受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
九州大学掲示板(スレッド一覧)
九州大学掲示板その2 - 九州大学掲示板

九州大学掲示板その2


0名前を書き忘れた受験生 2018/02/18 20:33  180562view
九州大学に関することならなんでも。

受験勉強の相談から大学生活、就職など。


前スレ
九州大学掲示板
http://www.100ten.info/kyushu/4/

次スレ
九州大学掲示板【その3】
https://www.100ten.info/kyushu/323/

25pt
0pt

九州大学掲示板(スレッド一覧)
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
472名前を書き忘れた受験生 2019/12/18 12:52
センター試験が不安でしかない
2pt
0pt
473名前を書き忘れた受験生 2019/12/19 11:06
禿同
0pt
0pt
474名前を書き忘れた受験生 2019/12/19 20:56
みんなセンターの目標点って決めてる?
0pt
0pt
475名前を書き忘れた受験生 2019/12/19 20:57
私は80%はとりたいです。
0pt
0pt
476名前を書き忘れた受験生 2019/12/20 09:55
おはです
0pt
0pt
640名前を書き忘れた受験生 2021/08/04 22:08
英語の長文読むのが楽しくなってきた
0pt
0pt
477名前を書き忘れた受験生 2019/12/20 16:06
>>475
航空いきたいなら、87%がボーダー

機械なら700点でも受かるけど。
0pt
0pt
480名前を書き忘れた受験生 2019/12/21 12:50
九州大学工学部地球環境工学科(地環)建設都市工学コース志望の高校3年です

河合塾の九大入試オープンが返却されました。オープン単体で地球環境工学科がB判定、ドッキングでA判定を取ること
が出来ました。
進路指導の先生に本番でミスしなければ、地球環境工学科に行けると言われているのですが、建設都市に行くためには上位半分で合格する必要があり、機械航空の最低点くらいは得点しないといけないとも言われました。

参照
2019年度入試
平均点
工|地球環境工 前期 総:745.57/1150
最低点
工|機械航空工 前期 総:744.80/1150

機械航空工学科を一応第二志望に書いておいたところ、単体C判定ドッキングB判定であり、受かるか落ちるか半分半分でした。
地球環境工学科に入れても、建設都市に入れず、機械航空落ちばかりのレベルの低い船舶コースなどには回されたくありませんし、心配になって来ました。
建設都市工学コースの方にお聞きしたいのですが、冠模試ではどれぐらいの判定を取っておられましたか?

0pt
0pt
481名前を書き忘れた受験生 2019/12/21 22:05
>>480

俺はずっと機械航空もA判定だったけど、建設都市に行きたかったから地球環境工第一志望にして受かった。結局建都に行けたよ。
機械航空落ちの地環底辺は、船舶に行かされると覚悟した方がいいよ。
0pt
0pt
482名前を書き忘れた受験生 2019/12/21 22:07
>>480

機械航空と地球環境はあまりにもレベルの違う学科同士をくっつけてできた学科だから、教授達の取り決めで今でもコース分けに入試の点を使うから、覚えておいたほうがいい
0pt
0pt
483名前を書き忘れた受験生 2019/12/21 22:35
九州大学工学部地球環境工学科建設都市工学コース志望の者です。

九大の地球環境工学科(地環)は、創設当初からの最底辺学科だった資源工学科と、高度経済成長以来需要が激減して底辺学科にな
り、航空工学科との合併を拒否された造船学科を、仕方なく当時の人気学科の一つである土木工学科(建設都市工学科)が拾っで誕生しました。けっきょく資源と造船に足を引っ張られて、地球環境工学科は工学部内では底辺になってしまいました。

機械航空と地球環境はあまりにもレベルの違う学科同士をくっつけてできた学科だから、教授達の取り決めで今でもコース分けに入試の点を使います。

機械航空の上位が航空へ
地球環境の上位が建設都市へ

参考
https://www.eng.kyushu-u.ac.jp/u_mechanical.html

https://www.civil.kyushu-u.ac.jp/

このように入試の点数でコース分けをするということは、同一学科内の別々のコースと言っても、実質的には別学科と変わりません。予めそれぞれのコースで学科を分けたほうがいいと思うのですが、いかがでしょうか?


現在の学科となる直前の偏差値

65 航空工学科(現 機械航空)

62 電気系(電気情報)、建築

61 機械系(機械航空)
建設都市工(地球環境)

60 応用物質科学(物質科学)

58 応用原子核(エネルギー科学科)
化学機械工(物質科学)
材料工(物質科学)
船舶海洋(地球環境)

57 資源工(地球環境)

0pt
0pt
484名前を書き忘れた受験生 2019/12/22 21:43
ほほう
0pt
0pt
485名前を書き忘れた受験生 2019/12/24 23:36
現在高校3年の者です。九大工学部機械航空の就職先はやはり製造業に限られてしまいますか?製造業はオリンピック後の不況をまともに受けるの
で、今機械航空に入るのはとてもリスキーだと、担任から言われました。製造業は不況になると、かなりの人数の首切りを行うので心配です。

九大工学部の公式ホームページでも、就職先は製造業が大半です。一部に機械に興味を持てなかったと思われる人が銀行などに文系就職していますが。

https://www.eng.kyushu-u.ac.jp/prospective/data.html
0pt
0pt
486名前を書き忘れた受験生 2019/12/25 13:45
俺はコンサルに就職する
0pt
0pt
487名前を書き忘れた受験生 2019/12/25 20:26
>>486

外資の方が良いのでは?
0pt
0pt
488名前を書き忘れた受験生 2019/12/26 00:01
外資のコンサル
0pt
0pt
489名前を書き忘れた受験生 2019/12/28 00:12
九大工学部の地環って、船舶海洋と地球システムのせいで、工学部で一番低いみたいに言われてますけど、上位層の建設都市工学コースに行った人た
ちは、ほとんど機械航空工学科に受かる以上の成績があったのに、地環って一括りにされてることをどう思っていますか?

