ハイレンジIQテストスレ【其の12】 - 高IQ・知能指数・IQテスト掲示板

ハイレンジIQテストスレ【其の12】
0名前を書き忘れた受験生

ハイレンジIQテストスレ【其の12】
前スレ
https://www.100ten.info/mensa/106/
注意
・ギフテッドに擦り寄る「IQテストビジネス」にご用心
・ハイレンジIQテストの結果には科学的根拠がありません。結果は目安にもなりません。
・科学的根拠があるIQは医療機関等にて測定することができます。(WAIS,WISCなど)
・ハイレンジIQは主にIQ150前後が平均点数である事が多いです。
・問題の解法や解答を共有することは禁則事項です。
主なハイレンジIQテスト
[ http://ivec.ultimaiq.net/ ]
・図形問題(Spatial)
・LSHR Light
・LSHR
・数列問題(Numerical)
・Numerus Light
・Numerus
・言語問題(Verbal)
・Einplex
・Triplex
[ http://news.generiq.net/ ]
・図形問題(Spatial)
・Logima Strictica 36
・Logicaus Strictimanus 24
[ http://iq-tests-for-the-high-range.com/others/ ]
・数列問題(Numerical)
・Strict Logic Sequences Examination Form I
・Strict Logic Sequences Examination Form II
・図形問題(Spatial)
・Strict Logic Spatial Examination 48
[ https://hriqtests.com/tests/ ]
・図形問題(Spatial)
・SEE30
・言語問題(Verbal)
・VRA Form I
・数列問題(Numerical)
・NPRA-F
[https://www.hiqa.or.jp/cam-s


116名前を書き忘れた受験生
2021/06/22 22:49
おや?厚労省のサイトで検索しても高IQ者認定支援機構に対する職業紹介業と労働者派遣業の許可は何も出てきませんな。機構の公式サイトを見ても許可番号は掲示されていないし、これはどういうことだろう?
https://jinzai.hellowork.mhlw.go.jp/JinzaiWeb/GICB101010.do?action=initDisp&screenId=GICB101010
9pt
0pt

おや?厚労省のサイトで検索しても高IQ者認定支援機構に対する職業紹介業と労働者派遣業の許可は何も出てきませんな。機構の公式サイトを見ても許可番号は掲示されていないし、これはどういうことだろう?
https://jinzai.hellowork.mhlw.go.jp/JinzaiWeb/GICB101010.do?action=initDisp&screenId=GICB101010


113名前を書き忘れた受験生
2021/06/22 14:49
まず高IQに相応しい仕事ってどんなものを想定してんだよw
職業斡旋てまさかコンビニのバイト紹介するだけじゃないんだろうな
10pt
0pt

まず高IQに相応しい仕事ってどんなものを想定してんだよw
職業斡旋てまさかコンビニのバイト紹介するだけじゃないんだろうな


111名前を書き忘れた受験生
2021/06/20 18:49
>>109
IQというのは平均値100をとる指数で表した知能検査のスコアとしっかり定義されているからな?
ハイレンジの点数をIQと呼んで活動している奴は偽IQを標榜している偽高IQ者確定。
さらにハイレンジはsd情報の捏造もしているから完全な偽IQテスト。
ハイレンジの点数を根拠に専門家ムーブまで加えて活動してる偽高IQ者はペテン師と判断して良い。
24pt
7pt

>>109
IQというのは平均値100をとる指数で表した知能検査のスコアとしっかり定義されているからな?
ハイレンジの点数をIQと呼んで活動している奴は偽IQを標榜している偽高IQ者確定。
さらにハイレンジはsd情報の捏造もしているから完全な偽IQテスト。
ハイレンジの点数を根拠に専門家ムーブまで加えて活動してる偽高IQ者はペテン師と判断して良い。


109名前を書き忘れた受験生
2021/06/20 18:11
>>108
ちゃんとしてるwaisですらも、一部でしかない
というか"waisで測定できた数値"でしかないから、それ以外だともっと曖昧になっちゃうね。
まあiq=iqテストのスコアの結果だからなぁ・・
10pt
2pt

>>108
ちゃんとしてるwaisですらも、一部でしかない
というか"waisで測定できた数値"でしかないから、それ以外だともっと曖昧になっちゃうね。
まあiq=iqテストのスコアの結果だからなぁ・・


