メンサMENSA掲示板【其の21】 - 高IQ・知能指数・IQテスト掲示板

メンサMENSA掲示板【其の21】
0名前を書き忘れた受験生

メンサMENSA掲示板
メンサ関連カテゴリー
http://www.100ten.info/mensa/
前スレ
メンサMENSA掲示板【其の20】
https://www.100ten.info/mensa/107/
高野の処分
例の6名をひと括りで扱った時点で失敗してる
例えばH賀の制裁審議にF本やK藤などその他5名が参加してないと規約違反でダメ
制裁の秘密会議が成立要件を満たしてないから無効
運営委員は運営委員会に参加する権利がある
上記の規約に違反しているので無効
さらに高野には追放権限などないから無効


639名前を書き忘れた受験生
2020/10/15 12:46
>>631
Mが一人で好き勝手やってる状態は予想通りだし、Mが選挙で選ばれたんだから仕方がない。
Mをよく知る人間はメンサに興味を失い離れていってるし、誰もMを止める気がないのでずっとこのまま行くだろうな。
5pt
0pt

>>631
Mが一人で好き勝手やってる状態は予想通りだし、Mが選挙で選ばれたんだから仕方がない。
Mをよく知る人間はメンサに興味を失い離れていってるし、誰もMを止める気がないのでずっとこのまま行くだろうな。


638名前を書き忘れた受験生
2020/10/15 11:55
運営は会員から慕われる人間じゃないとな。
でないと誰も協力しないから団体運営は無理。
そういう観点で普段の言動や公約に親しみを持てるかどうかだ。
1pt
0pt

運営は会員から慕われる人間じゃないとな。
でないと誰も協力しないから団体運営は無理。
そういう観点で普段の言動や公約に親しみを持てるかどうかだ。


631名前を書き忘れた受験生
2020/10/15 02:56
>>629
周りが指摘しても聞く耳を持ってないからな、危険過ぎる
このままだとスクラップして不正用に穴だらけにして、ドヤ顔で次の議長にバトンタッチするだろうね
「性善説」とか笑えてくる
しかも今の議長は「議長」の意味がわかって無いよ
社長かなにかだと勘違いしてる
会社や一般組織と違って、MENSAでは「議長=業務や方針を決める人」ではない
61pt
0pt

>>629
周りが指摘しても聞く耳を持ってないからな、危険過ぎる
このままだとスクラップして不正用に穴だらけにして、ドヤ顔で次の議長にバトンタッチするだろうね
「性善説」とか笑えてくる
しかも今の議長は「議長」の意味がわかって無いよ
社長かなにかだと勘違いしてる
会社や一般組織と違って、MENSAでは「議長=業務や方針を決める人」ではない


629名前を書き忘れた受験生
2020/10/14 20:01
>>628
今の所スクラップしかしてない
規約も法律の素人がやるもんだから規約改正の進め方が完全におかしいし弁護士が指摘する問題点多数
法律わかって全体目線ある人が規約改正やらないとやばい
11pt
0pt

>>628
今の所スクラップしかしてない
規約も法律の素人がやるもんだから規約改正の進め方が完全におかしいし弁護士が指摘する問題点多数
法律わかって全体目線ある人が規約改正やらないとやばい


628名前を書き忘れた受験生
2020/10/14 19:29
今の議長はスクラップ&ビルドしてるだけだしな
底辺企業でライバル達のあることないこと言いふらして嘘を付きまくり
昇進した業務知識ゼロの無能中間管理職みたい
その会社の業種や部下が好きでもないし全く興味もないところが共通
12pt
0pt

今の議長はスクラップ&ビルドしてるだけだしな
底辺企業でライバル達のあることないこと言いふらして嘘を付きまくり
昇進した業務知識ゼロの無能中間管理職みたい
その会社の業種や部下が好きでもないし全く興味もないところが共通


624名前を書き忘れた受験生
2020/10/14 13:26
自分の団体を立ち上げるも人が集まらず失敗した人が、すでに多くのメンバーがいる団体の代表になるとどうなるのか?
そんな視点で見ると実に面白い。
6pt
0pt

自分の団体を立ち上げるも人が集まらず失敗した人が、すでに多くのメンバーがいる団体の代表になるとどうなるのか?
そんな視点で見ると実に面白い。


611名前を書き忘れた受験生
2020/10/13 18:57
M廣さんはたびたび『委員会B』に触れてると質問されててワロタ
M野もM廣がこの掲示板でたびたび『委員会B』に触れてるとわかってて書いとるね
2pt
0pt

M廣さんはたびたび『委員会B』に触れてると質問されててワロタ
M野もM廣がこの掲示板でたびたび『委員会B』に触れてるとわかってて書いとるね


関連トピック
掲示板TOPへ戻る