受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
大阪大学掲示板(スレッド一覧)
阪大理系感想 - 大阪大学掲示板
【広告】●阪大合格を目指す受験生募集! 【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト

阪大理系感想


0名前を書き忘れた受験生 2019/02/25 19:13  162973view
自慢禁止
1pt
1pt

大阪大学掲示板(スレッド一覧) 【広告】●阪大合格を目指す受験生募集! 【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
464名前を書き忘れた受験生 2019/03/06 21:49
>>456
勝手なイメージだけど、阪大の自由英作のテーマってシンプルだから、採点厳しそう
1pt
0pt
463名前を書き忘れた受験生 2019/03/06 21:47
数える時間なかったけど80くらい書いてるかもしらんわ

0pt
0pt
462名前を書き忘れた受験生 2019/03/06 21:45
>>458
こちらこそ勘違いしてすまん。問題文には、どちらかって書いてあるから、片方書いたらオッケーやと思う。
1pt
0pt
461名前を書き忘れた受験生 2019/03/06 21:44
諦めが肝心を主に書いたのも同じな
0pt
0pt
460名前を書き忘れた受験生 2019/03/06 21:37
諦めが肝心の方は書かんでもええやろ
書いてたら、道が開けるの方が薄くなってまうし
多分そっちの方が減点やで

0pt
0pt
459名前を書き忘れた受験生 2019/03/06 21:36
みんな気をつけろきもいスレ立っとるから
0pt
0pt
458名前を書き忘れた受験生 2019/03/06 21:28
すまん、反対意見ってのは問題の2つの意見のことや
言い方紛らわしかった
0pt
0pt
457名前を書き忘れた受験生 2019/03/06 21:27
>>455
いや、自分が諦めないことが大事の方を支持するんなら、諦めが肝心の方のこと触れなくてもいいのかな?ってことですね
1pt
0pt
456名前を書き忘れた受験生 2019/03/06 21:25
努力をすること自体が諦めないことなんや。

って好意的解釈してくれたらtry hardだけで反対意見抑えられそう
1pt
0pt
455名前を書き忘れた受験生 2019/03/06 21:22
>>452
努力しただけやったら、あきらめないことの大切さはわからんくないか?
ダメそう、厳しそう→諦めんかった→いけたのストーリーがないとダメじゃね?
2pt
0pt
454名前を書き忘れた受験生 2019/03/06 21:21
長すぎて減点ってことあったら草なんだが
模試とかどうだったっけなあ
1pt
0pt
453名前を書き忘れた受験生 2019/03/06 21:20
>>451
ギリギリやったわ。74くらい。
0pt
0pt
452名前を書き忘れた受験生 2019/03/06 21:19
反対意見の方について触れなくてもいいよね?
それいるんやったらいくらなんでも70wordはきつい
1pt
0pt
451名前を書き忘れた受験生 2019/03/06 21:18
>6450
たしかにな、にしてもこれを書くと70wordsには収まらなさそうw
0pt
0pt
450名前を書き忘れた受験生 2019/03/06 21:15
>>441
あきらめないことの大切さやから、努力したってことの前に、成績低かったとか、担任から志望校に行くのは難しいとか言われてたとかっていうストーリーがいるんちゃう。
1pt
0pt
449名前を書き忘れた受験生 2019/03/06 21:14
439とほぼ同じや
てことは、みんな似たような事書いてるんか?
1pt
0pt
448名前を書き忘れた受験生 2019/03/06 21:11
薬学部志望おる??
数学簡単やったか??
0pt
0pt
447名前を書き忘れた受験生 2019/03/06 21:08
>>446
無茶ぶりわろたンゴ
8pt
0pt
446名前を書き忘れた受験生 2019/03/06 21:07
>>444
おい応理高いぞ
なんとか下げろ
12pt
0pt
445名前を書き忘れた受験生 2019/03/06 21:06
>>443
道が開けた=達成でいいんちゃう
達成してなかったら道できてないし
1pt
0pt
444名前を書き忘れた受験生 2019/03/06 21:04
数学はある程度できる医学部、薬学部志望、他数強の人には割とできたかもしれんけど普通の工学、基礎工学部志望の人や他数弱には一問一問の解答難易度が高かった気がする。
医学部、薬学部はどうなるかわからんけど工学部、基礎工学部内では数学やや難化。物理もやや難化。英語はやや易化。化学は皆できてない大問2の配点次第だけどおそらく例年並み。センターは国語が易化。また工学部はA配点廃止により定員が30%分増加。
これらの影響を全て考慮して、合格最低点は
【工学部】
応用自然 582
応用理工 593
電子情報 600
環・エネ 583
地球総合 585

【基礎工】
電子物理 578
化学応用 582
システム 594
情報 595

このくらいに落ち着くと予想。

3pt
0pt
443名前を書き忘れた受験生 2019/03/06 21:02
439だけど、試合メンツになったのは「道が開けた」ってことになんのかなあって帰りずっとモヤモヤしてた
1pt
0pt
442名前を書き忘れた受験生 2019/03/06 20:51
>>441
それ書いてたら多分内容点ほぼ無かったな
過去の経験やから達成してないとあかんと思う
1pt
0pt
441名前を書き忘れた受験生 2019/03/06 20:49
本当だったら、

努力したから大学受験もいい感じに突破できそうって書きたかった

けどかけなかったから438みたいなこと書いた
0pt
0pt
440名前を書き忘れた受験生 2019/03/06 20:38
>>439
高校受験のこと書きました
ありきたりな気がするけどw
1pt
0pt
439名前を書き忘れた受験生 2019/03/06 20:34
自由英作文、

部活入るも最初はヘタクソ→頑張って練習したら試合メンツになれた

みたいな感じで書いたけどみんなは?
内容点引かれてるか不安やわ
2pt
0pt
438名前を書き忘れた受験生 2019/03/06 19:20
>>437
理学部じゃね←てきとー
0pt
0pt
437名前を書き忘れた受験生 2019/03/06 19:03
今年一番低い学部学科ってどこになるんやろ
1pt
0pt
436名前を書き忘れた受験生 2019/03/06 18:45
英語は全く自信ない
必死で自由英作文書いたんやけど解答欄いっぱい書いたら25点くらいくれるかな?
1pt
0pt
435名前を書き忘れた受験生 2019/03/06 18:30
僕の場合模試の時の感触と点数から推測しました
2pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
【広告】●阪大合格を目指す受験生募集! 【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト
関連トピック
掲示板TOPへ戻る