京都大学医学部医学科受験掲示板 - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

京都大学医学部医学科受験掲示板
0名前を書き忘れた受験生

京都大学医学部医学科受験掲示板
医学科の受験掲示板です。
//////////////////////////////////////
人間健康学科の人はこっち⇒「京都大学医学部(人間健康)受験掲示板」
http://www.100ten.info/kyoto/60/
●看護専攻
●検査技術専攻
●理学療法学専攻
●作業療法学専攻
★受験生の情報交換、解答速報の共有などにご利用ください。
●京大入試掲示板一覧
http://www.100ten.info/kyoto/
●京都大学受験掲示板(京大受験掲示板)【総合】
http://www.100ten.info/kyoto/32/
○前期京大に出願する人、後期はどこに出願する?
http://www.100ten.info/kyoto/45/
○京大を目指す仮面浪人が集まるスレ
http://www.100ten.info/kyoto/18/
○京大受ける人、滑り止めの私立はどこを受ける?
http://www.100ten.info/kyoto/51/


114名前を書き忘れた受験生
2020/02/29 18:33
結局数学は例年よりははるかに難しいですよね?ここの民高すぎてわからなくなってきたんですけど
5、6割では太刀打ちできませんか???
2pt
0pt

結局数学は例年よりははるかに難しいですよね?ここの民高すぎてわからなくなってきたんですけど
5、6割では太刀打ちできませんか???


113名前を書き忘れた受験生
2020/02/29 18:27
>>110
聞いただけで実際に見たわけではないですすみませんm(_ _)m工学部のほうのスレやTwitterで話題になってました
0pt
0pt

>>110
聞いただけで実際に見たわけではないですすみませんm(_ _)m工学部のほうのスレやTwitterで話題になってました


109名前を書き忘れた受験生
2020/02/29 17:29
医学科の試験場で理科の試験中に嘔吐や気絶が出たって聞いたけどみんなやっぱり理科は最低でも6、7割はとれてるもんなんすかねえ、
2pt
0pt

医学科の試験場で理科の試験中に嘔吐や気絶が出たって聞いたけどみんなやっぱり理科は最低でも6、7割はとれてるもんなんすかねえ、


104名前を書き忘れた受験生
2020/02/28 16:44
物理は難化というより分量が増えたことの方が大きい気がする。分量増えたら一問あたりの配点も小さくなるやろうし、他の科目との相談やけど物理は7割くらいは悪くても要ると思うんやけど...
化学とか差が開きそう。みんなどうなんやろ
3pt
0pt

物理は難化というより分量が増えたことの方が大きい気がする。分量増えたら一問あたりの配点も小さくなるやろうし、他の科目との相談やけど物理は7割くらいは悪くても要ると思うんやけど...
化学とか差が開きそう。みんなどうなんやろ


98名前を書き忘れた受験生
2020/02/27 11:31
まあ〜なんとか合格しようと思うレベルでは、
数学は他の科目次第で、数学2完+2半程度でも十分と考える。
国語を捨てた自称数強レベル程度(京大実戦でA判定レベル)では、厳しかったかもな。
国語・英語が安定して取れる人たちは有利。
理科もきつくて、6割5分でも勝負になるのでは?
9pt
0pt

まあ〜なんとか合格しようと思うレベルでは、
数学は他の科目次第で、数学2完+2半程度でも十分と考える。
国語を捨てた自称数強レベル程度(京大実戦でA判定レベル)では、厳しかったかもな。
国語・英語が安定して取れる人たちは有利。
理科もきつくて、6割5分でも勝負になるのでは?


関連トピック
掲示板TOPへ戻る