追加合格待機枠 - 大阪公立大学
21名前を書き忘れた受験生
2022/03/28 12:48
>>20
ただ行きたい専攻がないんだ(泣)
家から通えるという理由だけで決めた事後悔している。自己責任だから仕方ないんだが。
手応えがあった分どうしても実は諦めきれない
1pt
0pt

>>20
ただ行きたい専攻がないんだ(泣)
家から通えるという理由だけで決めた事後悔している。自己責任だから仕方ないんだが。
手応えがあった分どうしても実は諦めきれない


19名前を書き忘れた受験生
2022/03/28 12:13
後期手続きしました。
いけた気がしていただけ追加合格に期待したが、一浪だったから親に言えなかった。
今は編入、院試を考えているけどそんな人いる?
話ずれてごめん
9pt
0pt

後期手続きしました。
いけた気がしていただけ追加合格に期待したが、一浪だったから親に言えなかった。
今は編入、院試を考えているけどそんな人いる?
話ずれてごめん


14名前を書き忘れた受験生
2022/03/28 08:25
https://www.upc-osaka.ac.jp/new-univ/admissions/ug/exam_info/general/2022_2.html
0pt
0pt

https://www.upc-osaka.ac.jp/new-univ/admissions/ug/exam_info/general/2022_2.html


12名前を書き忘れた受験生
2022/03/28 02:03
追加合格あったとしても超狭き門に変わりない。
とは言え、可能性はゼロじゃないから希望として持ってても良い。
儚い希望だけれど。
2pt
0pt

追加合格あったとしても超狭き門に変わりない。
とは言え、可能性はゼロじゃないから希望として持ってても良い。
儚い希望だけれど。


7名前を書き忘れた受験生
2022/03/28 01:02
>>6
2類全体で合格者244人、定員169人やから差は75人
センターから共テに変わる2020年ですら88人辞退してたから追加合格0は無いと思ってる
4pt
2pt

>>6
2類全体で合格者244人、定員169人やから差は75人
センターから共テに変わる2020年ですら88人辞退してたから追加合格0は無いと思ってる


5名前を書き忘れた受験生
2022/03/28 00:52
>>4
人気なんも合格最低点高いとも毎度のことやけど追加合格普通に出とるからね笑
3つで辞退者が1番多い年すらある(2019)
2pt
0pt

>>4
人気なんも合格最低点高いとも毎度のことやけど追加合格普通に出とるからね笑
3つで辞退者が1番多い年すらある(2019)


関連トピック
掲示板TOPへ戻る