メンサMENSA掲示板【其の25】 - 高IQ・知能指数・IQテスト掲示板

メンサMENSA掲示板【其の25】
0名前を書き忘れた受験生

メンサMENSA掲示板【其の25】
メンサMENSA掲示板
メンサ関連カテゴリー
http://www.100ten.info/mensa/
前スレ
メンサMENSA掲示板【其の24】
https://www.100ten.info/mensa/114/


3名前を書き忘れた受験生
2021/01/29 05:58
M議長は人の上に立っちゃダメな人だよな
人には向き不向きがある
現在の議長は「情報格差を使って支配するか、話だけ聞いてシカトするか、壊すか」の3択しかない
正に「よくある田舎ヤンキーの無能上司」と同じ
自分の想像外での部下の功績や新しいシステムを受けいることが出来ない体質なんだろ
だから他の部署に首を突っ込んでその部署システムを壊し「俺が立て直した」と言いふらす
今のJM規約改革も同じ、システムを壊して「俺が立て直した」言いふらすのが目的
既存の規約でやりくり出来ない脳味噌な人は人の上に立ってはダメな人種
そもそも規約や規制や取り決めなんてないのにうまく回っているグループはいくらでもある
言葉の誤用に対して揚げ足を取り続ける
あり得ないほど曲解しまくって相手の意見を間違いだと責める
読む気を無くすような長文をいちいち書く
嫌味を言って相手の感情を逆撫でする
陰キャはずっと他人のあらを探している
あらを見つけたらそれを利用して誰かを排除したい
誰かを排除することで自分をアピールできると考えているどうしようもない陰キャ
関わりたくねー
32pt
0pt

M議長は人の上に立っちゃダメな人だよな
人には向き不向きがある
現在の議長は「情報格差を使って支配するか、話だけ聞いてシカトするか、壊すか」の3択しかない
正に「よくある田舎ヤンキーの無能上司」と同じ
自分の想像外での部下の功績や新しいシステムを受けいることが出来ない体質なんだろ
だから他の部署に首を突っ込んでその部署システムを壊し「俺が立て直した」と言いふらす
今のJM規約改革も同じ、システムを壊して「俺が立て直した」言いふらすのが目的
既存の規約でやりくり出来ない脳味噌な人は人の上に立ってはダメな人種
そもそも規約や規制や取り決めなんてないのにうまく回っているグループはいくらでもある
言葉の誤用に対して揚げ足を取り続ける
あり得ないほど曲解しまくって相手の意見を間違いだと責める
読む気を無くすような長文をいちいち書く
嫌味を言って相手の感情を逆撫でする
陰キャはずっと他人のあらを探している
あらを見つけたらそれを利用して誰かを排除したい
誰かを排除することで自分をアピールできると考えているどうしようもない陰キャ
関わりたくねー


4名前を書き忘れた受験生
2021/02/06 07:07
他人を叩くことで
「俺はそいつより上だ!」
ってアピールするゴミが議長に多過ぎ
叩くだけで自分で何かをすることがない
社会不適合者の言動丸出しって発達障害だから気づかないんだろうな
1pt
0pt

他人を叩くことで
「俺はそいつより上だ!」
ってアピールするゴミが議長に多過ぎ
叩くだけで自分で何かをすることがない
社会不適合者の言動丸出しって発達障害だから気づかないんだろうな


9名前を書き忘れた受験生
2024/07/01 17:31
Kいけの負け
正しいコメントは「僕も規約違反を改めるので、Mさんも規約違反をやめようぜ」になります。ばーか
K「取り下げの根拠の規約教えて」
M「お前も規約違反してるだろ」
K「だから取り下げの根拠の規約教えて」
M「だからお前も規約違反してるだろ」
K「規約違反した。しかし、合議だろ。お前らも過去に合議で処分したことがあるから規約違反しただろ」
K(ヤベー、規約違反で責めるつもりが、自分の規約違反を指摘された*。規約違反も合議なら仕方ないで逃げよー)
0pt
0pt

Kいけの負け
正しいコメントは「僕も規約違反を改めるので、Mさんも規約違反をやめようぜ」になります。ばーか
K「取り下げの根拠の規約教えて」
M「お前も規約違反してるだろ」
K「だから取り下げの根拠の規約教えて」
M「だからお前も規約違反してるだろ」
K「規約違反した。しかし、合議だろ。お前らも過去に合議で処分したことがあるから規約違反しただろ」
K(ヤベー、規約違反で責めるつもりが、自分の規約違反を指摘された*。規約違反も合議なら仕方ないで逃げよー)


10名前を書き忘れた受験生
2024/07/01 17:31
JM会員の皆さまへ
この度は私の行動について深くお詫び申し上げます。ここの掲示板でKいけの問題点について知りながらも、現職という理由で無意識にKいけに投票してしまったこと、そして今回のMとKのやり取りを見る限り、現在はKいけのオンブズマンとしての適任性に疑問があることを認識しております。このような軽率な行動は誠に申し訳ございませんでした。
今後はより慎重に候補者を吟味し、より良いJMを築くために選挙権を行使してまいります。再度のご迷惑をおかけしないよう、心よりお詫び申し上げます。
どうかご容赦いただきますようお願い申し上げます。
3pt
0pt

JM会員の皆さまへ
この度は私の行動について深くお詫び申し上げます。ここの掲示板でKいけの問題点について知りながらも、現職という理由で無意識にKいけに投票してしまったこと、そして今回のMとKのやり取りを見る限り、現在はKいけのオンブズマンとしての適任性に疑問があることを認識しております。このような軽率な行動は誠に申し訳ございませんでした。
今後はより慎重に候補者を吟味し、より良いJMを築くために選挙権を行使してまいります。再度のご迷惑をおかけしないよう、心よりお詫び申し上げます。
どうかご容赦いただきますようお願い申し上げます。


12名前を書き忘れた受験生
2024/07/01 23:32
>>5
ああいう左翼は何かというと「被害者」「障害者」「希死念慮」を装う
一般社会では同情も集まるかもしれんが、メンサではバカだな、と思われて終わり
じっさい、言っても何にもならんことを言うのはバカ
4pt
0pt

>>5
ああいう左翼は何かというと「被害者」「障害者」「希死念慮」を装う
一般社会では同情も集まるかもしれんが、メンサではバカだな、と思われて終わり
じっさい、言っても何にもならんことを言うのはバカ


13名前を書き忘れた受験生
2024/07/02 08:18
MのKいけは完全に反社会性パーソナリティ障害だろ
反社会性パーソナリティ障害の患者は、自分の利益や快楽のために法を犯したり、詐欺を働いたり、搾取的に振る舞ったり、無謀な行動をとったりし、良心の呵責を感じないことがあります。以下の場合があります。
・自分の行動を正当化または合理化する(例えば、「敗者は負けるべくして負ける」と考えることがある)
・被害者を馬鹿だったまたは無力だったと責める
・自分の行動が他者に及ぼす搾取的で有害な影響に無頓着である
・他者の権利や感情、法律を平気で軽視する
12pt
2pt

MのKいけは完全に反社会性パーソナリティ障害だろ
反社会性パーソナリティ障害の患者は、自分の利益や快楽のために法を犯したり、詐欺を働いたり、搾取的に振る舞ったり、無謀な行動をとったりし、良心の呵責を感じないことがあります。以下の場合があります。
・自分の行動を正当化または合理化する(例えば、「敗者は負けるべくして負ける」と考えることがある)
・被害者を馬鹿だったまたは無力だったと責める
・自分の行動が他者に及ぼす搾取的で有害な影響に無頓着である
・他者の権利や感情、法律を平気で軽視する


17名前を書き忘れた受験生
2024/07/02 21:25
Kデブの特徴です
@とりあえず主語が大きい
Aほんの些細な間違いも認めない
Bほんの些細な事も謝らない
C多様性と言う割に反対意見を許さない
D自分は良いけどお前はダメ
1pt
0pt

Kデブの特徴です
@とりあえず主語が大きい
Aほんの些細な間違いも認めない
Bほんの些細な事も謝らない
C多様性と言う割に反対意見を許さない
D自分は良いけどお前はダメ


28名前を書き忘れた受験生
2024/07/07 08:25
>>25
それを人は信者と呼ぶ。
麻原彰晃にだってタリバンにだって熱烈な信者はいるんだし別に褒められるようなことじゃない。
113pt
0pt

>>25
それを人は信者と呼ぶ。
麻原彰晃にだってタリバンにだって熱烈な信者はいるんだし別に褒められるようなことじゃない。


31名前を書き忘れた受験生
2024/07/07 14:54
>>30
SNS参加停止の処分が規約にないはM野にとってのアキレス腱www
オンブズマンには規約にない棄却ができないことはKいけにとってのアキレス腱www
規約違反に対する反応が早いのはどうしてなの?
89pt
73pt

>>30
SNS参加停止の処分が規約にないはM野にとってのアキレス腱www
オンブズマンには規約にない棄却ができないことはKいけにとってのアキレス腱www
規約違反に対する反応が早いのはどうしてなの?


43名前を書き忘れた受験生
2024/07/08 20:43
>>39
ですから、なんで、KいけはMのの依頼を規約に反して棄却したのかを説明してくださいますか?
いつまでも逃げてないで、ちゃんと規約に反して棄却した理由を説明してください。
1pt
0pt

>>39
ですから、なんで、KいけはMのの依頼を規約に反して棄却したのかを説明してくださいますか?
いつまでも逃げてないで、ちゃんと規約に反して棄却した理由を説明してください。


44名前を書き忘れた受験生
2024/07/08 23:01
筆者のもとに、こんな相談が寄せられた。似たような話はときどき聞く。特定の人物が同じ役職を長く続け、PTAやその連合組織を私物化してしまうことがあるのだ。最近は会則で役職任期に上限を設けるPTAが増え、現役保護者による“専制”は昔と比べると減った印象だ。だがOB・OGと呼ばれる元会長が何らかの役職を名乗りPTAに居座ると歯止めがかけられない。そのために現役保護者が悩むケースをあちこちで見かける。
0pt
2pt

筆者のもとに、こんな相談が寄せられた。似たような話はときどき聞く。特定の人物が同じ役職を長く続け、PTAやその連合組織を私物化してしまうことがあるのだ。最近は会則で役職任期に上限を設けるPTAが増え、現役保護者による“専制”は昔と比べると減った印象だ。だがOB・OGと呼ばれる元会長が何らかの役職を名乗りPTAに居座ると歯止めがかけられない。そのために現役保護者が悩むケースをあちこちで見かける。


53名前を書き忘れた受験生
2024/07/10 00:02
くそ
あきた
つまんね
ほんとうに
くだらないな
このけいじばん
もういらないよね
はやくはいししよう
みるとばかになるしな
べんじょのらくがきいか
0pt
1pt

くそ
あきた
つまんね
ほんとうに
くだらないな
このけいじばん
もういらないよね
はやくはいししよう
みるとばかになるしな
べんじょのらくがきいか


55名前を書き忘れた受験生
2024/07/10 03:39
Kくそ
Kあきた
Kつまんね
KほんとうにくだらないなKのけいじばん
Kもういらないよね
Kはやくはいししよう
Kをみるとばかになるしな
べんじょのKいか
0pt
0pt

Kくそ
Kあきた
Kつまんね
KほんとうにくだらないなKのけいじばん
Kもういらないよね
Kはやくはいししよう
Kをみるとばかになるしな
べんじょのKいか


77名前を書き忘れた受験生
2024/07/11 18:02
Iは今回の都知事選の泡沫候補みたいに都政なんかどうでも良くて単に自分が目立つことしか考えてないからね。
だから運営委員の仕事と関係ない渋谷ハロウィンやらTV出演の実績やらを盛んにアピールしてるんだろね。
それで渋谷ハロウィンの件で真っ当な質問が出たら逆ギレして質問者に粘着してるんだろね。それも年単位で。I本人かIの取り巻きかIと無関係の愉快犯か知らないけどキモいよ。
276pt
0pt

Iは今回の都知事選の泡沫候補みたいに都政なんかどうでも良くて単に自分が目立つことしか考えてないからね。
だから運営委員の仕事と関係ない渋谷ハロウィンやらTV出演の実績やらを盛んにアピールしてるんだろね。
それで渋谷ハロウィンの件で真っ当な質問が出たら逆ギレして質問者に粘着してるんだろね。それも年単位で。I本人かIの取り巻きかIと無関係の愉快犯か知らないけどキモいよ。


81名前を書き忘れた受験生
2024/07/11 22:00
Iは入会テスト再開をやたらと訴えかけてたことがあったよね。新入会員なら彼の評判とか言動とか知らないから味方に付けやすいんだろう。そうすれば選挙に当選する可能性も高まるし。
168pt
0pt

Iは入会テスト再開をやたらと訴えかけてたことがあったよね。新入会員なら彼の評判とか言動とか知らないから味方に付けやすいんだろう。そうすれば選挙に当選する可能性も高まるし。


84名前を書き忘れた受験生
2024/07/11 23:27
>>81 >>77
Kいけのダメなところを書くと、速攻でKいけがIの取り巻きの書き込みと反応して
Iの悪口を書いてるこの流れ。オモロイやんけ
お前らもKいけのダメなところ書いてみそ
速攻でKいけが反応してIの悪口を書くから絶対に
0pt
0pt

>>81 >>77
Kいけのダメなところを書くと、速攻でKいけがIの取り巻きの書き込みと反応して
Iの悪口を書いてるこの流れ。オモロイやんけ
お前らもKいけのダメなところ書いてみそ
速攻でKいけが反応してIの悪口を書くから絶対に


87名前を書き忘れた受験生
2024/07/12 01:32
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac8a94301bb6efe0f6d78b7d24d4ec9c8a4becef
14pt
0pt

https://news.yahoo.co.jp/articles/ac8a94301bb6efe0f6d78b7d24d4ec9c8a4becef


95名前を書き忘れた受験生
2024/07/12 15:23
>>77
Kいけが渋谷ハロウィンの件で的外れな質問したんだろう。自作自演キモいよ。
無視されて回答してもらえなかったから年単位で粘着してるんだろね。自作自演キモいよ。
粘着、常駐、脊髄反射、自作自演キモいよ。
11pt
0pt

>>77
Kいけが渋谷ハロウィンの件で的外れな質問したんだろう。自作自演キモいよ。
無視されて回答してもらえなかったから年単位で粘着してるんだろね。自作自演キモいよ。
粘着、常駐、脊髄反射、自作自演キモいよ。


97名前を書き忘れた受験生
2024/07/12 16:49
>>96 Kけって
なんか舐められないように必死やな
馬鹿がバレないよう、賢そうな人の意見をわかったふり
出来が悪いのに上から目線で他人の意見を否定
そういうのが透けて見える
9pt
1pt

>>96 Kけって
なんか舐められないように必死やな
馬鹿がバレないよう、賢そうな人の意見をわかったふり
出来が悪いのに上から目線で他人の意見を否定
そういうのが透けて見える


100名前を書き忘れた受験生
2024/07/13 00:17
身バレと言えばこれ
ーーーーーーーーーー
953名前を書き忘れた受験生 2023/10/21 15:54
性欲お化けwww
1pt0pt
952名前を書き忘れた受験生 2023/10/21 15:43
>>951
一瞬でK池が釣り上がったわwww
性欲お化け降臨www
NO連打で負け、また選挙で負けちゃうのか
性欲以外勝てちゃうものはないのか?
ちな、デブと一緒にしないでほしい
356pt321pt
951名前を書き忘れた受験生 2023/10/21 15:10
デブ、生きてるか?
ちゃんと選挙活動しないと殿に大差で負けてまた選挙で落ちたっていう履歴が残るだけだぞ?
94pt105pt
950名前を書き忘れた受験生 2023/10/21 14:44
真面目に応えて欲しいのだが
kいけが
他の三人よりも優れているところは
性欲以外にありますか?
33pt
0pt

身バレと言えばこれ
ーーーーーーーーーー
953名前を書き忘れた受験生 2023/10/21 15:54
性欲お化けwww
1pt0pt
952名前を書き忘れた受験生 2023/10/21 15:43
>>951
一瞬でK池が釣り上がったわwww
性欲お化け降臨www
NO連打で負け、また選挙で負けちゃうのか
性欲以外勝てちゃうものはないのか?
ちな、デブと一緒にしないでほしい
356pt321pt
951名前を書き忘れた受験生 2023/10/21 15:10
デブ、生きてるか?
ちゃんと選挙活動しないと殿に大差で負けてまた選挙で落ちたっていう履歴が残るだけだぞ?
94pt105pt
950名前を書き忘れた受験生 2023/10/21 14:44
真面目に応えて欲しいのだが
kいけが
他の三人よりも優れているところは
性欲以外にありますか?


102名前を書き忘れた受験生
2024/07/14 10:40
渋谷区長が迷惑だから来るなと正式にお願いしてた渋谷ハロウィンに、参加する予定だとアピールする奴がいるだなんて、目立とう精神もここまでくると凄い。
7pt
0pt

渋谷区長が迷惑だから来るなと正式にお願いしてた渋谷ハロウィンに、参加する予定だとアピールする奴がいるだなんて、目立とう精神もここまでくると凄い。


104名前を書き忘れた受験生
2024/07/14 17:18
>>102 Kいけと全く同じ主張しているのがすごい
お前さぁ、身バレしてるんだからキモいって
まさかKいけ身バレしてないと思ってる?
23pt
0pt

>>102 Kいけと全く同じ主張しているのがすごい
お前さぁ、身バレしてるんだからキモいって
まさかKいけ身バレしてないと思ってる?


109名前を書き忘れた受験生
2024/07/15 12:59
これまでは迷惑会員がバッシングされてたのに、迷惑行為を批判してる>>102が馬鹿にされるのっておかしくね?
迷惑会員をバッシングしたいなら>>102を擁護すべきでしょ。
3pt
0pt

これまでは迷惑会員がバッシングされてたのに、迷惑行為を批判してる>>102が馬鹿にされるのっておかしくね?
迷惑会員をバッシングしたいなら>>102を擁護すべきでしょ。


110名前を書き忘れた受験生
2024/07/15 14:13
Iが運営委員を解任されたのは総会出席者の3分の2の多数決だし、SNS参加禁止処分撤回案が却下されたのも総会の多数決。会員にはMのアンチも多いのに多数派はIを救わなかった。
Iが不遇なのは自業自得。MのやKけを逆恨みするのは筋違い。除名されなかっただけでもありがたく思ってほしい。
6pt
0pt

Iが運営委員を解任されたのは総会出席者の3分の2の多数決だし、SNS参加禁止処分撤回案が却下されたのも総会の多数決。会員にはMのアンチも多いのに多数派はIを救わなかった。
Iが不遇なのは自業自得。MのやKけを逆恨みするのは筋違い。除名されなかっただけでもありがたく思ってほしい。


111名前を書き忘れた受験生
2024/07/15 14:23
Iの運営委員解任案を共同提出したHだって多くの会員から嫌われてたから「Iがかわいそうだ」とか「HはIをいじめるな」といった声が多数挙がってもおかしくないのに、総会じゃI擁護の意見なんてほとんど出てなかった。
おまけに議決の前には弁明の時間もたっぷりあったから、得意のプレゼンを活かして解任案に反対させることもできたはず。
そういう能力や有利な立場を活用できなかったIの全面的な負けだ。
6pt
0pt

Iの運営委員解任案を共同提出したHだって多くの会員から嫌われてたから「Iがかわいそうだ」とか「HはIをいじめるな」といった声が多数挙がってもおかしくないのに、総会じゃI擁護の意見なんてほとんど出てなかった。
おまけに議決の前には弁明の時間もたっぷりあったから、得意のプレゼンを活かして解任案に反対させることもできたはず。
そういう能力や有利な立場を活用できなかったIの全面的な負けだ。


115名前を書き忘れた受験生
2024/07/17 10:49
>>114
俺はオンブズマンで偉いのだ
気に入らないMの依頼は棄却するのだwww
俺は元議長で偉いのだ
気に入らない場合は規約を超えて実行するのだwww
どっちもどっちwww
1pt
0pt

>>114
俺はオンブズマンで偉いのだ
気に入らないMの依頼は棄却するのだwww
俺は元議長で偉いのだ
気に入らない場合は規約を超えて実行するのだwww
どっちもどっちwww


116名前を書き忘れた受験生
2024/07/17 15:50
>>110 >>111
Mへ
Kいけ様が
規約にないとのことであれば過去に運営委員会が会員資格停止やSNS参加停止の処分を行いましたが、
これも当時の規約に明確な処分内容が規程されているわけではありませんでした、
って書いてるから会員資格停止やSNS参加停止の処分は無効だぞ ばーか
悔しかったら反論してみやがれってんだ ばーか
20pt
2pt

>>110 >>111
Mへ
Kいけ様が
規約にないとのことであれば過去に運営委員会が会員資格停止やSNS参加停止の処分を行いましたが、
これも当時の規約に明確な処分内容が規程されているわけではありませんでした、
って書いてるから会員資格停止やSNS参加停止の処分は無効だぞ ばーか
悔しかったら反論してみやがれってんだ ばーか


118名前を書き忘れた受験生
2024/07/18 16:22
Kいけへ
M様が
オンブズマンの調停には、当事者の判断による「破談」はあってもオンブズマンの判断による「棄却」は無いはずですが、なぜかそれができるようです。
って書いて規約では棄却はできないのにお前は規約違反して棄却してるって皮肉られてるぞ。真に受けてんじゃねぇ
お前の棄却は規約違反だぞ ばーか
悔しかったら反論してみやがれってんだ ばーか
46pt
0pt

Kいけへ
M様が
オンブズマンの調停には、当事者の判断による「破談」はあってもオンブズマンの判断による「棄却」は無いはずですが、なぜかそれができるようです。
って書いて規約では棄却はできないのにお前は規約違反して棄却してるって皮肉られてるぞ。真に受けてんじゃねぇ
お前の棄却は規約違反だぞ ばーか
悔しかったら反論してみやがれってんだ ばーか


121名前を書き忘れた受験生
2024/07/18 21:43
>>120
規約違反を追求したら逆に規約違反を指摘されて
何も反論できないから
話題変えて吠えるのって
なんて惨めなんだろう
腹がよじれる
28pt
0pt

>>120
規約違反を追求したら逆に規約違反を指摘されて
何も反論できないから
話題変えて吠えるのって
なんて惨めなんだろう
腹がよじれる


129名前を書き忘れた受験生
2024/07/19 16:19
>>123
棄却って何
ルールも法も守れない無責任なやつはいらん
しかもオンブズでやるレベル
いくら立候補してやる気があっても最低限のルールすら守れない人間なんぞいらんわな
周囲の士気を下げるだけだし
1pt
0pt

>>123
棄却って何
ルールも法も守れない無責任なやつはいらん
しかもオンブズでやるレベル
いくら立候補してやる気があっても最低限のルールすら守れない人間なんぞいらんわな
周囲の士気を下げるだけだし


132名前を書き忘れた受験生
2024/07/20 07:42
IはMのに筋違いの恨み言で粘着するのはやめた方がいいんじゃないの?文句あるなら一般会員を説得しろよ。当時もMのアンチの一般会員だは多かったんだし説得工作なんて簡単なはずだろ?
・SNS参加禁止処分
Mのは事情聴取しただけ。処分は運営委員の多数決で決まったことだし、のちにIが提出した総会での処分取り消し議案も会員の多数決で否決された。
・運営委員不信任案
Mのは「この運営委員会を不信任にして欲しい」と総会で会員に呼びかけただけ。この不信任案は会員の多数決で承認された。可決されればMの自身も運営委員の地位を失うから彼には何のメリットも無いのに、わざわざこんな提案を出さざるを得ないほどメチャクチャな状況だったんだろう。
17pt
0pt

IはMのに筋違いの恨み言で粘着するのはやめた方がいいんじゃないの?文句あるなら一般会員を説得しろよ。当時もMのアンチの一般会員だは多かったんだし説得工作なんて簡単なはずだろ?
・SNS参加禁止処分
Mのは事情聴取しただけ。処分は運営委員の多数決で決まったことだし、のちにIが提出した総会での処分取り消し議案も会員の多数決で否決された。
・運営委員不信任案
Mのは「この運営委員会を不信任にして欲しい」と総会で会員に呼びかけただけ。この不信任案は会員の多数決で承認された。可決されればMの自身も運営委員の地位を失うから彼には何のメリットも無いのに、わざわざこんな提案を出さざるを得ないほどメチャクチャな状況だったんだろう。


135名前を書き忘れた受験生
2024/07/20 10:45
Kいけの規約違反も合議なら仕方ないに頭の悪さが表されているなwww
K「取り下げの根拠の規約教えて」
M「お前も規約違反してるだろ」
K「だから取り下げの根拠の規約教えて」
M「だからお前も規約違反してるだろ」
K「規約違反した。しかし、合議だろ。お前らも過去に合議で処分したことがあるから規約違反しただろ」
K(ヤベー、規約違反で責めるつもりが、自分の規約違反を指摘された*。規約違反も合議なら仕方ないで逃げよー)
0pt
0pt

