受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
九州大学掲示板(スレッド一覧)
2020年九州大学入試解答速報掲示板【九大】 - 九州大学掲示板

2020年九州大学入試解答速報掲示板【九大】


0名前を書き忘れた受験生 2019/12/17 10:33  5163view
2020年九州大学入試解答速報掲示板【九大】

出願期間
1月27日〜2月5日まで
(インターネット出願での志願情報等入力、入学検定料の支払いを同期間内に行うとともに、
書類等も同期間内に必着のこと)

試験日程(前期): 2月25日・26日
試験日程(後期):3月12日
合格発表(前期):3月8日
合格発表(後期):3月21日

0pt
0pt

九州大学掲示板(スレッド一覧)
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
20名前を書き忘れた受験生 2020/01/04 23:17
九大工学部地球環境(地環)って、全然レベルが違う3学科を合併させて誕生した学科みたいですが、建設都市工学コースの人たちからしたら、資源シ
ステムとくっついているのを嫌だと思うことってありますか?
資源システムと合併したせいで、偏差値が下がったのは明白です。

1996年 九大工学部偏差値 前期のみ
65 航空工学科(現 機械航空)
62 電気系(電気情報)
建築
61 建設都市工(地球環境)
機械系(機械航空)
60 応用物質科学(物質科学)
58 応用原子核(エネルギー科学科)
化学機械工(物質科学)
材料工(物質科学)
船舶海洋(地球環境)
57 資源工(地球環境)


建設都市工学コースに行くには今でも地球環境工学科上位のGPA上位じゃないといけないようです。
https://kyushu-u.bbs.wox.cc/
0pt
0pt
19名前を書き忘れた受験生 2020/01/04 07:49
理学部や農学部、音響以外の芸工は論外として、工学部においては建築が毎年偏差値が低いから狙い目だという事実を忘れないでね。

定員を少なくして倍率を上げて、難しいように見せかけてるけど、合格者平均偏差値は工学部で一番低い。しかも工学部で一番就職先が限られるのが建築。平均年収500万の企業とかもざらにある。余程興味があるなら別だけど、就職を考えたら、建築は絶対にやめとけと先生や親戚の人に強く言われた。

0pt
0pt
18名前を書き忘れた受験生 2020/01/04 00:38
俺は一日12時間勉強した。3日で36時間。センター数学は復習OK。あとは暗記系の復習に時間を費やす。
0pt
0pt
17名前を書き忘れた受験生 2020/01/03 13:47
正月勉強しました?
親戚が遊びに来て勉強になりませんでした。
2pt
0pt
16名前を書き忘れた受験生 2020/01/01 20:02
理学部は就職が厳しいと言われますが、農学部と比べてどうですか?
2pt
0pt
15名前を書き忘れた受験生 2020/01/01 20:01
芸術工学部が九大で一番低いとよく言われるけど、農学部や理学部の方が偏差値も最低点も低いんですね。医学部保健学科は科目数が少ないのに、偏差値が低いということは、相当受かりやすいんですね。
0pt
0pt
14名前を書き忘れた受験生 2020/01/01 19:54
>>13

土木分野では、阪大、東北、名古屋に研究力で勝ってることがわかりましたが、他の学科はどうですか?
0pt
0pt
13名前を書き忘れた受験生 2020/01/01 08:23
>>11
土木は九大の看板分野だからいいと思います。他の分野は偏差値だけでなく、研究力の他の旧帝に負けていることが多いですから。
中村さんは九大卒ですし。

https://research-er.jp/stats?f2=建築・土木工学

0pt
0pt
12名前を書き忘れた受験生 2019/12/28 08:46
>>11

九大工学部に在籍している者です。

インフラ整備なら地球環境の建都が最適ですね。ただし、地環上位での入学じゃないと、建都には行けないので、注意してください。機航や電情に落ちて第二志望で地球環境に入った人たちや最低点ギリギリで入った人たちは、ほとんど船舶海洋に行かされます。サークルの、船舶海洋コースの友人が言ってました。
0pt
0pt
11名前を書き忘れた受験生 2019/12/28 01:09
九州大学工学部地球環境工学科建設都市工学コース(土木系)についての質問です。

この前殺害された、ペシャワール会の中村 哲さんは、発展途上国のインフラ整備を行っている最中にテロリストに命を奪われましたが、本当に素晴らしい業績を残した人だと思います。
中村 哲さんのように土木事業に関わって、発展途上国を豊かにする活動に興味があります。そのような勉強をするには九大工学部地環の建設都市工学コースが最適ですか?他にもおすすめの学科はありますか?


