受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
数学の勉強掲示板(スレッド一覧)
パワーアップ大学受験数学 - 数学の勉強掲示板

パワーアップ大学受験数学


0名前を書き忘れた受験生 2014/07/14 12:10  26922view
大学受験に向けて数学の学習に取り組む皆さんを応援します。
良問/注意問題/アドバイス/テクニックなどなど
情報共有や質問受付、提案などをどんどん投稿していきましょう。
0pt
0pt

数学の勉強掲示板(スレッド一覧)
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
91名前を書き忘れた受験生 2015/04/11 12:11
111,222,333,…,999を割ることのできる唯一の素数は?
0pt
0pt
92名前を書き忘れた受験生 2015/04/13 11:51
37あってる?
0pt
0pt
93名前を書き忘れた受験生 2015/04/15 13:27
正解です。
0pt
0pt
94名前を書き忘れた受験生 2015/05/15 13:52
因数分解は高1のこの時期にしっかりマスターしておくように!
0pt
0pt
95名前を書き忘れた受験生 2015/05/16 09:55
次数の低い文字について整理することを習慣づけよう。
0pt
0pt
96名前を書き忘れた受験生 2015/07/06 20:36
覚えておこう

10~2=100

11^2=121

12^2=144

13^2=169

14^2=196

15^2=225

16^2=256

17^2=289

18^2=324

19^2=361

20^2=400

※^2 は2乗のを現す
0pt
0pt
97名前を書き忘れた受験生 2015/07/07 01:56
21以降も覚えた方がいいですか?
0pt
0pt
98名前を書き忘れた受験生 2015/07/07 09:21
僕は15の2乗までしか覚えていないけど、さほど困っていません。
0pt
0pt
99名前を書き忘れた受験生 2015/07/07 14:54
21^2=441
0pt
0pt
100名前を書き忘れた受験生 2015/07/31 09:16
6!=720もよく使うね
0pt
0pt
101名前を書き忘れた受験生 2015/08/04 17:33
自然数nの関数f(n),g(n)をf(n)=[nを7で割った余り]、g(n)=3f(Σ[k=1,7]k^n)によって定める。(中略)あなたの好きな自然数nを1つ決めてg(n)を求めよ。そのg(n)の値をこの設問におけるあなたの得点とする。(95京大後期文系)
0pt
0pt
102名前を書き忘れた受験生 2015/09/02 13:04
この問題の配点は18点ってことかな?
0pt
0pt
103名前を書き忘れた受験生 2015/09/09 13:48
グラフ理論の問題が東大後期で出たのは何年でしたっけ?
0pt
0pt
104名前を書き忘れた受験生 2015/09/12 12:47
1980年代だったかと…覚えてないなあ。
予備校が解答をすぐに出せないほど難しい問題だったとか。
グラフ理論やもんなあ。
0pt
0pt
105名前を書き忘れた受験生 2015/09/13 08:30
あれはむずいわ!
0pt
0pt
106名前を書き忘れた受験生 2015/10/07 18:21
>>100 使うよ
0pt
0pt
107名前を書き忘れた受験生 2015/10/13 19:42
ordのよくある定義は,超限再帰的にordA={ord A*x* | x∈A} とする形.そうすれば,0=*,succ n = n∪{n}でPeanoの公理を満たした時,要素数n個の集合の順序数はnになる.そこが好まれて,一般の集合論ではこの形に順序数と自然数が作られる.
0pt
0pt
108名前を書き忘れた受験生 2015/10/15 06:38
数学パワーアップして〜〜〜!!!
0pt
0pt
109名前を書き忘れた受験生 2015/10/15 13:09
数Vの微分、計算ミス防止のため、できるだけ簡単にしてから微分実行!
2pt
0pt
110名前を書き忘れた受験生 2015/10/20 09:51
どこで必要十分が崩壊してるかな?

1pt
0pt
111名前を書き忘れた受験生 2015/10/20 12:52
>>110

あれ。わかんない。
0pt
0pt
112名前を書き忘れた受験生 2015/10/20 15:31
数学はまず、解法暗記です。

解き方を学び、自分で再現できるようにします。

そうやって、解ける問題を増やしていきます。

その後に演習をしていきます。

いきなり演習だけやっても数学はできるようになりません。

順番が大切です。
解法暗記→演習の流れです。
0pt
0pt
113京都の人 2015/10/20 19:20
>>110

面白い!
0pt
0pt
114名前を書き忘れた受験生 2015/10/21 09:26
数学って
面倒くさいことを楽にする
不公平をなくす
数学が面白くなれば数学以外がもっと面白くなる。
がんばろう!

0pt
0pt
115名前を書き忘れた受験生 2015/10/23 11:58
こんな勉強してる人多い!

0pt
0pt
116名前を書き忘れた受験生 2015/10/23 14:14
>>115

1回しか解かないんだったらあまり実力はつかないね。

間違えた問題は最低3回はリトライしないとね。
0pt
0pt
117名前を書き忘れた受験生 2015/10/23 17:20
>>115

自分このやり方だ〜
0pt
0pt
118名前を書き忘れた受験生 2015/10/24 12:49
じゃこうしようっていうやり方教えてよ〜
0pt
0pt
119名前を書き忘れた受験生 2015/10/25 17:27
>>118

何回もやれってことじゃない
0pt
0pt
120名前を書き忘れた受験生 2015/10/26 10:09
解答すぐに見ない、見ても本質を理解する
0pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
関連トピック
掲示板TOPへ戻る