Kいけの規約違反も合議なら仕方ないに頭の悪さが表されているなwww
K「取り下げの根拠の規約教えて」
M「お前も規約違反してるだろ」
K「だから取り下げの根拠の規約教えて」
M「だからお前も規約違反してるだろ」
K「規約違反した。しかし、合議だろ。お前らも過去に合議で処分したことがあるから規約違反しただろ」
K(ヤベー、規約違反で責めるつもりが、自分の規約違反を指摘された*。規約違反も合議なら仕方ないで逃げよー)


137名前を書き忘れた受験生
2024/07/20 11:48
>>132
Mへ
Kいけ様が
規約にないとのことであれば過去に運営委員会が会員資格停止やSNS参加停止の処分を行いましたが、
これも当時の規約に明確な処分内容が規程されているわけではありませんでした、
って書いてるから会員資格停止やSNS参加停止の処分は無効だぞ ばーか
悔しかったらKいけ様に反論してみやがれってんだ ばーか
12pt
0pt

>>132
Mへ
Kいけ様が
規約にないとのことであれば過去に運営委員会が会員資格停止やSNS参加停止の処分を行いましたが、
これも当時の規約に明確な処分内容が規程されているわけではありませんでした、
って書いてるから会員資格停止やSNS参加停止の処分は無効だぞ ばーか
悔しかったらKいけ様に反論してみやがれってんだ ばーか


140名前を書き忘れた受験生
2024/07/20 15:32
>>138 Kよ。ここまで頭の悪い質問もないな お前の知能レベルがわかる。幼稚園くらいか。お前は法律とか規約って理解できないんだな 法律とか規約ってなんだと思う?その答えが同じ理屈になるから、そのままお前の質問の答えになるよ
0pt
0pt

>>138 Kよ。ここまで頭の悪い質問もないな お前の知能レベルがわかる。幼稚園くらいか。お前は法律とか規約って理解できないんだな 法律とか規約ってなんだと思う?その答えが同じ理屈になるから、そのままお前の質問の答えになるよ


141名前を書き忘れた受験生
2024/07/20 15:45
>>139
Kいけは
規約にないことを議決で決定することができないっていう人間として最低限のことが、
当たり前のことがわからない人間だ
正会員達にフルボッコにされて当然だろ
0pt
0pt

>>139
Kいけは
規約にないことを議決で決定することができないっていう人間として最低限のことが、
当たり前のことがわからない人間だ
正会員達にフルボッコにされて当然だろ


142名前を書き忘れた受験生
2024/07/20 15:49
>>138
Kいけは規約にないことを議決で決定することができると主張して、
批判されると
規約にないことを議決で決定することができないってわかって
規約にないことを議決で決定することができるという主張を削除して逃亡
アホやなあほんだら
0pt
0pt

>>138
Kいけは規約にないことを議決で決定することができると主張して、
批判されると
規約にないことを議決で決定することができないってわかって
規約にないことを議決で決定することができるという主張を削除して逃亡
アホやなあほんだら


145名前を書き忘れた受験生
2024/07/20 16:48
>>132
・SNS参加禁止処分
Kいけ様が
規約にないとのことであれば過去に運営委員会が会員資格停止やSNS参加停止の処分を行いましたが、
これも当時の規約に明確な処分内容が規程されているわけではありませんでした、
って書いてるから会員資格停止やSNS参加停止の処分は無効
・民主的な選挙非承認案
Mのは自分が議長に落選したから「Mのが落選した選挙結果を非承認にして欲しい」と総会で会員に呼びかけ。民主的な選挙の否定、選挙よりも自分の欲望を優先することが明確になる。再選挙はどうしても議長になりたいMのメリットしかないので、わざわざこんな選挙結果を非承認提案するほどメチャクチャな考えの持ち主だったんだろう。再選挙の結果 Mの落選I当選 臨時総会開催費用500万円をJMは被る 無駄な費用だった
6pt
1pt

>>132
・SNS参加禁止処分
Kいけ様が
規約にないとのことであれば過去に運営委員会が会員資格停止やSNS参加停止の処分を行いましたが、
これも当時の規約に明確な処分内容が規程されているわけではありませんでした、
って書いてるから会員資格停止やSNS参加停止の処分は無効
・民主的な選挙非承認案
Mのは自分が議長に落選したから「Mのが落選した選挙結果を非承認にして欲しい」と総会で会員に呼びかけ。民主的な選挙の否定、選挙よりも自分の欲望を優先することが明確になる。再選挙はどうしても議長になりたいMのメリットしかないので、わざわざこんな選挙結果を非承認提案するほどメチャクチャな考えの持ち主だったんだろう。再選挙の結果 Mの落選I当選 臨時総会開催費用500万円をJMは被る 無駄な費用だった


147名前を書き忘れた受験生
2024/07/21 14:54
>>138
138を書いたKいけよ。
Kいけは規約にないことを議決で決定することができると主張して、
正会員に規約にないことを議決で決定することができないって諭されて
規約にないことを議決で決定することができるという主張を削除して逃亡している
Kいけ40歳にもなって常識外れの馬鹿主張をしていて誤った内容で相手を非難していた
Kいけは誤った内容で相手を非難したのですから、書き込むべきは捨て台詞ではなく謝罪だろうと思います。
0pt
0pt

>>138
138を書いたKいけよ。
Kいけは規約にないことを議決で決定することができると主張して、
正会員に規約にないことを議決で決定することができないって諭されて
規約にないことを議決で決定することができるという主張を削除して逃亡している
Kいけ40歳にもなって常識外れの馬鹿主張をしていて誤った内容で相手を非難していた
Kいけは誤った内容で相手を非難したのですから、書き込むべきは捨て台詞ではなく謝罪だろうと思います。


148名前を書き忘れた受験生
2024/07/21 16:22
K豚さん
K豚さんの主張は「規約にオンブズの棄却に関する規約がないにしても、私が棄却したいのだ、言うことを聞いてオンブズの棄却を認めろ」としか解釈のしようがありません。
この掲示板はオンブズ選挙の参考とすべき場であり、オンブズの棄却を認めるように迫る場ではありません。
オンブズがKでよいかどうか、民主的に投票で決めるのがK豚わっしょいです。
数千人の会員がいる組織で、オンブズの投票を進行する場で「俺オンブズで決定だから、会員に投票の機会を与える必要はない」というKさんの姿勢は正しいとはいえません。
もし、投票結果に不服があれば「俺が落選したのは不適当だ。会員の皆さんは選挙結果非承認にしてください。」というべきであり、Mに一対一でオンブズの棄却を認めるように迫るのはK豚わっしょいの場にふさわしい振る舞いとはいえないでしょう。
0pt
0pt

K豚さん
K豚さんの主張は「規約にオンブズの棄却に関する規約がないにしても、私が棄却したいのだ、言うことを聞いてオンブズの棄却を認めろ」としか解釈のしようがありません。
この掲示板はオンブズ選挙の参考とすべき場であり、オンブズの棄却を認めるように迫る場ではありません。
オンブズがKでよいかどうか、民主的に投票で決めるのがK豚わっしょいです。
数千人の会員がいる組織で、オンブズの投票を進行する場で「俺オンブズで決定だから、会員に投票の機会を与える必要はない」というKさんの姿勢は正しいとはいえません。
もし、投票結果に不服があれば「俺が落選したのは不適当だ。会員の皆さんは選挙結果非承認にしてください。」というべきであり、Mに一対一でオンブズの棄却を認めるように迫るのはK豚わっしょいの場にふさわしい振る舞いとはいえないでしょう。


152名前を書き忘れた受験生
2024/07/21 21:13
K豚はおいといて、誰か今日の運営委員会を傍聴で参加した奴おるんか?
ここに貼り付いてる熱心な会員ならもちろん今日参加してその場で挙がった議題にも敏感だろうけど。
27pt
0pt

K豚はおいといて、誰か今日の運営委員会を傍聴で参加した奴おるんか?
ここに貼り付いてる熱心な会員ならもちろん今日参加してその場で挙がった議題にも敏感だろうけど。


156名前を書き忘れた受験生
2024/07/22 19:55
子豚さん考察
「なぜオンブズ運営は問題を起こす人物が多いのか」と問うのは間違い。
問題を起こすような人物だからオンブズ運営に接近していくのである。
順法意識や社会性の欠如、間違っていることを間違っていると感じない、、、。
短く言えば、人間性の欠如。
1pt
0pt

子豚さん考察
「なぜオンブズ運営は問題を起こす人物が多いのか」と問うのは間違い。
問題を起こすような人物だからオンブズ運営に接近していくのである。
順法意識や社会性の欠如、間違っていることを間違っていると感じない、、、。
短く言えば、人間性の欠如。


158名前を書き忘れた受験生
2024/07/23 19:36
規約違反を理解できない頭だとすごい会話になるなだな
K「取り下げ(規約違反)の根拠の規約教えて」
M「お前もオンブズの棄却(規約違反)してるだろ」
K「だから取り下げ(規約違反)の根拠の規約教えて」
M「だからお前もオンブズの棄却(規約違反)してるだろ」
K「オンブズの棄却(規約違反)した。しかし、合議だろ。お前らも過去に合議でSNS処分(規約違反)したことがあるから規約違反しただろ」
0pt
0pt

規約違反を理解できない頭だとすごい会話になるなだな
K「取り下げ(規約違反)の根拠の規約教えて」
M「お前もオンブズの棄却(規約違反)してるだろ」
K「だから取り下げ(規約違反)の根拠の規約教えて」
M「だからお前もオンブズの棄却(規約違反)してるだろ」
K「オンブズの棄却(規約違反)した。しかし、合議だろ。お前らも過去に合議でSNS処分(規約違反)したことがあるから規約違反しただろ」


184名前を書き忘れた受験生
2024/07/29 05:58
女がおっさんにホテルに誘われてのこのこついていきました
これは気があるなと思っておっさんが迫ったら、違ったようで撃退されました
って話でさ、
「自分の娘がもし同じ目にあったとしたら」
とかいう奴がいてさ
「え?お前の娘、おっさんに誘われてホテルにのこのこついていくの?」
って聞き返したら、娘を馬鹿にしてることになるの?
おっさんにホテルに誘われてのこのこついて行かないと同じ目に合うことはないわけで、自分で娘がのこのこついていくって言ってるよな?
すっごい疑問なんだよ
0pt
1pt

女がおっさんにホテルに誘われてのこのこついていきました
これは気があるなと思っておっさんが迫ったら、違ったようで撃退されました
って話でさ、
「自分の娘がもし同じ目にあったとしたら」
とかいう奴がいてさ
「え?お前の娘、おっさんに誘われてホテルにのこのこついていくの?」
って聞き返したら、娘を馬鹿にしてることになるの?
おっさんにホテルに誘われてのこのこついて行かないと同じ目に合うことはないわけで、自分で娘がのこのこついていくって言ってるよな?
すっごい疑問なんだよ


186名前を書き忘れた受験生
2024/07/29 13:04
>>185 >>183
KとMよ
下の話題のループは反論できんからやめて欲しいってお願いしろよ。
頭悪いと生きるのが辛そうだねw
規約違反を理解できない頭だとすごい会話になるのだな
K「取り下げ(規約違反)の根拠の規約教えて」
M「お前もオンブズの棄却(規約違反)してるだろ」
K「だから取り下げ(規約違反)の根拠の規約教えて」
M「だからお前もオンブズの棄却(規約違反)してるだろ」
K「オンブズの棄却(規約違反)した。しかし、合議だろ。お前らも過去に合議でSNS処分(規約違反)したことがあるから規約違反しただろ」
0pt
2pt

>>185 >>183
KとMよ
下の話題のループは反論できんからやめて欲しいってお願いしろよ。
頭悪いと生きるのが辛そうだねw
規約違反を理解できない頭だとすごい会話になるのだな
K「取り下げ(規約違反)の根拠の規約教えて」
M「お前もオンブズの棄却(規約違反)してるだろ」
K「だから取り下げ(規約違反)の根拠の規約教えて」
M「だからお前もオンブズの棄却(規約違反)してるだろ」
K「オンブズの棄却(規約違反)した。しかし、合議だろ。お前らも過去に合議でSNS処分(規約違反)したことがあるから規約違反しただろ」


187名前を書き忘れた受験生
2024/07/29 13:10
>>186
やっぱ頭悪いとしか考えられない
I以外、KとМしか書き込んでいないと思ってる
頭悪いのは分かったから、もう書きこむな
さらに露呈するぞ
0pt
0pt

>>186
やっぱ頭悪いとしか考えられない
I以外、KとМしか書き込んでいないと思ってる
頭悪いのは分かったから、もう書きこむな
さらに露呈するぞ


188名前を書き忘れた受験生
2024/07/29 13:42
>>187
KとMよ
下の話題のループやめて欲しいなら、なんで規約違反を続けるのか説明しろよ
それから、規約違反してきたことを会員に向けて謝罪しろよ
頭悪いねw
規約違反を理解できない頭だとすごい会話になるのだな
K「取り下げ(規約違反)の根拠の規約教えて」
M「お前もオンブズの棄却(規約違反)してるだろ」
K「だから取り下げ(規約違反)の根拠の規約教えて」
M「だからお前もオンブズの棄却(規約違反)してるだろ」
K「オンブズの棄却(規約違反)した。しかし、合議だろ。お前らも過去に合議でSNS処分(規約違反)したことがあるから規約違反しただろ」
0pt
0pt

>>187
KとMよ
下の話題のループやめて欲しいなら、なんで規約違反を続けるのか説明しろよ
それから、規約違反してきたことを会員に向けて謝罪しろよ
頭悪いねw
規約違反を理解できない頭だとすごい会話になるのだな
K「取り下げ(規約違反)の根拠の規約教えて」
M「お前もオンブズの棄却(規約違反)してるだろ」
K「だから取り下げ(規約違反)の根拠の規約教えて」
M「だからお前もオンブズの棄却(規約違反)してるだろ」
K「オンブズの棄却(規約違反)した。しかし、合議だろ。お前らも過去に合議でSNS処分(規約違反)したことがあるから規約違反しただろ」


189名前を書き忘れた受験生
2024/07/29 21:02
そんな内輪話は会の中でやってろよ。外に出すなアホ。
文句があるならお問い合わせ機能でも総会ででも好きに主張しろよ。
あのIだって総会で挙手して名乗って運営委員への不満をぶちまけてるんだからな。
1pt
0pt

そんな内輪話は会の中でやってろよ。外に出すなアホ。
文句があるならお問い合わせ機能でも総会ででも好きに主張しろよ。
あのIだって総会で挙手して名乗って運営委員への不満をぶちまけてるんだからな。


203名前を書き忘れた受験生
2024/08/06 17:47
>>188
とりあえず、Kがオンブズの棄却を撤回してMさんに謝罪してみたらいいと思うんよ
間違ったことをしたら謝るってお母さんに習わなかったん?
352pt
146pt

>>188
とりあえず、Kがオンブズの棄却を撤回してMさんに謝罪してみたらいいと思うんよ
間違ったことをしたら謝るってお母さんに習わなかったん?


208名前を書き忘れた受験生
2024/08/13 17:17
>>207
この掲示板にいつも書き込んでいる奴がコピペで母校を誤爆wwww
誰がいつも書き込んでるかバレたようだなwww
71pt
1pt

>>207
この掲示板にいつも書き込んでいる奴がコピペで母校を誤爆wwww
誰がいつも書き込んでるかバレたようだなwww


220名前を書き忘れた受験生
2024/08/22 19:25
>>215
まったくおっしゃる通りです。
高知能の方々の書き込みとは思えない呆れた書き込みで溢れています。有益な掲示板かと思い見ておりましたが、他人の批判、足の引っ張りの書き込みばかりでウンザリです。
新入会員より。
2pt
0pt

>>215
まったくおっしゃる通りです。
高知能の方々の書き込みとは思えない呆れた書き込みで溢れています。有益な掲示板かと思い見ておりましたが、他人の批判、足の引っ張りの書き込みばかりでウンザリです。
新入会員より。


224名前を書き忘れた受験生
2024/08/25 15:58
>>220
新入会員さん お気の毒です。 このスレは異常です。
私は、久しぶりに、このスレのぞいたんだけど・・・
5・6年ぐらい前は有益なスレだったんだけどね。
MENSA内のいざこざがあった3人のちょっと変わった人が出てきて5年間荒らし続けているんだよね。
困ったもんだ。今もやってるのは驚き。地方の人みたいだけど。
入会テストも再開されたし、新しく入ってくる方や興味がある人もいるので、正常に戻って欲しいです。
高校生の皆さんは、
大学入って、東京に来たら住民票移して、Mensa受験して、
Mensaでたくさん面白い人に会って刺激を受けるといいです。
想像の通り、有名大学、有名企業に勤めている人が多いですよ。
かっこいい人も多いです。
変な人はごく一部だし、そうの類いの人はイベントに来ないので安心してください。
まぁ恥ずかしくて来れないみたいだし。。。
201pt
202pt

>>220
新入会員さん お気の毒です。 このスレは異常です。
私は、久しぶりに、このスレのぞいたんだけど・・・
5・6年ぐらい前は有益なスレだったんだけどね。
MENSA内のいざこざがあった3人のちょっと変わった人が出てきて5年間荒らし続けているんだよね。
困ったもんだ。今もやってるのは驚き。地方の人みたいだけど。
入会テストも再開されたし、新しく入ってくる方や興味がある人もいるので、正常に戻って欲しいです。
高校生の皆さんは、
大学入って、東京に来たら住民票移して、Mensa受験して、
Mensaでたくさん面白い人に会って刺激を受けるといいです。
想像の通り、有名大学、有名企業に勤めている人が多いですよ。
かっこいい人も多いです。
変な人はごく一部だし、そうの類いの人はイベントに来ないので安心してください。
まぁ恥ずかしくて来れないみたいだし。。。


228名前を書き忘れた受験生
2024/08/27 10:15
良心=ある特定の会員の顔を立てること
迷惑=ある特定の会員に対して答えに詰まる難しい質問をすることも含まれる
こうすれば特定の会員が不利な状況に陥っても、相手を一方的に悪者扱いして形成逆転が図れる。
これは詐欺師やペテン師の常套手段。倫理観に訴える表現には気をつけよう。
6pt
4pt

良心=ある特定の会員の顔を立てること
迷惑=ある特定の会員に対して答えに詰まる難しい質問をすることも含まれる
こうすれば特定の会員が不利な状況に陥っても、相手を一方的に悪者扱いして形成逆転が図れる。
これは詐欺師やペテン師の常套手段。倫理観に訴える表現には気をつけよう。


229名前を書き忘れた受験生
2024/08/27 10:44
メンサについては二代目議長の「遊びなおし」が本質に近い
メンサはコミュニケーションがうまくできない人が交流の練習をするところなんだよ
選挙のゴタゴタもコミュニケーションの練習
練習なんだから失敗しても良い
だから交流に向いてない人ほどメンサの議長や運営やるべきなんだよ
コミュニケーションの練習して上手くなって社会で活躍
それこそがメンサの3番目の目的
15pt
2pt

メンサについては二代目議長の「遊びなおし」が本質に近い
メンサはコミュニケーションがうまくできない人が交流の練習をするところなんだよ
選挙のゴタゴタもコミュニケーションの練習
練習なんだから失敗しても良い
だから交流に向いてない人ほどメンサの議長や運営やるべきなんだよ
コミュニケーションの練習して上手くなって社会で活躍
それこそがメンサの3番目の目的


230名前を書き忘れた受験生
2024/08/27 16:47
>>229
しかし、交流に向いてない人ほどメンサの議長や運営やってもいいが、
規約を守れん人はメンサの議長や運営やるな迷惑です
5pt
0pt

>>229
しかし、交流に向いてない人ほどメンサの議長や運営やってもいいが、
規約を守れん人はメンサの議長や運営やるな迷惑です


231名前を書き忘れた受験生
2024/08/27 19:29
子貢問いて曰く「一言にして以って終身これを行う可きものありや」
子曰く「それ恕か。己の欲せざる所は人に施すなかれ」
これを実践できぬものは、運営委員になるべからず。
新入会員より
2pt
10pt

子貢問いて曰く「一言にして以って終身これを行う可きものありや」
子曰く「それ恕か。己の欲せざる所は人に施すなかれ」
これを実践できぬものは、運営委員になるべからず。
新入会員より


232名前を書き忘れた受験生
2024/08/27 22:19
>>231
NO付けてる人何なの?
自分がして欲しくない事を人にしても平気な人?
やばいわ、運営委員でなくても関わりたくないわ
266pt
0pt

>>231
NO付けてる人何なの?
自分がして欲しくない事を人にしても平気な人?
やばいわ、運営委員でなくても関わりたくないわ


234名前を書き忘れた受験生
2024/08/27 23:58
>>233
俺も意味わからないから、ググって調べたよ?
コピペしてググる3秒で出来るよ
分からない言葉は調べるって小学生でも出来るよ?
どの道、NO付ける人は、お話にならない人だね
2pt
1pt

>>233
俺も意味わからないから、ググって調べたよ?
コピペしてググる3秒で出来るよ
分からない言葉は調べるって小学生でも出来るよ?
どの道、NO付ける人は、お話にならない人だね


239名前を書き忘れた受験生
2024/08/28 16:37
>>232
このスレッドにも大量にいるだろ。
ひたすら会員のゴシップネタ書いてる奴とか。
こういう奴らはメンサから消えて欲しい。
4pt
0pt

>>232
このスレッドにも大量にいるだろ。
ひたすら会員のゴシップネタ書いてる奴とか。
こういう奴らはメンサから消えて欲しい。


244名前を書き忘れた受験生
2024/08/29 09:20
>>241
「変な人」っていうのは自分との相対評価
メンサで変な人とリアルで会わない感じてるお前はメンサでもヤバいくらい変な人ということだ
317pt
3pt

>>241
「変な人」っていうのは自分との相対評価
メンサで変な人とリアルで会わない感じてるお前はメンサでもヤバいくらい変な人ということだ


246名前を書き忘れた受験生
2024/08/30 10:18
スレの流れが都合悪くなってくると、新入会員のフリして自作自演するワンパターンの人、何年会員やってるんだろうな?
選挙が一番楽しいのに
メンサの楽しみ方まだ理解できない頭の回転の遅い人かな?
19pt
0pt

スレの流れが都合悪くなってくると、新入会員のフリして自作自演するワンパターンの人、何年会員やってるんだろうな?
選挙が一番楽しいのに
メンサの楽しみ方まだ理解できない頭の回転の遅い人かな?


248名前を書き忘れた受験生
2024/08/30 12:33
>>247
公式グループにFacebookグループ使ってることに何も意見できないなんて知能低いね
発達が強く出て社会不適合起こしてメンサに辿りついたんだね
24pt
0pt

>>247
公式グループにFacebookグループ使ってることに何も意見できないなんて知能低いね
発達が強く出て社会不適合起こしてメンサに辿りついたんだね


254名前を書き忘れた受験生
2024/08/31 06:47
>>224
>Mensaでたくさん面白い人に会って刺激を受けるといいです。
面白い人と言えば、渋谷でハロウィンが盛り上がってた頃に、和牛水田のコスプレで人気者になった人がいたよ
渋谷のハロウィンで人気者になれるだけのアイデア出せるってメンサの中でもトップクラスの高知能だよね
刺激受けると良いよ
1406pt
4pt

>>224
>Mensaでたくさん面白い人に会って刺激を受けるといいです。
面白い人と言えば、渋谷でハロウィンが盛り上がってた頃に、和牛水田のコスプレで人気者になった人がいたよ
渋谷のハロウィンで人気者になれるだけのアイデア出せるってメンサの中でもトップクラスの高知能だよね
刺激受けると良いよ


260名前を書き忘れた受験生
2024/09/02 14:46
>>254
そのハロウィンで人気者だった人って、ハッカソンとかいうチーム競技で何度も優勝してるんだってね。
チーム競技ってことはチームプレイできる人ってことだよね。
こういう人がメンサの中心であるべきだよね。
メンサは誰とも仲良くなれずむしろ他人に攻撃的な人ほど運営になりたがるから困りもの。
26pt
30pt

>>254
そのハロウィンで人気者だった人って、ハッカソンとかいうチーム競技で何度も優勝してるんだってね。
チーム競技ってことはチームプレイできる人ってことだよね。
こういう人がメンサの中心であるべきだよね。
メンサは誰とも仲良くなれずむしろ他人に攻撃的な人ほど運営になりたがるから困りもの。


264名前を書き忘れた受験生
2024/09/04 12:15
くだらない言い争いなんかせずに、どっちが知的交流団体にふさわしいオフ会を開催するかで競えばいいのに。
俺が考える知的なオフ会のアイデア
墓オフ:一日乗車券を使って歴史上の人物の墓をめぐるオフ会
このスレに俺のアイデア超えられるやついる?
1pt
5pt

くだらない言い争いなんかせずに、どっちが知的交流団体にふさわしいオフ会を開催するかで競えばいいのに。
俺が考える知的なオフ会のアイデア
墓オフ:一日乗車券を使って歴史上の人物の墓をめぐるオフ会
このスレに俺のアイデア超えられるやついる?


