九州大学掲示板その4 - 九州大学掲示板

九州大学掲示板その4
0名前を書き忘れた受験生

九州大学に関することならなんでも。
受験勉強の相談から大学生活、就職など。
前スレ
九州大学掲示板その3
https://www.100ten.info/kyushu/323



45名前を書き忘れた受験生
2023/02/28 11:28
>>42
マジでこれ。
受かった人達は、心しておいた方がいい。
1年生のときは新米教授も多くて熱心に講義をする人も多いだろう。上手いかどうかは別として、それなりに講義をする人は多い。
でも高学年になって専攻校舎へ行くと、老害教授のテキトウな講義が増えるんだ。
「ちゃんと講義室に来て授業をやってる、成績つけてやってる」
それが彼らの言う教育の定義だ。彼らは学生をゴミだと思っており、講義を受けに来る人達の時間が無駄になっていることを分かっていない。
講義で無理に良い成績を取る必要はない、どうせ講義資料も喋ることもテキトウで使い物にならないし、配属も行きたくないところに行かなければ問題ない。単位は取りつつも、時間は無駄にしないように気をつけろ。
それよりも、これから入学する皆さんは、自分がやりたい勉強を大学でしていってくれ。
4年生になって大学の日々を振り返ったとき、後悔しないように、満足した日々を送っていけるように。
9pt
0pt

>>42
マジでこれ。
受かった人達は、心しておいた方がいい。
1年生のときは新米教授も多くて熱心に講義をする人も多いだろう。上手いかどうかは別として、それなりに講義をする人は多い。
でも高学年になって専攻校舎へ行くと、老害教授のテキトウな講義が増えるんだ。
「ちゃんと講義室に来て授業をやってる、成績つけてやってる」
それが彼らの言う教育の定義だ。彼らは学生をゴミだと思っており、講義を受けに来る人達の時間が無駄になっていることを分かっていない。
講義で無理に良い成績を取る必要はない、どうせ講義資料も喋ることもテキトウで使い物にならないし、配属も行きたくないところに行かなければ問題ない。単位は取りつつも、時間は無駄にしないように気をつけろ。
それよりも、これから入学する皆さんは、自分がやりたい勉強を大学でしていってくれ。
4年生になって大学の日々を振り返ったとき、後悔しないように、満足した日々を送っていけるように。


関連トピック
掲示板TOPへ戻る