受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
京都大学掲示板(スレッド一覧)
京大法学部 - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

京大法学部


0名前を書き忘れた受験生 2018/02/28 19:17  212234view
何点取れて冠模試何位ですか?
合格最低点何点だと思いますか?
0pt
0pt

京都大学掲示板(スレッド一覧) 【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
京都大学合格体験記
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
7名前を書き忘れた受験生 2018/03/01 00:10
まぁ510あればうかるやろ
3pt
0pt
43名前を書き忘れた受験生 2018/03/02 19:17
>>38

17に書き込んだ者です。
法学部最低合格点の研究が専門(?)なんですが、
私の見立てを当てはめるとすれば、法学部と配点や入試科目の
親和性の高い経済学部も、同じことが言えるとおもいます。

見てもらっていいのですが、二つの学部の志願者倍率の変動
が一致しないにもかかわらず、法学部と経済学部(文系)の
合格最低点の変動の増減傾向はほぼ一緒ですね。
http://kyodai.kawai-juku.ac.jp/exam/average.php

確かに、経済学部志願者はもともと数学ができる人が多いし
(これは私の勝手なイメージです)、志願者母集団も経済学部を
熱望するコアな志願者が多い(上位集団が厚く、他の学部志願者
からの流入が少ない)ので、法学部ほど文系数学の影響は
受けない面はあるとおもいます。

けれど、繰り返しになりますが、5つの大問の「易」の数(1つ
か2つか0か)と、経済学部(文系)の最低点の増減も、法学部と
同じく高い相関があることは間違いないと思います。
専門ではないのですが(笑)、法学部とおなじく、経済学部(文系)も
(今年の経済の志願者増に関わりなく)平均点(最低点)は下がると
思います。

総合人間(文系)は、文系数学の配点が高い分、影響は顕著です。
年度ごとの推移は、多少法経とはずれがありますが(英語の配点も
高いのでその影響も多少受ける)、大まかな各年度の合格最低点の
変動傾向は、法学部と経済学部と一緒ですね。

それは、志願者倍率が、学部間で年度ごとに異なるにもかかわらず
です。考えられるのは、文系数学の「易」の大問数しかありません。

総合人間(文系)の今年の合格者平均点(最低点)の下げ幅(率)は、
法学部よりもあるとみるのが妥当かと思います。


<訂正>
前回の投稿にある法学部の14年は「志願者減」でなく「志願者増」ですね。
お詫びして訂正します。
3pt
0pt
54名前を書き忘れた受験生 2018/03/03 12:29
まあこれだけ最低点気にしてる層がいること自体が最低点が下がる証拠になるんじゃね
3pt
0pt
133名前を書き忘れた受験生 2018/03/04 22:46
>>132 俺も合格や!受かってから頑張ろうぜ
3pt
0pt
174名前を書き忘れた受験生 2018/03/06 12:37
そもそも全然手応えない奴は最低点とか気にしないからここにいる人たちは賢い人ばっかりだよ。自信持とうぜ俺も緊張で死にそうだけど
3pt
0pt
175名前を書き忘れた受験生 2018/03/06 15:22
秋の冠模試で300〜310ぐらいで50〜60番でした。(ちょっと特定が怖いから、曖昧にしています。ごめんなさい。)
数学が苦手で、本番も2完半弱しかなさそうです。他の科目は、怖くて答え見てませんが、そんな失敗した感じはないです。センターは9割弱です。合格してるか不安やなーとか予備校の友達と言い合ってます。どうなるんでしょうか…あんまり意味のないコメントですみません…
3pt
0pt
186名前を書き忘れた受験生 2018/03/06 21:34
しょーみ今年はゼロ完でも普通に通るやろ
最低点490としたら、
センター240+国語60+数学50(部分点)+英語80+社会70=合計500
これで通る
3pt
0pt
202名前を書き忘れた受験生 2018/03/07 17:41
10年ぶりに京大法受験しました(京大の某文系学部卒)

センター215
国語100〜110
数学50(1完3半)
英語110
日本史50
計525〜535

かつて一浪なので、今回で3回京大受けたことになるけど、その経験も含めて言えば、合格最低点は下がると思うよ。法で490くらいじゃない?
3pt
0pt
230名前を書き忘れた受験生 2018/03/08 14:05
二浪ワイ、試験終わってからストレスと不安のあまりチ○コが勃たない
3pt
0pt
239名前を書き忘れた受験生 2018/03/08 15:10
>>238
採点グループが学部ごとに分かれていて、
学部のグループで小問の配点を決めていく。
そのグループで2重3重にチェックしていき、ミスを防ぐ。
学部ごとなので、受験者にとっては公平。

難化により差がつかないときには(文系数学)など、
加点配点を高くして、差がつくようにする。
ですから、法学部だけ英語が厳しいってことはないですよ。
超易化なら別ですが、それに意味がないですから。

3pt
0pt
254名前を書き忘れた受験生 2018/03/08 22:33
>>247何気ない一言が受験生の心を傷つけた
3pt
0pt
261名前を書き忘れた受験生 2018/03/08 23:38
>>259
上2つが強いなぁ
日本史って難易度どうだったん?
世界史なんで教えてくれ
3pt
0pt
267名前を書き忘れた受験生 2018/03/09 01:30
snsでみる日本史選択者みんな80超えてるんだけどやばくね?
3pt
0pt
335名前を書き忘れた受験生 2018/03/22 00:36
>>334
やっぱり入らなきゃいけない感じですかね?自分にはよくわからないんですが…
入らなきゃいけないなら歓迎会はやめておこうかとおもいますが
3pt
0pt
353名前を書き忘れた受験生 2019/02/27 22:18
国語 60
数学 75
英語 90
世界史 70