1pt
0pt
10名前を書き忘れた受験生 2019/12/26 08:21
九州大学工学部地球環境工学科(地環)建設都市コースについて

九大工学部地球環境(地環)建設都市志望の高3です。建設都市以外の2コース(船舶海洋と資源)には全く興味がないです。
学校の先生
に、地環に進んだ先輩に話を聞いてもらったところ、地球環境工学科は上下の幅が広く、上位は航空に余裕で進めるレベルから、下位はエネルギー科学科と同レベルの人もいるようです。
コースワケに機械航空と同様、入試の点を使うのですが、建設都市に進むための目安として、機械航空の最低点くらいで合格することが必須のようです。しかし、入試でしくじる可能性も十分あります。しくじったのに建設都市に行けた人っておられますか?

https://www.civil.kyushu-u.ac.jp/

補足
2019年度入試
平均点
工|地球環境工 前期 総:745.57/1150
最低点
工|機械航空工 前期 総:744.80/1150

建設都市に行けた人は、ほぼ全て機械航空の最低点を超えているそうです。船舶海洋などは、機械航空落ちが結構いるそうですが。


0pt
0pt
9名前を書き忘れた受験生 2019/12/24 23:36
現在高校3年の者です。九大工学部機械航空の就職先はやはり製造業に限られてしまいますか?製造業はオリンピック後の不況をまともに受けるの
で、今機械航空に入るのはとてもリスキーだと、担任から言われました。製造業は不況になると、かなりの人数の首切りを行うので心配です。

九大工学部の公式ホームページでも、就職先は製造業が大半です。一部に機械に興味を持てなかったと思われる人が銀行などに文系就職していますが。

https://www.eng.kyushu-u.ac.jp/prospective/data.html
0pt
0pt
8名前を書き忘れた受験生 2019/12/20 21:43
>>7

1996年代ゼミ(代ゼミが三大予備校だったころ)
1pt
0pt
7名前を書き忘れた受験生 2019/12/20 20:42
>>4
いつの時代のどこが発表した偏差値ですか?
0pt
0pt
6名前を書き忘れた受験生 2019/12/20 17:53
エネルギー科学科が一番低く狙い目

東進 九大本番レベル模試の志願者数と成績分布

0pt
0pt
5名前を書き忘れた受験生 2019/12/18 16:34
続き

0pt
0pt
4名前を書き忘れた受験生 2019/12/18 16:34
九大工学部のかつての偏差値
65 航空工学科(現 機械航空) 

62 電気系(電気情報)、建築

61 機械系(機械航空)、建設都市工(地球環境)

60 応用物質科学(物質科学)

58 応用原子核(エネルギー科学科)、化学機械工(物質科学)、材料工(物質科学)、船舶海洋(地球環境)

57 資源工(地球環境)

0pt
0pt
3名前を書き忘れた受験生 2019/12/17 21:45
スレ乙
0pt
0pt
2名前を書き忘れた受験生 2019/12/17 20:47
入試難易度(センター)

0pt
0pt
1名前を書き忘れた受験生 2019/12/17 20:10
注意
2020年入試の募集要項によると

ア合格候補者総数の範囲内の者を対象として,各学科ごとに第 1 志望 の者について,成績上位の者から順に(各学科の合格候補者数まで)合格候補者を決定します。
イ アによる方法で,合格候補者数を満たすことができなかった学科がある場合は,アの合格候 補者を除くアの範囲内の者を対象として,当該学科を第2志望とする者の中から,成績順に(各学科の合格候補者数まで)合格候補者を決定します。
以上の方法により合格者を決定しますので,総得点が上位であっても,志望学科の選択によ っては,不合格になることがあります。

0pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
関連トピック
掲示板TOPへ戻る