267名前を書き忘れた受験生
2024/09/05 12:37
>>266
俺はもう会員じゃないんだよ。
知的な人、面白い人がどんどん去って行ったからね。
メンサ75周年イベントもできなかったし見限った。
ちな、俺だったらメンサ75周年イベントは海外メンサン用日本観光マップを企画するかな。
海外メンサンの知的好奇心をくすぐりそうなスポットの紹介で、公式グループでみんなに意見を募る。
俺が推すスポットは、
東京大学(行ってない人は知らないだろうが、散歩程度には入れる。建築も良くて見せても恥ずかしくないし日本のトップ大だから興味持たれるはず。)
工場見学できるスポット(カップラーメンとか良さげ)
断層の見えるスポット
お前らの推しスポットある?
30pt
118pt

>>266
俺はもう会員じゃないんだよ。
知的な人、面白い人がどんどん去って行ったからね。
メンサ75周年イベントもできなかったし見限った。
ちな、俺だったらメンサ75周年イベントは海外メンサン用日本観光マップを企画するかな。
海外メンサンの知的好奇心をくすぐりそうなスポットの紹介で、公式グループでみんなに意見を募る。
俺が推すスポットは、
東京大学(行ってない人は知らないだろうが、散歩程度には入れる。建築も良くて見せても恥ずかしくないし日本のトップ大だから興味持たれるはず。)
工場見学できるスポット(カップラーメンとか良さげ)
断層の見えるスポット
お前らの推しスポットある?


288名前を書き忘れた受験生
2024/09/11 16:24
>>286
>煽りのレベルが低いな
煽りのレベルなんて競ってどうすんだよ?
こんなふうに善悪の判断基準がバグってる奴がメンサには多い。
海外じゃ気に食わない隣人を毒殺した会員もいたみたいだし。
本当に有害な団体だ。
4pt
0pt

>>286
>煽りのレベルが低いな
煽りのレベルなんて競ってどうすんだよ?
こんなふうに善悪の判断基準がバグってる奴がメンサには多い。
海外じゃ気に食わない隣人を毒殺した会員もいたみたいだし。
本当に有害な団体だ。


290名前を書き忘れた受験生
2024/09/11 21:00
有害な団体かどうかは知らないが、KだのMだのNだの見る人が見たら分かるような名指しで悪口を平気で書き込んでる奴は有害決定だわ
6pt
0pt

有害な団体かどうかは知らないが、KだのMだのNだの見る人が見たら分かるような名指しで悪口を平気で書き込んでる奴は有害決定だわ


299名前を書き忘れた受験生
2024/09/17 15:10
>>295
裏付けになる根拠をちゃんと提示して上申書を出せばいいんじゃない?
2020年5月のを参考にして送ってみたら?
23pt
0pt

>>295
裏付けになる根拠をちゃんと提示して上申書を出せばいいんじゃない?
2020年5月のを参考にして送ってみたら?


305名前を書き忘れた受験生
2024/09/21 10:08
>>268みたいなこと書く奴って無能丸出しなんだけど
何歳だろうな
おっさんでこれだったら交流団体に不要な存在
知能の高さも全く感じられない
「月々250円でお客様」って批判言葉を吐いた奴の方がよっぽど有益だな
0pt
3pt

>>268みたいなこと書く奴って無能丸出しなんだけど
何歳だろうな
おっさんでこれだったら交流団体に不要な存在
知能の高さも全く感じられない
「月々250円でお客様」って批判言葉を吐いた奴の方がよっぽど有益だな


313名前を書き忘れた受験生
2024/09/24 17:25
>>305
おっさん限定でディスってるってことは、この書き込みは女性と若者にやたら媚び売ってる会員だろ。またはソイツの取り巻き。
22pt
0pt

>>305
おっさん限定でディスってるってことは、この書き込みは女性と若者にやたら媚び売ってる会員だろ。またはソイツの取り巻き。


331名前を書き忘れた受験生
2024/10/02 20:02
なんか自称MENSA会員の頭おかしそうな女からメッセンジャー届いてた。
精神世界だのなんだの一方的に意味わからんこと言ってきて、
挙句の果てには容疑者呼ばわりされて謝罪しろとか言われたんだけど。
同じ被害に遭ってる人いない?
2pt
0pt

なんか自称MENSA会員の頭おかしそうな女からメッセンジャー届いてた。
精神世界だのなんだの一方的に意味わからんこと言ってきて、
挙句の果てには容疑者呼ばわりされて謝罪しろとか言われたんだけど。
同じ被害に遭ってる人いない?


333名前を書き忘れた受験生
2024/10/03 07:40
>>330
頭大丈夫?
メンサ愛の強い奴みんなが台湾行くだけの話
なんでこの程度のことがわからない奴がメンサいるの?
試験対策頑張った?
17pt
0pt

>>330
頭大丈夫?
メンサ愛の強い奴みんなが台湾行くだけの話
なんでこの程度のことがわからない奴がメンサいるの?
試験対策頑張った?


334名前を書き忘れた受験生
2024/10/03 07:41
>>332
丁寧にありがとうございます。そうなんですね、新参だから知りませんでした。
メッセンジャー放置してて3か月前くらいに来てたメッセージに気づいたのが最近で、
何かしら返信すると何を言ってくるかわからないので放置しています。
公式グループで名前探しましたけどいなかったからもう退会してるんでしょうか。
3pt
0pt

>>332
丁寧にありがとうございます。そうなんですね、新参だから知りませんでした。
メッセンジャー放置してて3か月前くらいに来てたメッセージに気づいたのが最近で、
何かしら返信すると何を言ってくるかわからないので放置しています。
公式グループで名前探しましたけどいなかったからもう退会してるんでしょうか。


336名前を書き忘れた受験生
2024/10/06 08:45
>>333
友達優先
図星だったようだ
メンサ愛の強い奴みんなが台湾行くなら H、Mコンビと戦艦長が行くってことだろ
なんでこの程度のことがわからない奴がメンサいるの?
10pt
0pt

>>333
友達優先
図星だったようだ
メンサ愛の強い奴みんなが台湾行くなら H、Mコンビと戦艦長が行くってことだろ
なんでこの程度のことがわからない奴がメンサいるの?


337名前を書き忘れた受験生
2024/10/06 10:23
意見を否定されてムキになり、最後はオウム返し
文字通りにしか文章が読めず0か100の思考
揚げ足取りで勝った気になる
>>336は正真正銘のメンサ会員だ
100pt
0pt

意見を否定されてムキになり、最後はオウム返し
文字通りにしか文章が読めず0か100の思考
揚げ足取りで勝った気になる
>>336は正真正銘のメンサ会員だ


339名前を書き忘れた受験生
2024/10/06 16:22
>>338
暴力系薬剤師で古参元会員の自称MENSAを最もよく知る漢Hだよ
最近入会したなら2019前後の運営委員会掲示板を見ると良い
33pt
0pt

>>338
暴力系薬剤師で古参元会員の自称MENSAを最もよく知る漢Hだよ
最近入会したなら2019前後の運営委員会掲示板を見ると良い


342名前を書き忘れた受験生
2024/10/08 23:28
>>340
自称MENSAを最も愛する漢Hだよ
海外の会員資格を複数所有している
インターナショナルとアジアで毎年2回は海外旅行をしている
1pt
0pt

>>340
自称MENSAを最も愛する漢Hだよ
海外の会員資格を複数所有している
インターナショナルとアジアで毎年2回は海外旅行をしている


349名前を書き忘れた受験生
2024/10/10 21:52
メンサは知的交流団体
メンサに必要なのって知的交流の盛り上げスキルなんだよね
公式グループで知的交流に相応しいスレ立てしたり、これぞ知的交流って言えるオフ会したりとかそういうの
メンサ愛の強さとか全くどうでもいいよね
メンサ愛が強くても知的交流を盛り上げるどころかむしろ阻害するような人がいたとしたら、確実にメンサに不要な訳だしね
49pt
0pt

メンサは知的交流団体
メンサに必要なのって知的交流の盛り上げスキルなんだよね
公式グループで知的交流に相応しいスレ立てしたり、これぞ知的交流って言えるオフ会したりとかそういうの
メンサ愛の強さとか全くどうでもいいよね
メンサ愛が強くても知的交流を盛り上げるどころかむしろ阻害するような人がいたとしたら、確実にメンサに不要な訳だしね


354名前を書き忘れた受験生
2024/10/12 08:09
>>337
意見を否定されてムキになり、最後はオウム返し
文字通りにしか文章が読めず0か100の思考
揚げ足取りで勝った気になる
禿同
>>9 のやり取りを正確に表わしとる
正真正銘のメンサ会員KとMだ
0pt
0pt

>>337
意見を否定されてムキになり、最後はオウム返し
文字通りにしか文章が読めず0か100の思考
揚げ足取りで勝った気になる
禿同
>>9 のやり取りを正確に表わしとる
正真正銘のメンサ会員KとMだ


356名前を書き忘れた受験生
2024/10/14 07:31
運営に詳しいで接近してきた中高年男からロックオンされてしまい断っても察してくれなくて困る。
向こうは同じメンサ会員ってだけで何回りも若い女性と知り合えるのだから楽しくてしょうがないだろうけど、冴えないおっさんと自腹で会うのは女性にとって苦痛でしかないことに気づいてくれ。
0pt
0pt

運営に詳しいで接近してきた中高年男からロックオンされてしまい断っても察してくれなくて困る。
向こうは同じメンサ会員ってだけで何回りも若い女性と知り合えるのだから楽しくてしょうがないだろうけど、冴えないおっさんと自腹で会うのは女性にとって苦痛でしかないことに気づいてくれ。


358名前を書き忘れた受験生
2024/10/14 08:00
女がおっさんにホテルに誘われてのこのこついていきました
これは気があるなと思っておっさんが迫ったら、違ったようで撃退されました
って話でさ、
「自分の娘がもし同じ目にあったとしたら」
とかいう奴がいてさ
「え?お前の娘、おっさんに誘われてホテルにのこのこついていくの?」
って聞き返したら、娘を馬鹿にしてることになるの?
おっさんにホテルに誘われてのこのこついて行かないと同じ目に合うことはないわけで、自分で娘がのこのこついていくって言ってるよな?
すっごい疑問なんだよ
19pt
0pt

女がおっさんにホテルに誘われてのこのこついていきました
これは気があるなと思っておっさんが迫ったら、違ったようで撃退されました
って話でさ、
「自分の娘がもし同じ目にあったとしたら」
とかいう奴がいてさ
「え?お前の娘、おっさんに誘われてホテルにのこのこついていくの?」
って聞き返したら、娘を馬鹿にしてることになるの?
おっさんにホテルに誘われてのこのこついて行かないと同じ目に合うことはないわけで、自分で娘がのこのこついていくって言ってるよな?
すっごい疑問なんだよ


359名前を書き忘れた受験生
2024/10/14 10:36
なんの話かよくわからんが、
そいつの娘が実際におっさんにのこのこついていく娘だった場合、
「お前の娘、おっさんに誘われてホテルについてくの?」
なんて言われたら、図星つかれた勢いで激怒する可能性はあると思われる。
0pt
0pt

なんの話かよくわからんが、
そいつの娘が実際におっさんにのこのこついていく娘だった場合、
「お前の娘、おっさんに誘われてホテルについてくの?」
なんて言われたら、図星つかれた勢いで激怒する可能性はあると思われる。


360名前を書き忘れた受験生
2024/10/14 10:45
その発言はセクハラだ!
って騒いで
「セクハラではない」って第三者から認定されたら
普通はセクハラだって騒いだ側が謝罪して終わるよな?
0pt
0pt

その発言はセクハラだ!
って騒いで
「セクハラではない」って第三者から認定されたら
普通はセクハラだって騒いだ側が謝罪して終わるよな?


361名前を書き忘れた受験生
2024/10/14 11:27
俺の理解ではこうなんだけど合ってる?
Eの武勇伝発言はセクハラだとして揉める
↓
オンブズマンがセクハラではないと認定
↓
Eは品の無い発言だったと謝罪文まで出して謝罪
↓
セクハラでなかったというのにMはごねて謝罪せず
(両方謝罪すべき状況)
↓
双方謝罪で揉め事を終わらせたいEは面倒くさいので弁護士使う
↓
Mが暴走し上申書を代筆して問題に
Mの協力者はこの件によって嫁から離婚言い渡される
もう1人の協力者はrock崎
↓
Mがあまりにも酷いのでHがEの側に着く
↓
Hはマジョリティの側について気が大きくなり暴走
↓
EとかFが巻き添え食らって処分される
7pt
7pt

俺の理解ではこうなんだけど合ってる?
Eの武勇伝発言はセクハラだとして揉める
↓
オンブズマンがセクハラではないと認定
↓
Eは品の無い発言だったと謝罪文まで出して謝罪
↓
セクハラでなかったというのにMはごねて謝罪せず
(両方謝罪すべき状況)
↓
双方謝罪で揉め事を終わらせたいEは面倒くさいので弁護士使う
↓
Mが暴走し上申書を代筆して問題に
Mの協力者はこの件によって嫁から離婚言い渡される
もう1人の協力者はrock崎
↓
Mがあまりにも酷いのでHがEの側に着く
↓
Hはマジョリティの側について気が大きくなり暴走
↓
EとかFが巻き添え食らって処分される


362名前を書き忘れた受験生
2024/10/14 14:40
>>361
あの頃のオンズブズブマンは藤本くんとズブズブだったから客観的な判断能力はなかったんだよ
そのズブズブな奴が今もオンブズマンやってる時点で団体として終わってると思うけどな
7pt
2pt

>>361
あの頃のオンズブズブマンは藤本くんとズブズブだったから客観的な判断能力はなかったんだよ
そのズブズブな奴が今もオンブズマンやってる時点で団体として終わってると思うけどな


364名前を書き忘れた受験生
2024/10/15 09:01
>>358-362
未だに数年前の会員の揉め事しか書くことがないお馬鹿さん。
会員がこれじゃ知的交流なんて永久に無理だよ。
7pt
0pt

>>358-362
未だに数年前の会員の揉め事しか書くことがないお馬鹿さん。
会員がこれじゃ知的交流なんて永久に無理だよ。


366名前を書き忘れた受験生
2024/10/15 10:59
>>364
最近入った会員かな?
数年前に5ちゃんで、メンサ会員は、メンサの目的も知的交流がどんなのかもわからない奴ばっかって批判があり、誰も反論できなかった歴史がある。
だからメンサなんてこんなもんだよ。
知的交流がどんなのかわからないんだからできるわけがない。
知的交流やりたきゃ他を当たることだね。
>>365は正解のひとつだね。
13pt
0pt

>>364
最近入った会員かな?
数年前に5ちゃんで、メンサ会員は、メンサの目的も知的交流がどんなのかもわからない奴ばっかって批判があり、誰も反論できなかった歴史がある。
だからメンサなんてこんなもんだよ。
知的交流がどんなのかわからないんだからできるわけがない。
知的交流やりたきゃ他を当たることだね。
>>365は正解のひとつだね。


367名前を書き忘れた受験生
2024/10/15 14:24
メンサで知的交流とか>>364の方がお馬鹿さんだよなw
>>364がもし頭が良いというなら、これぞ知的交流ってオフ会のアイデアをここで出してみろよ
頭悪いから無理だろうな
26pt
6pt

メンサで知的交流とか>>364の方がお馬鹿さんだよなw
>>364がもし頭が良いというなら、これぞ知的交流ってオフ会のアイデアをここで出してみろよ
頭悪いから無理だろうな


368名前を書き忘れた受験生
2024/10/15 17:59
メンサってゴシップネタと揉め事と会員の奇行を観察して楽しむ団体なんだっけ?こんな悪趣味なキモい団体に年会費払ってる奴頭の悪いよな。
実情を知らずに親に入会させられた子供はかわいそうだけどな。
22pt
0pt

メンサってゴシップネタと揉め事と会員の奇行を観察して楽しむ団体なんだっけ?こんな悪趣味なキモい団体に年会費払ってる奴頭の悪いよな。
実情を知らずに親に入会させられた子供はかわいそうだけどな。


369名前を書き忘れた受験生
2024/10/15 18:55
>>360
M廣はMENSAの資金を弁護士費用にあてろなどふざけたことを言って
混乱させたのだから処分はしておけ
一番の問題はT野だろ
JMに不利益となるような言動を複数行った以上きっちり処分すべきだ
4pt
5pt

>>360
M廣はMENSAの資金を弁護士費用にあてろなどふざけたことを言って
混乱させたのだから処分はしておけ
一番の問題はT野だろ
JMに不利益となるような言動を複数行った以上きっちり処分すべきだ


371名前を書き忘れた受験生
2024/10/15 20:08
2018年広島受検で入会した奴が他の会員を煽りまくるまでは、この掲示板は入会テスト情報がメインの話題で割と平和だったんだよ。
1046pt
93pt

2018年広島受検で入会した奴が他の会員を煽りまくるまでは、この掲示板は入会テスト情報がメインの話題で割と平和だったんだよ。


373名前を書き忘れた受験生
2024/10/16 09:19
>>371
お前会員歴長いんだな
メンサだけが心の拠り所なのか
だからメンサにはメンサンであることを誇りに思えるような団体になって欲しいわけだ
だが高IQで人を集めたらどうなるかは見ての通り
結局、知能の研究が進んだ結果、高IQ≠ギフテッドなんだから高IQで人を集めることは無意味
12pt
0pt

>>371
お前会員歴長いんだな
メンサだけが心の拠り所なのか
だからメンサにはメンサンであることを誇りに思えるような団体になって欲しいわけだ
だが高IQで人を集めたらどうなるかは見ての通り
結局、知能の研究が進んだ結果、高IQ≠ギフテッドなんだから高IQで人を集めることは無意味


375名前を書き忘れた受験生
2024/10/16 12:14
一度潰れた日本支部を初代議長のNが無理やりデカくしたのがそもそもの間違いだったんだよ。
メンサなんてものはネットやマスコミで大々的にアピールしないで数十人程度の規模で細々と運営していくべきだったんだ。
0pt
0pt

一度潰れた日本支部を初代議長のNが無理やりデカくしたのがそもそもの間違いだったんだよ。
メンサなんてものはネットやマスコミで大々的にアピールしないで数十人程度の規模で細々と運営していくべきだったんだ。


380名前を書き忘れた受験生
2024/10/17 00:32
いったん潰れた日本支部の会員だったNが新しい会員を集めて今のジャパンメンサを作ったんだよ。もちろん相当数いたアンチNはこの新しいメンサには加わってない。要は今のジャパンメンサは最初から内紛を抱えてたんだよ。
ちなみにこの経緯は元会員の超長文のブログに載ってるからメンサに興味がある奴なら非会員でも知ってるレベル。
5pt
0pt

いったん潰れた日本支部の会員だったNが新しい会員を集めて今のジャパンメンサを作ったんだよ。もちろん相当数いたアンチNはこの新しいメンサには加わってない。要は今のジャパンメンサは最初から内紛を抱えてたんだよ。
ちなみにこの経緯は元会員の超長文のブログに載ってるからメンサに興味がある奴なら非会員でも知ってるレベル。


383名前を書き忘れた受験生
2024/10/17 08:49
>>364
メンサで知的交流ができないのは、お前みたいな知的交流できない人間がいるからだぞ
他人のせいにすんなよな
これぞ知的交流ってオフ会のネタ出せないとか、お前そもそもまともに他人と交流できてんの?
知的交流の前に普通の交流も無理だろ?
幹事やって二度とオフ会したくないって言う人達についてどう思う?
37pt
5pt

>>364
メンサで知的交流ができないのは、お前みたいな知的交流できない人間がいるからだぞ
他人のせいにすんなよな
これぞ知的交流ってオフ会のネタ出せないとか、お前そもそもまともに他人と交流できてんの?
知的交流の前に普通の交流も無理だろ?
幹事やって二度とオフ会したくないって言う人達についてどう思う?


385名前を書き忘れた受験生
2024/10/17 12:02
>>383
ふーん、じゃあ>>358-362のどこが知的交流なの?単なるゴシップネタじゃないかよ。こんな話題しか提供できないお前らが知的交流語るなよ。
こんなゴミどもとなんか知的交流どころか普通の交流もしたくないよ。
運営が揉めて除籍処分があった頃に退会したけど未だにこんな奴しかいないんじゃメンサを離れてマジでよかったよ。馬鹿が感染る。
10pt
28pt

>>383
ふーん、じゃあ>>358-362のどこが知的交流なの?単なるゴシップネタじゃないかよ。こんな話題しか提供できないお前らが知的交流語るなよ。
こんなゴミどもとなんか知的交流どころか普通の交流もしたくないよ。
運営が揉めて除籍処分があった頃に退会したけど未だにこんな奴しかいないんじゃメンサを離れてマジでよかったよ。馬鹿が感染る。


388名前を書き忘れた受験生
2024/10/17 19:43
>>385
これぞ知的交流ってオフ会のネタ出せない、知的交流に対して理解のない非ギフテッド発達が必死で吠えてて笑える
>>358-362みたいなレスがあろうが、お前がオフ会のネタ出してスレの流れを変えれば良いだろ
俺はお前みたいなメンサで優秀な他人見て「さすがメンサ!メンサンであることを誇りに思う」って喜んでる他人任せで自分では何もできないゴミが嫌でメンサやめたわ
81pt
62pt

>>385
これぞ知的交流ってオフ会のネタ出せない、知的交流に対して理解のない非ギフテッド発達が必死で吠えてて笑える
>>358-362みたいなレスがあろうが、お前がオフ会のネタ出してスレの流れを変えれば良いだろ
俺はお前みたいなメンサで優秀な他人見て「さすがメンサ!メンサンであることを誇りに思う」って喜んでる他人任せで自分では何もできないゴミが嫌でメンサやめたわ


391名前を書き忘れた受験生
2024/10/17 21:52
メンサって高IQ団体なんだっけ?選民意識強そうでキモい。
ここは受験掲示板なのに受験勉強と何の関係もないのにこんなキモいスレッドが上がってきて目障り。
書いてある内容もパパ活だのホテルにのこのこだのセクハラだの気持ち悪い。コイツら犯罪起こしそうだから社会に出てきてほしくない。
44pt
27pt

メンサって高IQ団体なんだっけ?選民意識強そうでキモい。
ここは受験掲示板なのに受験勉強と何の関係もないのにこんなキモいスレッドが上がってきて目障り。
書いてある内容もパパ活だのホテルにのこのこだのセクハラだの気持ち悪い。コイツら犯罪起こしそうだから社会に出てきてほしくない。


392名前を書き忘れた受験生
2024/10/18 05:42
盛り上がってんなー。
安楽死を公約にした政党が出てきたみたいですが、精神障害者に安楽死は適用されるべきだと考えますか?
高知能の意見を聞きたい。
10pt
1pt

盛り上がってんなー。
安楽死を公約にした政党が出てきたみたいですが、精神障害者に安楽死は適用されるべきだと考えますか?
高知能の意見を聞きたい。


407名前を書き忘れた受験生
2024/10/19 06:20
存続をお願いしたいです。
あえてコメントをしない過疎状態はその表れであるのだと感じます。
私もこれにて失礼いたします。
12pt
2pt

存続をお願いしたいです。
あえてコメントをしない過疎状態はその表れであるのだと感じます。
私もこれにて失礼いたします。


408名前を書き忘れた受験生
2024/10/19 09:33
>>407
誤爆で低IQが証明される
不都合な掲示板があるといろいろ暴かれるからな
わかるわお前の黒歴史が暴かれて粛清がおじゃんだもんな
掲示板廃止活動がんばれな
1pt
1pt

>>407
誤爆で低IQが証明される
不都合な掲示板があるといろいろ暴かれるからな
わかるわお前の黒歴史が暴かれて粛清がおじゃんだもんな
掲示板廃止活動がんばれな


409名前を書き忘れた受験生
2024/10/19 14:12
入会テストで「知的交流って言えるオフ会のアイデアを2つ挙げなさい」ってやった方がいいと思う。
知的交流について理解のない不要な人を排除すべき。
55pt
0pt

入会テストで「知的交流って言えるオフ会のアイデアを2つ挙げなさい」ってやった方がいいと思う。
知的交流について理解のない不要な人を排除すべき。


423名前を書き忘れた受験生
2024/10/21 08:01
>>422
・ケチャダンスオフ
バリ島で有名なケチャダンスをネットから得られる情報で2時間でどこまでできるか挑戦するオフ
カラオケボックスで広い部屋とか使えそう
・広い公園でフィボナッチ数列を探すオフ
自然界に隠れるフィボナッチ数列を探す
交流をかねてピクニックもする
今度は君の番ね
2つ挙げてね
あとメンサ会員は俺のネタパクるなよ
21pt
4pt

>>422
・ケチャダンスオフ
バリ島で有名なケチャダンスをネットから得られる情報で2時間でどこまでできるか挑戦するオフ
カラオケボックスで広い部屋とか使えそう
・広い公園でフィボナッチ数列を探すオフ
自然界に隠れるフィボナッチ数列を探す
交流をかねてピクニックもする
今度は君の番ね
2つ挙げてね
あとメンサ会員は俺のネタパクるなよ


429名前を書き忘れた受験生
2024/10/21 18:36
マジな話、新入会員はしばらく幽霊会員で様子見たほうがいいよ。
下手に運営に立候補したり、オフ会に参加するとキチガイに目をつけられるから。
SNSとかでメンサ会員であることも公表しないほうがいい。
12pt
0pt

マジな話、新入会員はしばらく幽霊会員で様子見たほうがいいよ。
下手に運営に立候補したり、オフ会に参加するとキチガイに目をつけられるから。
SNSとかでメンサ会員であることも公表しないほうがいい。


439名前を書き忘れた受験生
2024/10/27 18:49
>>423の投稿から知的交流に関するネタで盛り上がる気配が全くなくて草w
メンサ会員で知的交流がどんなのかわからない人以外いるの?
1pt
80pt

>>423の投稿から知的交流に関するネタで盛り上がる気配が全くなくて草w
メンサ会員で知的交流がどんなのかわからない人以外いるの?


