受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
大和大学(スレッド一覧)
【2018年】大和大学解答速報掲示板 - 大和大学

【2018年】大和大学解答速報掲示板


0名無しの受験生 2017/01/29 03:25  24486view
★解答速報掲示板
●入試問題や解答について情報を共有しましょう。
●同じ入試を受けた受験生同士で交流しましょう。
●答えが知りたい問題があれば質問してみましょう。誰かが答えてくれるかも。
●自分が知っている質問には答えてみましょう。
●みんなで入試問題の解答速報を作り上げましょう。
●自己採点(答え合わせ)に役立てましょう。
●無事に合格したら大学生として後輩の質問に答えてあげてください。
●誰かが書き込むとみんな書き込み始めます。挨拶だけでもいいので書き込んでみましょう。

前期:1/27 1/29 合格発表:2/5
中期:2/22 2/23 合格発表:3/1
後期:3/15 合格発表:3/20
0pt
0pt

大和大学(スレッド一覧)
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
31名無しの受験生 2018/01/27 22:56
>>29今日の携帯で解き直してたから見にくくてごめん...あと、大問3、4は出来なかった;5は途中までなら...携帯でぱぱっとやってるだけだから計算ミスあるかも...
大問1
f(x)=y1、g(x)=y2とおく。

(1)y2+3=2(x-2)^2-3(x-2)+1展開して計算して
y2=2x^2-11x+16

(2)y1との接点Pを(a,2a^2-3x+1)
y2との接点Qを(b,2b^2-11b+16)
共通接線をy3とおく

y1’=4a-3 , y2’=4b-11
接点の差は頂点の差に等し(かった気がする)ので、差は平行移動した分だけ。傾きはy/xより-3/2
よって、4a-3=-3/2、a=3/8同じようにb=19/8
よってP(3/8,5/32)
y3=-3/2(x-3/8)+5/32
y3=-3/2x+23/32


(3)
接点と頂点の差は等し(かった気がする)から
長さ(大きさ)は
√(2^2+(-3)^2)=√13かな?


正規ルートは(2)で求めたP、Q
以下P(Xp、Yp) Q(Xq、Yq)とおく
をつかって
√{Xq-Xp)^2+(Yq-Yp)^2}
を計算するのかなー
0pt
0pt
32名無しの受験生 2018/01/27 23:02
国語難しくなかったですか?
3pt
0pt
33名無しの受験生 2018/01/28 00:01
>>32
自分的には漢字が一番難しいかった気がする…
0pt
0pt
34名無しの受験生 2018/01/28 00:42
>>31
>>29
ごめんなさい、がっつり間違えました;
意味のわからないことしてました。
言い訳させて、寝不足で頭回ってない、←

(1)はそのままで

(2)
y1=2x^2-3x+1
y2=2x^2-11x+16

判別式つかう方法で
y3=mx+nとおいて
y3とy1、y2は共に重解をもつので

2x^2-3x+1=mx+n
2x^2-(3+m)x+1-n=0
D1=m^2+6m+8n+1=0
2x^2-11x+16=mx+n
2x^2-(m+11)x+16-n=お
D2=m^2+22m+8n-7=0
D1とD2を連立
16m=8、m=1/2、n=17/32
よってy3=x/2+17/32


(3)計算するの面倒なので...
y1との接点2x^2-(3+m)x+1-n=0にm、nを代入してx座標を出したら、y1にxを代入でy座標も出す。y2も同じ動作して、
あとは、さっき、がっつり間違った奴の正規...って言ってた奴でいけると思う...


さっき、盛大に意味のわからない事してごめんなさいぃ(泣
今度は大丈夫、な、はず。
1pt
0pt
35名無しの受験生 2018/01/28 00:57
>>34

すごいなぁ。私全然わからなった。(2)
0pt
0pt
36名無しの受験生 2018/01/28 09:14
>>35
私も出来たわけじゃないよ^^^
ここでやり直してて、間違いに気づいたところ多かったもの笑
だから、正直ここでの解答もあくまで私はこう...ってだけだから、信用はしきらないでほしい笑
1pt
0pt
37名無しの受験生 2018/01/28 10:50
前期:1/27 1/29 合格発表:2/5
中期:2/22 2/23 合格発表:3/1
後期:3/15 合格発表:3/20
0pt
0pt
38名無しの受験生 2018/01/28 10:57
日本史難しく感じました
みなさまはどうでしょうか
0pt
0pt
39ゆた 2018/01/28 12:53
英語と国語の答え誰か教えてくださいよ
0pt
0pt
40名無しの受験生 2018/01/28 12:57
>>39

