京大工学部3 - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記
【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
京都大学合格体験記
519名前を書き忘れた受験生
2020/03/03 23:26
>>512
戦略勝ちやな〜
俺配点でかいから現浪かけて2年間ガチって年号とか国際紛争まで詰めたのに8割www
歴史選択すれば良かったと後悔してる
1pt
0pt

>>512
戦略勝ちやな〜
俺配点でかいから現浪かけて2年間ガチって年号とか国際紛争まで詰めたのに8割www
歴史選択すれば良かったと後悔してる


515名前を書き忘れた受験生
2020/03/03 23:21
>>508
たぶんだけど英語は印象採点あると思う。パッと見て文として形になってたら採点して、ぱっと見でガタガタだったら即はねられそう。とくに英作
2pt
0pt

>>508
たぶんだけど英語は印象採点あると思う。パッと見て文として形になってたら採点して、ぱっと見でガタガタだったら即はねられそう。とくに英作


512名前を書き忘れた受験生
2020/03/03 23:18
>>509
政経の教科書のページの上の方の資料当日の朝ざーっと見といたら結構得した。覚えらんねえよ!って思うかもしれないが、選択だから意外とうろ覚えでもいけるのでおすすめ。
1pt
0pt

>>509
政経の教科書のページの上の方の資料当日の朝ざーっと見といたら結構得した。覚えらんねえよ!って思うかもしれないが、選択だから意外とうろ覚えでもいけるのでおすすめ。


507名前を書き忘れた受験生
2020/03/03 23:14
センターと二次が全く違うってことは分かるけど、センター化学9割からの二次化学1〜2割って他の大学受けたらありえないだろ
11pt
0pt

センターと二次が全く違うってことは分かるけど、センター化学9割からの二次化学1〜2割って他の大学受けたらありえないだろ


505名前を書き忘れた受験生
2020/03/03 23:13
>>485
関係ないこと書いてある部分をいちいち引くと採点が大変だからって英語科の講師が言ってた。本番はたぶんこの方式じゃないよ、とも言ってた。
2pt
0pt

>>485
関係ないこと書いてある部分をいちいち引くと採点が大変だからって英語科の講師が言ってた。本番はたぶんこの方式じゃないよ、とも言ってた。


504名前を書き忘れた受験生
2020/03/03 23:12
工学部理科得意なんですよね?煽りでも何でもなく4割前後、果ては3割が工学部で出てくる今年の理科やっぱりエグ過ぎませんか?
3pt
0pt

工学部理科得意なんですよね?煽りでも何でもなく4割前後、果ては3割が工学部で出てくる今年の理科やっぱりエグ過ぎませんか?


関連トピック
掲示板TOPへ戻る