108名前を書き忘れた受験生
2021/06/20 10:51
IQの定義が狭くしっかりしているお陰で、偽高IQ者や専門家気取りの偽IQテストクリエイターが
自身のペテンを言い逃れするのが困難になっているのは、これ幸い
8pt
0pt

IQの定義が狭くしっかりしているお陰で、偽高IQ者や専門家気取りの偽IQテストクリエイターが
自身のペテンを言い逃れするのが困難になっているのは、これ幸い


107名前を書き忘れた受験生
2021/06/20 00:38
>>102
ステマ問題もあったわ。色々あって怖いなぁ、もしもスポンサーになる企業が現れたら企業イメージ大丈夫かなぁ(笑)スポンサー企業が現れなかったら、それはそれで大問題だしなぁ(笑)
6pt
0pt

>>102
ステマ問題もあったわ。色々あって怖いなぁ、もしもスポンサーになる企業が現れたら企業イメージ大丈夫かなぁ(笑)スポンサー企業が現れなかったら、それはそれで大問題だしなぁ(笑)


106名前を書き忘れた受験生
2021/06/20 00:20
>>105
なるほど。たしかに各々が思う頭の良さの話がしたい時は「頭の良さ」を使うと誤解を生むリスクが低くて良さそうですね。
2pt
0pt

>>105
なるほど。たしかに各々が思う頭の良さの話がしたい時は「頭の良さ」を使うと誤解を生むリスクが低くて良さそうですね。


105名前を書き忘れた受験生
2021/06/20 00:14
>>104
「知能」もアカデミックには「IQ」と同義(定量法が知能検査以外にないため)なので
「頭の良さ」の話がしたいなら「頭の良さ」の方が良いよ。
研究上の証拠がない話が始まったことがわかるから適切にスルーしてもらえる。
1pt
0pt

>>104
「知能」もアカデミックには「IQ」と同義(定量法が知能検査以外にないため)なので
「頭の良さ」の話がしたいなら「頭の良さ」の方が良いよ。
研究上の証拠がない話が始まったことがわかるから適切にスルーしてもらえる。


104名前を書き忘れた受験生
2021/06/20 00:07
IQが知能検査のスコアのことだけを指すってのはその通りなんだけど
多分頭の良さ全般を指す俗語のIQをラフに使ってるんじゃないかな
たしかにIQに関連するスレである以上使い分けは厳密な方が良いかもね
というわけで頭が良いこと自体は「高知能」と呼ぶと良いと思います
1pt
0pt

IQが知能検査のスコアのことだけを指すってのはその通りなんだけど
多分頭の良さ全般を指す俗語のIQをラフに使ってるんじゃないかな
たしかにIQに関連するスレである以上使い分けは厳密な方が良いかもね
というわけで頭が良いこと自体は「高知能」と呼ぶと良いと思います


103名前を書き忘れた受験生
2021/06/19 23:59
画力に収入に創造性に高能力?
なんだかずっと「○○が高ければ高IQ」とあべこべな主張をしている人がいるけれど
IQの定義を捻じ曲げてでも「○○が高ければ高IQ」を通そうとするあたり
ハイレンジで偽高IQ者してきた過去をなんとか誤魔化したい人なのかな?
1pt
0pt

画力に収入に創造性に高能力?
なんだかずっと「○○が高ければ高IQ」とあべこべな主張をしている人がいるけれど
IQの定義を捻じ曲げてでも「○○が高ければ高IQ」を通そうとするあたり
ハイレンジで偽高IQ者してきた過去をなんとか誤魔化したい人なのかな?


101名前を書き忘れた受験生
2021/06/19 23:29
>>98
いや勝手にIQの定義を変えるなよ。
IQは指数化した知能検査のスコアのことだから「本当の高IQ」は知能検査で本当に高スコアを取った場合以外の意味は無い。
「本当の高IQ」の対義語の一つに「ハイレンジのインチキ高IQ」があるとは言える。
5pt
0pt

>>98
いや勝手にIQの定義を変えるなよ。
IQは指数化した知能検査のスコアのことだから「本当の高IQ」は知能検査で本当に高スコアを取った場合以外の意味は無い。
「本当の高IQ」の対義語の一つに「ハイレンジのインチキ高IQ」があるとは言える。


100名前を書き忘れた受験生
2021/06/19 23:19
>>97
それだから息巻いてい「た」と書いた(笑)もう設立から2年以上経過しているのに何の音沙汰もないのはおかしいよなあ(笑)発行しているIQ証明書のsd値がおかしい件や偏差型IQという宣伝文句が真実ではない件についてもしっかり説明が必要だと思うんだが(笑)
9pt
3pt