440名前を書き忘れた受験生
2024/10/27 20:55
>>439
というよりも
>>422から投げられたボールにちゃんと答えているのに、422がなんの案も出さないから皆んな白けているんじゃない?
7pt
1pt

>>439
というよりも
>>422から投げられたボールにちゃんと答えているのに、422がなんの案も出さないから皆んな白けているんじゃない?


442名前を書き忘れた受験生
2024/10/29 20:17
>>429
そうだね
前トップTMは常に何かを見下さないと生きていけない弱者男性だろ
あいつらスルーするのもムカつくし会員に対する侮蔑にも罰則設けたいよな
50pt
3pt

>>429
そうだね
前トップTMは常に何かを見下さないと生きていけない弱者男性だろ
あいつらスルーするのもムカつくし会員に対する侮蔑にも罰則設けたいよな


444名前を書き忘れた受験生
2024/10/30 10:45
メンサは知的交流団体なんだから知的交流を阻害する人間は追放すべきなんだよ
だけど追放されそうな人が運営になりがちなので、運営はずっとそれをやろうとしてこなかった
その結果、優秀な人から去っていき、知的交流といえるオフ会のアイデアを出せない非ギフ発達の集まりになっちゃったんだよね
29pt
3pt

メンサは知的交流団体なんだから知的交流を阻害する人間は追放すべきなんだよ
だけど追放されそうな人が運営になりがちなので、運営はずっとそれをやろうとしてこなかった
その結果、優秀な人から去っていき、知的交流といえるオフ会のアイデアを出せない非ギフ発達の集まりになっちゃったんだよね


447名前を書き忘れた受験生
2024/10/31 16:46
オフ会の開催が少ないので、地方の会員さんはまずオリエンテーションに参加することをお勧めします
懇親会でさらに会員同士打ち解けることができますので、ライングループを作るなりしてその後の活動に繋げることができますよ
3pt
23pt

オフ会の開催が少ないので、地方の会員さんはまずオリエンテーションに参加することをお勧めします
懇親会でさらに会員同士打ち解けることができますので、ライングループを作るなりしてその後の活動に繋げることができますよ


448名前を書き忘れた受験生
2024/10/31 17:45
議事録の作成業務の人募集してるやんか
あれってデタラメ嘘議事録をTが書いたけど、責任取りたくなくて公開してないのを
何も知らん奴にデタラメ嘘議事録の責任を押し付けるためなんだよな
誰がやるかっての
0pt
0pt

議事録の作成業務の人募集してるやんか
あれってデタラメ嘘議事録をTが書いたけど、責任取りたくなくて公開してないのを
何も知らん奴にデタラメ嘘議事録の責任を押し付けるためなんだよな
誰がやるかっての


449名前を書き忘れた受験生
2024/10/31 18:31
>>423
こういう凝ったオフ会をやった場合、発達持ち中高年が幹事の言うことを聞かず好き勝手行動して、幹事がとても嫌な気分になりメンサを去って行ってしまうんだよね
メンサあるあるだ
85pt
6pt

>>423
こういう凝ったオフ会をやった場合、発達持ち中高年が幹事の言うことを聞かず好き勝手行動して、幹事がとても嫌な気分になりメンサを去って行ってしまうんだよね
メンサあるあるだ


452423
2024/10/31 21:21
>>449
423だけど一度オフ会やって8人中3人が言うこと聞かず
さらに2人は問題行動
もうオフ会こりてすっかり非会員さ
オフ会の幹事やると会員のやばさがわかるんだよな
オフ会やらないやつは絶対にわからないだろうな
76pt
0pt

>>449
423だけど一度オフ会やって8人中3人が言うこと聞かず
さらに2人は問題行動
もうオフ会こりてすっかり非会員さ
オフ会の幹事やると会員のやばさがわかるんだよな
オフ会やらないやつは絶対にわからないだろうな


455名前を書き忘れた受験生
2024/11/01 07:20
>>451
発達で社交性壊れてる中高年がメンサに来て、メンサだと話が合う!って大喜びで楽しそうにしてるからな。
それに嫉妬してるんかな?
5pt
0pt

>>451
発達で社交性壊れてる中高年がメンサに来て、メンサだと話が合う!って大喜びで楽しそうにしてるからな。
それに嫉妬してるんかな?


456名前を書き忘れた受験生
2024/11/01 07:26
>>450
知的交流といえるオフ会がどんなのかわからないお前の意見は価値なし
違うというなら知的交流といえるオフ会のネタ2つ出してみろよ
47pt
2pt

>>450
知的交流といえるオフ会がどんなのかわからないお前の意見は価値なし
違うというなら知的交流といえるオフ会のネタ2つ出してみろよ


458名前を書き忘れた受験生
2024/11/01 14:26
>>447
LINEグループってアカウント教えないとダメなんだけど。
どんな会員が混ざってるかわからないのにリスク高すぎ。
会員間でのトラブルでストーカー話とかも聞くし。
16pt
0pt

>>447
LINEグループってアカウント教えないとダメなんだけど。
どんな会員が混ざってるかわからないのにリスク高すぎ。
会員間でのトラブルでストーカー話とかも聞くし。


463名前を書き忘れた受験生
2024/11/02 09:32
>>450
知的交流と言えるオフ会を思いつかない低知能なのに、他人を狭い見識とかいって批判。
無能なのに他人を批判って、社会性が壊れた発達障害で典型的なメンサの癌。
お前はどうみてもメンサに不要なゴミ。
無能なのに他人批判するゴミが、どんだけメンサからまともな人間を追い出してるのかなんてお前の知能じゃわからないだろうなぁ。
103pt
2pt

>>450
知的交流と言えるオフ会を思いつかない低知能なのに、他人を狭い見識とかいって批判。
無能なのに他人を批判って、社会性が壊れた発達障害で典型的なメンサの癌。
お前はどうみてもメンサに不要なゴミ。
無能なのに他人批判するゴミが、どんだけメンサからまともな人間を追い出してるのかなんてお前の知能じゃわからないだろうなぁ。


464名前を書き忘れた受験生
2024/11/02 10:12
>>463
無能なのに偉そうに他人を批判するのを運営レベルでやってるのを見かけるんだよなぁ
問題のある運営はどんどん処分すべき
54pt
2pt

>>463
無能なのに偉そうに他人を批判するのを運営レベルでやってるのを見かけるんだよなぁ
問題のある運営はどんどん処分すべき


469名前を書き忘れた受験生
2024/11/04 14:21
>>468
メンサって選民志向なのか知らないけど、何かと他人を見下すのが大好きな奴が多い印象。周りにメンサ会員なんていないし、どうせ入れないから会員と深く付き合うことはないと思うけど、正直良いイメージは無いよ。
1pt
2pt

>>468
メンサって選民志向なのか知らないけど、何かと他人を見下すのが大好きな奴が多い印象。周りにメンサ会員なんていないし、どうせ入れないから会員と深く付き合うことはないと思うけど、正直良いイメージは無いよ。


471名前を書き忘れた受験生
2024/11/04 18:35
>>469
周りにメンサ会員がいない、どうせ入れない、会員と深く付き合うことがない、ということはメンサ会員が他人を見下すのが大好きな奴が多いという印象はSNSか何かの情報ですか?
0pt
0pt

>>469
周りにメンサ会員がいない、どうせ入れない、会員と深く付き合うことがない、ということはメンサ会員が他人を見下すのが大好きな奴が多いという印象はSNSか何かの情報ですか?


475名前を書き忘れた受験生
2024/11/04 19:40
選民思想と言えば、メンサ大好きって会員のほとんどがメンサン(メンサ会員)であることを誇りに思ってるってのが長く語り継がれてるな
4pt
0pt

選民思想と言えば、メンサ大好きって会員のほとんどがメンサン(メンサ会員)であることを誇りに思ってるってのが長く語り継がれてるな


476名前を書き忘れた受験生
2024/11/05 15:16
>>475
選民思想 MENSA大好き会員メンサ愛の強い奴と言えば
暴力H、
インキャM
K豚
戦艦長ってことだろ
なんでこの程度のことがわからないの?
0pt
28pt

>>475
選民思想 MENSA大好き会員メンサ愛の強い奴と言えば
暴力H、
インキャM
K豚
戦艦長ってことだろ
なんでこの程度のことがわからないの?


478名前を書き忘れた受験生
2024/11/05 21:00
渋谷ハロウィンで人気者になる彼の有志を今年も見れなかったのが残念
どんなコスプレをやったら人気取れるか考えることができる頭の良さ
ここで知的交流といえるオフ会のネタ挙げてみろと言われて逃亡する頭も性格も悪いゴミ会員から嫉妬されて可哀想
0pt
3pt

渋谷ハロウィンで人気者になる彼の有志を今年も見れなかったのが残念
どんなコスプレをやったら人気取れるか考えることができる頭の良さ
ここで知的交流といえるオフ会のネタ挙げてみろと言われて逃亡する頭も性格も悪いゴミ会員から嫉妬されて可哀想


481名前を書き忘れた受験生
2024/11/07 10:01
>>83
M敗訴www
一般的に裁判で負けるということは頭が悪い証拠だよな
わざわざ弁護士費用200万円をかけて時間をかけて
全く無駄なことをしたもんだ
だから、DT
13pt
1pt

>>83
M敗訴www
一般的に裁判で負けるということは頭が悪い証拠だよな
わざわざ弁護士費用200万円をかけて時間をかけて
全く無駄なことをしたもんだ
だから、DT


482名前を書き忘れた受験生
2024/11/07 12:11
果たしてMENSAは志ある次世代の若者たちに選ばれ続けることができるでしょうか?
会員たちが会員でいたいと思う組織であり続けられるでしょうか?
「劣化するJM運営委員会」という文章の中には運営は必然的に劣化するという仮説を人間行動学 組織論 歴史 技術などから論理的に説明しようとされています。運営の劣化はひとえに権力者の取り巻きの劣化が原因である。
自分より優秀なものを排除により権力者から遠ざけ、真実に蓋をし 判断を誤らせる
運営の組織はどんどん 腐敗し 落ちぶれていく
1pt
8pt

果たしてMENSAは志ある次世代の若者たちに選ばれ続けることができるでしょうか?
会員たちが会員でいたいと思う組織であり続けられるでしょうか?
「劣化するJM運営委員会」という文章の中には運営は必然的に劣化するという仮説を人間行動学 組織論 歴史 技術などから論理的に説明しようとされています。運営の劣化はひとえに権力者の取り巻きの劣化が原因である。
自分より優秀なものを排除により権力者から遠ざけ、真実に蓋をし 判断を誤らせる
運営の組織はどんどん 腐敗し 落ちぶれていく


483名前を書き忘れた受験生
2024/11/07 13:53
>>481
M敗訴ププッ
弁護士に勝ち目がないと言われたのに、どうしても裁判したいって言ってやったんですね
まさに弁護士の肥し
Tにも負けてるし連続敗訴
14pt
1pt

>>481
M敗訴ププッ
弁護士に勝ち目がないと言われたのに、どうしても裁判したいって言ってやったんですね
まさに弁護士の肥し
Tにも負けてるし連続敗訴


484名前を書き忘れた受験生
2024/11/08 09:53
原告が弁護士をつけて被告が弁護士なしの裁判は
9割の確率で勝訴すると言われている
原告が弁護士をつけて被告が弁護士なしの裁判で敗訴した人間は
嘘つきと認定されても仕方がない
3pt
0pt

原告が弁護士をつけて被告が弁護士なしの裁判は
9割の確率で勝訴すると言われている
原告が弁護士をつけて被告が弁護士なしの裁判で敗訴した人間は
嘘つきと認定されても仕方がない


489名前を書き忘れた受験生
2024/11/08 17:45
>>483
勝つわけがないのに敗訴して秘密にしておけばバレないな
よっしゃバレずにのうのうと議長選挙に立候補やー!ってか
ばーか
2pt
1pt

>>483
勝つわけがないのに敗訴して秘密にしておけばバレないな
よっしゃバレずにのうのうと議長選挙に立候補やー!ってか
ばーか


490名前を書き忘れた受験生
2024/11/08 22:39
普通は交流団体で問題を起こした人は、恥ずかしくて自ら去っていくんだが、メンサは居座るから凄いよな。
ASDは他人視点に欠けてて自分が周りからどう思われてるかわからないからだろうか?
15pt
1pt

普通は交流団体で問題を起こした人は、恥ずかしくて自ら去っていくんだが、メンサは居座るから凄いよな。
ASDは他人視点に欠けてて自分が周りからどう思われてるかわからないからだろうか?


492名前を書き忘れた受験生
2024/11/09 19:39
>>491
総会でしか買えないと思っておいた方がいい。
初代議長の時代に総会に来れなかったメンサ会員にグッズを郵送で配ったこともあったんだけどね。
それから時は流れ、優秀な人達からメンサを去って行き、メンサは自分で交流団体立ち上げるも人が集まらず失敗した人が議長に選ばれたりするような団体になった。
クリスマス会の景品送付に1年以上かかったこともあったし、通販は無理だろうな。
68pt
0pt

>>491
総会でしか買えないと思っておいた方がいい。
初代議長の時代に総会に来れなかったメンサ会員にグッズを郵送で配ったこともあったんだけどね。
それから時は流れ、優秀な人達からメンサを去って行き、メンサは自分で交流団体立ち上げるも人が集まらず失敗した人が議長に選ばれたりするような団体になった。
クリスマス会の景品送付に1年以上かかったこともあったし、通販は無理だろうな。


495名前を書き忘れた受験生
2024/11/10 07:36
>>492
自分で交流団体立ち上げるも人が集まらず失敗した人って誰?何の団体?
クリスマス会の景品送付に1年以上かかるってどうしてそうなるの?
>メンサは自分で交流団体立ち上げるも人が集まらず失敗した人が議長に選ばれたりするような団体になった。
>クリスマス会の景品送付に1年以上かかったこともあったし、通販は無理だろうな。
1pt
0pt

>>492
自分で交流団体立ち上げるも人が集まらず失敗した人って誰?何の団体?
クリスマス会の景品送付に1年以上かかるってどうしてそうなるの?
>メンサは自分で交流団体立ち上げるも人が集まらず失敗した人が議長に選ばれたりするような団体になった。
>クリスマス会の景品送付に1年以上かかったこともあったし、通販は無理だろうな。


500名前を書き忘れた受験生
2024/11/10 20:40
おそらくメンサの中でも相当高レベルの素晴らしい人ですね。
誇大性,賞賛への欲求,および共感の欠如を示し、自分の重要性および才能について誇大で根拠のない感覚が見られます。
際限ない成功,影響力,権力,知性,美しさ,または無欠の愛の空想にとらわれ、無条件に賞賛されることを求めています。
他者に嫉妬し,他者が自分に嫉妬していると信ており、傲慢かつ横柄な振る舞いが散見されます。
24pt
1pt

おそらくメンサの中でも相当高レベルの素晴らしい人ですね。
誇大性,賞賛への欲求,および共感の欠如を示し、自分の重要性および才能について誇大で根拠のない感覚が見られます。
際限ない成功,影響力,権力,知性,美しさ,または無欠の愛の空想にとらわれ、無条件に賞賛されることを求めています。
他者に嫉妬し,他者が自分に嫉妬していると信ており、傲慢かつ横柄な振る舞いが散見されます。


501名前を書き忘れた受験生
2024/11/10 21:45
メンサの中でも相当高レベルのMね。
誇大性,賞賛への欲求,および共感の欠如を示し、自分の重要性および才能について誇大で根拠のない感覚が見られます。
際限ない成功,影響力,権力,知性,美しさ,または無欠の愛の空想にとらわれ、無条件に賞賛されることを求めています。
他者に嫉妬し,他者が自分に嫉妬していると信ており、傲慢かつ横柄な振る舞いが散見されます。
0pt
0pt

メンサの中でも相当高レベルのMね。
誇大性,賞賛への欲求,および共感の欠如を示し、自分の重要性および才能について誇大で根拠のない感覚が見られます。
際限ない成功,影響力,権力,知性,美しさ,または無欠の愛の空想にとらわれ、無条件に賞賛されることを求めています。
他者に嫉妬し,他者が自分に嫉妬していると信ており、傲慢かつ横柄な振る舞いが散見されます。


503名前を書き忘れた受験生
2024/11/11 10:03
運営委員・立候補者に処分が集中していることは事実です。いびつな 処分 は組織を蝕んでいきます そして一握の者たちが自らの栄達と保身に明けくれ 気がつけば 権力者の周囲は二流 三流の イエスマンが主流を占める状況に。権力者は好き嫌いで人を評価します。すでに一部のものだけが心地よい組織になってしまっていたとしたら末期がんと同じです 余命はあと何年でしょうか? そしてそのような組織の腐敗 内部崩壊も外部にはなかなか伝わりにくく 不祥事事件の発生といった出来事でようやく 世間の知るところとなるのです
1pt
0pt

運営委員・立候補者に処分が集中していることは事実です。いびつな 処分 は組織を蝕んでいきます そして一握の者たちが自らの栄達と保身に明けくれ 気がつけば 権力者の周囲は二流 三流の イエスマンが主流を占める状況に。権力者は好き嫌いで人を評価します。すでに一部のものだけが心地よい組織になってしまっていたとしたら末期がんと同じです 余命はあと何年でしょうか? そしてそのような組織の腐敗 内部崩壊も外部にはなかなか伝わりにくく 不祥事事件の発生といった出来事でようやく 世間の知るところとなるのです


506名前を書き忘れた受験生
2024/11/11 20:58
発達ってあいまいなのが苦手だから、処分対象になる行為を具体的に規定しないとダメな感じだよな。
例えば、肩書き目当てで運営になる行為なんかはっきりと運営から永久追放って書いておくべき。
無能に運営なられても困るからな。
てか運営で無能晒す行為って、メンサの評価を下げる行為で処分対象にはならないのかな?
でも、無能が運営になるのがメンサの正当な姿なのかもしれない。
32pt
0pt

発達ってあいまいなのが苦手だから、処分対象になる行為を具体的に規定しないとダメな感じだよな。
例えば、肩書き目当てで運営になる行為なんかはっきりと運営から永久追放って書いておくべき。
無能に運営なられても困るからな。
てか運営で無能晒す行為って、メンサの評価を下げる行為で処分対象にはならないのかな?
でも、無能が運営になるのがメンサの正当な姿なのかもしれない。


507名前を書き忘れた受験生
2024/11/12 01:17
>>506
お前の文章を読むと法律の基本的な知識が欠如していることが理解できる
本当は頭が悪いのに入会試験に運で受かってしまい
自分が頭がいいと思い込んで間違った知識をひけらかす典型的な発達メンサだなお前
0pt
21pt

>>506
お前の文章を読むと法律の基本的な知識が欠如していることが理解できる
本当は頭が悪いのに入会試験に運で受かってしまい
自分が頭がいいと思い込んで間違った知識をひけらかす典型的な発達メンサだなお前


509名前を書き忘れた受験生
2024/11/12 07:20
>>507
肩書き目当てで運営になったメンサに有害な人物が釣れたw
みんなでこの有害な人物特定しようぜw
法律の知識とか上から目線で言ってくるあたり、ひょっとして規約改正に関わった人かな?
23pt
1pt

>>507
肩書き目当てで運営になったメンサに有害な人物が釣れたw
みんなでこの有害な人物特定しようぜw
法律の知識とか上から目線で言ってくるあたり、ひょっとして規約改正に関わった人かな?


512名前を書き忘れた受験生
2024/11/12 17:52
>>507
法律に詳しいんですね
このスレでM敗訴とか言われている裁判についてご意見を聞かせてください
意見言えないのならクソにわかの低知能発達ガイジは黙ってろ
このスレに書き込むなボケ
24pt
2pt

>>507
法律に詳しいんですね
このスレでM敗訴とか言われている裁判についてご意見を聞かせてください
意見言えないのならクソにわかの低知能発達ガイジは黙ってろ
このスレに書き込むなボケ


524名前を書き忘れた受験生
2024/11/14 12:16
>>510 500です。503を解説します。この文章では、運営委員や立候補者に対する処分が集中している現状について指摘されています。具体的には、組織内部でのいびつな処分が、組織の健全性を蝕む危険性があると警告しています。
1. 処分の集中とその影響
運営委員6人や立候補者が処分を受けた事実は、組織における権力の偏りを示唆しています。このような処分が繰り返されることで、組織内部には不安や不満が広がり、健全な意見交換が妨げられることになります。結果的に、権力者周囲には「イエスマン」が集まり、真の意見や提案が排除される環境が生まれます。
2. 権力者の評価基準
権力者が「好き嫌い」で人を評価することは、組織にとって非常に危険です。このような評価基準に従うと、能力や実績に基づく評価が失われ、組織の質が低下します。すでに一部の人間だけが心地よい環境にいるとすれば、その組織は深刻な危機に直面していると言えます。
3. 組織の腐敗と外部への影響
組織内部の腐敗や崩壊は、外部に伝わりにくいものです。多くの場合、外部の人々は不祥事や事件が発生するまで、その状況を認識することができません。このため、問題が顕在化する前に対策を講じることが重要です。
まとめ
この文章は、処分の集中が引き起こす組織の危機的な状況を警告しています。権力者の評価基準が偏ることで、組織が健全に機能しなくなり、最終的には外部に対する信頼を失うことにつながるのです。したがって、透明性のある評価基準と健全なコミュニケーションが必要不可欠です。組織の未来を守るために、早急な対策を検討することが求められています。
12pt
9pt

>>510 500です。503を解説します。この文章では、運営委員や立候補者に対する処分が集中している現状について指摘されています。具体的には、組織内部でのいびつな処分が、組織の健全性を蝕む危険性があると警告しています。
1. 処分の集中とその影響
運営委員6人や立候補者が処分を受けた事実は、組織における権力の偏りを示唆しています。このような処分が繰り返されることで、組織内部には不安や不満が広がり、健全な意見交換が妨げられることになります。結果的に、権力者周囲には「イエスマン」が集まり、真の意見や提案が排除される環境が生まれます。
2. 権力者の評価基準
権力者が「好き嫌い」で人を評価することは、組織にとって非常に危険です。このような評価基準に従うと、能力や実績に基づく評価が失われ、組織の質が低下します。すでに一部の人間だけが心地よい環境にいるとすれば、その組織は深刻な危機に直面していると言えます。
3. 組織の腐敗と外部への影響
組織内部の腐敗や崩壊は、外部に伝わりにくいものです。多くの場合、外部の人々は不祥事や事件が発生するまで、その状況を認識することができません。このため、問題が顕在化する前に対策を講じることが重要です。
まとめ
この文章は、処分の集中が引き起こす組織の危機的な状況を警告しています。権力者の評価基準が偏ることで、組織が健全に機能しなくなり、最終的には外部に対する信頼を失うことにつながるのです。したがって、透明性のある評価基準と健全なコミュニケーションが必要不可欠です。組織の未来を守るために、早急な対策を検討することが求められています。


529名前を書き忘れた受験生
2024/11/14 14:36
>>506 507
506が正しい。処分する規約だから、処分対象になる行為を具体的に規定しないとダメなんだよ。
無能な運営が好き嫌いで処分を連発している現状は規約違反
H処分を規約違反で撤回してHを戻すべき
でも、無能が運営だから、Hは戻れない
1pt
7pt

>>506 507
506が正しい。処分する規約だから、処分対象になる行為を具体的に規定しないとダメなんだよ。
無能な運営が好き嫌いで処分を連発している現状は規約違反
H処分を規約違反で撤回してHを戻すべき
でも、無能が運営だから、Hは戻れない


533名前を書き忘れた受験生
2024/11/14 23:16
>>531
506の言う通りだわ
処分対象になる行為を具体的に規定しないとダメな。
Hの行った行為では処分できん
好き嫌いで決めた処分が規約違反
1pt
0pt

>>531
506の言う通りだわ
処分対象になる行為を具体的に規定しないとダメな。
Hの行った行為では処分できん
好き嫌いで決めた処分が規約違反


536名前を書き忘れた受験生
2024/11/15 14:35
>>512
原告が弁護士をつけて、被告が弁護士なしの裁判で敗訴するなんて本当に信じられない状況だ。
原告が弁護士をつけて、被告が弁護士なしの裁判では9割の確率で原告が勝つと言われている中、原告が敗訴するなんて、自殺行為に等しい。敗訴した場合、周囲から「嘘つき」と認定されるのは当然だし、それを甘く見ているのは愚かだ。
しかも、敗訴の事実を隠して「バレないだろう」と考えているなんて、まるで子供のような発想だ。このような無謀な行動は、自分自身をさらに追い込むだけでなく、周囲にも悪影響を与える。そんな状況で議長選挙に立候補するなんて、自己中心的すぎるし、周囲の信頼を失うリスクを全く考えていない。
結局、こういう行動をとる人は、自分の立場を理解していないか、自分の利益しか考えないような人間だ。組織やコミュニティにとって、そんな人間は害でしかない。冷静に考えて、真剣に自分の立場を見直すべきだと思う。
3pt
2pt

