受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
大阪大学掲示板(スレッド一覧)
阪大外国語学部総合 - 大阪大学掲示板
【広告】●阪大合格を目指す受験生募集! 【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト

阪大外国語学部総合


0tt 2019/02/25 17:54  66514view
意見交換しあいましょう
0pt
0pt

大阪大学掲示板(スレッド一覧) 【広告】●阪大合格を目指す受験生募集! 【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
93名前を書き忘れた受験生 2019/02/27 23:08
>>92 塾の先生笑
0pt
0pt
94名前を書き忘れた受験生 2019/02/27 23:29
>>89
例年通りだと思います。
0pt
0pt
96名前を書き忘れた受験生 2019/02/28 01:00
ウルドゥー語専攻ってみんなどのくらい取るの?
センターミスったからウルにしたんやけど二次の手応え50%くらいだから焦ってる
0pt
0pt
97名前を書き忘れた受験生 2019/02/28 09:27
インドネシア語受けた人いますか?
いたとしたら何点位必要だと思いますか?
0pt
0pt
98名前を書き忘れた受験生 2019/02/28 09:28
結局今年も難易度は例年並みってことでいいのかな
数学がやや易化ってだけで
てことは最低点も大して去年と変わらない??
0pt
0pt
124名前を書き忘れた受験生 2019/03/02 13:40
みんな、最低点予想は?
0pt
0pt
129名前を書き忘れた受験生 2019/03/02 19:07
結局今年の英語はここ数年の中で簡単な方か難しい方どっちやと思います?
0pt
0pt
131名前を書き忘れた受験生 2019/03/02 19:56
どうして2015年以降合格最低点下がってるのだと思いますか?
0pt
0pt
133名前を書き忘れた受験生 2019/03/03 11:37
去年も受けた!っていう人に質問なんですが
国語と英語採点どのくらい厳しいと思いますか?
0pt
0pt
137名前を書き忘れた受験生 2019/03/03 14:57
世界史の論述はやっぱり8割以上埋めないとノーカンなのかな
書いてて間に合わないから5割くらいで書ける文章だけ書いといたけど部分点厳しい?
0pt
0pt
138名前を書き忘れた受験生 2019/03/03 14:57
大問2の150字
0pt
0pt
139名前を書き忘れた受験生 2019/03/03 15:41
>>135
ぐだくだってどれくらいグダグダなんや?
0pt
0pt
143名前を書き忘れた受験生 2019/03/03 19:10
>>141
2017年は数学めちゃめちゃ簡単でした。
その年よりは今回は確実に難しかったですよ、上がるとしても2017を超えることはないかと。
0pt
0pt
158名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 22:19
やっぱヤリサ◯に入りたいんごねぇ
0pt
0pt
159名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 22:20
お前みたいな短小は入れてくれねーよハーゲンダッツ
0pt
0pt
161名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 23:50
>>160それな
0pt
0pt
165名前を書き忘れた受験生 2019/03/05 01:17
そろそろ寝んかいなw
↑お前もや
0pt
0pt
173名前を書き忘れた受験生 2019/03/05 20:03
リスニングの配点どれくらいだと思いますか?
0pt
0pt
174名前を書き忘れた受験生 2019/03/05 20:27
>>173
60点
0pt
0pt
175名前を書き忘れた受験生 2019/03/06 00:10
世界史選択の皆さん
何点ぐらいとれそうですか?
0pt
0pt
177名前を書き忘れた受験生 2019/03/06 00:28
>>174
ソースはどこですか?
0pt
0pt
183名前を書き忘れた受験生 2019/03/06 15:07
自由英作文の採点法わかる方教えてください!!(ミスあったらその都度減点なのか、内容に応じて加点されるのか…

実践はかなり甘かったですが、本番はどうなんですかね…?
0pt
0pt
187名前を書き忘れた受験生 2019/03/06 15:40
>>186
それぞれの模試の配点比率わかる人いますか?
0pt
0pt
188名前を書き忘れた受験生 2019/03/06 15:45
駿台
1.50
2.65
3.30
4.55
5.30
計、230
0pt
0pt
189名前を書き忘れた受験生 2019/03/06 15:48
河合
1.35
2.60
3.20
4.45
5.20
0pt
0pt
190名前を書き忘れた受験生 2019/03/06 15:51
代ゼミ
1.30
2.70
3.25
4.40
5.35
うる覚え
0pt
0pt
191名前を書き忘れた受験生 2019/03/06 15:54
>>1903.30
4.35
0pt
0pt
202名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 11:07
>>198はーい
0pt
0pt
203名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 23:35
(1)13 世紀にイタリアで誕生し,主として修道士によって使用された。
(2) 遠近両用メガネを,レンズを半分に分割し一つのフレームにはめ込んで作った。
(3) ポケットにしまうことができ,重要なものを見るのに必要な際に取り出すことができる折りたたみ式のメガネで,メガネを常にかけておくのを嫌がる一部の人が持ち運べるようにするために考案された。
(4) フレームとレンズの大量生産が従来よりもはるかに容易にできるようになり,労働者層の
人々もメガネを使うことで視力を改善できるようになった。
(5) 12 世紀に中国で,法廷の裁判官の目を誰からも見えなくして表情を読まれないようにする
ために考案された。
0pt
0pt
217名前を書き忘れた受験生 2019/03/08 18:26
>>215
どうして分かったんですか?
0pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
【広告】●阪大合格を目指す受験生募集! 【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト
関連トピック
掲示板TOPへ戻る