>>97
それだから息巻いてい「た」と書いた(笑)もう設立から2年以上経過しているのに何の音沙汰もないのはおかしいよなあ(笑)発行しているIQ証明書のsd値がおかしい件や偏差型IQという宣伝文句が真実ではない件についてもしっかり説明が必要だと思うんだが(笑)


97名前を書き忘れた受験生
2021/06/19 23:06
>>89
本当に息巻いてるならいいんだが、もう構想数年作ってから一年くらい経つんじゃね?大丈夫?実績作った?シンプルに受験料詐欺団体になってない?
7pt
0pt

>>89
本当に息巻いてるならいいんだが、もう構想数年作ってから一年くらい経つんじゃね?大丈夫?実績作った?シンプルに受験料詐欺団体になってない?


96名前を書き忘れた受験生
2021/06/19 23:05
>>95
いい加減IQに根拠も無く勝手なイメージをかぶせるのはやめような。
IQと創造性の間には相関が無いからアイディアが出るのとIQは関係が薄いんだわ。
Googleも昔は認知能力テストしてたけど今はもう専門能力とコミュニケーションを見る面接に絞ってる。
日本の企業も認知能力テストは足切りにしか使っていない。
IQはマジで死に指標で、社会は「高IQ者」に価値を感じてないんだよ。現実を見ろ。
2pt
0pt

>>95
いい加減IQに根拠も無く勝手なイメージをかぶせるのはやめような。
IQと創造性の間には相関が無いからアイディアが出るのとIQは関係が薄いんだわ。
Googleも昔は認知能力テストしてたけど今はもう専門能力とコミュニケーションを見る面接に絞ってる。
日本の企業も認知能力テストは足切りにしか使っていない。
IQはマジで死に指標で、社会は「高IQ者」に価値を感じてないんだよ。現実を見ろ。


93名前を書き忘れた受験生
2021/06/19 21:38
>>90
>母集団によるとしか
>グーグルアマゾンマイクロソフトとかは入試試験とかいかにも高IQ者っぽいの取ってるし、全員検査できるわけないでしょ。
やったとして仮に大企業が微妙な結果だったら時価総額下がりそうだしw
Googleの採用プロセスって色んなところに情報落ちてるけど、全部面接ベースでIQテストなんてやってないからな?
当然能力の高い人間を選抜するがそこでIQは使われていないのが現実。
7pt
0pt

>>90
>母集団によるとしか
>グーグルアマゾンマイクロソフトとかは入試試験とかいかにも高IQ者っぽいの取ってるし、全員検査できるわけないでしょ。
やったとして仮に大企業が微妙な結果だったら時価総額下がりそうだしw
Googleの採用プロセスって色んなところに情報落ちてるけど、全部面接ベースでIQテストなんてやってないからな?
当然能力の高い人間を選抜するがそこでIQは使われていないのが現実。


91名前を書き忘れた受験生
2021/06/19 19:51
>>81
>高学歴から大企業で高給取り
才能でなんかのプロ
家庭が恵まれなくても知能を活かして資格を取る
自分で起業
これ知能高くても努力と時間必要ってことだな
パズルだけ解いて私天才ですwってヤツがほんとは全然天才じゃないのはそういうことやな
8pt
0pt

>>81
>高学歴から大企業で高給取り
才能でなんかのプロ
家庭が恵まれなくても知能を活かして資格を取る
自分で起業
これ知能高くても努力と時間必要ってことだな
パズルだけ解いて私天才ですwってヤツがほんとは全然天才じゃないのはそういうことやな


90名前を書き忘れた受験生
2021/06/19 19:43
>>85
母集団によるとしか
グーグルアマゾンマイクロソフトとかは入試試験とかいかにも高IQ者っぽいの取ってるし、全員検査できるわけないでしょ。
やったとして仮に大企業が微妙な結果だったら時価総額下がりそうだしw
6pt
0pt

>>85
母集団によるとしか
グーグルアマゾンマイクロソフトとかは入試試験とかいかにも高IQ者っぽいの取ってるし、全員検査できるわけないでしょ。
やったとして仮に大企業が微妙な結果だったら時価総額下がりそうだしw


関連トピック
掲示板TOPへ戻る