2022 工学部 最低点予想 その2 - 大阪大学掲示板
【広告】●阪大合格を目指す受験生募集!
【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト

2022 工学部 最低点予想 その2
0名前を書き忘れた受験生

緊張
合格最低点予想
https://www.5ka9.com/2022/02/2022osakayosou.html


383名前を書き忘れた受験生
2022/03/07 22:36
2019から2020の倍率増加、センター平均は同じ、物理と数学が易化、英語と化学は同じくらいの難易度で最低点が50点くらいあがってる
2021から2022も似たような状況で、数学は2019→2020ほどの易化はなく、理科少し難化、共テボーダー-21やから、おそらく最低点は去年+18、9くらいやと思ってる
0pt
1pt

2019から2020の倍率増加、センター平均は同じ、物理と数学が易化、英語と化学は同じくらいの難易度で最低点が50点くらいあがってる
2021から2022も似たような状況で、数学は2019→2020ほどの易化はなく、理科少し難化、共テボーダー-21やから、おそらく最低点は去年+18、9くらいやと思ってる


関連トピック
掲示板TOPへ戻る