まずは自分の解答を載せてみたら?
そしたら他の人も載せてくれるかも。
1pt
0pt
41ゆた 2018/01/28 15:15
>>40わからんから聞いてるんやん
1pt
0pt
42数学で自分なりの解答載せた奴より 2018/01/28 16:59
>>41
間違ってても、自分から行動しないと、他力本願で、しかもその頼み方じゃ誰も相手にしないと思う。まず、自分なりにでも調べたり、自力で解こうとしましたか?言い方次第で誤解されてしまいますよ。

ところで、私1人が思ってる解答載せても、間違ってる可能性あるし、なにより盛大に間違ったし、出来れば他の人の解答も見せてほしいです...あと、大問3が太刀打ち出来なかったの、これじゃ出来ないかな?とか案だけでもいいので、みんな案出して欲しいです...何か解決策がみつかるかも...??

因みに、
私はn=1を代入して見たんだけど、連立の仕方とか全然わからなかった...
階差かなとかも思ったけど、全然分からなくて困ってる...
0pt
0pt
43名無しの受験生 2018/01/28 19:43
>>42
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14184963454?__ysp=5aSn5ZKM5aSn5a2mIOWMluOBkeOBruearg%3D%3D
これって間違いですよね?
0pt
0pt
44ゆた 2018/01/28 20:06
>>42
やっぱ大和大学のレベルはこんなもんか。幻滅だわ。
1pt
0pt
45名無しの受験生 2018/01/28 20:22
>>42
an+1=anr (rは公比)
an+2=anr^2
ってな感じで連立して出してみたけど違うんかな?
答え一応でたけど、みんなできてないならわいも自信なし

1pt
0pt
46名無しの受験生 2018/01/28 20:32
1/27数学記述の大問3分かったかも。

素直にとけばよかっただけやった。

(1)
Aより
9√3r^(n-1)・9√3r^n・9√3r^(n+1)=1/729
(9√3r^n)^3=1/729
9√3r^n=1/9

@より
9√3r^(n-1)+2・9√3r^n-3・9√3r^(n+1)=2/9
rを掛けて
9√3r^n + 2・9√3r^(n+1)-3・9√3r^(n+2)=2r/9

ここに、9√3r^n=1/9を代入して
1/9+2r/9-3r^2/9=2r/9
-9倍して整理。
3r^2-1=0
(√3r+1)(√3r-1)=0
r>0より
r=1/√3

9√3r^n=1/9を整理してr=1/√3を代入
r^n=1/81√3=1/3^4√3=1/√3^9
1/√3^n=1/√3^9
よってn=9


(2)
(1)の条件を満たすので1〜9項の合計出すだけ
普通に公式から
9√3(1-r^n)/(1-r)
rが分数だから、先に公式の分数消した方がわかりやすいかも。

9√3(1-1/81√3)(1-√3)
=9√3(1-1/81√3-√3+1/81)
=9(√3-1/81-3+√3/81)
=9(82√3/81-1/81-3)
=(82√3-244)/9


どうでしょう?さっきふと思いついて解いて見たけど、間違ってたらごめん。


1pt
0pt
47名無しの受験生 2018/01/28 21:07
>>43
私自身、受験生なので詳しくは入って見ないとなんとも言えませんが、間違ってるとは言い切れないと思います。4学年での人数は少なくないとは思いますけど...

大和大生の意見などを参考にしているだけですが、推薦入試で入った生徒がほとんどと聞いたことがあります。ということは、一般入試よりも推薦入試の方が断然入りやすいわけですから、一般入試の規定レベル、水準より学力が下回る...というのは否定しきれないと思います。

就職に関しては情報が少ないため私にはよく分からないです。ただ、就職に関しては、大学に入ってからの自身の頑張りでいくらでも、は言い過ぎかもしれませんが、広げられると思いますよ。
行けるなら、より高い大学の大学院へ入ったりとか...
教師になる人ならば、教育免許を取得するための試験を受けた時の点数で就職先が左右されると聞いたことがあります。
もし最初に、小さな会社に入ったとしてもそこから頑張れば、より良い会社に引き抜きとかもあるかもしれません。
だから、入ってから頑張る、っていうのでも全然遅くないかなって思います。


