受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
京都大学掲示板(スレッド一覧)
【2023】京大農学部最低点予想スレッド - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

【2023】京大農学部最低点予想スレッド


0名前を書き忘れた受験生 2023/02/26 19:13  32909view
議論しよう。
1pt
2pt

京都大学掲示板(スレッド一覧) 【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
京都大学合格体験記
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
1名前を書き忘れた受験生 2023/02/26 19:14
700は行くやろ。さすがに易化しすぎ。
27pt
97pt
2名前を書き忘れた受験生 2023/02/26 19:20
物理は難化
生物はどうなん?
2pt
1pt
3名前を書き忘れた受験生 2023/02/26 19:36
630±10となるのでは?
83pt
51pt
4名前を書き忘れた受験生 2023/02/26 19:39
2023年京大入試難易度アンケート
https://www.5ka9.com/2023/02/2023kyoto.html
9pt
2pt
5名前を書き忘れた受験生 2023/02/26 21:39
2019年を超えて690前後。
0pt
50pt
6名前を書き忘れた受験生 2023/02/26 23:19
物理選択、不利になりませんように
38pt
0pt
7名前を書き忘れた受験生 2023/02/27 07:39
理科の点数調整あるよな
物理は大問3つしかないのに前半から難しすぎ
11pt
20pt
8名前を書き忘れた受験生 2023/02/27 08:18
650から660くらいやろ
24pt
2pt
9名前を書き忘れた受験生 2023/02/27 08:42
数学で計算ミスせずに4完半できた人どのくらいおる?
248pt
32pt
10名前を書き忘れた受験生 2023/02/27 16:27
去年+1*15
0pt
2pt
11名前を書き忘れた受験生 2023/02/27 16:33
628
29pt
57pt
12名前を書き忘れた受験生 2023/02/27 16:35
655
10pt
32pt
13名前を書き忘れた受験生 2023/02/27 17:02
いちいち荷物前に持っていくのだるすぎた
21pt
0pt
14名前を書き忘れた受験生 2023/02/27 17:05
jkが多くて興奮したな
15pt
0pt
15名前を書き忘れた受験生 2023/02/27 17:09
655ぐらい
9pt
6pt
16名前を書き忘れた受験生 2023/02/27 19:22
>>14
工学部受験会場には女らしきものはいなかったぞ
1pt
1pt
17名前を書き忘れた受験生 2023/02/27 22:45
共テやや易化+3.5
国語昨年並±0
数学昨年並±0
英語やや易化+5
理科は化学の易化を物理が相殺、生物は昨年並で結局±0
去年が644.53だから今年は653とか?数学は意見割れそうだけど
12pt
1pt
18名前を書き忘れた受験生 2023/02/28 10:04
去年より上がるのは確実か?
1pt
8pt
19名前を書き忘れた受験生 2023/02/28 10:06
2023年京大農学部合格最低点予想アンケート
https://www.5ka9.com/2023/02/2023kyoto.html

