京都大学医学部医学科受験掲示板 - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

京都大学医学部医学科受験掲示板
0名前を書き忘れた受験生

京都大学医学部医学科受験掲示板
医学科の受験掲示板です。
//////////////////////////////////////
人間健康学科の人はこっち⇒「京都大学医学部(人間健康)受験掲示板」
http://www.100ten.info/kyoto/60/
●看護専攻
●検査技術専攻
●理学療法学専攻
●作業療法学専攻
★受験生の情報交換、解答速報の共有などにご利用ください。
●京大入試掲示板一覧
http://www.100ten.info/kyoto/
●京都大学受験掲示板(京大受験掲示板)【総合】
http://www.100ten.info/kyoto/32/
○前期京大に出願する人、後期はどこに出願する?
http://www.100ten.info/kyoto/45/
○京大を目指す仮面浪人が集まるスレ
http://www.100ten.info/kyoto/18/
○京大受ける人、滑り止めの私立はどこを受ける?
http://www.100ten.info/kyoto/51/


383名前を書き忘れた受験生
2024/03/07 11:06
睡眠と痛みの関係に関する研究 https://www.youtube.com/watch?v=VckGjZDEJHo&list=PLKXngCLiFHmTboiFAnQQf8jfosz-3SIX6&index=4&pp=sAQB
32pt
0pt

睡眠と痛みの関係に関する研究 https://www.youtube.com/watch?v=VckGjZDEJHo&list=PLKXngCLiFHmTboiFAnQQf8jfosz-3SIX6&index=4&pp=sAQB


367名前を書き忘れた受験生
2020/05/10 00:39
開示後感触
国語→噂通り模試より点数をくれてる模様。合格者は60〜70が多いか。
数学→部分点は小さいが、求値問題は値さえ合えば完答扱いらしく、上下で差がついた。100〜200まで幅広く分布。
理科→物理と生物の難易度の差からか物化選択者はかなり得点調整(+20〜30)されている可能性が高い。120〜150が多い様子。
英語→採点が厳しいのか模試や昨年の入試より点数が大幅に小さい人が一定数いる模様。90点付近が一番多いか。
6pt
0pt

開示後感触
国語→噂通り模試より点数をくれてる模様。合格者は60〜70が多いか。
数学→部分点は小さいが、求値問題は値さえ合えば完答扱いらしく、上下で差がついた。100〜200まで幅広く分布。
理科→物理と生物の難易度の差からか物化選択者はかなり得点調整(+20〜30)されている可能性が高い。120〜150が多い様子。
英語→採点が厳しいのか模試や昨年の入試より点数が大幅に小さい人が一定数いる模様。90点付近が一番多いか。


366名前を書き忘れた受験生
2020/04/21 14:51
>>365
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/admissions/undergrad/documents/R02shotoukei_2.pdf
4pt
0pt

>>365
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/admissions/undergrad/documents/R02shotoukei_2.pdf


361名前を書き忘れた受験生
2020/04/18 17:25
>>360
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/admissions/undergrad/documents/R02shotoukei.pdf
0pt
0pt

>>360
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/admissions/undergrad/documents/R02shotoukei.pdf


関連トピック
掲示板TOPへ戻る