ハイレンジIQテストスレ - 高IQ・知能指数・IQテスト掲示板

ハイレンジIQテストスレ
0名前を書き忘れた受験生

ハイレンジIQテストスレ
注意
・ハイレンジIQテストは主にIQ130以上を測定するためのテストです。
・ハイレンジIQテストの結果には科学的根拠がありません。結果は目安として捉えてください。
・科学的根拠があるIQは医療機関等にて測定することができます。(WAIS,WISCなど)
・問題の解法や解答を共有することは禁則事項です。
主なハイレンジIQテスト
[ http://ivec.ultimaiq.net/ ]
・図形問題(Spatial)
・LSHR Light
・LSHR
・数列問題(Numerical)
・Numerus Light
・Numerus
・言語問題(Verbal)
・Einplex
・Triplex
[ http://kanji-love.wixsite.com/high-range-iq-test/ ](日本発)
・図形問題(Spatial)
・MACH U
・S.A.M Light
・KAIS
・言語問題(Verbal)
・GAIA
・CAMS-V
・複合問題(Mixed)
・THE NINJA TEST
[ http://news.generiq.net/ ]
・図形問題(Spatial)
・Logima Strictica 36
・Logicaus Strictimanus 24
[ http://iq-tests-for-the-high-range.com/others/ ]
・数列問題(Numerical)
・Strict Logic Sequences Examination Form I
・Strict Logic Sequences Examination Form II
・図形問題(Spatial)
・Strict Logic Spatial Examination 48
[ https://hriqtests.com/tests/ ]
・図形問題(Spatial)
・SEE30
・言語問題(Verbal)
・VRA Form I
・数列問題(Numerical)
・NPRA-F


955名前を書き忘れた受験生
2019/05/05 03:00
>>952
>チャーリーがハイレンジと呼んでいるのはFiqureのことでいわゆるハイレンジではない
FIQUREの事じゃないよ。
この通り、高IQハイレンジャーでも適当な事や間違えてる事を平気で言う(笑)
知能ってなんだろうな
https://charlietokyojp.tumblr.com/post/162306087803/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8iq%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%AE%E8%80%83%E5%AF%9F
>ハイレンジIQテストの考察。
今年に入って今まで手付かずだったハイレンジIQテストを多数やってみた。海外の、最初の1回目の結果のみ受け付け採点結果をメールで知らせてくれるタイプのもの。
最初のサイトでは「その頭」になりきれず「139」というハイレンジテストである必要のない結果だったが、一度頭のモードの切り替えを覚え他のサイトを渡り歩くと、後半は160前後で安定した。
じゃぁ私のIQは160ですかというと「140です」と答える。
そもそもその範囲ならウェクスラーで測定できる領域だ。
世界的に標準化されたウェクスラーとの違いは、極めてマニアックな領域を追求しているので、少なくとも私には日頃全く必要としない能力を問うている点。ならば絶対音感のある人を知能の領域で秀才・天才と見なすのだろうか。
1つ間違えるとまるでタイヤだけいい車、エンジンだけ飛行機並みの車を競っているよう。
2pt
0pt

>>952
>チャーリーがハイレンジと呼んでいるのはFiqureのことでいわゆるハイレンジではない
FIQUREの事じゃないよ。
この通り、高IQハイレンジャーでも適当な事や間違えてる事を平気で言う(笑)
知能ってなんだろうな
https://charlietokyojp.tumblr.com/post/162306087803/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8iq%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%AE%E8%80%83%E5%AF%9F
>ハイレンジIQテストの考察。
今年に入って今まで手付かずだったハイレンジIQテストを多数やってみた。海外の、最初の1回目の結果のみ受け付け採点結果をメールで知らせてくれるタイプのもの。
最初のサイトでは「その頭」になりきれず「139」というハイレンジテストである必要のない結果だったが、一度頭のモードの切り替えを覚え他のサイトを渡り歩くと、後半は160前後で安定した。
じゃぁ私のIQは160ですかというと「140です」と答える。
そもそもその範囲ならウェクスラーで測定できる領域だ。
世界的に標準化されたウェクスラーとの違いは、極めてマニアックな領域を追求しているので、少なくとも私には日頃全く必要としない能力を問うている点。ならば絶対音感のある人を知能の領域で秀才・天才と見なすのだろうか。
1つ間違えるとまるでタイヤだけいい車、エンジンだけ飛行機並みの車を競っているよう。


関連トピック
掲示板TOPへ戻る