1pt
0pt
20名前を書き忘れた受験生 2023/02/28 17:28
人おらんな
0pt
1pt
21名前を書き忘れた受験生 2023/02/28 19:07
応用生命どれくらいが最低になるかな?
1pt
1pt
22名前を書き忘れた受験生 2023/02/28 22:19
こんにちは
京大農学部応生のものです。
今年は難化したので、各学部500点ほど最低点が下がるのではないかと思います。
よって、農学部の最低点は、480点ぐらいではないでしょうか。
1pt
140pt
23名前を書き忘れた受験生 2023/02/28 22:29
変な人来てるね
3pt
9pt
24名前を書き忘れた受験生 2023/02/28 22:41
応生しか勝たん!
4pt
3pt
25名前を書き忘れた受験生 2023/02/28 22:42
応生とか食品を第一志望にするひとってどのくらいの人数いるんだろ?
倍率で言うと8倍くらいはあるのかな?
28pt
0pt
26名前を書き忘れた受験生 2023/02/28 22:56
>>22 くたばれ
3pt
24pt
27名前を書き忘れた受験生 2023/03/01 00:00
流石に2018を超えることは無いよな?660台は有り得るかもしれんけど
12pt
0pt
28名前を書き忘れた受験生 2023/03/01 01:01
例年の学科ごとの最低点の差マジで気になるな
2pt
0pt
29名前を書き忘れた受験生 2023/03/01 01:03
去年とか2018とか最低点が高い年は英語の採点が甘かったと聞いた
最低点は英語の採点だと思う
0pt
1pt
30名前を書き忘れた受験生 2023/03/01 01:15
採点でそこまで変わるんかな
年度によって採点基準変わるってこと?そんな事ある?
1pt
8pt
31名前を書き忘れた受験生 2023/03/01 18:05
農学部の板冷めすぎ
1pt
12pt
32名前を書き忘れた受験生 2023/03/01 18:21
生物どうでしたか?去年よりは若干難しいと思いました
3pt
5pt
33名前を書き忘れた受験生 2023/03/01 18:46
なんで2019農学部あんな最低点高いんですか?
11pt
1pt
34おるか 2023/03/02 09:45
今年の数学簡単すぎたから4完は安定だろ
33pt
122pt
35名前を書き忘れた受験生 2023/03/02 13:38
>>34
正直6完は合格するための必要条件だと思いました。
1pt
101pt
36名前を書き忘れた受験生 2023/03/02 16:30
農学部志望 660/1050 以上Yes 以下No
59pt
158pt
37名前を書き忘れた受験生 2023/03/02 16:44
>>36 ちゃんとは自己採してないけど大体その位だわ。多分この辺りがボーダーなんだろうな
6pt
0pt
38名前を書き忘れた受験生 2023/03/02 17:46
>>35 適当な事しか言えないのなら黙ってろ
1pt
0pt
39名前を書き忘れた受験生 2023/03/02 18:59
二次が去年並みで共通テストのボーダーが数学で40点くらい上がってることを考えると農学部換算で10点くらい上がって、去年より少し倍率が高いことも考慮すると660くらいが妥当ですかね。流石に670はいかないと思います
26pt
1pt
40名前を書き忘れた受験生 2023/03/02 19:07
>>39 ボーダーは去年より10点も上がってないよ
まあ660ぐらいだと思うけど
23pt
0pt
41名前を書き忘れた受験生 2023/03/02 20:33
660は納得だな
12pt
12pt
42名前を書き忘れた受験生 2023/03/02 21:08
数学って去年と比べて皆どう?
昨年並だけど苦手な人にとっては去年よりもキツそうだと思った
14pt
10pt
43名前を書き忘れた受験生 2023/03/02 21:17
数学はセンスがなくても取りやすい問題が増えたと思う
問題は物理の難化、化学の易化、生物のやや易化による得点調整があるのかどうか
15pt
2pt
44名前を書き忘れた受験生 2023/03/02 22:18
z会の物理の講評6割とりたいって書いてましたけどみんなできてるもんすか?
2pt
9pt
45名前を書き忘れた受験生 2023/03/02 22:45
エアプZの意見はいらん
9pt
0pt
46名前を書き忘れた受験生 2023/03/02 23:49
生物勢は何割くらい取れてるの?

