受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
京都工芸繊維大学掲示板(スレッド一覧)
【2019年】京都工芸繊維大学入試解答速報掲示板 - 京都工芸繊維大学掲示板

【2019年】京都工芸繊維大学入試解答速報掲示板


0名前を書き忘れた受験生 2017/02/11 21:02  156523view
★解答速報掲示板
●入試問題や解答について情報を共有しましょう。
●同じ入試を受けた受験生同士で交流しましょう。
●答えが知りたい問題があれば質問してみましょう。誰かが答えてくれるかも。
●自分が知っている質問には答えてみましょう。
●みんなで入試問題の解答速報を作り上げましょう。
●自己採点(答え合わせ)に役立てましょう。
●無事に合格したら大学生として後輩の質問に答えてあげてください。
●誰かが書き込むとみんな書き込み始めます。挨拶だけでもいいので書き込んでみましょう。
3pt
2pt

京都工芸繊維大学掲示板(スレッド一覧)
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
380名前を書き忘れた受験生 2019/02/26 03:29
携帯から失礼。
やり方は以下の通りです。
1は計算ミスしてたら申し訳ない。

1.
(1)長いので略
(2)1/2e
(3)x=0のときは等号成立、x>0のときは、与式の両辺をxで割ったものを証明すればよく、あとは増減を調べて、最小値≧0を示す。
等号成立はx=0,1/√2
(4)x^2=tの置き換えで、被積分関数がte^(-2t)となるので、部分積分で求められる
S=3/8e - 1/8

2.
(1)積分形で表された関数の微分の公式を使う
1/(x√(x^2-1))と1/(2x√(x^2-1))

(2)(1)の結果より
dF(√(x^2-1))/dx = 2dF(x+√(x^2-1))/dx
で表されることから、両辺をxについて積分すると、
F(√(x^2-1)) = 2F(x+√(x^2-1)) + C
が得られるので、与式を満たすa,bは存在することが分かり、a = 2がわかる。
次に、この式は恒等式なので、x=0を代入しても成立する。
F(0)=0, F(1)は、t=tanθの置き換えで求まる
計算してa=2,b=-π/2

3.
(1)商は1次式なので、px+qとおいて、式を立てる、恒等式からn次の項を比較すると、f(x)のn次の項は0でないので、p=1/n

(2)(1)で求まった式を両辺微分すると、
f'(x)=n/(n-1) × (px+q) × f"(x)
となることから、証明できる

(3)数学的帰納法も考えられるが、その場合の厳密な記述が難しいので、対偶を証明する形が最も楽かと思われる。

4.
(1)1/16
(2)1/4
(3)E,Fに入る球が、同色2組の場合と、同色1組の場合に分けて考える。
赤青黄緑は対照的なので、色を分けて考える必要はない
答えは1/4
7pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
関連トピック
掲示板TOPへ戻る