2016年センター試験【生物】(生物基礎・生物) - 共通テスト掲示板

2016年センター試験【生物】(生物基礎・生物)
0名前を書き忘れた受験生

2016年センター試験【生物】(生物基礎・生物)
センター試験関連掲示板一覧
⇒http://www.100ten.info/center/



18名前を書き忘れた受験生
2016/01/20 08:11
ベネッセ・駿台と河合塾が易化、その他がやや易化とした。易化とした河合塾は「詳細な知識を問う問題や紛らわしい選択肢が減少し、選択肢の数も減少した。また、難易度の高い考察問題も減少したため、昨年に比べて易化した」、やや易化とした東進は「実験考察問題の分量が多いが、知識問題がやや易しめで、昨年よりやや易化した」などと分析した。
0pt
0pt

ベネッセ・駿台と河合塾が易化、その他がやや易化とした。易化とした河合塾は「詳細な知識を問う問題や紛らわしい選択肢が減少し、選択肢の数も減少した。また、難易度の高い考察問題も減少したため、昨年に比べて易化した」、やや易化とした東進は「実験考察問題の分量が多いが、知識問題がやや易しめで、昨年よりやや易化した」などと分析した。


16名前を書き忘れた受験生
2016/01/18 22:53
数学や理科なんて正直、社会にでてそれほど使いません。ではなぜ勉強するのか?それは基礎学問を用いて「勉強の仕方」を学ぶからです。
0pt
0pt

数学や理科なんて正直、社会にでてそれほど使いません。ではなぜ勉強するのか?それは基礎学問を用いて「勉強の仕方」を学ぶからです。


12名前を書き忘れた受験生
2016/01/17 22:32
センター試験難易度アンケート【理科】
http://www.5ka9.com/2016/01/2016science.html
0pt
0pt

センター試験難易度アンケート【理科】
http://www.5ka9.com/2016/01/2016science.html


関連トピック
掲示板TOPへ戻る