経営学部 センター優先 最低点予想スレ - 神戸大学
●神大合格者限定!塾講師・家庭教師のアルバイト
●神大合格者限定!塾講師・家庭教師のアルバイト
72名前を書き忘れた受験生
2020/03/01 02:20
真面目に予想してみた。
倍率、センター平均が近い2017,2018年度の神戸センター優先最低点より2020年度を予測する。
センター 経営 神戸センター優先
年度 平均 倍率 最低点(%)
2017 555 3.7 770.6(85.62%)
2018 552 3.8 766.2(85.13%)
2019 569 2.9 779.2(86.58%)
2020 547 3.9 ???.?(??.??%)
予測には、神戸受験生の層に近いセンター80%以上得点者の推移を利用する。
@2018河合センター試験概況分析より、
2017→2018でセンター80%以上得点者は約10%減少。
2017→2018でC優先最低が4.4点減少。
Aデータネット度数分布 過年度対比グラフ(2020,2018年度)の目視比較より、
2018→2020のセンター80%以上得点者の減少は、
2017→2018のセンター80%以上得点者の半分程度で5%と想定。
B@、Aより、2020のC優先最低予測は、
766.2 - 4.4 ÷ 2 = 764(84.89%)
~~~~~~~~~~~
<おまけ>
2019も利用して検算してみる
2020河合センター試験概況分析より、
2019→2020でセンター80%以上得点者は約29%減少。
779.2 - 4.4 × 2.9 = 766.44(85.16%)
誤差0.27%なので悪くない。
7pt

真面目に予想してみた。
倍率、センター平均が近い2017,2018年度の神戸センター優先最低点より2020年度を予測する。
センター 経営 神戸センター優先
年度 平均 倍率 最低点(%)
2017 555 3.7 770.6(85.62%)
2018 552 3.8 766.2(85.13%)
2019 569 2.9 779.2(86.58%)
2020 547 3.9 ???.?(??.??%)
予測には、神戸受験生の層に近いセンター80%以上得点者の推移を利用する。
@2018河合センター試験概況分析より、
2017→2018でセンター80%以上得点者は約10%減少。
2017→2018でC優先最低が4.4点減少。
Aデータネット度数分布 過年度対比グラフ(2020,2018年度)の目視比較より、
2018→2020のセンター80%以上得点者の減少は、
2017→2018のセンター80%以上得点者の半分程度で5%と想定。
B@、Aより、2020のC優先最低予測は、
766.2 - 4.4 ÷ 2 = 764(84.89%)
~~~~~~~~~~~
<おまけ>
2019も利用して検算してみる
2020河合センター試験概況分析より、
2019→2020でセンター80%以上得点者は約29%減少。
779.2 - 4.4 × 2.9 = 766.44(85.16%)
誤差0.27%なので悪くない。

71名前を書き忘れた受験生
2020/02/28 16:20
この記事の合格点な感じなら自己採ではいけてそうかも
みんなどんな感じ??
https://orenosyumiwake.com/college/koubedaijuken
0pt

この記事の合格点な感じなら自己採ではいけてそうかも
みんなどんな感じ??
https://orenosyumiwake.com/college/koubedaijuken

60名前を書き忘れた受験生
2020/02/12 23:03
https://orenosyumiwake.com/college/koubedaijuken
このブログに二次みんなが実際どれくらいとってくるか書いてた。この感じならわいセンターまあまあ取れてるしセンター優先じゃなくてもいけるべ
0pt

https://orenosyumiwake.com/college/koubedaijuken
このブログに二次みんなが実際どれくらいとってくるか書いてた。この感じならわいセンターまあまあ取れてるしセンター優先じゃなくてもいけるべ

関連トピック
掲示板TOPへ戻る