>>512
原告が弁護士をつけて、被告が弁護士なしの裁判で敗訴するなんて本当に信じられない状況だ。
原告が弁護士をつけて、被告が弁護士なしの裁判では9割の確率で原告が勝つと言われている中、原告が敗訴するなんて、自殺行為に等しい。敗訴した場合、周囲から「嘘つき」と認定されるのは当然だし、それを甘く見ているのは愚かだ。
しかも、敗訴の事実を隠して「バレないだろう」と考えているなんて、まるで子供のような発想だ。このような無謀な行動は、自分自身をさらに追い込むだけでなく、周囲にも悪影響を与える。そんな状況で議長選挙に立候補するなんて、自己中心的すぎるし、周囲の信頼を失うリスクを全く考えていない。
結局、こういう行動をとる人は、自分の立場を理解していないか、自分の利益しか考えないような人間だ。組織やコミュニティにとって、そんな人間は害でしかない。冷静に考えて、真剣に自分の立場を見直すべきだと思う。


537名前を書き忘れた受験生
2024/11/15 14:46
敗訴と聞いて、多くのことを考えさせられました。原告が弁護士をつけ、被告が弁護士なしで裁判に臨むという状況は、非常に不利な立場であることを示しています。9割の勝訴率があると言われている中で、もし原告が敗訴すれば、その人は「嘘つき」として認定されても仕方がないという点は、裁判の厳しさを物語っています。
特に、弁護士に勝ち目がないと言われているにもかかわらず、裁判をしたいと主張する姿勢には驚かされます。自分の立場や状況を理解しないまま、無駄な戦いに挑むことが、いかに愚かな行動であるかが明確になります。さらに、何度も敗訴しているという事実は、冷静に状況を判断できていないことを強く示唆しています。
裁判で負けるということは、一般的には知識や判断力の欠如を示すと言われています。200万円もの弁護士費用をかけて、時間を無駄にするのは非常に残念なことです。敗訴は、裁判におけるリスクや自己判断の重要性を改めて考えさせられる内容でした。どんな状況でも、冷静に自分の立場を見つめ直すことが必要だと感じました。
2pt
2pt

敗訴と聞いて、多くのことを考えさせられました。原告が弁護士をつけ、被告が弁護士なしで裁判に臨むという状況は、非常に不利な立場であることを示しています。9割の勝訴率があると言われている中で、もし原告が敗訴すれば、その人は「嘘つき」として認定されても仕方がないという点は、裁判の厳しさを物語っています。
特に、弁護士に勝ち目がないと言われているにもかかわらず、裁判をしたいと主張する姿勢には驚かされます。自分の立場や状況を理解しないまま、無駄な戦いに挑むことが、いかに愚かな行動であるかが明確になります。さらに、何度も敗訴しているという事実は、冷静に状況を判断できていないことを強く示唆しています。
裁判で負けるということは、一般的には知識や判断力の欠如を示すと言われています。200万円もの弁護士費用をかけて、時間を無駄にするのは非常に残念なことです。敗訴は、裁判におけるリスクや自己判断の重要性を改めて考えさせられる内容でした。どんな状況でも、冷静に自分の立場を見つめ直すことが必要だと感じました。


546名前を書き忘れた受験生
2024/11/17 11:32
>>545
バーカ 時系列が違う
Hが6ヶ月会員資格停止処分
Hが提訴
Hが敗訴
Hが運営委員当選
HがT野HなりMひろと対立
Hが除籍処分
Hが話し合い申し込み
Mのが話し合い却下
Mのが提訴w
Mのが敗訴w
0pt
6pt

>>545
バーカ 時系列が違う
Hが6ヶ月会員資格停止処分
Hが提訴
Hが敗訴
Hが運営委員当選
HがT野HなりMひろと対立
Hが除籍処分
Hが話し合い申し込み
Mのが話し合い却下
Mのが提訴w
Mのが敗訴w


548名前を書き忘れた受験生
2024/11/17 17:59
横から失礼いたします。
教えていただきたい事があります。
会報は毎月郵送されてくるのでしょうか?
郵送される場合はだいたい毎月何日くらいに届きますか?
0pt
0pt

横から失礼いたします。
教えていただきたい事があります。
会報は毎月郵送されてくるのでしょうか?
郵送される場合はだいたい毎月何日くらいに届きますか?


551名前を書き忘れた受験生
2024/11/17 21:48
>>549
教えていただきありがとうございました。
会報誌を手に取って読めるのかなと楽しみにしていましたがデジタル誌なのですね。
これからダウンロードをして読んでみます。
0pt
0pt

>>549
教えていただきありがとうございました。
会報誌を手に取って読めるのかなと楽しみにしていましたがデジタル誌なのですね。
これからダウンロードをして読んでみます。


561名前を書き忘れた受験生
2024/11/20 19:25
>>554
は掲示板の仕様を悪用して、書き込みを削除したり変更したりする常習者
元々は「俺は豚じゃねえ!」という他人への侮辱を書いていたが変更したもよう
31pt
2pt

>>554
は掲示板の仕様を悪用して、書き込みを削除したり変更したりする常習者
元々は「俺は豚じゃねえ!」という他人への侮辱を書いていたが変更したもよう


562名前を書き忘れた受験生
2024/11/20 19:44
>>554
「ブヒッ」って書いてたのに、批判された途端「自分を卑下するならともかく他人を誹謗中傷するのはよくないよ。」に書き換えてる
34pt
0pt

>>554
「ブヒッ」って書いてたのに、批判された途端「自分を卑下するならともかく他人を誹謗中傷するのはよくないよ。」に書き換えてる


563名前を書き忘れた受験生
2024/11/20 23:14
>>554
「自分を卑下するならともかく他人を誹謗中傷するのはよくないよ。」って書いてたのに、批判された途端「だっふんだ!」に書き換えてる
4pt
5pt

>>554
「自分を卑下するならともかく他人を誹謗中傷するのはよくないよ。」って書いてたのに、批判された途端「だっふんだ!」に書き換えてる


569名前を書き忘れた受験生
2024/11/23 19:45
>>566
最下位当選の性欲が上位当選者を追い出したのことだけど、この会はどうして頭悪い奴が威張っている団体になったのだろう
2pt
0pt

>>566
最下位当選の性欲が上位当選者を追い出したのことだけど、この会はどうして頭悪い奴が威張っている団体になったのだろう


578名前を書き忘れた受験生
2024/11/26 08:56
お前はオンブズです。仕事は会員の皆さんのためにするものです。自分のために、自分の栄達のために、仕事をしてはいけない、仕事を利用してはいけない、地位を利用してはいけない。そして、自分の損得勘定で行動してはいけない、人を選別してはいけない。当選は結果であって、それを目的にしてはいけない。
2pt
0pt

お前はオンブズです。仕事は会員の皆さんのためにするものです。自分のために、自分の栄達のために、仕事をしてはいけない、仕事を利用してはいけない、地位を利用してはいけない。そして、自分の損得勘定で行動してはいけない、人を選別してはいけない。当選は結果であって、それを目的にしてはいけない。


594名前を書き忘れた受験生
2024/11/28 10:29
>>591
525です。503を解説します。この文章では、運営委員や立候補者に対する処分が集中している現状について指摘されています。具体的には、組織内部でのいびつな処分が、組織の健全性を蝕む危険性があると警告しています。
1. 処分の集中とその影響
運営委員6人や立候補者が処分を受けた事実は、組織における権力の偏りを示唆しています。このような処分が繰り返されることで、組織内部には不安や不満が広がり、健全な意見交換が妨げられることになります。結果的に、権力者周囲には「イエスマン」が集まり、真の意見や提案が排除される環境が生まれます。
2. 権力者の評価基準
権力者が「好き嫌い」で人を評価することは、組織にとって非常に危険です。このような評価基準に従うと、能力や実績に基づく評価が失われ、組織の質が低下します。すでに一部の人間だけが心地よい環境にいるとすれば、その組織は深刻な危機に直面していると言えます。
3. 組織の腐敗と外部への影響
組織内部の腐敗や崩壊は、外部に伝わりにくいものです。多くの場合、外部の人々は不祥事や事件が発生するまで、その状況を認識することができません。このため、問題が顕在化する前に対策を講じることが重要です。
まとめ
この文章は、処分の集中が引き起こす組織の危機的な状況を警告しています。権力者の評価基準が偏ることで、組織が健全に機能しなくなり、最終的には外部に対する信頼を失うことにつながるのです。したがって、透明性のある評価基準と健全なコミュニケーションが必要不可欠です。組織の未来を守るために、早急な対策を検討することが求められています。
1pt
1pt

>>591
525です。503を解説します。この文章では、運営委員や立候補者に対する処分が集中している現状について指摘されています。具体的には、組織内部でのいびつな処分が、組織の健全性を蝕む危険性があると警告しています。
1. 処分の集中とその影響
運営委員6人や立候補者が処分を受けた事実は、組織における権力の偏りを示唆しています。このような処分が繰り返されることで、組織内部には不安や不満が広がり、健全な意見交換が妨げられることになります。結果的に、権力者周囲には「イエスマン」が集まり、真の意見や提案が排除される環境が生まれます。
2. 権力者の評価基準
権力者が「好き嫌い」で人を評価することは、組織にとって非常に危険です。このような評価基準に従うと、能力や実績に基づく評価が失われ、組織の質が低下します。すでに一部の人間だけが心地よい環境にいるとすれば、その組織は深刻な危機に直面していると言えます。
3. 組織の腐敗と外部への影響
組織内部の腐敗や崩壊は、外部に伝わりにくいものです。多くの場合、外部の人々は不祥事や事件が発生するまで、その状況を認識することができません。このため、問題が顕在化する前に対策を講じることが重要です。
まとめ
この文章は、処分の集中が引き起こす組織の危機的な状況を警告しています。権力者の評価基準が偏ることで、組織が健全に機能しなくなり、最終的には外部に対する信頼を失うことにつながるのです。したがって、透明性のある評価基準と健全なコミュニケーションが必要不可欠です。組織の未来を守るために、早急な対策を検討することが求められています。


600名前を書き忘れた受験生
2024/11/29 07:04
名誉毀損裁判 〜依頼人と弁護士の駆け引き〜
第一章 弁護士事務所のドアを叩く
昼下がりの薄暗い弁護士事務所。古びた木製のドアがぎしりと音を立てて開いた。中に入ってきたのは、疲れた表情の中年男性、M。彼は手にしわくちゃの資料を握りしめている。
弁護士、Hは机越しにちらりとMを見て、営業スマイルを浮かべた。
「どうぞ、おかけください。今日はどのようなご相談でしょう?」
Mは椅子に腰掛けると、震える声で話し始めた。
「インターネットの掲示板に、根も葉もないことを書かれました。『キモい』とか、『変わった性癖』とか…。全部嘘です!おかげで信用失墜させられ、女性も離れ離れに…。」
Mの目に涙が滲む。Hは表情を変えずに、手元のメモ帳にペンを走らせた。
「なるほど。つらい思いをされましたね。それで、書き込んだ人物Kに損害賠償を求めたい、ということでしょうか?」
Mは首を縦に振る。
「ええ、絶対に許せません!裁判で追い詰めてやりたいんです!」
第二章 現実の壁
Hは軽くため息をつき、メガネを外してテーブルの上に置いた。次に来る言葉を計算するように間を取る。
「Mさん、残念ですが、少し現実的な話をさせていただきます。こういった名誉毀損案件は、実際に勝つのが非常に難しいです。取り立てるのも困難です。」
Mは困惑した表情を浮かべる。
「…でも、ネットの書き込みで信用がめちゃくちゃになったんですよ!放っておけって言うんですか?」
「もちろん、放っておけとは言いません。法的な手段を講じること自体には意義があります。ただし、Mさんが最終的に満足のいく結果を得られるかどうかは別問題です。」
Hは再びペンを手に取り、書類を数枚引き寄せる。
「それでも、やれるところまでやってみたいということであれば、まずは着手金として100万円をいただければ、こちらで作業に入ります。その後、進展があれば追加の費用が発生しますが…。」
第三章 依頼人の葛藤
Mの顔が一瞬固まる。100万円。それは失業中の彼にとって決して小さくない額だった。
「…100万円、ですか。かなりの金額ですね。保証はあるんでしょうか?ちゃんと相手が見つかるとか、裁判で勝てるとか…。」
Hは営業スマイルを崩さない。
「保証は難しいです。法の世界に『絶対』はありません。ですが、私たちができる限りの努力をすることはお約束します。」
Mは押し黙った。しばらくの沈黙の後、うつむいたまま口を開く。
「…正直、手元にそのお金がありません。でも、どうしてもこの恨みを晴らしたいんです。どうにかなりませんか?」
Hは肩をすくめ、手を広げた。
「そうおっしゃられても、これは私たちもビジネスですからね…。手続きや調査にかかる実費もあります。Mさんの怒りやお気持ちは十分に理解しますが、それだけで動けるわけではありません。」
Mの目が暗く沈む。Hはその表情を横目で確認しながら、さらに言葉を続ける。
「ただ、Mさんがもし今すぐ100万円を用意するのが難しいのであれば、分割払いも検討できますよ。もちろん、その場合は少しだけ金額が上がりますが…。」
第四章 見えないゴール
Mは渋々頷いた。
「…分かりました。分割払いでお願いできますか。」
Hは笑顔を見せ、机の上に契約書を差し出した。
「では、こちらにご署名を。私どもも全力でサポートさせていただきます。」
Mは契約書にサインをしながら、心の中で小さな違和感を覚えた。しかし、復讐心がその違和感をかき消す。
事務所を出たMは、どこかすっきりしない表情で歩き出す。一方でHは契約書を手に取り、満足げに微笑む。
「さて、着手金はゲットだな。あとは…まあ、適当に進めるとするか。」
弁護士の部屋に響くのは、契約書を閉じる音だけだった。
4pt
0pt

名誉毀損裁判 〜依頼人と弁護士の駆け引き〜
第一章 弁護士事務所のドアを叩く
昼下がりの薄暗い弁護士事務所。古びた木製のドアがぎしりと音を立てて開いた。中に入ってきたのは、疲れた表情の中年男性、M。彼は手にしわくちゃの資料を握りしめている。
弁護士、Hは机越しにちらりとMを見て、営業スマイルを浮かべた。
「どうぞ、おかけください。今日はどのようなご相談でしょう?」
Mは椅子に腰掛けると、震える声で話し始めた。
「インターネットの掲示板に、根も葉もないことを書かれました。『キモい』とか、『変わった性癖』とか…。全部嘘です!おかげで信用失墜させられ、女性も離れ離れに…。」
Mの目に涙が滲む。Hは表情を変えずに、手元のメモ帳にペンを走らせた。
「なるほど。つらい思いをされましたね。それで、書き込んだ人物Kに損害賠償を求めたい、ということでしょうか?」
Mは首を縦に振る。
「ええ、絶対に許せません!裁判で追い詰めてやりたいんです!」
第二章 現実の壁
Hは軽くため息をつき、メガネを外してテーブルの上に置いた。次に来る言葉を計算するように間を取る。
「Mさん、残念ですが、少し現実的な話をさせていただきます。こういった名誉毀損案件は、実際に勝つのが非常に難しいです。取り立てるのも困難です。」
Mは困惑した表情を浮かべる。
「…でも、ネットの書き込みで信用がめちゃくちゃになったんですよ!放っておけって言うんですか?」
「もちろん、放っておけとは言いません。法的な手段を講じること自体には意義があります。ただし、Mさんが最終的に満足のいく結果を得られるかどうかは別問題です。」
Hは再びペンを手に取り、書類を数枚引き寄せる。
「それでも、やれるところまでやってみたいということであれば、まずは着手金として100万円をいただければ、こちらで作業に入ります。その後、進展があれば追加の費用が発生しますが…。」
第三章 依頼人の葛藤
Mの顔が一瞬固まる。100万円。それは失業中の彼にとって決して小さくない額だった。
「…100万円、ですか。かなりの金額ですね。保証はあるんでしょうか?ちゃんと相手が見つかるとか、裁判で勝てるとか…。」
Hは営業スマイルを崩さない。
「保証は難しいです。法の世界に『絶対』はありません。ですが、私たちができる限りの努力をすることはお約束します。」
Mは押し黙った。しばらくの沈黙の後、うつむいたまま口を開く。
「…正直、手元にそのお金がありません。でも、どうしてもこの恨みを晴らしたいんです。どうにかなりませんか?」
Hは肩をすくめ、手を広げた。
「そうおっしゃられても、これは私たちもビジネスですからね…。手続きや調査にかかる実費もあります。Mさんの怒りやお気持ちは十分に理解しますが、それだけで動けるわけではありません。」
Mの目が暗く沈む。Hはその表情を横目で確認しながら、さらに言葉を続ける。
「ただ、Mさんがもし今すぐ100万円を用意するのが難しいのであれば、分割払いも検討できますよ。もちろん、その場合は少しだけ金額が上がりますが…。」
第四章 見えないゴール
Mは渋々頷いた。
「…分かりました。分割払いでお願いできますか。」
Hは笑顔を見せ、机の上に契約書を差し出した。
「では、こちらにご署名を。私どもも全力でサポートさせていただきます。」
Mは契約書にサインをしながら、心の中で小さな違和感を覚えた。しかし、復讐心がその違和感をかき消す。
事務所を出たMは、どこかすっきりしない表情で歩き出す。一方でHは契約書を手に取り、満足げに微笑む。
「さて、着手金はゲットだな。あとは…まあ、適当に進めるとするか。」
弁護士の部屋に響くのは、契約書を閉じる音だけだった。


606名前を書き忘れた受験生
2024/11/30 14:57
>>603
孤独の法廷
雨がしとしとと降る薄暗い法廷。その静寂を破るのは、冷たい木槌の音と、無情に響く判決文の声だった。
「原告の請求を棄却する。訴訟費用は原告の負担とする。」
その瞬間、原告席に座る男、Mの顔から血の気が引いた。周囲のざわめきが耳に刺さるようだったが、彼の頭の中はただひとつの言葉で埋め尽くされていた。また負けた……。
誰もが知っていた。原告が弁護士をつけ、被告が弁護士なしで挑む裁判の結末は、火を見るより明らかだ。9割の確率で原告が勝訴する。それが法の現実。Mはそれを信じていた――いや、信じるしかなかった。だが、負けた*・・
彼には余裕がなかった。手持ちのすべてを失った後、最後に残ったのは、正義を信じる心だけだった。しかし、それは法廷という戦場では脆くも打ち砕かれる幻想だった。
「Mさん、本当に裁判を起こすつもりですか?勝ち目はありませんよ。」
最初に相談した著名弁護士の言葉が耳に甦る。著名弁護士すら匙を投げた。
「可能性はあります。私たちができる限りの努力をすることはお約束します。」
それでもMの依頼した弁護士は首を縦に振ったのだ。
「やらなきゃならないんです。どれだけ無謀でも、あの人間を法で裁きたいんです。」
その決意だけが彼を動かしていた。だが、結果はどうだ?Mは連続で敗訴を重ね、今では会員から嘲笑の的だった。
「M、また負けたのかよ?しかもKにも負けるなんて、もう救いようがないな。」
皮肉と侮蔑が飛び交う。被告K―― 彼はかつてMの友人だったが、今や最も忌むべき敵だ。そのKにすら勝てなかった。Mは法廷を出るたびに周囲の冷ややかな視線に晒される。そしてついには、こんな噂まで囁かれるようになった。
「弁護士をつけて裁判を起こして負けた人間なんて、嘘つきと認定されても仕方ないだろう。」
その言葉はナイフのように彼の胸を抉った。嘘つきではない、そう叫びたかった。自分の真実を訴えたかった。しかし、法の場において、その真実は何の力も持たなかった。
もう終わりだ……。
心が折れそうなその瞬間、Mの前に一人の人物が現れた。その人物は、法廷の冷たい空気とは全く異なる、温かい眼差しを持っていた。
「諦めるな。まだ終わっちゃいない。」
Mの依頼した弁護士の声は力強く、しかしどこか優しかった。誰も味方をしなかったMにとって、その声は一筋の光だった。
果たしてMは、この絶望の連鎖を断ち切ることができるのか?その答えは、まだ彼自身にもわからなかった。ただ、再び法廷に向かう覚悟だけは――再び湧き上がってきたのだ。
雨は、まだ止まない。
2pt
0pt

>>603
孤独の法廷
雨がしとしとと降る薄暗い法廷。その静寂を破るのは、冷たい木槌の音と、無情に響く判決文の声だった。
「原告の請求を棄却する。訴訟費用は原告の負担とする。」
その瞬間、原告席に座る男、Mの顔から血の気が引いた。周囲のざわめきが耳に刺さるようだったが、彼の頭の中はただひとつの言葉で埋め尽くされていた。また負けた……。
誰もが知っていた。原告が弁護士をつけ、被告が弁護士なしで挑む裁判の結末は、火を見るより明らかだ。9割の確率で原告が勝訴する。それが法の現実。Mはそれを信じていた――いや、信じるしかなかった。だが、負けた*・・
彼には余裕がなかった。手持ちのすべてを失った後、最後に残ったのは、正義を信じる心だけだった。しかし、それは法廷という戦場では脆くも打ち砕かれる幻想だった。
「Mさん、本当に裁判を起こすつもりですか?勝ち目はありませんよ。」
最初に相談した著名弁護士の言葉が耳に甦る。著名弁護士すら匙を投げた。
「可能性はあります。私たちができる限りの努力をすることはお約束します。」
それでもMの依頼した弁護士は首を縦に振ったのだ。
「やらなきゃならないんです。どれだけ無謀でも、あの人間を法で裁きたいんです。」
その決意だけが彼を動かしていた。だが、結果はどうだ?Mは連続で敗訴を重ね、今では会員から嘲笑の的だった。
「M、また負けたのかよ?しかもKにも負けるなんて、もう救いようがないな。」
皮肉と侮蔑が飛び交う。被告K―― 彼はかつてMの友人だったが、今や最も忌むべき敵だ。そのKにすら勝てなかった。Mは法廷を出るたびに周囲の冷ややかな視線に晒される。そしてついには、こんな噂まで囁かれるようになった。
「弁護士をつけて裁判を起こして負けた人間なんて、嘘つきと認定されても仕方ないだろう。」
その言葉はナイフのように彼の胸を抉った。嘘つきではない、そう叫びたかった。自分の真実を訴えたかった。しかし、法の場において、その真実は何の力も持たなかった。
もう終わりだ……。
心が折れそうなその瞬間、Mの前に一人の人物が現れた。その人物は、法廷の冷たい空気とは全く異なる、温かい眼差しを持っていた。
「諦めるな。まだ終わっちゃいない。」
Mの依頼した弁護士の声は力強く、しかしどこか優しかった。誰も味方をしなかったMにとって、その声は一筋の光だった。
果たしてMは、この絶望の連鎖を断ち切ることができるのか?その答えは、まだ彼自身にもわからなかった。ただ、再び法廷に向かう覚悟だけは――再び湧き上がってきたのだ。
雨は、まだ止まない。


608名前を書き忘れた受験生
2024/11/30 16:05
>>603
裁判所の静寂を破るように、Mの心臓の鼓動が響いていた。Mは自らの運命を変えたくてたまらなかった。周囲の視線が鋭く刺さる中、彼は弁護士の存在を背に感じた。法廷の空気は重く、緊張が張り詰めていた。原告の心の奥では、勝利の希望が燻っていたが、その一方で、敗北の恐怖も同時に渦巻いていた。
「原告が弁護士をつけて、被告が弁護士なしで裁判を行う場合、勝訴の確率は驚異的に高い」との言葉が脳裏をよぎる。誰もがこの不文律を知っていた。だが、彼はその常識を覆えし敗訴した。なぜなら、彼の背負っていたものは、想像以上の重みを持っていたからだ。
被告、Kの存在は、Mの心をさらにかき乱した。Kもまた、Mの過去の敗北の象徴であり、Mにとっての悪夢であった。連続して訪れた敗訴の痛みは、Mの心を蝕んでいた。法廷での戦いは、ただの法律の闘争ではなく、M自身の尊厳を賭けた闘いだった。
「どうしても裁判がしたい」とMは言った。その言葉は、裁判所に対する挑戦状であり、同時に自らの決意の表れでもあった。著名弁護士からは「勝ち目がない」との冷ややかな視線が向けられた。しかし、Mはそれを無視し、心の中で燃え上がる情熱に従った。Mにとって、勝敗はもはや二の次だった。Mが求めているのは、真実と正義だった。
裁判が始まると、弁護士は冷静に立ち回り、M原告の主張を力強く展開した。しかし、被告は無言のまま、法廷の隅で静かに佇んでいた。その姿は、まるで運命を受け入れた者のようだった。M原告は、その無言の抵抗に対して、何かしらの感情を抱かずにはいられなかった。
裁判の結果が発表される瞬間、Mの心臓は高鳴った。結果は、Mの敗訴。周囲からは驚きの声が上がり、Mはただ呆然とその場に立ち尽くした。敗北の烙印が彼の心に深く刻まれ、嘘つきと認定される運命が待ち受けていることを理解した。Mは自らの選択を悔いたが、同時にその選択がMに何をもたらしたのか、考える余裕もなかった。
法廷を後にするMの背中は、重く沈んでいた。Mが望んだのは、勝利ではなく、真実だったのに。その真実が、Mをさらに深い闇へと導くことになるとは、想像もしていなかった。Mの物語は、ここから始まるのだ。ドラマは、まだ終わっていない。
2pt
1pt