3コースは全くレベルの違う学科の集まりなので、機械航空と同じく、コース分けに、入試の点を使います。
https://www.eng.kyushu-u.ac.jp/
普通に考えたら、コース毎に学科を分けるべきですよね?
0pt
0pt
490名前を書き忘れた受験生 2019/12/28 00:13
九大工学部の地環は、エネルギー科学科や物質科学工学科と並んで工学部では不人気学科です。一方で地環には3つのコースがあり、建設都市工学コースに行けるのは、入試で優秀な成績を取り、かつGPAが高い人間だけだそうです。

https://www.minkou.jp/university/school/review/20691/2048/gk=21209/

また、建設都市工学コースに行けた人たちは、もちろん地球環境工学科を第一志望とした人たちですが、機械航空や電気情報に行ける成績の人が多いそうです。

https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/siboudoukou/index....

建設都市工学コースの人たちからすれば、機械航空落ちのレベルの低い学生ばかりの船舶海洋と地球システムがくっついているのは迷惑ですよね?
航空の先輩も、機械はいらないし一緒にされたくないとよく言いますし。
0pt
0pt
491名前を書き忘れた受験生 2020/01/01 08:25
>>490

土木は九大の看板分野だからいいと思います。他の分野は偏差値だけでなく、研究力の他の旧帝に負けていることが多いですから。土木分野は地球システムとくっついて入りやすくなったので、お得ですよ

https://research-er.jp/stats?f2=建築・土木工学

0pt
0pt
492名前を書き忘れた受験生 2020/01/01 19:53
>>491

土木分野では東北、名古屋よりも研究力は高いんですね。他の学科で東北、名古屋に勝ってるところってありますか?
0pt
0pt
493名前を書き忘れた受験生 2020/01/01 21:04
>>465

知らない企業も多いな。九大機械卒でもこんな企業に行く人も多いんですね。
1pt
0pt
494名前を書き忘れた受験生 2020/01/01 21:05
>>467

航空分野では旧帝大最下位だったと思う。雑誌に載ってた。
1pt
0pt
495名前を書き忘れた受験生 2020/01/02 20:19
九大理学部のAOは面接とセンター試験での受験となりますが、予備校の合格体験記でAO試験にセンター7割で受かった先輩がちらほらいました。
一般入試だと、理学部で一番偏差値の高い物理学科ですら、工学部のすべての学科よりも合格最低点も偏差値も低いので、もともと九大では受かりやすい方だとは知っていますが、農学部のAOと比べても簡単ですか?農学部も理学部と同じく最低点も偏差値も低いです。

https://www.keinet.ne.jp/rank/

0pt
0pt
496名前を書き忘れた受験生 2020/01/03 13:53
あけおめ
0pt
0pt
497名前を書き忘れた受験生 2020/01/03 17:55
正直言って、工学部下位学科でも薬学部の創薬レベルはあるし、理学部とか農学部や芸工のせいで九大の評判が下がって迷惑だよね。明らかに最低点とか偏差値が低いもん。

2019年度入試
理|物理 前期 総:703.80/1150
理|数学 前期 総:699.20/1150
理|生物 前期 総:688.80/1150

工|物質科学工 前期 総:716.50/1150
工|地球環境工 前期 総:711.90/1150
工|エネルギー科学 前期 総:712.10/1150

薬|創薬科学(4年制) 前期 総:714.10/1150

配点は同じ
2pt
0pt
498名前を書き忘れた受験生 2020/01/04 01:27
入りたい学部学科に入ればいいやん。
0pt
0pt
499名前を書き忘れた受験生 2020/01/04 07:42
>>498

簡単な学部学科を狙って入ったほうがいいやろ。
実際に九州地方では理学部、農学部とか芸工に行きたくもない学生を偏差値が低いからという理由で入れまくってる学校もいっぱいあるじゃん。

1pt
0pt
500名前を書き忘れた受験生 2020/01/04 07:44
>>498

見たらわかるけど、工学部で一番低いのはエネルギー科学科と建築やけど、理学部、農学部とか芸工とか悲惨やろ。

0pt
0pt
501名前を書き忘れた受験生 2020/01/04 23:18
九大工学部地球環境(地環)って、全然レベルが違う3学科を合併させて誕生した学科みたいですが、建設都市工学コースの人たちからしたら、資源システムとくっついているのを嫌だと思うことってありますか?
資源システムと合併したせいで、偏差値が下がったのは明白です。

1996年 九大工学部偏差値 前期のみ
65 航空工学科(現 機械航空)
62 電気系(電気情報)
建築
61 建設都市工(地球環境)
機械系(機械航空)
60 応用物質科学(物質科学)
58 応用原子核(エネルギー科学科)
化学機械工(物質科学)
材料工(物質科学)
船舶海洋(地球環境)
57 資源工(地球環境)


建設都市工学コースに行くには今でも地球環境工学科上位のGPA上位じゃないといけないようです。
https://kyushu-u.bbs.wox.cc/

0pt
0pt
502名前を書き忘れた受験生 2020/01/05 07:37
>>500 いつのデータです?
0pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
関連トピック
掲示板TOPへ戻る