示板(其の1) - 高IQ・知能指数・IQテスト掲示板

メンサ試験対策掲示板(其の1)


0名前を書き忘れた受験生 2015/04/28 21:22  822188view
メンサ試験対策掲示板

メンサ試験対策掲示板【其の2】
http://www.100ten.info/mensa/29/

メンサMENSA掲示板・スレッド一覧
http://www.100ten.info/mensa/

MENSA(メンサ)に受かった!
http://www.100ten.info/mensa/2/
0pt
0pt

高IQ・知能指数・IQテスト掲示板(スレッド一覧)
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
727名前を書き忘れた受験生 2016/10/27 18:37
メンサじゃないけど8番ね

三角?が一定の角度で回転してるのは分かると思うけど、
四角の位置は、三角?の上右下左下って移動してて、左下のときは内側で、上と右下なら右外側の位置にあるね。

だからこたえはCかな。


説明下手くそで、そりー。
2pt
0pt
726名前を書き忘れた受験生 2016/10/26 06:16
>>725

下に行くにつれて角度が大きくなっていく法則と
丸の場所は角度ごとで同じ場所に置かれている法則。例えば右上真ん中左下の角を上に向けた場合、全て右の辺の外に丸がある。

この法則だと左上、右真ん中、下真ん中も同じ

はてなに入るのはc
3pt
0pt
725名前を書き忘れた受験生 2016/10/25 20:00
8番の解き方教えてください!
0pt
0pt
724名前を書き忘れた受験生 2016/10/24 10:01
12番動いて見えるのはおれだけ?
0pt
0pt
723名前を書き忘れた受験生 2016/10/24 09:33
全問あってたかなんとなく良かった
0pt
0pt
722ギル 2016/10/24 05:29
消去法か
0pt
0pt
721名前を書き忘れた受験生 2016/10/20 02:05
長い棒は各色横横縦があるから、濃いグレーの長い棒は縦が足りない。
とすると選択肢はBのみになる。
0pt
0pt
720名前を書き忘れた受験生 2016/10/20 01:47
わからないです・・・
0pt
0pt
719名前を書き忘れた受験生 2016/10/19 00:04
>>718
(a)〜(c)のそれぞれのグループ内で、一番長い棒の色はそれぞれ異なる、ではないでしょうか。
0pt
0pt
718名前を書き忘れた受験生 2016/10/18 21:06
>>717
714です。確かに同じ長さの棒がありますね。
間違ってしまいました……。黒だけに着目
すべきなのでしょうか?
0pt
0pt
717名前を書き忘れた受験生 2016/10/18 20:14
左上と右中はどちらも一番薄い色の長さが同じ(一番短い)だが?
0pt
0pt
716名前を書き忘れた受験生 2016/10/18 15:38
>>714
(a)〜(c)のそれぞれのグループ内で、同色の棒は長さが異なるってところ、気付かなかったです!なるほど!
0pt
0pt
715名前を書き忘れた受験生 2016/10/17 23:42
なるほど!!
0pt
0pt
714名前を書き忘れた受験生 2016/10/17 23:30
12番の考え方

--- 1 ---
(a) 左上・中下・右中の3つは、3色の棒が左辺に接する。
(b) 左下・中中・右上の3つは、3色の棒が右辺に接する。
(c) 左中・中上・? の3つは、3色が棒が下辺に接する。

--- 2 ---
上記(a)〜(c)のそれぞれのグループ内で、同色の棒は長さが異なる。
1pt
0pt
713名前を書き忘れた受験生 2016/10/17 21:14
>>712 難しいですね・・・
0pt
0pt
712名前を書き忘れた受験生 2016/10/16 13:44
12番解けなかった。BかDなのは分かるけど、色と長さはどういう法則?
1pt
0pt
711名前を書き忘れた受験生 2016/10/15 13:57
>>710

0pt
0pt
710名前を書き忘れた受験生 2016/10/15 12:57
10番は、上半分と下半分を合成する。
1pt
0pt
709名前を書き忘れた受験生 2016/10/15 12:27
優しい人のおかげで10番以外理解できた。感謝。
0pt
0pt
708名前を書き忘れた受験生 2016/10/15 12:20
一気に聞いて申し訳ない。
教えてくれた人ありがとう!
今までこういう問題全部解けてたから気になるし、答えを参考に考えてみる。
0pt
0pt
707名前を書き忘れた受験生 2016/10/15 11:03
やべえ、メンサだけど1つも分からなかった(汗)
たぶん、君大丈夫だよ、受かるよ!
0pt
0pt
706名前を書き忘れた受験生 2016/10/15 10:58
>>703
CBACBじゃない?
最後のBは根拠薄いけど
行列推理は動作性だから対策するようなもんでもないと思うけどね
0pt
1pt
705名前を書き忘れた受験生 2016/10/15 10:13
>>703

これじゃあメンサは絶対無料。
0pt
0pt
704名前を書き忘れた受験生 2016/10/15 03:03
>>703

せめて一つづつ聞けよ
0pt
0pt
703名前を書き忘れた受験生 2016/10/15 01:39
全部わからん、、だれか、、

0pt
0pt
702名前を書き忘れた受験生 2016/10/14 17:22
なるほど
0pt
0pt
701名前を書き忘れた受験生 2016/10/14 00:29
>>700
そういう解釈なのですね!
答えは合っていたようですがすっきりしました。ありがとうございます。
0pt
0pt
700名前を書き忘れた受験生 2016/10/13 23:34
>>699
真ん中の図形を右に90°回転し、変形している方向と逆方向に四角を変形させる。
答えは下段左が正解。
0pt
0pt
699名前を書き忘れた受験生 2016/10/13 23:08
これの答え分かる人いますか??
線を反対の辺まで持って行って、左に90度回転させるということでしょうか。
下段左が正解かな?と思っているのですが、あまりしっくりきません。

4pt
0pt
698名前を書き忘れた受験生 2016/10/13 23:05
>>697
それは心強いです!!
1pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
関連トピック
掲示板TOPへ戻る