>>603
裁判所の静寂を破るように、Mの心臓の鼓動が響いていた。Mは自らの運命を変えたくてたまらなかった。周囲の視線が鋭く刺さる中、彼は弁護士の存在を背に感じた。法廷の空気は重く、緊張が張り詰めていた。原告の心の奥では、勝利の希望が燻っていたが、その一方で、敗北の恐怖も同時に渦巻いていた。
「原告が弁護士をつけて、被告が弁護士なしで裁判を行う場合、勝訴の確率は驚異的に高い」との言葉が脳裏をよぎる。誰もがこの不文律を知っていた。だが、彼はその常識を覆えし敗訴した。なぜなら、彼の背負っていたものは、想像以上の重みを持っていたからだ。
被告、Kの存在は、Mの心をさらにかき乱した。Kもまた、Mの過去の敗北の象徴であり、Mにとっての悪夢であった。連続して訪れた敗訴の痛みは、Mの心を蝕んでいた。法廷での戦いは、ただの法律の闘争ではなく、M自身の尊厳を賭けた闘いだった。
「どうしても裁判がしたい」とMは言った。その言葉は、裁判所に対する挑戦状であり、同時に自らの決意の表れでもあった。著名弁護士からは「勝ち目がない」との冷ややかな視線が向けられた。しかし、Mはそれを無視し、心の中で燃え上がる情熱に従った。Mにとって、勝敗はもはや二の次だった。Mが求めているのは、真実と正義だった。
裁判が始まると、弁護士は冷静に立ち回り、M原告の主張を力強く展開した。しかし、被告は無言のまま、法廷の隅で静かに佇んでいた。その姿は、まるで運命を受け入れた者のようだった。M原告は、その無言の抵抗に対して、何かしらの感情を抱かずにはいられなかった。
裁判の結果が発表される瞬間、Mの心臓は高鳴った。結果は、Mの敗訴。周囲からは驚きの声が上がり、Mはただ呆然とその場に立ち尽くした。敗北の烙印が彼の心に深く刻まれ、嘘つきと認定される運命が待ち受けていることを理解した。Mは自らの選択を悔いたが、同時にその選択がMに何をもたらしたのか、考える余裕もなかった。
法廷を後にするMの背中は、重く沈んでいた。Mが望んだのは、勝利ではなく、真実だったのに。その真実が、Mをさらに深い闇へと導くことになるとは、想像もしていなかった。Mの物語は、ここから始まるのだ。ドラマは、まだ終わっていない。


609名前を書き忘れた受験生
2024/12/01 09:20
「匿名の檻」
田中一郎(仮名)は、平凡な生活を送る30代の男性だった。しかし、日々の不満や退屈な生活への苛立ちを晴らすため、SNSで他人を誹謗中傷することが彼の日課となった。匿名アカウントを使い、見知らぬ人々に攻撃的なコメントを書き込むことに快感を覚えた彼は、「自分はバレない」と信じて疑わなかった。
ある日、彼が攻撃対象にしたのはとある団体の運営メンバーだった。彼等に「豚」「ガイジ」等と根拠のない言葉を浴びせ、他のユーザーたちを煽動して嫌がらせを助長させた。一郎は自分が作り出した「炎上」に興奮し、さらに過激なコメントを続けた。
数週間後、田中一郎のもとに警察が訪れた。彼の行為が被害者によって告発され、投稿が法的に問題視されたのだ。匿名アカウントだから大丈夫だと思っていた一郎は、IPアドレスの開示請求によって特定されたことを知り、愕然とした。
裁判では、被害者がどれだけ深く傷つき、精神的なダメージを受けたかが明らかにされた。一郎は罰金刑を受けたが、それだけでは終わらなかった。この事件がきっかけで、彼の職場にまで噂が広がり、会社から解雇されることとなった。周囲の友人や家族からも「ネットで人を傷つけていた人間」として距離を置かれ、一郎は孤独の中で自己を見つめ直すことになった。
彼はようやく、自分の行為がどれほど多くの人に苦痛を与えたかを理解した。謝罪したいという思いを抱えながらも、誰も彼の言葉を信じようとはしなかった。過去に他人を傷つけた分、自分が取り返しのつかないダメージを負うことになったのだ。
教訓
この物語が伝えたいのは、匿名性に隠れて行う誹謗中傷が決して無責任で済むものではないということです。その行動の結果は必ず自分に返ってきます。他者を傷つける代わりに、思いやりを持つことの大切さを忘れてはなりません。
2pt
5pt

「匿名の檻」
田中一郎(仮名)は、平凡な生活を送る30代の男性だった。しかし、日々の不満や退屈な生活への苛立ちを晴らすため、SNSで他人を誹謗中傷することが彼の日課となった。匿名アカウントを使い、見知らぬ人々に攻撃的なコメントを書き込むことに快感を覚えた彼は、「自分はバレない」と信じて疑わなかった。
ある日、彼が攻撃対象にしたのはとある団体の運営メンバーだった。彼等に「豚」「ガイジ」等と根拠のない言葉を浴びせ、他のユーザーたちを煽動して嫌がらせを助長させた。一郎は自分が作り出した「炎上」に興奮し、さらに過激なコメントを続けた。
数週間後、田中一郎のもとに警察が訪れた。彼の行為が被害者によって告発され、投稿が法的に問題視されたのだ。匿名アカウントだから大丈夫だと思っていた一郎は、IPアドレスの開示請求によって特定されたことを知り、愕然とした。
裁判では、被害者がどれだけ深く傷つき、精神的なダメージを受けたかが明らかにされた。一郎は罰金刑を受けたが、それだけでは終わらなかった。この事件がきっかけで、彼の職場にまで噂が広がり、会社から解雇されることとなった。周囲の友人や家族からも「ネットで人を傷つけていた人間」として距離を置かれ、一郎は孤独の中で自己を見つめ直すことになった。
彼はようやく、自分の行為がどれほど多くの人に苦痛を与えたかを理解した。謝罪したいという思いを抱えながらも、誰も彼の言葉を信じようとはしなかった。過去に他人を傷つけた分、自分が取り返しのつかないダメージを負うことになったのだ。
教訓
この物語が伝えたいのは、匿名性に隠れて行う誹謗中傷が決して無責任で済むものではないということです。その行動の結果は必ず自分に返ってきます。他者を傷つける代わりに、思いやりを持つことの大切さを忘れてはなりません。


613名前を書き忘れた受験生
2024/12/01 15:11
>>609
ワテが続編608を書いたらMが鼻息を荒くして
609で警察を匂わせ続編が書かれないように牽制し
610で話題を逸らし
611で連投して話題を逸らしとる
続編が気になって仕方ないようだなwwww
6pt
3pt

>>609
ワテが続編608を書いたらMが鼻息を荒くして
609で警察を匂わせ続編が書かれないように牽制し
610で話題を逸らし
611で連投して話題を逸らしとる
続編が気になって仕方ないようだなwwww


616名前を書き忘れた受験生
2024/12/01 19:56
>>613 Mも運営になりたいんなら、知的なスレ立てやオフ会やるのが優秀さを見せる正しい道なのだが、他人を攻撃してそいつより優秀だと示したがる発達障害丸出しの痛い行動とるM
5pt
2pt

>>613 Mも運営になりたいんなら、知的なスレ立てやオフ会やるのが優秀さを見せる正しい道なのだが、他人を攻撃してそいつより優秀だと示したがる発達障害丸出しの痛い行動とるM


617名前を書き忘れた受験生
2024/12/02 00:09
>>616 やっぱり >>607 の展開が凄すぎて Mも頭に血が昇っちゃったんだろうな、あんな >>607 の文章を書ける人間は尊敬に値する。同じ会員として尊敬している
1pt
3pt

>>616 やっぱり >>607 の展開が凄すぎて Mも頭に血が昇っちゃったんだろうな、あんな >>607 の文章を書ける人間は尊敬に値する。同じ会員として尊敬している


627名前を書き忘れた受験生
2024/12/02 22:14
>>622
嘘だね。Mは台湾で入会したけど、日本にも籍があるから、前回の選挙に立候補できたんだよ。
今後も日本で立候補するから、M対Kは続くんだよ
3pt
12pt

>>622
嘘だね。Mは台湾で入会したけど、日本にも籍があるから、前回の選挙に立候補できたんだよ。
今後も日本で立候補するから、M対Kは続くんだよ


631名前を書き忘れた受験生
2024/12/03 17:57
>>609
裁判では、原告がどれだけ嘘をつき、精神的に不安定な人間であることが明らかにされた。Mは棄却の判決を受けたが、それだけでは終わらなかった。この事件がきっかけで、彼の職場にまで噂が広がり、契約解除され、仕事がなくなることとなった。周囲の友人や家族からも「嘘で弁護士を雇って敗訴した人間」として距離を置かれ、Mは孤独の中で自己を見つめ直すことになった。
自業自得だけど
6pt
0pt

>>609
裁判では、原告がどれだけ嘘をつき、精神的に不安定な人間であることが明らかにされた。Mは棄却の判決を受けたが、それだけでは終わらなかった。この事件がきっかけで、彼の職場にまで噂が広がり、契約解除され、仕事がなくなることとなった。周囲の友人や家族からも「嘘で弁護士を雇って敗訴した人間」として距離を置かれ、Mは孤独の中で自己を見つめ直すことになった。
自業自得だけど


644名前を書き忘れた受験生
2024/12/04 17:01
一般論として、他人を不快にしたり、他人に迷惑をかけている人間が陰口を叩かれる傾向にある。
匿名掲示板なんて特にその傾向がある。
他人を不快にしたり迷惑をかけないことを心がけることが、匿名掲示板で陰口を叩かれないコツなのではないだろうか?
メンサだと頭の悪い言動が特に他人を不快にさせやすい傾向にあるように思える。
127pt
3pt

一般論として、他人を不快にしたり、他人に迷惑をかけている人間が陰口を叩かれる傾向にある。
匿名掲示板なんて特にその傾向がある。
他人を不快にしたり迷惑をかけないことを心がけることが、匿名掲示板で陰口を叩かれないコツなのではないだろうか?
メンサだと頭の悪い言動が特に他人を不快にさせやすい傾向にあるように思える。


645名前を書き忘れた受験生
2024/12/04 17:18
>>644
"メンサだと頭の悪い言動が特に他人を不快にさせやすい傾向にある"に同意
>>186 の会話とかみてると頭が悪すぎてムカついてくる
後、弁護士立てて裁判で敗訴も頭が悪すぎてムカついてくる
5pt
3pt

>>644
"メンサだと頭の悪い言動が特に他人を不快にさせやすい傾向にある"に同意
>>186 の会話とかみてると頭が悪すぎてムカついてくる
後、弁護士立てて裁判で敗訴も頭が悪すぎてムカついてくる


652名前を書き忘れた受験生
2024/12/05 11:50
>>650
こいつら利己的な頭の悪い人間
除籍構わないが
知能がボーダーかそれ未満で、自分のしている事がどういう結果を齎すのか本当に把握できないようなレベルであろう
1pt
15pt

>>650
こいつら利己的な頭の悪い人間
除籍構わないが
知能がボーダーかそれ未満で、自分のしている事がどういう結果を齎すのか本当に把握できないようなレベルであろう


653名前を書き忘れた受験生
2024/12/05 12:29
運営委員が大量処分されたH賀事件の記憶があるからT野は絶対に許されないだろう
弾劾されて除籍は確定的だろう
実際、Tは6人議員を捕まえて追放すか除籍にするつもりだったのだろ
0pt
17pt

運営委員が大量処分されたH賀事件の記憶があるからT野は絶対に許されないだろう
弾劾されて除籍は確定的だろう
実際、Tは6人議員を捕まえて追放すか除籍にするつもりだったのだろ


654名前を書き忘れた受験生
2024/12/05 12:42
彼は自分が裁判で負けたのは、「ハズレ裁判官」と言ってるけどそれは違うよ。
敗訴が嫌なら最初から裁判するべきではなかっただけのこと
0pt
16pt

彼は自分が裁判で負けたのは、「ハズレ裁判官」と言ってるけどそれは違うよ。
敗訴が嫌なら最初から裁判するべきではなかっただけのこと


658名前を書き忘れた受験生
2024/12/05 12:44
このように弁護士立てて裁判で負けてまう人ってIQ的にも馬鹿なんだろうね。
だって自分で不利になるようなことをやって困り果ててるんだからね。
なんで最初から敗訴するだろうと考えられなかったのか?
0pt
16pt

このように弁護士立てて裁判で負けてまう人ってIQ的にも馬鹿なんだろうね。
だって自分で不利になるようなことをやって困り果ててるんだからね。
なんで最初から敗訴するだろうと考えられなかったのか?


659名前を書き忘れた受験生
2024/12/05 12:45
裁判を後先考えずにやって敗訴してしまう人達は、世間一般からは馬鹿だと思われても仕方ないよな。
Mには申し訳ないけど、それが世間一般の常識なんだよ。
0pt
18pt

裁判を後先考えずにやって敗訴してしまう人達は、世間一般からは馬鹿だと思われても仕方ないよな。
Mには申し訳ないけど、それが世間一般の常識なんだよ。


660名前を書き忘れた受験生
2024/12/05 12:47
自分も裁判して勝訴をしてるけど、弁護士立てて負けてる人は酷いと思うね。
どうして事前に弁護士に勝訴できるか聞かなかったのか?
0pt
16pt

自分も裁判して勝訴をしてるけど、弁護士立てて負けてる人は酷いと思うね。
どうして事前に弁護士に勝訴できるか聞かなかったのか?


663名前を書き忘れた受験生
2024/12/06 09:27
人を馬鹿呼ばわりする人は、一般的に「マウンティング」をしてくる人と言われています。マウンティングとは、自分のほうが頭がいい、優れていると一方的に上下関係を決めつけ、自分のほうが立場が上だとアピールする行為です。*
人を馬鹿にする人の心理には、次のようなものがあります。
自分の承認欲求や自尊心を満たしたい*
相手を自分よりも下げることで相対的に自分を上げたい*
自分が優位に立てる人にのみ強気に出る*
人を馬鹿にする人の発言を真に受けてクヨクヨするのではなく、信頼できる人に意見を求めるのがよいでしょう。*
また、人を馬鹿にする人に対しては、なるべく関わりを持たず、距離を保つよう心掛けましょう。仕事や近所付き合いなどでどうしても接する必要がある場合でも、最小限の会話で終えるようにします。*
6pt
0pt

人を馬鹿呼ばわりする人は、一般的に「マウンティング」をしてくる人と言われています。マウンティングとは、自分のほうが頭がいい、優れていると一方的に上下関係を決めつけ、自分のほうが立場が上だとアピールする行為です。*
人を馬鹿にする人の心理には、次のようなものがあります。
自分の承認欲求や自尊心を満たしたい*
相手を自分よりも下げることで相対的に自分を上げたい*
自分が優位に立てる人にのみ強気に出る*
人を馬鹿にする人の発言を真に受けてクヨクヨするのではなく、信頼できる人に意見を求めるのがよいでしょう。*
また、人を馬鹿にする人に対しては、なるべく関わりを持たず、距離を保つよう心掛けましょう。仕事や近所付き合いなどでどうしても接する必要がある場合でも、最小限の会話で終えるようにします。*


664名前を書き忘れた受験生
2024/12/06 13:12
M野・K林など選挙で立候補者の粗探しばかりする人は、一般的に「マウンティング」をしてくる人と言われています。マウンティングとは、自分のほうが頭がいい、優れていると一方的に上下関係を決めつけ、自分のほうが立場が上だとアピールする行為です。*
人を馬鹿にする人の心理には、次のようなものがあります。
自分の承認欲求や自尊心を満たしたい*
相手を自分よりも下げることで相対的に自分を上げたい*
自分が優位に立てる人にのみ強気に出る*
鏡を見ろよ
1pt
21pt

M野・K林など選挙で立候補者の粗探しばかりする人は、一般的に「マウンティング」をしてくる人と言われています。マウンティングとは、自分のほうが頭がいい、優れていると一方的に上下関係を決めつけ、自分のほうが立場が上だとアピールする行為です。*
人を馬鹿にする人の心理には、次のようなものがあります。
自分の承認欲求や自尊心を満たしたい*
相手を自分よりも下げることで相対的に自分を上げたい*
自分が優位に立てる人にのみ強気に出る*
鏡を見ろよ


675名前を書き忘れた受験生
2024/12/07 19:46
>>671 >>670 >>669
10分間に過去ログ漁っての話題逸らし3連投を指摘されて即消し
話を逸らしたいM
恥ずかしいから
0pt
101pt

>>671 >>670 >>669
10分間に過去ログ漁っての話題逸らし3連投を指摘されて即消し
話を逸らしたいM
恥ずかしいから


682名前を書き忘れた受験生
2024/12/08 13:00
メンサは議長やってた人が、自分で交流団体立ち上げるも大失敗して、弁護士つけて裁判するも弁護士つけてない人に負けるレベルって事実が出来てしまった。
メンサはこの先どうなるんだろうな?
メンサは知性を育成して人類の向上に役立てるのが目的の一つなんだが、目的達成ははるか遠い。
ここまで来たら一度解散して、交流にマイナスな人を簡単に追放できる規約にして一からやり直した方が良くないか?
88pt
0pt

メンサは議長やってた人が、自分で交流団体立ち上げるも大失敗して、弁護士つけて裁判するも弁護士つけてない人に負けるレベルって事実が出来てしまった。
メンサはこの先どうなるんだろうな?
メンサは知性を育成して人類の向上に役立てるのが目的の一つなんだが、目的達成ははるか遠い。
ここまで来たら一度解散して、交流にマイナスな人を簡単に追放できる規約にして一からやり直した方が良くないか?


686名前を書き忘れた受験生
2024/12/08 18:24
>>682
これまでの15年間の実績から日本人にメンサの運営が無理なのは明らかだから、おとなしくMIに吸収された方がいい。
メンサ会員でいたい人はMI直轄の会員に変わるだけだから無問題。
MIとのやり取りは英語だけどそれくらい何とかなるだろ。翻訳アプリも進歩してるし。
21pt
0pt

>>682
これまでの15年間の実績から日本人にメンサの運営が無理なのは明らかだから、おとなしくMIに吸収された方がいい。
メンサ会員でいたい人はMI直轄の会員に変わるだけだから無問題。
MIとのやり取りは英語だけどそれくらい何とかなるだろ。翻訳アプリも進歩してるし。


691名前を書き忘れた受験生
2024/12/09 06:49
質問です。
「え?お前メンサ会員なの?
メンサって自分で交流団体立ち上げるも大失敗して、弁護士つけて裁判するも弁護士つけてない人に負けるレベルの人が代表だったりした団体だろ?そんな団体にいて何が面白いの?」
って言われたら何て答えたら良いですか?
なんかメンサやばいことなってないですか?
0pt
0pt

質問です。
「え?お前メンサ会員なの?
メンサって自分で交流団体立ち上げるも大失敗して、弁護士つけて裁判するも弁護士つけてない人に負けるレベルの人が代表だったりした団体だろ?そんな団体にいて何が面白いの?」
って言われたら何て答えたら良いですか?
なんかメンサやばいことなってないですか?


692名前を書き忘れた受験生
2024/12/09 08:04
>>691
回答です。
「え?お前バカなの?
メンサって賢いから自分で交流団体立ち上げるも大失敗して、弁護士つけて裁判するも弁護士つけてない人に負けるレベルの人は連続で議長選挙落選してるぞ。人間性がやばい人は選挙で当選できると思うの?人間性がやばい人は選挙で連続で落選してるぞ。そんな当たり前のことを知らんの?」
って言えば?
人間性がやばい人は議長選挙で連続で落選してるけど、あいつに投票したやつは確実にやばい
6pt
0pt

>>691
回答です。
「え?お前バカなの?
メンサって賢いから自分で交流団体立ち上げるも大失敗して、弁護士つけて裁判するも弁護士つけてない人に負けるレベルの人は連続で議長選挙落選してるぞ。人間性がやばい人は選挙で当選できると思うの?人間性がやばい人は選挙で連続で落選してるぞ。そんな当たり前のことを知らんの?」
って言えば?
人間性がやばい人は議長選挙で連続で落選してるけど、あいつに投票したやつは確実にやばい


697名前を書き忘れた受験生
2024/12/09 13:13
>>695
は掲示板の仕様を悪用して、書き込みを削除したり変更したりする常習者K豚
元々は「無能の批判するんじゃねえ!」という無能への擁護を書いていたが変更したもよう
110pt
0pt

>>695
は掲示板の仕様を悪用して、書き込みを削除したり変更したりする常習者K豚
元々は「無能の批判するんじゃねえ!」という無能への擁護を書いていたが変更したもよう


698名前を書き忘れた受験生
2024/12/09 14:34
>>664
話題の無能のX見てきた
落選した会長の役職を自慢げに書いてた
何年前だよw
まあ普通は実績なり今の肩書なりを名乗るからな
元会長だとわざわざ言うのは実績も肩書もないからだろう
未だに元会長しか肩書のない無能とかミジメだな
0pt
104pt

>>664
話題の無能のX見てきた
落選した会長の役職を自慢げに書いてた
何年前だよw
まあ普通は実績なり今の肩書なりを名乗るからな
元会長だとわざわざ言うのは実績も肩書もないからだろう
未だに元会長しか肩書のない無能とかミジメだな


702名前を書き忘れた受験生
2024/12/09 19:44
>>699
は掲示板の仕様を悪用して、書き込みを削除したり変更したりする常習者K豚
元々は「無能の話題飽きたから他の話題を振ってくれ!」という話題変更のお願いを書いていたが変更したもよう
0pt
0pt

>>699
は掲示板の仕様を悪用して、書き込みを削除したり変更したりする常習者K豚
元々は「無能の話題飽きたから他の話題を振ってくれ!」という話題変更のお願いを書いていたが変更したもよう


703名前を書き忘れた受験生
2024/12/09 20:28
>>600
そらMENSA中から嫌われますわ
批判されたら名誉毀損の話しを持ち出して批判するなって言ってくるからな
ガチもんのクズやと思うわ
2pt
0pt

>>600
そらMENSA中から嫌われますわ
批判されたら名誉毀損の話しを持ち出して批判するなって言ってくるからな
ガチもんのクズやと思うわ


704名前を書き忘れた受験生
2024/12/09 21:19
捜査関係事項照会書について
都道府県警・警察署等から、刑事訴訟法197条2項に基づく捜査関係事項照会書に於いて照会があった場合、 各種関連法令を考慮した上で、当社が所有するログ情報を積極的に開示または提供致します。
都道府県警・警察署等からのログ情報の照会につきましては、捜査関係事項照会書を郵送にてお送りいただき、郵送にて回答致しております。
2pt
100pt

捜査関係事項照会書について
都道府県警・警察署等から、刑事訴訟法197条2項に基づく捜査関係事項照会書に於いて照会があった場合、 各種関連法令を考慮した上で、当社が所有するログ情報を積極的に開示または提供致します。
都道府県警・警察署等からのログ情報の照会につきましては、捜査関係事項照会書を郵送にてお送りいただき、郵送にて回答致しております。


705名前を書き忘れた受験生
2024/12/09 23:19
>>704
ワテが698を書いたら無能が鼻息を荒くして
699で話題を逸らし
701でNO連打投して頭に血を登らせ
704で警察を匂わせ掲示板に書かれないように牽制しとる
掲示板が気になって仕方ないようだなwwww
0pt
0pt

>>704
ワテが698を書いたら無能が鼻息を荒くして
699で話題を逸らし
701でNO連打投して頭に血を登らせ
704で警察を匂わせ掲示板に書かれないように牽制しとる
掲示板が気になって仕方ないようだなwwww


706名前を書き忘れた受験生
2024/12/09 23:21
>>705
そらMENSA中から嫌われますわ
批判されたら警察の話しを持ち出して批判するなって言ってくるからな
ガチもんのクズやと思うわ
2pt
0pt

>>705
そらMENSA中から嫌われますわ
批判されたら警察の話しを持ち出して批判するなって言ってくるからな
ガチもんのクズやと思うわ


709名前を書き忘れた受験生
2024/12/10 07:04
>>691
メンサ会員がどうしようもないダメ人間に見えるな。
メンサ会員の名誉が不当に毀損されてるよな。
メンサに不都合で敵対する行為なんじゃあ?
議長だった人は、規約違反にならんの?
38pt
0pt

>>691
メンサ会員がどうしようもないダメ人間に見えるな。
メンサ会員の名誉が不当に毀損されてるよな。
メンサに不都合で敵対する行為なんじゃあ?
議長だった人は、規約違反にならんの?


