追手門学院大学推薦入試掲示板 - 追手門学院大学掲示板
12名前を書き忘れた受験生
2021/10/16 18:15
受験は、他人ができない問題をできる必要はありません。
大事なことは、確実にとれる問題をとることです。だから、基礎が大事です。
勉強をすれば学力が上がり、成績が上がります。
成績が上がる快感を覚えてしまうと、人間はそれに向かって更なる努力をするようになります。
こうなれば、「勉強=楽しい」となり、更に学力を向上することができます。
がんばれ受験生!
0pt
0pt

受験は、他人ができない問題をできる必要はありません。
大事なことは、確実にとれる問題をとることです。だから、基礎が大事です。
勉強をすれば学力が上がり、成績が上がります。
成績が上がる快感を覚えてしまうと、人間はそれに向かって更なる努力をするようになります。
こうなれば、「勉強=楽しい」となり、更に学力を向上することができます。
がんばれ受験生!


9名前を書き忘れた受験生
2016/08/30 01:04
勉強量は足りていますか?今までの1ヶ月の勉強を受験まで続けたら、受験で成功できそうですか?受験直前になってから、後悔しても遅いんです。できる限りのことを「今」やっておきましょう。
0pt
0pt

勉強量は足りていますか?今までの1ヶ月の勉強を受験まで続けたら、受験で成功できそうですか?受験直前になってから、後悔しても遅いんです。できる限りのことを「今」やっておきましょう。


8名前を書き忘れた受験生
2016/06/16 19:39
モチベーションを維持する8つの条件
1. 健康管理
2. 挑戦する
3. 勉強を嫌わない
4. 勝ち癖をつける
5. 賞賛を得る
6. 自分のこと
7. 適度な負荷
8. 成果を残す
1pt
1pt

モチベーションを維持する8つの条件
1. 健康管理
2. 挑戦する
3. 勉強を嫌わない
4. 勝ち癖をつける
5. 賞賛を得る
6. 自分のこと
7. 適度な負荷
8. 成果を残す


3名前を書き忘れた受験生
2015/10/31 17:44
この世界を、個人的な願望を実現する場とせず、
感嘆し、求め、観察する自由な存在として
そこに向かい合うとき、
われわれは芸術と科学の領域に入る。 by
アインシュタイン
0pt
0pt

この世界を、個人的な願望を実現する場とせず、
感嘆し、求め、観察する自由な存在として
そこに向かい合うとき、
われわれは芸術と科学の領域に入る。 by
アインシュタイン


関連トピック
掲示板TOPへ戻る