受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
九州大学掲示板(スレッド一覧)
医学部医学科受験生集合 - 九州大学掲示板

医学部医学科受験生集合


0名前を書き忘れた受験生 2021/02/26 13:09  86028view
入試の感想を言い合いましょ
13pt
3pt

九州大学掲示板(スレッド一覧)
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
271名前を書き忘れた受験生 2021/02/28 22:37
まあ合格最低点予想してる人は自分の点数よりちょっと低い点数を言ってる可能性あるからもしかしたらもうちょい高いんかもしれんけど知らんけど
2pt
0pt
272名前を書き忘れた受験生 2021/02/28 22:38
それに仮にこれ見てる人の中に、今の所予想されてる最低点付近の人がいたとして、点数書かせるような酷な事はできないな。点数書く人は自信ある人か、点数取れたけど不安な人のどちらかだろうし。
2pt
0pt
273名前を書き忘れた受験生 2021/02/28 22:38
>>270
んじゃ普通に考えると845くらいがボリュームゾーンでいわゆるボーダーになるだろう

個人的には去年安定志向でレベル上がったのではと考えてたりする。
0pt
0pt
274名前を書き忘れた受験生 2021/02/28 22:39
>>272
その通りすぎた。
配慮が足りんかったわ。
0pt
0pt
275名前を書き忘れた受験生 2021/02/28 22:42
去年は安定志向が多いから下がったとなると、今年は浪人生が少ないから上がりにくいと言うことになるが、医学部に関係あるだろうか
0pt
0pt
276名前を書き忘れた受験生 2021/02/28 22:43
>>273
去年と比べて、最低点が880→840あたりになる可能性は大いにある訳か。とはいえ、なかなか受け入れ難い変動幅なんだよな。最低点が840あたりになるなら嬉しい事ではあるんだけど、やっぱり何か引っかかる。哀しき受験生の性かな。
0pt
0pt
277名前を書き忘れた受験生 2021/02/28 22:46
九大医学部受ける人の平均的な数学力や英作文力はどれくらいなのだろう
今年の数学は医学部には難化の内に入らないという意見も見たけど個人的には毎年1題は取りやすい問題があったけどそれが無くなっただけでも難化だと思う
0pt
0pt
278名前を書き忘れた受験生 2021/02/28 22:46
>>273
つまり、去年は安全のため九医余裕勢の受験が増え、受験生のレベルが高かっただろうと予想されて、それと対照的に今年は現役が多数を占めてややレベルダウンしてることも有り得るのか。
0pt
0pt
279名前を書き忘れた受験生 2021/02/28 22:48
今回の難化の仕方は前例がないからなんとも…
0pt
0pt
280名前を書き忘れた受験生 2021/02/28 22:49
>>277
確かに。最終的にぶつかる疑問は、結局の所受験者のレベルによるという訳か。附設やラ・サールよりも公立トップの方が母数自体は多いはずだから、その辺りの学力を知れればいいんだか……。
0pt
0pt
281名前を書き忘れた受験生 2021/02/28 22:50
>>278
九大の河合塾での偏差値が2.5上がったのもそれかなと。
0pt
0pt
282名前を書き忘れた受験生 2021/02/28 22:51
附設青雲ラサールおらんか〜?
0pt
0pt
283名前を書き忘れた受験生 2021/02/28 22:52
去年難化して理学部工学部農学部は30〜50点くらい下がってるのに医学部医学科だけは1点しか下がってない、うーん
0pt
0pt
284名前を書き忘れた受験生 2021/02/28 22:54
去年センター難しくなったのにボーダーは1%も落ちなかったらしいけど
0pt
0pt
285名前を書き忘れた受験生 2021/02/28 22:54
>>276
何度でも言います
2011年から2012年にかけて配点の変更を考慮しても110点ぐらい下がったことはある
だからありえない変動幅ではない
しかも2012年は合格最低点は840だったけど今年のやつより簡単という人がちらほらここのスレッドにいたよ
0pt
0pt
286名前を書き忘れた受験生 2021/02/28 22:54
>>283
去年の医学科志望者のレベルが高かったのが本当だとすると、納得できる値にならないか?
0pt
0pt
287名前を書き忘れた受験生 2021/02/28 22:57
>>286
去年は志願者数がかなり減ってるけど、例年受けるレベルの下半分が辞めて新たに上位者が3割くらい増えたらありえる
0pt
0pt
288名前を書き忘れた受験生 2021/02/28 22:58
>>285
その言葉を望んでいた節がある。そうなるなら本当に嬉しいし、ありがたい。受験者層も高くないことが予想され、理科は評価が分かれるが数英含め全体として難化は確実。おまけに1次ボーダーまで下がってる。この状況なら何が起こってもおかしくないな。
0pt
0pt
289名前を書き忘れた受験生 2021/02/28 22:58
>>287
同じようなこと2020年九大入試分析(河合塾)にも書いてあったよ
0pt
0pt
290名前を書き忘れた受験生 2021/02/28 23:01
>>288
今ぐらい夢見よーぜ
0pt
1pt
291名前を書き忘れた受験生 2021/02/28 23:07
>>289
そうなんだな
それで今年は浪人生が減った代わりに現役生の強気の出願で出願人数は微小増えたとなるのか

0pt
0pt
292名前を書き忘れた受験生 2021/02/28 23:10
昔東大が学生運動か何かで試験が中止になって、東大志願者がこぞって京大受けたら前年度の京大受験者の最高点でも合格できない学部が出たという話があってだな、レベル高い層でも受験者の密度が増えると最低点はぐっと変わる、九大医学部も同じかもしれない
1pt
0pt
293名前を書き忘れた受験生 2021/02/28 23:10
>>291
それが意外と分からんくて不安にさせたいわけじゃないけど、共通テストで思うように取れなくて二次ガチ勢が上から落ちてくるのもありそうやなあ。
0pt
0pt
294名前を書き忘れた受験生 2021/02/28 23:12
>>291
出願期間の時
土日挟むまでは0.5倍やってんけど土日すぎてから急増したというのは(つまり遅くの出願が多かった)これが原因?
1pt
0pt
295名前を書き忘れた受験生 2021/02/28 23:12
>>293
落としてきた勢やけどそんな取れてない()
0pt
0pt
296名前を書き忘れた受験生 2021/02/28 23:13
志願者δ+かあ(言いたいだけ
0pt
0pt
297名前を書き忘れた受験生 2021/02/28 23:14
>>294
共通テストの結果が返ってきてから志願書作り始めた人はそう言う感じなんじゃ?
0pt
0pt
298名前を書き忘れた受験生 2021/02/28 23:17
数学の小問、いつもと比較して明らかに簡単なの2(1)くらいしかなくない?
あとはそれなりに難しいきがする
15〜17の数学とか小問全部簡単だし、20も確率が丸々簡単
3pt
0pt
299名前を書き忘れた受験生 2021/02/28 23:20
本番補正なのかよく分からんが方針は立ちにくかった
0pt
0pt
300名前を書き忘れた受験生 2021/02/28 23:24
みんな過去15年の九大数学やったと思うけどあれはなんか簡単よな。
1pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
関連トピック
掲示板TOPへ戻る