日本史の問題 - 日本史の勉強掲示板
1名前を書き忘れた受験生
2021/05/28 10:00
木材加工用の柱状片刃石斧や木材仕上げ加工用の扁平片刃石斧などとともに朝鮮半島から伝わり弥生時代に使用された、硬質な火山岩を素材とし、刃が蛤に似た両刃で木材伐採用の大陸系磨製石器のことを何と言うでしょう?
A:太型蛤刃石斧(ふとがたはまぐりばせきふ)
京都大学
1pt
0pt

木材加工用の柱状片刃石斧や木材仕上げ加工用の扁平片刃石斧などとともに朝鮮半島から伝わり弥生時代に使用された、硬質な火山岩を素材とし、刃が蛤に似た両刃で木材伐採用の大陸系磨製石器のことを何と言うでしょう?
A:太型蛤刃石斧(ふとがたはまぐりばせきふ)
京都大学


関連トピック
掲示板TOPへ戻る