受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
京都大学掲示板(スレッド一覧)
合格最低点について - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

合格最低点について


0名前を書き忘れた受験生 2020/04/17 20:40  15358view
ここの予想との差異など、語り合いましょう。
0pt
1pt

京都大学掲示板(スレッド一覧) 【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
京都大学合格体験記
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
32名前を書き忘れた受験生 2020/05/26 01:42
>>30
続くと思う
0pt
1pt
31名前を書き忘れた受験生 2020/05/26 00:23
流石に今回の理系理科は反省すべき。
ただ数学に関してはあのぐらい解けないといけないと思う。事実合格してる人はそれなりに解けてる。もちろん下は壊滅してる。今後数学だけは続くのではと思う。
0pt
0pt
30名前を書き忘れた受験生 2020/05/25 21:38
今年の高難度低得点傾向が来年以降も続くのかな?
0pt
1pt
29名前を書き忘れた受験生 2020/05/09 12:46
>>28 なるほど!その考察当ってそう。
0pt
0pt
27名前を書き忘れた受験生 2020/05/09 10:09
>>9
この予想が当たってるぽい
2pt
0pt
26名前を書き忘れた受験生 2020/05/09 09:38
今でしょ
1pt
0pt
25名前を書き忘れた受験生 2020/05/05 22:56
開示っていつなん?
センターは実家に届いたっぽいけど
0pt
0pt
24名前を書き忘れた受験生 2020/04/23 13:55
>>22
大あり

理系数学は6題が程よく粒揃い
(難易度10で表すと4.5〜6.5に収まっている)
という実は当落線上の受験生にとって一番きついパターン(2004年や10年の東大に類似)
多くが総崩れするなか一部が高得点、中には満点近く取ってくるという典型的な弱肉強食の分布になる

文系数学は1題安牌4題が厳しすぎるから30〜40点付近に固まって高得点が殆ど出ない団子状になる
文系で最高点が下がっているのもその表れ

そしてどちらも英語の上昇で中和するが理系には更に理科の暴落があるから

1pt
0pt
23名前を書き忘れた受験生 2020/04/23 11:37
http://www.kyoto-u.com/lounge/discuss/html/200301/03010008.html
1pt
0pt
22名前を書き忘れた受験生 2020/04/23 11:19
数学は影響なし?
0pt
0pt
21名前を書き忘れた受験生 2020/04/22 21:57
理科の比率が高い医学部医学科と理学部が大幅に下げてるからね
1pt
0pt
20名前を書き忘れた受験生 2020/04/21 09:47
理系の大幅下げは、理科が原因ってことか。
1pt
0pt
19名前を書き忘れた受験生 2020/04/20 11:39
難しくなるとか言われてた経済の最低点普通に法と変わらないか少し低いくらいやないかw
1pt
0pt
18名前を書き忘れた受験生 2020/04/19 22:15
経済少し優位なのは変わってないようね
まあどこの大学も経済経営系が人気だから時流通りだけど
2pt
0pt
17名前を書き忘れた受験生 2020/04/19 04:26
開示見るまではわからないけど
文系は、数学難化を英語の採点の甘さが補ってチャラになったと予想。
あんな英語、どーにでも採点できる。
4pt
0pt
16名前を書き忘れた受験生 2020/04/19 04:13
文学部の最低点5点下がったのは
世界史難化分かと思われる。

文学部は、約半分が女子受験生で
そのほとんどが世界史を選択する。
つまり他学部に比べて世界史選択比率が異様に高い。
で、世界史難化の影響を受けた。

0pt
0pt
15名前を書き忘れた受験生 2020/04/19 03:02
河合オープンの志望学部別得点率見てると経済学部が変わらないのは順当
あの倍率と平均得点率で変わらない法学部が異常だわ

