受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
東北大学掲示板(スレッド一覧)
再エネ研究をしたい高一です。東北大の再エネ研究ってどうですか? - 東北大学掲示板

再エネ研究をしたい高一です。東北大の再エネ研究ってどうですか?


0Tさん 2022/08/12 22:29  748view
再エネ研究に携わりたいと考えている高校一年生です。再エネ研究をしようと思って東北大を志す選択は正しいと思いますか?理由や他の良さそうな選択肢も教えて下さると幸いです。
ちなみに都立西高ってとこに通っており、学力のポジションは真ん中くらいです。得意科目は数学、化学、公共。

7pt
1pt

東北大学掲示板(スレッド一覧)
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
15名前を書き忘れた受験生 2023/01/26 10:34
都立西高ってどれくらいのレベルなの?
3pt
0pt
14名前を書き忘れた受験生 2023/01/01 19:16
物理が無理ゲー
0pt
0pt
13名前を書き忘れた受験生 2023/01/01 10:44
数学が無理ゲー
0pt
0pt
12名前を書き忘れた受験生 2022/12/18 01:15
物理化学は強みにしても後で他の奴に追いつかれるから、とりあえず先に数学と英語を合格圏内にもっていかないといけない。
10pt
0pt
11名前を書き忘れた受験生 2022/12/15 13:44
まずは工学部目指すべし
4pt
0pt
10名前を書き忘れた受験生 2022/12/14 14:46
щ(゚Д゚щ)カモーン

2pt
0pt
9名前を書き忘れた受験生 2022/09/22 14:53
おいで
5pt
0pt
8名前を書き忘れた受験生 2022/09/05 16:11
食べ物おいしいよ
3pt
0pt
7名前を書き忘れた受験生 2022/08/22 02:26
東北大いいよ!
8pt
0pt
6名前を書き忘れた受験生 2022/08/20 19:02
東北大で決まりだね
7pt
0pt
5名前を書き忘れた受験生 2022/08/17 16:15
東北大学と産業技術総合研究所(以下、産総研)は、東日本大震災からの復興・再生を目指した産学官連携・協力に関する協定を2014年2月20日に締結した。
本協定に基づき、同年4月に福島県郡山市に開所する産総研の「福島再生可能エネルギー研究所」などを活用して、水素キャリアの製造・利用技術、太陽光発電、地熱・地中熱利用などの再生可能エネルギー分野の共同研究や人材育成を推進する。
さらに、両機関のマッチングを促進する仕組みを導入し、新たな共同研究テーマの掘り起こしなども実施する。

これらの活動を通して、新たな再生可能エネルギー技術の実用化を促進するとともに東日本大震災の被災地における関連産業の振興を支援し、被災地の復興・再生に貢献することを目指す。

東北大と産総研は、2006年1月31日に初めて協定を締結し、日本の学術および産業技術の振興に寄与することを目的として、これまで約8年間にわたり、幅広い分野での共同研究の推進や研究者の研究交流を含む相互交流、共催行事の開催などの各種連携プロジェクトを実施してきた。
今回の協定締結は、こうした連携・協力をさらに推進し、特に東日本大震災からの復興・再生に向けた取り組みを強化する意味がある。

東北大は、環境科学研究科、工学研究科、金属材料研究所、流体科学研究所、原子分子材料科学高等研究機構などにおいて、水素製造・貯蔵・利用、高効率太陽電池・二次電池・燃料電池、地熱・地中熱利用などの研究について多くの成果を挙げている。
一方、産総研は、福島再生可能エネルギー研究所を2014年4月に開所し、これまでに蓄積してきた水素キャリアの製造・利用技術、太陽光発電、地熱・地中熱利用などの研究成果を活用して、再生可能エネルギーの大量導入を支える実証研究を推進する。
協定の締結を契機として、東北大の理論・基礎研究のポテンシャルと産総研の実証研究のポテンシャルを融合し、新たな再生可能エネルギー技術の実用化を促進する。

具体的な連携・協力の内容は、
(1)水素キャリア(アンモニア)を直接燃焼してガスタービンにより発電する技術の研究開発
(2)高密度水素貯蔵材料およびそれを用いた安定的な水素貯蔵技術の研究開発
(3)高効率太陽電池(結晶シリコン太陽電池、量子ドット太陽電池)の研究開発
(4)都市近郊の未利用の地熱資源の研究開発を挙げる。

また、両機関の研究者による新たな連携を構築するために、両機関のマッチングを促進する仕組みを導入する。
具体的には、共同研究テーマを両機関内で募り、審査の上、有望な提案に対して比較的少額の研究費を配分し、フィージビリティスタディ(調査研究)を実施する。
フィージビリティスタディ(調査研究)終了後は、外部研究資金の獲得などを共同で目指す。
これにより、新たな共同研究テーマの掘り起こしを行う。
人材育成・人材交流として、産総研リサーチアシスタント制度などを活用して東北大の学生を産総研福島再生可能エネルギー研究所に受け入れ、再生可能エネルギーに関する実証研究のOJTなどを通して人材育成を行う。
さらに、両機関の研究者の交流などを通して、再生可能エネルギーの研究を活性化させる。
13pt
0pt
4名前を書き忘れた受験生 2022/08/17 14:01
正しい選択肢の一つである
0pt
0pt
3名前を書き忘れた受験生 2022/08/15 12:17
都立西高のレベルがわからん
4pt
0pt
2名前を書き忘れた受験生 2022/08/13 00:05
再エネ使ったカフェが東北大学にあるよ
0pt
0pt
1名前を書き忘れた受験生 2022/08/13 00:04

0pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
関連トピック
掲示板TOPへ戻る