iqtest.dkの点数を語るスレ - 高IQ・知能指数・IQテスト掲示板

iqtest.dkの点数を語るスレ
0名前を書き忘れた受験生

iqtest.dkの点数を語るスレ
http://www.iqtest.dk/main.swf


124120
2017/07/08 05:17
やってみたけど120だった、後半の問題の論理が想像をぶっ飛んでてびっくりした。
後半の問題で図形事態に意味を用いてる問題が多々あるけどあれってそれを想定している時と
想定していない時だと時間の掛かり方が全然違うのなぁ。
図形は形式であって状態は統一されてるものという初歩の問題と同じだと思い込むと全然解けなかったよ。
規則性は構図だけではないことを知ってるだけで初見の解答率変わると思うから一応。
1pt
0pt

やってみたけど120だった、後半の問題の論理が想像をぶっ飛んでてびっくりした。
後半の問題で図形事態に意味を用いてる問題が多々あるけどあれってそれを想定している時と
想定していない時だと時間の掛かり方が全然違うのなぁ。
図形は形式であって状態は統一されてるものという初歩の問題と同じだと思い込むと全然解けなかったよ。
規則性は構図だけではないことを知ってるだけで初見の解答率変わると思うから一応。


113名前を書き忘れた受験生
2017/02/13 11:06
全問正解で145か。
初見で143出たけど、Q37はテキトーに答えたのが合ってただけだった。
これ難しいね。後から、じっくり考えてようやくロジック解った。
0pt
0pt

全問正解で145か。
初見で143出たけど、Q37はテキトーに答えたのが合ってただけだった。
これ難しいね。後から、じっくり考えてようやくロジック解った。


101名前を書き忘れた受験生
2016/08/18 07:11
>>99
http://withnews.jp/article/f0160505002qq000000000000000W01110101qq000013269A
これと同じ内容だったと思う。
0pt
0pt

>>99
http://withnews.jp/article/f0160505002qq000000000000000W01110101qq000013269A
これと同じ内容だったと思う。


関連トピック
掲示板TOPへ戻る