712名前を書き忘れた受験生
2024/12/10 13:58
こいつなんなんだ? 会員から選挙で選ばれて運営になったの忘れてる?
選挙で選ばれたら、独裁者にでもなったつもりか?Mの運営ってこんなんばっかだな。
1pt
0pt

こいつなんなんだ? 会員から選挙で選ばれて運営になったの忘れてる?
選挙で選ばれたら、独裁者にでもなったつもりか?Mの運営ってこんなんばっかだな。


722名前を書き忘れた受験生
2024/12/10 21:12
>>706
運営委員会の決定に従うことを強制する
運営委員会の決定に規約違反など疑いを持つことも処分対象である
運営委員会の決定を批判したら、弁護士を雇って提訴する
無能3か条
そら
ガチもんのクズやと思うわ
0pt
0pt

>>706
運営委員会の決定に従うことを強制する
運営委員会の決定に規約違反など疑いを持つことも処分対象である
運営委員会の決定を批判したら、弁護士を雇って提訴する
無能3か条
そら
ガチもんのクズやと思うわ


726名前を書き忘れた受験生
2024/12/10 22:16
>>710
そうなら、もうここであれこれ言わずに総会議案にしてしまえば良くね?
彼にも弁明の機会ができるし、多くの会員に彼がどんな人か知ってもらえる。
非常にフェアであり、それが正しい知的交流団体としてのあり方。
3pt
0pt

>>710
そうなら、もうここであれこれ言わずに総会議案にしてしまえば良くね?
彼にも弁明の機会ができるし、多くの会員に彼がどんな人か知ってもらえる。
非常にフェアであり、それが正しい知的交流団体としてのあり方。


731名前を書き忘れた受験生
2024/12/11 14:23
>>726
総会議案ゆーたらなんちゅーてもHF再審議案やろな
へんちくりんな密室裁判で失われた権利や名誉は
正当な審議で取り戻されるんや
審議の中で密室裁判の中身も明らかにされんぞ
密室裁判に加担した連中に正義の鉄槌が下される。
最後は正義が勝つんよ
123pt
0pt

>>726
総会議案ゆーたらなんちゅーてもHF再審議案やろな
へんちくりんな密室裁判で失われた権利や名誉は
正当な審議で取り戻されるんや
審議の中で密室裁判の中身も明らかにされんぞ
密室裁判に加担した連中に正義の鉄槌が下される。
最後は正義が勝つんよ


741名前を書き忘れた受験生
2024/12/11 18:51
>>731
どうせ戻ってきても会員からは歓迎されないけどな。
>>411を見れば処分受けた人が戻ってきたらどういう目で見られるか分かるよな。
1pt
0pt

>>731
どうせ戻ってきても会員からは歓迎されないけどな。
>>411を見れば処分受けた人が戻ってきたらどういう目で見られるか分かるよな。


744名前を書き忘れた受験生
2024/12/12 00:42
>>728
【特別スクープ】 「組織改革の志半ばで退任 〜内部対立と陰湿イジメの実態〜」
本誌が複数の関係者から入手した情報によると、改革派として知られるS氏の突然の退任には、組織内での深刻な権力闘争が存在していたことが判明した。
「S氏は就任直後から、これまでの放漫な運営体制を改め、透明性のある組織運営を目指しました。しかし、それが既得権益層の逆*に触れる形となったのです」(組織内部関係者X)
特に注目すべきは、K氏を中心とした旧体制派による組織的な妨害工作だ。
「会議での発言を無視する、重要な情報から排除する、根も葉もない噂を流すなど、表立った対立は避けながらも、巧妙な方法でS氏の立場を追い込んでいきました」(元幹部A)
そして、このたびS氏の後任として浮上したのがN村氏。しかし、本誌の取材で明らかになったのは、N村氏と旧体制派との密接な関係だ。
「N村氏は表向き中立を装っていますが、実は旧体制派と親密な関係にあります。彼が就任すれば、改革の芽は完全に摘まれることでしょう」(組織関係者Y)
来週に予定される会員による信任投票。果たして会員たちは、この重要な岐路でどのような判断を下すのか。
「賢明な会員なら、組織の未来のために『NO』の意思表示をすべきです。この投票は、単なる人事案件ではなく、組織の在り方を問う重要な選択になります」(匿名の現役会員)
本誌では、この歴史的な投票の行方を引き続き追っていく。
0pt
1pt

>>728
【特別スクープ】 「組織改革の志半ばで退任 〜内部対立と陰湿イジメの実態〜」
本誌が複数の関係者から入手した情報によると、改革派として知られるS氏の突然の退任には、組織内での深刻な権力闘争が存在していたことが判明した。
「S氏は就任直後から、これまでの放漫な運営体制を改め、透明性のある組織運営を目指しました。しかし、それが既得権益層の逆*に触れる形となったのです」(組織内部関係者X)
特に注目すべきは、K氏を中心とした旧体制派による組織的な妨害工作だ。
「会議での発言を無視する、重要な情報から排除する、根も葉もない噂を流すなど、表立った対立は避けながらも、巧妙な方法でS氏の立場を追い込んでいきました」(元幹部A)
そして、このたびS氏の後任として浮上したのがN村氏。しかし、本誌の取材で明らかになったのは、N村氏と旧体制派との密接な関係だ。
「N村氏は表向き中立を装っていますが、実は旧体制派と親密な関係にあります。彼が就任すれば、改革の芽は完全に摘まれることでしょう」(組織関係者Y)
来週に予定される会員による信任投票。果たして会員たちは、この重要な岐路でどのような判断を下すのか。
「賢明な会員なら、組織の未来のために『NO』の意思表示をすべきです。この投票は、単なる人事案件ではなく、組織の在り方を問う重要な選択になります」(匿名の現役会員)
本誌では、この歴史的な投票の行方を引き続き追っていく。


750名前を書き忘れた受験生
2024/12/12 16:04
>>608
メンサ会長の悪夢 * 田中一郎氏の失敗と教訓
最近、メンサ会員の間で議論を呼んでいるのが、元会長・田中一郎(仮名)の運営に関する一連のトラブルです。彼は自身の経済的な立場を克服しようと、年収1000万円以上の人々を対象にした交流団体を立ち上げましたが、実際には誰も集まらず、50万円もの資金を無駄にしてしまったとのこと。この失敗は、彼自身の理想に反して、会員たちを失望させる結果を招いたと言えます。
田中氏は、自らの「貧乏脱出」を目指すあまり、多くの関与者とつながることを夢見たようですが、その実現には現実的なアプローチが欠けていたのかもしれません。年収1000万円以上の人々が集まる交流団体というアイディアは、インパクトがあるものの、現実には耳を傾ける人すらいなかったのが実情です。
さらに、会長選挙での批判を受け、彼は頭に血が昇り、悪徳弁護士を雇って名誉毀損の訴訟を起こすことに。しかし、訴状は虚偽に基づいた内容であり、結果的に弁護士をつけない人間に敗訴してしまいました。この一連の経緯は、田中氏の適性や運営能力の欠如を露呈しているとしか言いようがありません。
彼の行動は、メンサという知的集団の品位を著しく損なうものであり、会員たちは彼の再出馬を心から懸念しています。今後、田中一郎(仮名)が運営委員に返り咲くことがあっては、多くの会員にとって正しい判断とは言えません。
最後に、この事件はメンサにとって大きな教訓です。適正や能力のないリーダーが組織を支配することの危険性を忘れてはいけません。誰もが尊敬できるリーダーのもとで真の知的交流ができることを願い、あのようなトラブルが二度と繰り返されないようにすることが求められています。メンサの未来は、賢明な選択にかかっています。
2pt
0pt

>>608
メンサ会長の悪夢 * 田中一郎氏の失敗と教訓
最近、メンサ会員の間で議論を呼んでいるのが、元会長・田中一郎(仮名)の運営に関する一連のトラブルです。彼は自身の経済的な立場を克服しようと、年収1000万円以上の人々を対象にした交流団体を立ち上げましたが、実際には誰も集まらず、50万円もの資金を無駄にしてしまったとのこと。この失敗は、彼自身の理想に反して、会員たちを失望させる結果を招いたと言えます。
田中氏は、自らの「貧乏脱出」を目指すあまり、多くの関与者とつながることを夢見たようですが、その実現には現実的なアプローチが欠けていたのかもしれません。年収1000万円以上の人々が集まる交流団体というアイディアは、インパクトがあるものの、現実には耳を傾ける人すらいなかったのが実情です。
さらに、会長選挙での批判を受け、彼は頭に血が昇り、悪徳弁護士を雇って名誉毀損の訴訟を起こすことに。しかし、訴状は虚偽に基づいた内容であり、結果的に弁護士をつけない人間に敗訴してしまいました。この一連の経緯は、田中氏の適性や運営能力の欠如を露呈しているとしか言いようがありません。
彼の行動は、メンサという知的集団の品位を著しく損なうものであり、会員たちは彼の再出馬を心から懸念しています。今後、田中一郎(仮名)が運営委員に返り咲くことがあっては、多くの会員にとって正しい判断とは言えません。
最後に、この事件はメンサにとって大きな教訓です。適正や能力のないリーダーが組織を支配することの危険性を忘れてはいけません。誰もが尊敬できるリーダーのもとで真の知的交流ができることを願い、あのようなトラブルが二度と繰り返されないようにすることが求められています。メンサの未来は、賢明な選択にかかっています。


751名前を書き忘れた受験生
2024/12/12 16:08
>>607
【緊急スクープ】 「エリート集団代表の栄光と転落 〜年収1000万円交流会の裏側〜」
IQ上位2%のハイスペック集団として知られる某団体。その代表を務めていた田中一郎氏(仮名)の失態が、本誌の独自取材で明らかになった。
「田中氏は自身の経済状況を改善したい一心で、高収入者限定の交流会を企画したんです。会費は一人5万円。でも、趣旨があまりに露骨すぎて、誰も参加を希望しませんでした」(内部関係者A)
結果として、会場予約金や広告費など約50万円が無駄になったという。
「知的エリート組織の代表という肩書きを利用して、私腹を肥やそうとした形です。会員からの信頼を著しく損ねる行為でした」(元幹部B氏)
さらに、その後の会長選挙での敗北がトドメとなった。選挙中に受けた批判に激高した田中氏は、某弁護士を立てて名誉毀損訴訟を提起。しかし、この訴訟でも惨敗を喫することになる。
「訴状の内容は虚偽だらけで、相手は弁護士すら付けていませんでした。にもかかわらず完全敗訴。これほどの失態は組織の歴史でも前例がありません」(司法関係者C)
会員からは、今後の運営委員選出について懸念の声が上がっている。
「知的能力は高くても、組織運営の適性がない人物が再び重要ポストに就くことは避けるべきです。私たちの団体の信用問題にも関わります」(現役会員D)
本誌では、引き続きこの問題の推移を注視していく。
0pt
0pt

>>607
【緊急スクープ】 「エリート集団代表の栄光と転落 〜年収1000万円交流会の裏側〜」
IQ上位2%のハイスペック集団として知られる某団体。その代表を務めていた田中一郎氏(仮名)の失態が、本誌の独自取材で明らかになった。
「田中氏は自身の経済状況を改善したい一心で、高収入者限定の交流会を企画したんです。会費は一人5万円。でも、趣旨があまりに露骨すぎて、誰も参加を希望しませんでした」(内部関係者A)
結果として、会場予約金や広告費など約50万円が無駄になったという。
「知的エリート組織の代表という肩書きを利用して、私腹を肥やそうとした形です。会員からの信頼を著しく損ねる行為でした」(元幹部B氏)
さらに、その後の会長選挙での敗北がトドメとなった。選挙中に受けた批判に激高した田中氏は、某弁護士を立てて名誉毀損訴訟を提起。しかし、この訴訟でも惨敗を喫することになる。
「訴状の内容は虚偽だらけで、相手は弁護士すら付けていませんでした。にもかかわらず完全敗訴。これほどの失態は組織の歴史でも前例がありません」(司法関係者C)
会員からは、今後の運営委員選出について懸念の声が上がっている。
「知的能力は高くても、組織運営の適性がない人物が再び重要ポストに就くことは避けるべきです。私たちの団体の信用問題にも関わります」(現役会員D)
本誌では、引き続きこの問題の推移を注視していく。


752名前を書き忘れた受験生
2024/12/12 16:14
>>600
週刊スキャンダル! 高知能集団に忍び寄る暗部
【独占スクープ】 メンサ元会長の衝撃の秘密! 野望と挫折の舞台裏
某高知能者団体で、元会長による驚愕の失態が明らかになった。
田中一郎(仮名)の"成功への妄想"が、完全に破綻した衝撃の実態!
取材で判明した内部事情によると、年収1000万円以上の人間を集めるという"壮大な交流計画"に、なんと50万円もの私財を投入。しかし、参加者は皆無という悲惨な結果に。
さらに衝撃的なのは、批判を受けた後の"復讐劇"。悪徳弁護士を雇い、名誉毀損の訴訟を起こすも、嘘だらけの訴状が裁判所に完全に一蹴される寸白。
「彼の能力のなさは、もはや団体の恥部」(匿名の関係者)
会員たちの証言によると、田中の行動は「高知能者」とは到底言えない、常軌を逸した行動の連続だったとされる。
元会長の致命的な判断ミスは、団体の信頼を完全に失墜させた。二度と運営に関わることは許されない、というのが会員たちの一致した意見だ。
取材・執筆:週刊〇〇記者 特別調査班
※複数の内部情報源による徹底取材
衝撃の内部告発、全文は本誌10ページに掲載!
読者の皆様へ:この記事は徹底した裏付け取材に基づく事実報告です。
0pt
0pt

>>600
週刊スキャンダル! 高知能集団に忍び寄る暗部
【独占スクープ】 メンサ元会長の衝撃の秘密! 野望と挫折の舞台裏
某高知能者団体で、元会長による驚愕の失態が明らかになった。
田中一郎(仮名)の"成功への妄想"が、完全に破綻した衝撃の実態!
取材で判明した内部事情によると、年収1000万円以上の人間を集めるという"壮大な交流計画"に、なんと50万円もの私財を投入。しかし、参加者は皆無という悲惨な結果に。
さらに衝撃的なのは、批判を受けた後の"復讐劇"。悪徳弁護士を雇い、名誉毀損の訴訟を起こすも、嘘だらけの訴状が裁判所に完全に一蹴される寸白。
「彼の能力のなさは、もはや団体の恥部」(匿名の関係者)
会員たちの証言によると、田中の行動は「高知能者」とは到底言えない、常軌を逸した行動の連続だったとされる。
元会長の致命的な判断ミスは、団体の信頼を完全に失墜させた。二度と運営に関わることは許されない、というのが会員たちの一致した意見だ。
取材・執筆:週刊〇〇記者 特別調査班
※複数の内部情報源による徹底取材
衝撃の内部告発、全文は本誌10ページに掲載!
読者の皆様へ:この記事は徹底した裏付け取材に基づく事実報告です。


754名前を書き忘れた受験生
2024/12/12 19:52
https://news.yahoo.co.jp/articles/0305a64782af3a098a3dd767141a7e7ea773d1d8
0pt
0pt

https://news.yahoo.co.jp/articles/0305a64782af3a098a3dd767141a7e7ea773d1d8


757名前を書き忘れた受験生
2024/12/12 22:46
>>744
内部抗争の真相に迫る!オンブズ退任S氏と後継者N村氏の対立
〜組織の未来を揺るがす波紋〜
最近、組織の中心的存在であったオンブズの退任が大きな話題となっています。その背景には、運営とオンブズが長年好き勝手に運営を行ってきた中、S氏が就任してからの常識的な正常化への取り組みが原因とされています。では、具体的にはどのような経緯でS氏は退任に追い込まれたのでしょうか?
S氏の挑戦と陰湿な圧力
S氏がオンブズに就任した際、彼はこれまでの不透明な運営やオンブズの独断専行を改め、透明性と公平性を重視する方針を打ち出しました。これは、組織全体の信頼回復と健全な運営を目指すものでした。しかし、この改革は一部の既得権益を持つ勢力から強い反発を招きました。
特に、K氏による陰湿なイジメや圧力がS氏に対して行われたと噂されています。内部関係者によると、K氏はS氏の改革を阻止するために様々な策略を巡らせ、S氏が精神的に追い詰められる結果となったと言われています。これにより、S氏はついに退任を余儀なくされたのです。
後継者N氏の登場と懸念
現在、N氏がオンブズの後継者として注目を集めています。しかし、N氏はこれまでの「好き勝手」な運営勢力と親しい関係にあるとされており、S氏が試みた正常化が再び妨げられるのではないかという懸念が広がっています。
多くの会員はN氏に投票するかどうかで分かれています。賢明な会員であれば、組織の透明性と公平性を守るために「NO」を突きつけるべきだという意見もあります。しかし、N氏の人脈や影響力により、実際の投票結果がどのようになるかは未だ未知数です。
会員の選択が組織の未来を決定する
組織の未来は、今まさに重要な選択の時を迎えています。N氏が後継者としてどのようなリーダーシップを発揮し、組織を正常化できるのか、あるいは以前と同じ「好き勝手」な運営に戻ってしまうのか。会員一人ひとりの投票が、その行方を左右することになるでしょう。
専門家の見解
組織運営の専門家である田中氏は、「N氏が真に組織を正常化させるためには、透明性の確保とともに既得権益を持つ勢力との対話が不可欠です。過去のS氏の努力を引き継ぐかどうかが鍵となる」と述べています。
読者への問いかけ
あなたはN氏に投票しますか?それとも、組織の透明性と公平性を守るために別の選択をしますか?次回の投票結果に注目しつつ、私たちも組織の未来を見守りたいと思います。
この記事は、内部情報に基づき、オンブズ退任の背景と後継者選びの現状について詳しく取材しました。最新情報は次号でもお届けします。お楽しみに!
6pt
5pt

>>744
内部抗争の真相に迫る!オンブズ退任S氏と後継者N村氏の対立
〜組織の未来を揺るがす波紋〜
最近、組織の中心的存在であったオンブズの退任が大きな話題となっています。その背景には、運営とオンブズが長年好き勝手に運営を行ってきた中、S氏が就任してからの常識的な正常化への取り組みが原因とされています。では、具体的にはどのような経緯でS氏は退任に追い込まれたのでしょうか?
S氏の挑戦と陰湿な圧力
S氏がオンブズに就任した際、彼はこれまでの不透明な運営やオンブズの独断専行を改め、透明性と公平性を重視する方針を打ち出しました。これは、組織全体の信頼回復と健全な運営を目指すものでした。しかし、この改革は一部の既得権益を持つ勢力から強い反発を招きました。
特に、K氏による陰湿なイジメや圧力がS氏に対して行われたと噂されています。内部関係者によると、K氏はS氏の改革を阻止するために様々な策略を巡らせ、S氏が精神的に追い詰められる結果となったと言われています。これにより、S氏はついに退任を余儀なくされたのです。
後継者N氏の登場と懸念
現在、N氏がオンブズの後継者として注目を集めています。しかし、N氏はこれまでの「好き勝手」な運営勢力と親しい関係にあるとされており、S氏が試みた正常化が再び妨げられるのではないかという懸念が広がっています。
多くの会員はN氏に投票するかどうかで分かれています。賢明な会員であれば、組織の透明性と公平性を守るために「NO」を突きつけるべきだという意見もあります。しかし、N氏の人脈や影響力により、実際の投票結果がどのようになるかは未だ未知数です。
会員の選択が組織の未来を決定する
組織の未来は、今まさに重要な選択の時を迎えています。N氏が後継者としてどのようなリーダーシップを発揮し、組織を正常化できるのか、あるいは以前と同じ「好き勝手」な運営に戻ってしまうのか。会員一人ひとりの投票が、その行方を左右することになるでしょう。
専門家の見解
組織運営の専門家である田中氏は、「N氏が真に組織を正常化させるためには、透明性の確保とともに既得権益を持つ勢力との対話が不可欠です。過去のS氏の努力を引き継ぐかどうかが鍵となる」と述べています。
読者への問いかけ
あなたはN氏に投票しますか?それとも、組織の透明性と公平性を守るために別の選択をしますか?次回の投票結果に注目しつつ、私たちも組織の未来を見守りたいと思います。
この記事は、内部情報に基づき、オンブズ退任の背景と後継者選びの現状について詳しく取材しました。最新情報は次号でもお届けします。お楽しみに!


758名前を書き忘れた受験生
2024/12/13 07:53
なんか急にHの話題になってるな。
メンサに必要なのは知的交流について理解力ある人。
Hって知的交流と言えるオフ会のアイデア出せるの?
66pt
20pt

なんか急にHの話題になってるな。
メンサに必要なのは知的交流について理解力ある人。
Hって知的交流と言えるオフ会のアイデア出せるの?


766名前を書き忘れた受験生
2024/12/15 10:45
そういや田中一郎(仮名)のテキスト会議の本って何冊売れたの?
あれって自分でお金払って本出したパターン?
広告記事まで書いて貰ってたし
49pt
1pt

そういや田中一郎(仮名)のテキスト会議の本って何冊売れたの?
あれって自分でお金払って本出したパターン?
広告記事まで書いて貰ってたし


770名前を書き忘れた受験生
2024/12/15 21:51
>>760
なんという悪逆無道
こんな世だからこそ、
奴の正義の鉄拳が求められるんだ
世は大きく舵を切った
いよいよ真のヒーローの出番だな
53pt
0pt

>>760
なんという悪逆無道
こんな世だからこそ、
奴の正義の鉄拳が求められるんだ
世は大きく舵を切った
いよいよ真のヒーローの出番だな


782名前を書き忘れた受験生
2024/12/17 00:54
【独占スクープ】 「知的エリート組織トップの栄光と転落 〜会長選から始まった暴走の軌跡〜」
本誌が入手した複数の内部関係者の証言によると、高IQ集団として知られる某組織で、異例の選挙戦が繰り広げられていたことが判明した。会長の田中一郎氏(仮名)は、対立候補への批判を事実上禁止するという前代未聞の選挙ルールを設けて当選を果たしていた。
「正当な議論さえも『中傷』として排除される異常な選挙でした。まるで言論統制のようでしたね」(元幹部A氏)
しかし、これは氷山の一角に過ぎなかった。本誌の徹底取材で明らかになったのは、田中氏による会長職の私物化だ。
「就任直後から、会長の肩書きを使って金儲けをしようとしていました。特に注目すべきは出版計画です」(組織内部関係者B)
田中氏は自身を「知的エリート組織のトップ」として売り出そうと、会議運営に関する著書を自費出版。しかし、この試みは惨憺たる結果に終わった。
「内容の薄さは明らかでした。在庫の山が残ったと聞いています。それ以来、出版の話は完全に立ち消えましたね」(出版関係者C)
会員からは、今後の選挙に向けて強い警戒感が示されている。
「組織の品格を著しく損なう行為です。二度とこのような人物を会長にしてはいけない。それが会員の総意です」(現役会員D)
「知的能力が高くても、それを私利私欲のために使うのでは意味がありません。次の選挙では、真摯な人物を選ばなければ」(組織幹部E)
本誌では引き続き、この問題の推移を注視していく。
(取材・執筆:週刊●●社会部)
7pt
4pt

【独占スクープ】 「知的エリート組織トップの栄光と転落 〜会長選から始まった暴走の軌跡〜」
本誌が入手した複数の内部関係者の証言によると、高IQ集団として知られる某組織で、異例の選挙戦が繰り広げられていたことが判明した。会長の田中一郎氏(仮名)は、対立候補への批判を事実上禁止するという前代未聞の選挙ルールを設けて当選を果たしていた。
「正当な議論さえも『中傷』として排除される異常な選挙でした。まるで言論統制のようでしたね」(元幹部A氏)
しかし、これは氷山の一角に過ぎなかった。本誌の徹底取材で明らかになったのは、田中氏による会長職の私物化だ。
「就任直後から、会長の肩書きを使って金儲けをしようとしていました。特に注目すべきは出版計画です」(組織内部関係者B)
田中氏は自身を「知的エリート組織のトップ」として売り出そうと、会議運営に関する著書を自費出版。しかし、この試みは惨憺たる結果に終わった。
「内容の薄さは明らかでした。在庫の山が残ったと聞いています。それ以来、出版の話は完全に立ち消えましたね」(出版関係者C)
会員からは、今後の選挙に向けて強い警戒感が示されている。
「組織の品格を著しく損なう行為です。二度とこのような人物を会長にしてはいけない。それが会員の総意です」(現役会員D)
「知的能力が高くても、それを私利私欲のために使うのでは意味がありません。次の選挙では、真摯な人物を選ばなければ」(組織幹部E)
本誌では引き続き、この問題の推移を注視していく。
(取材・執筆:週刊●●社会部)