2pt
0pt
14名前を書き忘れた受験生 2020/04/18 23:19
文学部さすがにレベル上がりすぎて敬遠された説ない?
0pt
0pt
13名前を書き忘れた受験生 2020/04/18 22:39
>>12
やっぱり、昨年の数学の難易度の差やない?
0pt
0pt
12名前を書き忘れた受験生 2020/04/18 22:16
文系は昨年比ほとんど変わらずなのに
理系のほうは下がりまくりなんだよなぁ。

0pt
0pt
11名前を書き忘れた受験生 2020/04/18 21:38
難化しても最低点がそれほど下がらないという通説があった文学部はマイナス5ぐらいなのに、一番入りやすいと言われている法学部は最低点がなぜか2点も上がっている
経済学部も数学難化をもろに受けると予想されていたのに最低点はプラス1

これは文学部だけ英語の採点厳しい説がありそう
もしくは法経含めて全体的に英語の採点が甘かったなか、文学部だけ普通だったのか

いずれにしても難化したのに最低点が上がるなんてことは、何かの教科で採点が甘くなったとしか考えられない
2pt
0pt
10名前を書き忘れた受験生 2020/04/18 17:21
医学部医学科も120点近く下がってるな
2pt
0pt
97 2020/04/18 16:38
>>7
について一ヶ所間違い(反対)にしていたので訂正

理系
国語 ↓(去年の開示が文系よりも明らかに甘く合格者平均60に迫るぐらいだったので、今年は厳しくなる)
英語 ↑(数学理科を打ち消す)
数学 ↓(昨年特に理系が易しかったぶん下がり幅は文系よりデカイ、恐らく合格者平均は80前後)
理科 ↓↓(例年、特に昨年は高得点勝負だったが今年は死神と化したから言わずもがな。合格者平均5割切るか)
0pt
0pt
87 2020/04/18 10:57
恐らく今年の理系と文系の最低点のギャップは理科と地歴の動向によるものが大きい
数学が大幅難化したのはどちらも同じで共通問題も2題だったので、同時に英語の開示が上がっているのも予想できる

ちなみに去年の理科の合格者平均は140点超で近年で最も易しかった

学部ではセンターが文系科目のみの総人理系、工学部が相対的に難化。反対に理学部、医学部がレベルダウン、もっとも去年はこの2学部がレベルアップだったから一昨年に戻ったとも言える。
3pt
0pt
7名前を書き忘れた受験生 2020/04/18 10:47
分析として全体の開示傾向を予想
理系
国語 ↑(去年の開示が甘かった)
英語 ↑(数学理科を幾分打ち消す)
数学 ↓(昨年特に理系が易しかったぶん下がり幅は文系よりデカイ、恐らく合格者平均は80前後)
理科 ↓↓(いつも高得点勝負だったが今年は死神だったから言わずもがな)

文系
国語 →(文系に関しては去年も甘くなかった)
英語 ↑(数学難化を相殺)
数学 ↓(数学に関してはキッチリ暴落、合格者平均60割れの公算)
地歴 ↑(去年簡単だったが今年はさらに高得点勝負?)

ネットから合格者、不合格者の統計を取り、13年から今年度までのグラフで公表する、予定は6〜7月
これは2018年度までのぶん、2019年のデータも大量に確保している
https://www.100ten.info/kyoto/205/?anc=29#anc
https://www.100ten.info/kyoto/205/?anc=28#anc
4pt
0pt
6名前を書き忘れた受験生 2020/04/18 09:35
>>4 ホームページに入試のデータが公表されたよ。

1pt
0pt
5名前を書き忘れた受験生 2020/04/18 05:19
経済も昨年並み
0pt
0pt
4名前を書き忘れた受験生 2020/04/18 04:27
え?開示もう来たんか?
1pt
0pt
3名前を書き忘れた受験生 2020/04/18 02:08
法学部以外分からんけど、法学部普通に昨年並みやな
最高点の異様な低さに今年の難化の影響が見て取れる
1pt
0pt
2名前を書き忘れた受験生 2020/04/17 20:49
イキ理学部
0pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
最初12最後
【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
2024年受験生・募集開始!!
関連トピック
掲示板TOPへ戻る