私もよく知らないので悪い場合ばかり言いましたが、私の意見としては別にこの記事に関しては気にする必要はないかな、と。

まぁ、この記事に関して一言言うとするなら、噂は噂、ですよ。物事の捉え方は人の自由です。わざわざそんな悲観的にとらえる必要はないですね。

大学生活、自分から充実させたものにしていきましょう
0pt
0pt
48名無しの受験生 2018/01/28 21:07
>>45ありがとーーー!
0pt
0pt
49名無しの受験生 2018/01/28 21:17
>>47
捕捉です。こっちのが重要かも笑
就職全くないのは聞いたことがないです。ちゃんと就職されてます。
1期生と書いてました。1期生で受かる人なんて少ないと思います。
そもそも、入社期限が受かってから2年以内とかだったりします。
そもそもあと4年後しか入社出来ない人を優先的に採用はしないと思います。
それに1期生はあまり就活しないと思います。
あと、面接の場慣れとかも必要でしょうし、1期生が受ける面接といえば場慣れ程度です。

0pt
0pt
50名無しの受験生 2018/01/28 21:45
>>49
え!?
大和大学の1期生って今年の3月に卒業する4年生のことですよね?あまり就職に受からないんですか?就活あまりしないものなんですか?場慣れって?高2なのであまりよくわかりません(笑)
0pt
0pt
51名無しの受験生 2018/01/28 22:04
>>50じゃぁ、分かりやすく

一期生って1年生じゃないですか。
要するに大学入りたてでまだまだこれからって時です。

就活いつするかは自由です。

入社期限が入社試験受かってから2年以内だとします。
そんな会社がどうして4年後以降しか入社しない生徒を採用させますか?
入社期限内に入社できる3、4年生を優先的に取りますよね?

特に大和は教育や看護など仕事をするのに免許を必要とする職業を中心に勉強します。
まだ免許を取得していなくて、取得できるかもまだまだ分からない時期の子をわざわざ採用するのは無いと思います。私なら3、4年になってこの子なら大丈夫だろうという子を優先的に採用します。

要するに1年の時点で就職出来る人は相手の会社の入社期限が4年以上かつ信憑性のある将来有望な人じゃないですか?

だから1年生での就活はお試しみたいなもんです。

因みに就活が本格化するのは
2年制大学で2年になってから、
4年制大学で3年になってから、ですかね。
→3年はちらほら出てくる程度かも。



0pt
0pt
52名無しの受験生 2018/01/28 22:06
>>51あ、期生は学年の事です。
0pt
0pt
53名無しの受験生 2018/01/28 22:39
マークの数学の大問3の答え誰か教えてください
数学いけると思ったけどできなかった…
明日も受けるけど勉強してないorz
0pt
0pt
54名無しの受験生 2018/01/28 22:41
>>52
1期生って普通初の入学者とかを指すんじゃ…
1pt
0pt
55名無しの受験生 2018/01/28 23:14
>>54
>>51
横入り失礼。1期生は初入学者のことだよ。
1回生とまちがってない?
0pt
0pt
56名無しの受験生 2018/01/29 06:59
>>52
1期生って大和大学オープンして最初に入った人だから間もなく卒業する4年生のことですよね。流石にこの時点で決まってないとやばいんじゃ…大学卒業してまで飲食店勤務はやだなぁ
0pt
0pt
57名無しの受験生 2018/01/29 08:45
在学生ですが、大和はまだ一般企業の就職がメインの政治経済学部は2年までしかいません。医療と教育は企業に行く子はほとんどいないと思います。ちなみに医療系は私も含めほとんど決まっているんじゃないかな。決まってない子はきいたことないですけど。
0pt
0pt
58名無しの受験生 2018/01/29 11:14
>>44
わぁ、褒め言葉ありがとう。
まさか、入試問題分からなくて、自分自身が入れるか分からない大学を貶す分けないもんね?そんなことしたら自分はそれより下だという証拠だもんね?
1pt
0pt
59名無しの受験生 2018/01/29 16:37
2日とも合計予想6割くらいなんですけど、合格の見込みないですよね…
特に2日目の数学マークの大問3の問3と大問4が解けなくて…
4pt
0pt
60名無しの受験生 2018/01/29 17:17
>>57
言語聴覚士のコースもみんな就職は大丈夫そうですか???
看護落ちたら言語聴覚士行こ思うので
0pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
関連トピック
掲示板TOPへ戻る