2017年京大入試合格最低点を予想するスレ - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

2017年京大入試合格最低点を予想するスレ
0名前を書き忘れた受験生

2017年京大入試合格最低点を予想するスレ
学部ごとに予想しましょう。
具体的な合格最低点じゃなくても昨年より上がるか下がるかなどの予想でもOKです。
京大入試スレッド一覧
●http://www.100ten.info/kyoto/



906名前を書き忘れた受験生
2017/03/09 17:00
>>872
多分物理の易化の方が若干大きいだろうけど、化学から先にやることで精神的にも時間的にもやられた人がいるはず。あとどんなに簡単でもあの形式じゃ雪崩もいるだろうから、理科2科目で上がることはないと思うな。
1pt
0pt

>>872
多分物理の易化の方が若干大きいだろうけど、化学から先にやることで精神的にも時間的にもやられた人がいるはず。あとどんなに簡単でもあの形式じゃ雪崩もいるだろうから、理科2科目で上がることはないと思うな。


904名前を書き忘れた受験生
2017/03/09 16:58
去年の国語がガバ採点であの点数だとしたら下がる方向にしか行かないと思う
数学って普段3完狙いぐらいの人から見てどうなの?
普段5〜6完狙いの人からするとしんどいと思うけど
0pt
0pt

去年の国語がガバ採点であの点数だとしたら下がる方向にしか行かないと思う
数学って普段3完狙いぐらいの人から見てどうなの?
普段5〜6完狙いの人からするとしんどいと思うけど


898名前を書き忘れた受験生
2017/03/09 16:48
みんな化学死亡、物理クソ簡単っていうけど落ち着いて冷静に自己採点すると
化学は意外と取れてるし、物理は意外とミスってるから
4pt
0pt

みんな化学死亡、物理クソ簡単っていうけど落ち着いて冷静に自己採点すると
化学は意外と取れてるし、物理は意外とミスってるから


884名前を書き忘れた受験生
2017/03/09 16:27
>>880
嫌になって解答見てない
むっちゃ簡単と思ったご、多分記述とかミスとかで8割弱と予想
現実見たくないんや
物理に切り替えなかったのをひたすら後悔
0pt
0pt

>>880
嫌になって解答見てない
むっちゃ簡単と思ったご、多分記述とかミスとかで8割弱と予想
現実見たくないんや
物理に切り替えなかったのをひたすら後悔


881名前を書き忘れた受験生
2017/03/09 16:23
田舎駿台SAだけど京大受けた友達も含めて物理8割超え1人しかいなかったぞ
8割て力学の記述ミスったら、穴埋め5,6ミス以内でしょ
0pt
0pt

田舎駿台SAだけど京大受けた友達も含めて物理8割超え1人しかいなかったぞ
8割て力学の記述ミスったら、穴埋め5,6ミス以内でしょ


関連トピック
掲示板TOPへ戻る