センター 240

合計 535

オープンと実戦 AABA

最低点上がらないことを祈ってます。
3pt
0pt
403医学部 2019/02/28 22:54
今のところ、この板とか法学部板、周囲の人で秋冠模試合格者平均の人
の9名の平均
国語71
数学62
英語88
社会71

計292 合格者平均法学部予測  経済学部は英語3点数学10点くらい高い
最低点はこれにセンター足して30点マイナス 法学部で510点±10

秋オープン定員の真ん中、あるいは定員ぐらいの順位の人
自己採点と模試の大体の順位教えて 毎年これが一番精度高い




3pt
0pt
419名前を書き忘れた受験生 2019/03/01 16:53
帰国子女の10人の枠が地味に痛い
去年みたいに5人しか受からないパターンならいいんだけど
3pt
0pt
460名前を書き忘れた受験生 2019/03/02 18:09
>>459あの年の開示祭りのグラフ見たら
数学の合格者平均が70くらいしかないのと、
ここの掲示板見たら世界史が死ぬほど難化してたらしい(60点とかザラ)
受験者の半分が受ける世界史で−10〜−15減ったから500切ったんだろうな
3pt
0pt
503名前を書き忘れた受験生 2019/03/03 09:22
536から540です。
去年も低いと言って高かったです。
今年は早慶もなんなく受かり後期にも出せる様な優秀層が多いです。
下位層は絶対避けます。東京の私大のキツさを知っていれば京大は避けます。MARCHになってしまいます。一浪の僕も知っていたら確実に下げていました。あの英語も早慶受かる上位層はきちんと解けているはず。京大はあまくなかった。
現役時阪大神大に下げて合格した友達にも負けました。


3pt
0pt
504名前を書き忘れた受験生 2019/03/03 09:57
>>503
早稲田政経受かったけど、今年の英語わけわかめだったぞ。和訳はともかく説明がキツすぎた。
3pt
0pt
513名前を書き忘れた受験生 2019/03/03 15:26
>>512
冊子載るくらい点数取れてたって平気で落ちるから模試なんてあてになんないねーって話してるだけでいちいち突っ込む必要もないのでは。
3pt
0pt
518名前を書き忘れた受験生 2019/03/03 18:56
>>517
シンプルに合格者平均で考えると
英語は去年のインフレから間違いなく下がる。文系数学も去年の合格者平均は85くらいだったのを考えるとどう考えても下がる。国語社会はなかなか難しいけど。
3pt
0pt
519名前を書き忘れた受験生 2019/03/03 19:48
>>517
英語で確実に下がると思う
数学も合格者平均で6割近くは今年は行かない気がする。二巻半なら去年より取りやすめなセットな気がするけど三冠以上取るのは難しいと思う
合格者平均点は
国語72
数学70弱
英語85
社会70
センター240
で合計537
最低点は505〜515と予想してる
3pt
0pt
520名前を書き忘れた受験生 2019/03/03 19:54
>>519
すごく賛同できる。
個人的な願望ではあと10点くらいは下がってて欲しいけどね笑
3pt
0pt
521名前を書き忘れた受験生 2019/03/03 19:57
一浪俺(去年も法学部)の予想です。
世界史配点が100点に増えた2015年からの合格最低点の推移は、
484.28(736人) 507.74(805人)
498.60(769人) 527.04(803人)
です。

京大文系受験生は非常に英語ができることから、(2018年に起こったような)英語の易化は最低点の上下に直結するように思えます。

また、(当たり前ですが)受験者の増減も最低点と関係します。

今年の志願者が773人(受験者は10人ほど減る)と減少したことや、英語の難化傾向、分量の増加を考慮に入れると、センター及び社会全般がやや易化したことや、数学で必答問題(@)が出たことを差し引いても最低点は下がると思われます。

最低点は510〜520/820ほどではないでしょうか。
3pt
0pt
543名前を書き忘れた受験生 2019/03/03 22:48
最近は京大対策をやればやるほど苦しいよね。
京大はこういう形式、こういう問題が出るだろうって思っちゃってるから、本番違ったときに対応できない。
それなのに京大模試はどこも固定したパターンの問題しか出さない。
だから京大模試も受け方によってはマイナスになってしまう。
3pt
0pt
546名前を書き忘れた受験生 2019/03/03 22:51
>>544
51.1点。桁違いに低い。けど今年のセットはあり得るといえばあり得ると思う個人的に。
なおソースはどっかのスレ参照
3pt
0pt
555名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 15:09
>>554
法学部受験(1浪)

国語 80
数学 75
英語 85
日本史 75
センター 238
Σ553

冠AAAB
冊子掲載3回です(100位以内)。
まわりの京大文系(法経)の冊子掲載の友達は、
数学は2完半〜3完。4完したやつはいませんでした。
同じような点数です。

3pt
0pt
582名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 21:51
予備校の先生によると最低点は去年位か去年よりやや下がりそうだとのこと。
再現答案では自由英作はみんなボロボロだったそうです。
僕は浪人で去年の模試では国語が60〜65点位でしたが本番は80点でした。浪人中も国語は模試で65点超えたことないです。なので国語厳しめに自己採点してる現役生はもう少し自身もっていいかも。
3pt
0pt
590名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 22:41
採点の甘さ次第やろ
いくらなんでも一昨年から去年の難易度の変化であそこまで点数上がってるのは去年の採点が甘かったとしか思えん
去年みたいな採点基準だったら最低点同じくらいか上がる可能性もあるし一昨年くらいの基準なら510前後じゃない
3pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
2024年受験生・募集開始!!
関連トピック
掲示板TOPへ戻る