2020松山大学2期 - 松山大学掲示板
123名前を書き忘れた受験生
2020/02/13 22:58
なんでわざわざ松大の掲示板まできて松大を貶すん?別に松大に対してどう思うかは本人の勝手やけど松大志望しとる人とか松大に進路決まっとる人が大勢おる中でそうゆう事いえる神経のやつまじで意味わからん。
上の大学いく人は上の大学の掲示板でその大学いく人らと絡みよったらえーやん。
相手してくれんけんってこっちくんな、気色悪い
0pt
0pt

なんでわざわざ松大の掲示板まできて松大を貶すん?別に松大に対してどう思うかは本人の勝手やけど松大志望しとる人とか松大に進路決まっとる人が大勢おる中でそうゆう事いえる神経のやつまじで意味わからん。
上の大学いく人は上の大学の掲示板でその大学いく人らと絡みよったらえーやん。
相手してくれんけんってこっちくんな、気色悪い



122名前を書き忘れた受験生
2020/02/13 22:47
>>118
別に答えなんか求めてないねん。皆さんは出ると思いますか?ってゆうニュアンスやん。
そんなんちょっと考えたら分かるやん。
アホなんお前。
いちいち、そんなの誰も分かりません!ってキモすぎやろお前。絶対友達おらんやん。
もし、松大受かっても絶対関わってくんなよ。端っこの方でインキャ生活しよけよ。
2pt
0pt

>>118
別に答えなんか求めてないねん。皆さんは出ると思いますか?ってゆうニュアンスやん。
そんなんちょっと考えたら分かるやん。
アホなんお前。
いちいち、そんなの誰も分かりません!ってキモすぎやろお前。絶対友達おらんやん。
もし、松大受かっても絶対関わってくんなよ。端っこの方でインキャ生活しよけよ。


121名前を書き忘れた受験生
2020/02/13 22:44
そんな喧嘩せんでも(笑)
松山大学なんて高校3年間全く勉強せずにとりあえず大卒にはなっておきたい、みたいな人が入る偏差値の大学だから
大学に勉強しに入ってくる人とは層が全然違うの
0pt
0pt

そんな喧嘩せんでも(笑)
松山大学なんて高校3年間全く勉強せずにとりあえず大卒にはなっておきたい、みたいな人が入る偏差値の大学だから
大学に勉強しに入ってくる人とは層が全然違うの


120名前を書き忘れた受験生
2020/02/13 22:36
>>115
なんでそんなに喧嘩腰なんですか?
僕は偏差値の高い大学へ行くことで人生が明るくなるとは思いません
ですが、偏差値40の私立大学へ勉強しに行くのはあまりに無駄でしょう
大学を就職予備校だと考えているのなら松山大学はおススメですが
0pt
0pt

>>115
なんでそんなに喧嘩腰なんですか?
僕は偏差値の高い大学へ行くことで人生が明るくなるとは思いません
ですが、偏差値40の私立大学へ勉強しに行くのはあまりに無駄でしょう
大学を就職予備校だと考えているのなら松山大学はおススメですが


118名前を書き忘れた受験生
2020/02/13 22:34
>>117 日本史は勉強してないんですけど、そんなの誰も知りません。
過去数年、出ていないのなら松山大学は基本的に出題範囲は変えていないので出ない可能性は高いと思います。
今、やっているところを完璧にしましょう
2pt
0pt

>>117 日本史は勉強してないんですけど、そんなの誰も知りません。
過去数年、出ていないのなら松山大学は基本的に出題範囲は変えていないので出ない可能性は高いと思います。
今、やっているところを完璧にしましょう


116名前を書き忘れた受験生
2020/02/13 21:41
現役松大生ですけど、学ぶ為の施設が揃ってないのは正直実感してますね。まぁ田舎ですし、学費が私立大学の中ではトップクラスに安いですし仕方ないです。ただ、ゼミによっては積極的に課外活動、他大との討論会などあって、本当に自分次第で成長できると思います。実際能力の高い人は何人も知ってます。無名大学というハンデを覆して社会で活躍されてる先輩も知ってます。その分アレな人もいますが。つまり何が言いたいかというと、試験頑張ってベストを尽くせっちゅうこっちゃ
2pt
0pt

現役松大生ですけど、学ぶ為の施設が揃ってないのは正直実感してますね。まぁ田舎ですし、学費が私立大学の中ではトップクラスに安いですし仕方ないです。ただ、ゼミによっては積極的に課外活動、他大との討論会などあって、本当に自分次第で成長できると思います。実際能力の高い人は何人も知ってます。無名大学というハンデを覆して社会で活躍されてる先輩も知ってます。その分アレな人もいますが。つまり何が言いたいかというと、試験頑張ってベストを尽くせっちゅうこっちゃ


115名前を書き忘れた受験生
2020/02/13 19:54
>>113 あなたは松山大学に直接足を運び松山大学の雰囲気を実感したんですか。
その上でそのようなことを言っているのなら、あなたはいま、意思に反することをしていますよ。
さぞ、偏差値の高い大学に行き、自分の人生が明るくなると錯覚してくださいね。
1pt
0pt

>>113 あなたは松山大学に直接足を運び松山大学の雰囲気を実感したんですか。
その上でそのようなことを言っているのなら、あなたはいま、意思に反することをしていますよ。
さぞ、偏差値の高い大学に行き、自分の人生が明るくなると錯覚してくださいね。


112名前を書き忘れた受験生
2020/02/13 15:58
>>111 考えが浅すぎると思います。大学で何をするかよく考えてみてください。自分の家庭を基準だと考えないでください。あなたの考えを押し付けないでください。
1pt
0pt

>>111 考えが浅すぎると思います。大学で何をするかよく考えてみてください。自分の家庭を基準だと考えないでください。あなたの考えを押し付けないでください。


110名前を書き忘れた受験生
2020/02/13 12:42
>>106 なんでまだ二期終わってないのに、行きたくないけどいけんやつもおるってなる?
そんなすぐに諦めるやつってもともと行きたかったん?
4pt
0pt

>>106 なんでまだ二期終わってないのに、行きたくないけどいけんやつもおるってなる?
そんなすぐに諦めるやつってもともと行きたかったん?


106名前を書き忘れた受験生
2020/02/13 11:34
>>105
あのさ
松大行きたくてもいけない奴もいるんだよ?
これから二期頑張るって時にそういう滑り止め宣言みたいなのマジでやめろ
性格悪すぎ普通にしね
3pt
0pt

>>105
あのさ
松大行きたくてもいけない奴もいるんだよ?
これから二期頑張るって時にそういう滑り止め宣言みたいなのマジでやめろ
性格悪すぎ普通にしね


関連トピック
掲示板TOPへ戻る