受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
京都大学掲示板(スレッド一覧)
京大工学部3 - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

京大工学部3


0名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 15:59  151456view
ご自由に
2pt
0pt

京都大学掲示板(スレッド一覧) 【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
京都大学合格体験記
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
489名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 23:03
>>484 シコリティ0の春画だよ
0pt
0pt
488名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 23:02
>>484
やめとけ
開いたら感染するで
2pt
0pt
487名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 23:02
理学部は数学が強い
工学部は理科が強い
農学部は英語と国語が強い

これずっと言われてる
4pt
0pt
486名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 23:02
ただの二次元エロ画像
みる必要もない
0pt
0pt
485名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 23:01
京大模試の英語の説明問題の採点基準ってなぜか駿台も河合も「本文に記載のないことまたは関係のないことが書いてあっても減点しない」ってなってるんだけどこれは根拠あるものなの?
0pt
0pt
484名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 23:01
>>481 このリンク踏んだ人いる?怖くて踏めないのだが。
0pt
0pt
483名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 23:01
>>481
ムラムラしたわ
0pt
0pt
482名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 23:00
農学部はセンター国語の圧縮率が小さいから博打要素でかい気がするわ
二次も英語の配点が素点の1.5倍とかじゃなかった?
0pt
0pt
481名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 22:58
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcQH0GrGZjhHqYuojWi3D75e4VjkIp3CMI1dgiWcIuKimTTA1W4n
これいいよね
0pt
0pt
480名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 22:57
>>476
でも今年は資源生物の難易度が上がりましたよね。去年までは応生、食品の次くらいな感じだったのに、今年は応生と同等で食品より難しい感じでした。
浪人を避けて、資源を志望する人が増えたため、逆に難易度が上がったのかな?
0pt
0pt
479名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 22:57
弱いというより、大幅難化に対応出来るほどの能力はないって言った方が適切か
0pt
0pt
478名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 22:54
理学部志望は数学がやっぱり強いのかなってのは理学部スレから分かったけど、理科が想像以上に弱いってのも同時に分かった
5pt
0pt
477名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 22:54
農学は英語に傾斜かかるほか、センターの配点も高いからそのへんの相性によりそう。でも農学の方が易しいイメージはある。
0pt
0pt
476名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 22:53
>>472
農学部は応用生命だけ高いイメージ

0pt
0pt
475名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 22:51
>>472
自分の勝手なイメージですが、農学部の方が難易度が低そうな…まあ学科によるんでしょうけど。
0pt
0pt
474名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 22:50
>>470
それな
3完当たり前な雰囲気
1pt
0pt
473名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 22:49
物理3割あるかないかくらいなんですけど希望を持ってもよろしいでしょうか
他はまぁまぁなんです
0pt
0pt
472名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 22:49
農学と工学って受験難易度だけで比べるとしたら、どっちの方が入りやすいんかな?
0pt
0pt
471名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 22:46
やっぱり京大の看板学部と言われるだけのことはあるよな理学部
何より数学力に大きな差を感じる
8pt
0pt
470名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 22:45
>>469 理学部スレガチプロしかおらん
2pt
0pt
469名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 22:44
工学部に志望変更して良かった
理学部だったら絶対に落ちてた
2pt
0pt
468名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 22:42
高校入試って第九志望とかいう概念が存在するのか…
1pt
0pt
467名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 22:41
>>463
あ、他学部志望です
0pt
0pt
466名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 22:40
>>464
カリカリすんなって。短期か。
1pt
0pt
465名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 22:38
>>462
高校第9志望だったから受かるビジョンがないw
1pt
0pt
464名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 22:38
>>456
ほんまにそれで落ちるとおもってんのか?
完全に煽りやろこいつ
0pt
0pt
463名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 22:37
>>450
兵庫県立大学
中期そもそも少ないんよな
0pt
0pt
462名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 22:37
ここの雰囲気好きだから自分は京大に行くべきなんだ。高校もそうだった。
3pt
0pt
461名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 22:37
>>459
ホンマか?
それは嬉しい
1pt
0pt
460名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 22:37
決して後期の勉強せんでいいと言ってる訳じゃないが、俺の周りにおる東大志望はA判常連で今年の数学難化にも動じなかったのに、合否が不安で後期の勉強は手につかなくて引き篭り生活送ってるらしい
何が言いたいかってみんな後期は本命じゃないから切り替えられないものだし、結局合否は実力で決まるから後期切り替えられないと落ちるってのは迷信みたいに思っとけばいいと思う。過剰に心配して、後期の勉強もできない俺はダメなんだ…と自己嫌悪に陥るのが1番良くない
6pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
2026年受験生・募集開始!!
関連トピック
掲示板TOPへ戻る