783名前を書き忘れた受験生
2024/12/17 01:02
メンサ会長選挙の裏側――田中一郎(仮名)の真意とは
知的集団として知られるメンサ。その会長選挙で、一人の人物が物議を醸している。田中一郎(仮名)は、選挙戦において候補者に対する批判を禁止するなどの制限を設け、自身に有利な環境を作り上げたと言われている。その結果、彼は見事に会長の座を手に入れた。
しかし、彼の真の目的は単なる組織の発展ではなかったのかもしれない。田中氏は就任直後から、メンサ会長という肩書きを利用して商業的な利益を得ようと考えたという噂がある。具体的には、その肩書きを掲げて「会議の本」を自費出版したのだ。
本の出版は、メンサ会長としての知名度を生かして大きな売り上げを期待してのことだった。しかし、結果は彼の思惑通りにはいかなかったようだ。本は市場でほとんど売れず、大きな失敗に終わったとされている。その証拠に、田中氏はそれ以降、一度も新たな書籍を出版していない。
この一連の出来事に対して、メンサの会員たちの間では不信感が高まっている。組織の名誉を自身の利益のために利用したのではないかという声や、会長選挙における不公平な手法への批判が噴出しているのだ。
次期会長選挙を前に、多くの会員たちは田中氏の再選を望まない姿勢を示している。組織の透明性と公正性を取り戻すためにも、新たなリーダーの出現が求められているのかもしれない。
メンサの未来は会員の手に
知性と倫理が求められる組織において、このような問題が起きたことは残念でならない。真実がどこにあるのかは定かではないが、組織の健全な発展のためには会員一人ひとりの冷静な判断と行動が必要だ。次期選挙の行方に、多くの注目が集まっている。
7pt
1pt

メンサ会長選挙の裏側――田中一郎(仮名)の真意とは
知的集団として知られるメンサ。その会長選挙で、一人の人物が物議を醸している。田中一郎(仮名)は、選挙戦において候補者に対する批判を禁止するなどの制限を設け、自身に有利な環境を作り上げたと言われている。その結果、彼は見事に会長の座を手に入れた。
しかし、彼の真の目的は単なる組織の発展ではなかったのかもしれない。田中氏は就任直後から、メンサ会長という肩書きを利用して商業的な利益を得ようと考えたという噂がある。具体的には、その肩書きを掲げて「会議の本」を自費出版したのだ。
本の出版は、メンサ会長としての知名度を生かして大きな売り上げを期待してのことだった。しかし、結果は彼の思惑通りにはいかなかったようだ。本は市場でほとんど売れず、大きな失敗に終わったとされている。その証拠に、田中氏はそれ以降、一度も新たな書籍を出版していない。
この一連の出来事に対して、メンサの会員たちの間では不信感が高まっている。組織の名誉を自身の利益のために利用したのではないかという声や、会長選挙における不公平な手法への批判が噴出しているのだ。
次期会長選挙を前に、多くの会員たちは田中氏の再選を望まない姿勢を示している。組織の透明性と公正性を取り戻すためにも、新たなリーダーの出現が求められているのかもしれない。
メンサの未来は会員の手に
知性と倫理が求められる組織において、このような問題が起きたことは残念でならない。真実がどこにあるのかは定かではないが、組織の健全な発展のためには会員一人ひとりの冷静な判断と行動が必要だ。次期選挙の行方に、多くの注目が集まっている。


784名前を書き忘れた受験生
2024/12/17 01:05
メンサ会長の陰謀とビジネス失敗 * 田中一郎氏の大胆な試みが招いた混乱
*組織の信頼を揺るがす事件の全貌*
メンサ会長選挙で、田中一郎(仮名)氏が物議を醸し出しています。田中氏は選挙過程において、他の候補者に対する制限を設け、批判を禁止することで当選を果たしました。この選出方法は多くの会員から疑問視され、組織内外に波紋を広げています。
選挙戦略と当選の裏側
田中氏は選挙戦において、他の候補者の活動や発言を制限する戦略を採用しました。批判を禁じることで、自身のイメージを高め、当選を有利に進めたとされています。この戦術は組織の透明性と公正性を損なうものであり、多くの会員から強い反発を受けています。
肩書きを活用したビジネス試み
当選後、田中会長は自身の肩書きを利用して収益を上げることを計画しました。特に、「メンサの会長」という称号が書籍の販売に有利に働くと考え、「会議の本」を自費出版。彼はこの本を通じて、メンサの知識と経験を広く伝えることを目指しました。
しかし、実際の販売実績は期待を大きく下回り、本書はほとんど売れず大失敗に終わりました。この失敗は、田中氏のビジネスセンスの欠如とされ、組織内外での信頼をさらに損なう結果となりました。以降、田中会長は一度も新たな書籍を出版しておらず、この失敗が彼のビジネス活動の終焉を象徴しています。
会員の反応と今後の展望
田中会長の行動に対し、メンサ会員からは「二度と選挙で当選してほしくない」との声が強まっています。彼の選出とその後の行動が組織全体に与える影響は計り知れず、多くの会員が次回の選挙に対する不安を抱えています。
専門家は、「リーダーシップの透明性と公正性が欠けている組織は、長期的な信頼を築くことが難しい」と指摘。メンサが再び信頼を取り戻すためには、選出プロセスの見直しと組織運営の改革が急務となっています。
結論
田中一郎(仮名)氏のメンサ会長としての行動は、組織に深刻な混乱と不信感をもたらしました。選挙過程での不正行為やビジネスの失敗は、メンサの透明性と信頼性に対する疑問を投げかけます。会員一人ひとりが組織の未来を考え、次回の選挙でどのような選択をするかが、メンサの今後を左右することでしょう。
この記事は、内部情報および関係者への取材に基づき、メンサ会長選出の背景と田中一郎氏の行動について詳しく報道しました。最新の動向は次号でもお伝えします。お楽しみに!
8pt
6pt

メンサ会長の陰謀とビジネス失敗 * 田中一郎氏の大胆な試みが招いた混乱
*組織の信頼を揺るがす事件の全貌*
メンサ会長選挙で、田中一郎(仮名)氏が物議を醸し出しています。田中氏は選挙過程において、他の候補者に対する制限を設け、批判を禁止することで当選を果たしました。この選出方法は多くの会員から疑問視され、組織内外に波紋を広げています。
選挙戦略と当選の裏側
田中氏は選挙戦において、他の候補者の活動や発言を制限する戦略を採用しました。批判を禁じることで、自身のイメージを高め、当選を有利に進めたとされています。この戦術は組織の透明性と公正性を損なうものであり、多くの会員から強い反発を受けています。
肩書きを活用したビジネス試み
当選後、田中会長は自身の肩書きを利用して収益を上げることを計画しました。特に、「メンサの会長」という称号が書籍の販売に有利に働くと考え、「会議の本」を自費出版。彼はこの本を通じて、メンサの知識と経験を広く伝えることを目指しました。
しかし、実際の販売実績は期待を大きく下回り、本書はほとんど売れず大失敗に終わりました。この失敗は、田中氏のビジネスセンスの欠如とされ、組織内外での信頼をさらに損なう結果となりました。以降、田中会長は一度も新たな書籍を出版しておらず、この失敗が彼のビジネス活動の終焉を象徴しています。
会員の反応と今後の展望
田中会長の行動に対し、メンサ会員からは「二度と選挙で当選してほしくない」との声が強まっています。彼の選出とその後の行動が組織全体に与える影響は計り知れず、多くの会員が次回の選挙に対する不安を抱えています。
専門家は、「リーダーシップの透明性と公正性が欠けている組織は、長期的な信頼を築くことが難しい」と指摘。メンサが再び信頼を取り戻すためには、選出プロセスの見直しと組織運営の改革が急務となっています。
結論
田中一郎(仮名)氏のメンサ会長としての行動は、組織に深刻な混乱と不信感をもたらしました。選挙過程での不正行為やビジネスの失敗は、メンサの透明性と信頼性に対する疑問を投げかけます。会員一人ひとりが組織の未来を考え、次回の選挙でどのような選択をするかが、メンサの今後を左右することでしょう。
この記事は、内部情報および関係者への取材に基づき、メンサ会長選出の背景と田中一郎氏の行動について詳しく報道しました。最新の動向は次号でもお伝えします。お楽しみに!


798名前を書き忘れた受験生
2024/12/19 10:00
一般会員が弁護士をつけた元会長に訴えられて
一般会員が全面勝訴だったのに
FBで誰も扱わないこと
ちなみに弁護士つけた原告に一般人が弁護士なしでの勝利は1割未満
かなりの快挙だと思うんだけど
50pt
1pt

一般会員が弁護士をつけた元会長に訴えられて
一般会員が全面勝訴だったのに
FBで誰も扱わないこと
ちなみに弁護士つけた原告に一般人が弁護士なしでの勝利は1割未満
かなりの快挙だと思うんだけど


832名前を書き忘れた受験生
2024/12/27 01:22
運営のやってる規約違反って
あんまりいいことじゃないですよ
こんなにコンプライアンスが厳しくなって
普通にリスクが高すぎて
規約違反行為なんてやらないと思うんだけど
だって一発NGじゃないですか
0pt
123pt

運営のやってる規約違反って
あんまりいいことじゃないですよ
こんなにコンプライアンスが厳しくなって
普通にリスクが高すぎて
規約違反行為なんてやらないと思うんだけど
だって一発NGじゃないですか


836名前を書き忘れた受験生
2024/12/28 15:12
総会議案ゆーたらなんちゅーてもHF再審議案やろな
へんちくりんな密室裁判で失われた権利や名誉は
正当な審議で取り戻されるんや
審議の中で密室裁判の中身も明らかにされんぞ
密室裁判に加担した連中に正義の鉄槌が下される。
最後は正義が勝つんよ
84pt
80pt

総会議案ゆーたらなんちゅーてもHF再審議案やろな
へんちくりんな密室裁判で失われた権利や名誉は
正当な審議で取り戻されるんや
審議の中で密室裁判の中身も明らかにされんぞ
密室裁判に加担した連中に正義の鉄槌が下される。
最後は正義が勝つんよ


844名前を書き忘れた受験生
2024/12/31 12:32
総会議案ゆーたらなんちゅーてもHF再審議案やろな
へんちくりんな密室裁判で失われた権利や名誉は
正当な審議で取り戻されるんや
審議の中で密室裁判の中身も明らかにされんぞ
密室裁判に加担した連中に正義の鉄槌が下される。
最後は正義が勝つんよ
11pt
4pt

総会議案ゆーたらなんちゅーてもHF再審議案やろな
へんちくりんな密室裁判で失われた権利や名誉は
正当な審議で取り戻されるんや
審議の中で密室裁判の中身も明らかにされんぞ
密室裁判に加担した連中に正義の鉄槌が下される。
最後は正義が勝つんよ


851名前を書き忘れた受験生
2025/01/02 21:16
>>798
被告が優秀だったということじゃないのか。被告も会員ならIQ高いんだろうし。地裁だったとしても弁護士なしで勝ったなら凄いけど。
554pt
550pt

>>798
被告が優秀だったということじゃないのか。被告も会員ならIQ高いんだろうし。地裁だったとしても弁護士なしで勝ったなら凄いけど。


864名前を書き忘れた受験生
2025/01/05 16:01
田中は、自分の発言は主張だけど、他人の発言は名誉毀損攻撃だというけど、
そんな主張は成り立たない。そこに正義はない
287pt
286pt

田中は、自分の発言は主張だけど、他人の発言は名誉毀損攻撃だというけど、
そんな主張は成り立たない。そこに正義はない


865名前を書き忘れた受験生
2025/01/05 16:07
田中みたいな極左の活動家は自分の自己主張ばかりするんだけど、相手が発言したらそれは名誉毀損って喚く
そんなのが、共感されるわけない
290pt
288pt

田中みたいな極左の活動家は自分の自己主張ばかりするんだけど、相手が発言したらそれは名誉毀損って喚く
そんなのが、共感されるわけない


884名前を書き忘れた受験生
2025/01/07 09:45
>>883
お前が書き込む時、なぜ>>873以降が消されているとわかるのか?
お前が>>873以降を削除してから書き込んでいるからだろ
お前いつも自作自演してるな
2pt
0pt

>>883
お前が書き込む時、なぜ>>873以降が消されているとわかるのか?
お前が>>873以降を削除してから書き込んでいるからだろ
お前いつも自作自演してるな


899名前を書き忘れた受験生
2025/01/08 11:55
>>851-871
ここでNO連打でも敗け、選挙にも敗け、裁判にも敗け、人生にも敗ける
正に人生の敗者田中 敗訴してやんの 笑
121pt
0pt

>>851-871
ここでNO連打でも敗け、選挙にも敗け、裁判にも敗け、人生にも敗ける
正に人生の敗者田中 敗訴してやんの 笑


904名前を書き忘れた受験生
2025/01/08 20:04
>>901
Kが勝ったという証拠はどこにもない。うわさだけ。元議長とうるさいだけのKのどちらを信じるか
そもそもK林が勝ったといいふらしてないんだがな
0pt
142pt

>>901
Kが勝ったという証拠はどこにもない。うわさだけ。元議長とうるさいだけのKのどちらを信じるか
そもそもK林が勝ったといいふらしてないんだがな


918本物はもっとイケメソ
2025/01/09 23:11
>>884 イヤ消されたのは俺やで?
削除指定してなかったから、AM1時過ぎ投稿でAM6時までに削除っつー、管理人が良い仕事したんかな(笑)
>>883 お前、管理人け?
URL変えへんのけ?まさか、変えられへんのけ?
https://www.100ten.info/admin/login.php

0pt
0pt

>>884 イヤ消されたのは俺やで?
削除指定してなかったから、AM1時過ぎ投稿でAM6時までに削除っつー、管理人が良い仕事したんかな(笑)
>>883 お前、管理人け?
URL変えへんのけ?まさか、変えられへんのけ?
https://www.100ten.info/admin/login.php



929名前を書き忘れた受験生
2025/01/10 17:24
>>928
高知能団体の元議長が弁護士を雇って訴えたのに圧倒的敗訴をしたから盛り上がってるんだよ
普通、原告が弁護士を雇って被告が弁護士を雇わない場合は9割の確率で勝訴するんだぞ
それにもかかわらず敗訴したから注目を集めている
38pt
0pt

>>928
高知能団体の元議長が弁護士を雇って訴えたのに圧倒的敗訴をしたから盛り上がってるんだよ
普通、原告が弁護士を雇って被告が弁護士を雇わない場合は9割の確率で勝訴するんだぞ
それにもかかわらず敗訴したから注目を集めている


931名前を書き忘れた受験生
2025/01/10 18:00
>>928
頭がいいんですね
このスレで田中敗訴とか言われている裁判についてご意見を聞かせてください
意見言えないのならクソにわかの低知能発達ガイジは黙ってろ
このスレに書き込むなボケ
1pt
0pt

>>928
頭がいいんですね
このスレで田中敗訴とか言われている裁判についてご意見を聞かせてください
意見言えないのならクソにわかの低知能発達ガイジは黙ってろ
このスレに書き込むなボケ


932名前を書き忘れた受験生
2025/01/10 20:34
>>931
判決文や裁判書類を見たことあるのか? 公表されてないし、どこにも証拠がないだろうが
そもそも敗訴したといわれる元議長が負けたとか発表してないだろ
0pt
0pt

>>931
判決文や裁判書類を見たことあるのか? 公表されてないし、どこにも証拠がないだろうが
そもそも敗訴したといわれる元議長が負けたとか発表してないだろ


939本物はもっとイケメソ
2025/01/11 14:20
パスワードは設定できてもURLは変えられへん感じなんかね?
https://www.100ten.info/admin/login.php
0pt
1pt


パスワードは設定できてもURLは変えられへん感じなんかね?
https://www.100ten.info/admin/login.php


942名前を書き忘れた受験生
2025/01/11 17:35
>>928
928って田中を擁護しているように見せかけて思いっきりディスってるよね
「高知能団体の元議長が弁護士を雇って訴えたのに」ってとこ
高知能団体の元議長が弁護士を雇って訴えたのに圧倒的敗訴をしたことをディスってる
5pt
3pt

>>928
928って田中を擁護しているように見せかけて思いっきりディスってるよね
「高知能団体の元議長が弁護士を雇って訴えたのに」ってとこ
高知能団体の元議長が弁護士を雇って訴えたのに圧倒的敗訴をしたことをディスってる


952名前を書き忘れた受験生
2025/01/12 20:23
私達は高知能団体の元議長が弁護士を雇って訴えたのに圧倒的敗訴をしたことについて議論してるだけ
誹謗中傷なんてしてないよ
得意の言論弾圧ですか??
0pt
0pt

私達は高知能団体の元議長が弁護士を雇って訴えたのに圧倒的敗訴をしたことについて議論してるだけ
誹謗中傷なんてしてないよ
得意の言論弾圧ですか??


953名前を書き忘れた受験生
2025/01/12 20:24
田中は、自分の発言は主張だけど、他人の発言は人格攻撃のオンパレだというけど、
そんな主張は成り立たない。そこに正義はない
0pt
0pt

田中は、自分の発言は主張だけど、他人の発言は人格攻撃のオンパレだというけど、
そんな主張は成り立たない。そこに正義はない


954名前を書き忘れた受験生
2025/01/12 20:25
田中みたいな極左の活動家は自分の自己主張ばかりするんだけど、相手が発言したらそれは誹謗中傷って喚く
そんなのが、共感されるわけない
0pt
0pt

田中みたいな極左の活動家は自分の自己主張ばかりするんだけど、相手が発言したらそれは誹謗中傷って喚く
そんなのが、共感されるわけない


957名前を書き忘れた受験生
2025/01/13 03:28
>>760
てか運営バカばっかりなんだよ。
自分たちの都合を優先してより良い改善を行おうとしない連中しかいない。
会員には本当に優れた人や尊敬できる活動をしている人もいるが運営ははっきり言って屑レベルが多い。
本当に申し訳ない。
MENSA内で付き合う人を探すときは慎重に!
11pt
0pt

>>760
てか運営バカばっかりなんだよ。
自分たちの都合を優先してより良い改善を行おうとしない連中しかいない。
会員には本当に優れた人や尊敬できる活動をしている人もいるが運営ははっきり言って屑レベルが多い。
本当に申し訳ない。
MENSA内で付き合う人を探すときは慎重に!


962名前を書き忘れた受験生
2025/01/13 12:59
中田よ
お前の選挙でのKの揚げ足を取りに行く姿を見て
発達障害は勝ち負けに対するこだわりが異常
発達障害と言われて悔しくて、全員発達障害ということにしたのだろう
ちなみに、発達障害の勝ち負けへのこだわりの強さが、メンサで争いが絶えない理由の一つだと思う
0pt
0pt

中田よ
お前の選挙でのKの揚げ足を取りに行く姿を見て
発達障害は勝ち負けに対するこだわりが異常
発達障害と言われて悔しくて、全員発達障害ということにしたのだろう
ちなみに、発達障害の勝ち負けへのこだわりの強さが、メンサで争いが絶えない理由の一つだと思う


964名前を書き忘れた受験生
2025/01/13 14:58
なぜ中田は争いが絶えないのか?
高IQだから必ずギフテッドという訳ではなく、自分が頭がいいと勘違いした社会性に欠けた非ギフ発達障害だから
もうこれは確定だろう
じゃあそんな奴を排除できないものだろうか?
0pt
0pt

なぜ中田は争いが絶えないのか?
高IQだから必ずギフテッドという訳ではなく、自分が頭がいいと勘違いした社会性に欠けた非ギフ発達障害だから
もうこれは確定だろう
じゃあそんな奴を排除できないものだろうか?


965名前を書き忘れた受験生
2025/01/13 15:06
なんつーか、元会長とか役職アピールする人ってさ、
自己評価の高さと社会的評価が釣り合ってないと思ってる連中が多いイメージあんのよね
だからなんか、ツイッターのプロフ欄とかでも「元会長」って書いてる奴見ると、あたたたた…ってなっちゃう
賢さを応用して成功出来ないから、「元会長」をメンスにお願いするというかね
学歴を誇るしかなくなってる人と同じタイプなんだわ
0pt
0pt

なんつーか、元会長とか役職アピールする人ってさ、
自己評価の高さと社会的評価が釣り合ってないと思ってる連中が多いイメージあんのよね
だからなんか、ツイッターのプロフ欄とかでも「元会長」って書いてる奴見ると、あたたたた…ってなっちゃう
賢さを応用して成功出来ないから、「元会長」をメンスにお願いするというかね
学歴を誇るしかなくなってる人と同じタイプなんだわ


966名前を書き忘れた受験生
2025/01/13 15:14
Xで、「元会長」晒してる奴アホなの?自己顕示欲、強すぎだろ(笑)
晒してる奴アホだろ、自分はやばい人間です。とアピールしてる様なものだろ、
それを認めて欲しい承認欲求かも知れんが、知らんけど
2pt
0pt

Xで、「元会長」晒してる奴アホなの?自己顕示欲、強すぎだろ(笑)
晒してる奴アホだろ、自分はやばい人間です。とアピールしてる様なものだろ、
それを認めて欲しい承認欲求かも知れんが、知らんけど


971名前を書き忘れた受験生
2025/01/14 00:21
>>960
裁判でどちらが勝ったかという証拠はどこにも開示されていない。もしKが勝ったなら判決文を見せているはず。だが、公式サイトには投稿していない。Kが勝ったという人がいたら、そいつかKのどちらかが大うそつきだ。
0pt
0pt

>>960
裁判でどちらが勝ったかという証拠はどこにも開示されていない。もしKが勝ったなら判決文を見せているはず。だが、公式サイトには投稿していない。Kが勝ったという人がいたら、そいつかKのどちらかが大うそつきだ。


972名前を書き忘れた受験生
2025/01/14 00:54
もし田中が敗訴でなく勝ったなら判決文を見せているはず。だが、公式サイトには投稿していない。田中が勝ったという人がいたら、そいつは大うそつきだ。
0pt
0pt

もし田中が敗訴でなく勝ったなら判決文を見せているはず。だが、公式サイトには投稿していない。田中が勝ったという人がいたら、そいつは大うそつきだ。


980名前を書き忘れた受験生
2025/01/15 12:50
ASD中田が他人視点がないってのは本当だな
普通なら自ら交流団体去るような恥ずかしい真似した奴が恥ずかしげもなく会員として残ってる
他人視点がないから周りにどう思われてるかわからないんだな
1pt
0pt

ASD中田が他人視点がないってのは本当だな
普通なら自ら交流団体去るような恥ずかしい真似した奴が恥ずかしげもなく会員として残ってる
他人視点がないから周りにどう思われてるかわからないんだな


983名前を書き忘れた受験生
2025/01/15 14:36
チー牛「MENSA元会長ですw」
これ、「連続落選していることを隠して自分が昔偉かったことを女性にアピールしたい自己顕示欲の強いバカ」の証明書だよな
1pt
0pt

チー牛「MENSA元会長ですw」



989名前を書き忘れた受験生
2025/01/15 19:16
田中、HEDMHって
一度カーッと熱くなったら後先考えずとにかく最後までやっちまう
法政のハンマー女みたいな奴
怒りの提訴して欲しい
0pt
0pt

田中、HEDMHって
一度カーッと熱くなったら後先考えずとにかく最後までやっちまう
法政のハンマー女みたいな奴
怒りの提訴して欲しい


993名前を書き忘れた受験生
2025/01/16 10:54
T中よ
普通、問題起こしたり嫌われたりしたら交流団体去るのに、メンサだとそう言う奴ほど居残ろうとするよな
だから結局、そんな奴とでもいいから誰かと交流できたら満足って奴と、メンサ会員の肩書き目当てで誰とも交流しない奴しか残らん
0pt
0pt

T中よ
普通、問題起こしたり嫌われたりしたら交流団体去るのに、メンサだとそう言う奴ほど居残ろうとするよな
だから結局、そんな奴とでもいいから誰かと交流できたら満足って奴と、メンサ会員の肩書き目当てで誰とも交流しない奴しか残らん


994名前を書き忘れた受験生
2025/01/16 10:56
T中よ
普通の交流団体だと、問題起こしたり嫌われたりした奴は去っていくんだがな
メンサだと必死で居残るし、議長になろうとする奴までいる
他人視点が欠けるASDならではの行動かな?
1pt
0pt

T中よ
普通の交流団体だと、問題起こしたり嫌われたりした奴は去っていくんだがな
メンサだと必死で居残るし、議長になろうとする奴までいる
他人視点が欠けるASDならではの行動かな?


995名前を書き忘れた受験生
2025/01/16 11:04
連日の中居正広の性加害報道が世間を騒がせており、社会的な議論が続いております。その中で、創業者の性加害を追求していたHさんの姿について、私は正義の漢、漢の中の漢と感じております。
Hさんの行動は、社会的な正義と倫理に向き合う一人の人間として、非常に感銘を受けました。彼の勇気と決断は、私たちにとっても大きな示唆を与えています。私たちは、Hを追放したTに対して、自分たちの立場で何ができるか、どのように組織に貢献できるかを考え直す必要があると感じております。
0pt
1pt

連日の中居正広の性加害報道が世間を騒がせており、社会的な議論が続いております。その中で、創業者の性加害を追求していたHさんの姿について、私は正義の漢、漢の中の漢と感じております。
Hさんの行動は、社会的な正義と倫理に向き合う一人の人間として、非常に感銘を受けました。彼の勇気と決断は、私たちにとっても大きな示唆を与えています。私たちは、Hを追放したTに対して、自分たちの立場で何ができるか、どのように組織に貢献できるかを考え直す必要があると感じております。


関連トピック
掲示板TOPへ戻る