【2018年】神戸市外国語大学入試解答速報掲示板 - 神戸市外国語大学掲示板

【2018年】神戸市外国語大学入試解答速報掲示板
0名前を書き忘れた受験生

★解答速報掲示板
●入試問題や解答について情報を共有しましょう。
●同じ入試を受けた受験生同士で交流しましょう。
●答えが知りたい問題があれば質問してみましょう。誰かが答えてくれるかも。
●自分が知っている質問には答えてみましょう。
●みんなで入試問題の解答速報を作り上げましょう。
●自己採点(答え合わせ)に役立てましょう。
●無事に合格したら大学生として後輩の質問に答えてあげてください。
●誰かが書き込むとみんな書き込み始めます。挨拶だけでもいいので書き込んでみましょう。


175名前を書き忘れた受験生
2018/03/02 22:48
発表までまだまだだと思ってたけど、土日過ぎたら あっという間だ。。(-。-;
みんな 発表見にいくの?
でも 今は そんな気持ちにはなれない。。
出るのは ため息ばっかりかも。。
1pt
0pt

発表までまだまだだと思ってたけど、土日過ぎたら あっという間だ。。(-。-;
みんな 発表見にいくの?
でも 今は そんな気持ちにはなれない。。
出るのは ため息ばっかりかも。。


169名前を書き忘れた受験生
2018/03/02 19:32
でら難しかったですよね
答案回収の時みんな全部の問題ちゃんと埋まっとったからできんかったの自分だけかと思いました やることはやったしあとは待つのみですね
7pt
0pt

でら難しかったですよね
答案回収の時みんな全部の問題ちゃんと埋まっとったからできんかったの自分だけかと思いました やることはやったしあとは待つのみですね


166名前を書き忘れた受験生
2018/03/02 17:47
圧縮327で2部の英米に出しました。
受かれば神戸市外大に、落ちたら働く。
2次が本間に苦しくて、本当に背水の陣なんでなんとか滑り込みたい。。
1pt
0pt

圧縮327で2部の英米に出しました。
受かれば神戸市外大に、落ちたら働く。
2次が本間に苦しくて、本当に背水の陣なんでなんとか滑り込みたい。。


164名前を書き忘れた受験生
2018/03/02 17:37
国関340で受けました。
ただ二次の記述が本当にまったくわからなくて爆死しました。
何かの奇跡で部分点稼いで合格できたら嬉しいんですが。。
0pt
0pt

国関340で受けました。
ただ二次の記述が本当にまったくわからなくて爆死しました。
何かの奇跡で部分点稼いで合格できたら嬉しいんですが。。


162名前を書き忘れた受験生
2018/03/02 17:29
国際でセンター329、、、
二次試験は手応えはあるけどなんせ英作文が分からんからなぁ、、、不安で不安でたまらない(´・ω・`)
二次で6割あれば追いつけるかな
1pt
0pt

国際でセンター329、、、
二次試験は手応えはあるけどなんせ英作文が分からんからなぁ、、、不安で不安でたまらない(´・ω・`)
二次で6割あれば追いつけるかな


158名前を書き忘れた受験生
2018/03/02 15:31
>>157
2部で東進・バンザイシステム共にA判定でした。
私立は確実にと関西外大の英語キャリアに受かりましたが、絶対に神戸市外大に受かりたいです
0pt
0pt

>>157
2部で東進・バンザイシステム共にA判定でした。
私立は確実にと関西外大の英語キャリアに受かりましたが、絶対に神戸市外大に受かりたいです


153名前を書き忘れた受験生
2018/03/02 14:45
実質は190点満点かもしれませんが、そうしたら平均点や最低点のデータとして残すのに厄介になりますよね?
二次試験みんなが10点ずつあがるから、合格者最低点などにも影響があるでしょうかね。。
0pt
0pt

実質は190点満点かもしれませんが、そうしたら平均点や最低点のデータとして残すのに厄介になりますよね?
二次試験みんなが10点ずつあがるから、合格者最低点などにも影響があるでしょうかね。。


152名前を書き忘れた受験生
2018/03/02 13:41
>>151
英米とか国際とかだったら8割5分くらいじゃないですかね。その年のセンター平均にもよりますが、、
今年は国語が低かったのと、生物基礎やリスニングの若干の難化がどう影響するのかが気になります。
ちなみに自分はセンター圧縮328点で働きながら大学に通いたいので2部に出しました。
0pt
0pt

>>151
英米とか国際とかだったら8割5分くらいじゃないですかね。その年のセンター平均にもよりますが、、
今年は国語が低かったのと、生物基礎やリスニングの若干の難化がどう影響するのかが気になります。
ちなみに自分はセンター圧縮328点で働きながら大学に通いたいので2部に出しました。


151名前を書き忘れた受験生
2018/03/02 13:34
神戸市外大はよくセンター逃げ切り型と言われてますけど、各学科、だいたいセンター試験何点くらい持ってたら一般的に追いかける側じゃなくて逃げ切る側になるんでしょうか…?
1pt
0pt

神戸市外大はよくセンター逃げ切り型と言われてますけど、各学科、だいたいセンター試験何点くらい持ってたら一般的に追いかける側じゃなくて逃げ切る側になるんでしょうか…?


150名前を書き忘れた受験生
2018/03/02 13:18
神戸市外国語大学は典型的なセンター逃げ切り大学だからほとんど勝負は1月13,14日で決まるようなもんですよね。。
センター国語だけでももう1度受け直したい笑
1pt
0pt

神戸市外国語大学は典型的なセンター逃げ切り大学だからほとんど勝負は1月13,14日で決まるようなもんですよね。。
センター国語だけでももう1度受け直したい笑


147名前を書き忘れた受験生
2018/03/02 11:15
200点満点が実質190点満点になるわけだから、二次で逆転しようとしてる人は若干不利じゃないかな?
ほんの少しだけの話だけど
1pt
0pt

200点満点が実質190点満点になるわけだから、二次で逆転しようとしてる人は若干不利じゃないかな?
ほんの少しだけの話だけど


関連トピック
掲示板TOPへ戻る