0pt
1pt
47名前を書き忘れた受験生 2023/03/03 12:08
理科の科目間の得点調整ってあるの?
0pt
1pt
48名前を書き忘れた受験生 2023/03/03 12:28
表向きにはないが、正答率が高い問題の配点を大きくしてる可能性あるな
去年は物理選択者は開示得点が予想より多かったらしい
16pt
7pt
49 2023/03/03 20:14
なんか開示したら自己採より高くなるって聞いたけどどうなんですかね
2pt
21pt
50名前を書き忘れた受験生 2023/03/03 20:34
模試の国英は機械的に採点するから細かい表現のミスで減点されるけど、本番は本文を理解していることが伝われば多少は甘く採点される印象
10pt
0pt
51名前を書き忘れた受験生 2023/03/03 20:36
数学は簡単な年ほど論理のポイントを踏まえていなかったら答えがあっていても半分しかもらえないことがある(そこで差をつける)
理科はほぼ自己採点通りになる
9pt
17pt
52名前を書き忘れた受験生 2023/03/03 21:38
>>51 3番はあんまなさそうやけど2番の1次独立書いてないと結構引かれそう
3pt
0pt
53名前を書き忘れた受験生 2023/03/03 22:52
数学の講評、割れてるがどうなんだろう
3~6完Yes 0~2完No
20pt
28pt
54名前を書き忘れた受験生 2023/03/03 22:54
自己採点理科
100点以上Yes 以下No
47pt
57pt
55名前を書き忘れた受験生 2023/03/03 23:19
正直ここにいる人たちってある程度自信あるんやんな
27pt
1pt
56名前を書き忘れた受験生 2023/03/03 23:21
>>55 それと当落線上の人と半々
12pt
0pt
57名前を書き忘れた受験生 2023/03/03 23:22
一応もっかい自己採660以上Yes以下No
129pt
192pt
58名前を書き忘れた受験生 2023/03/04 12:03
数学3完以上の人の方が多いのに660以下が異様に多いのはなぜだ 連打か?
2pt
0pt
59名前を書き忘れた受験生 2023/03/04 14:45
>>58数学の完答数と合ってないな
3pt
0pt
60名前を書き忘れた受験生 2023/03/04 14:51
英語7割5分以上の人YES それ以下の人NO
11pt
19pt
61名前を書き忘れた受験生 2023/03/04 14:54
英語7割以上の人YES それ以下の人NO
21pt
27pt
62名前を書き忘れた受験生 2023/03/04 15:14
農は650から655だと思う
6pt
2pt
63名前を書き忘れた受験生 2023/03/04 16:45
>>62 たぶん40は割らんな
3pt
0pt
64名前を書き忘れた受験生 2023/03/04 18:04
皆英語そんなに出来てるの...?
0pt
1pt
65名前を書き忘れた受験生 2023/03/04 18:18
自己採660以下バカ多いやん
1pt
0pt
66名前を書き忘れた受験生 2023/03/04 18:19
>>53
1-1は9割 1-2は6割 2は7割 3は合計8割
4は7割 5は2割 6(1)だけは9割で完答は1割未満
こんな感じ?
7pt
3pt
67名前を書き忘れた受験生 2023/03/04 18:44
1(1),2,3,6(1)
の85点が最低ライン

合否を分けたのが1(2),4,5
9pt
0pt
68名前を書き忘れた受験生 2023/03/04 19:53
いくら点取り問題でも全員が満点なんてある訳ないけど平均的には取れて8割でしょ
なぜか満点前提で計上されることが多いけど
9pt
0pt
69名前を書き忘れた受験生 2023/03/04 20:09
冷静に考えると
共テで+15
国語±0
数学4完までは易化で+20
英語±0
化学易化で+10
物理難化で-10
生物微易化で+5
合計+40までいきそうで怖い
さすがに心配しすぎ?
1pt
83pt
70名前を書き忘れた受験生 2023/03/04 20:14
>>69 冷静になれよ
13pt
0pt
71名前を書き忘れた受験生 2023/03/04 20:26
>>70
数学が+20はやりすぎた、すまん
0pt
0pt
72名前を書き忘れた受験生 2023/03/04 20:32
上がっても20くらいじゃね
5pt
0pt
73名前を書き忘れた受験生 2023/03/04 22:08
2022年が645なんだから倍率も考えると660までは上がる可能性がある
4pt
0pt
74名前を書き忘れた受験生 2023/03/04 22:13
2022って共テクソむずかったのにあの最低点になるほど2次簡単だったの?
過去問解いた感じあそこまでとは思わなかったんだけど
10pt
0pt
75名前を書き忘れた受験生 2023/03/04 22:22
>>74
英語の採点がここ数年で一番甘かったらしい
4pt
0pt
76名前を書き忘れた受験生 2023/03/04 22:45
>>75 英語200換算やし緩かったら最低点は上がるよなあ
3pt
0pt
77名前を書き忘れた受験生 2023/03/04 22:55
>>75 どこ情報だ
0pt
0pt
78名前を書き忘れた受験生 2023/03/04 22:55
22年はそれに加えて理系数学がここ10年で最も簡単だったらしい
合格者平均が11年以来の高さだったとのことだ
0pt
0pt
79名前を書き忘れた受験生 2023/03/04 22:56
>>77得点開示
0pt
54pt
80名前を書き忘れた受験生 2023/03/04 23:03
ここ3年の開示集計データだよ
去年の最低点が高かったのは英語と数学のおかげ

1pt
0pt
81名前を書き忘れた受験生 2023/03/04 23:16
>>80 農学部国語高すぎる笑
1pt
0pt
82名前を書き忘れた受験生 2023/03/04 23:35
じゃあ今年は大して上がるわけじゃないってこと?
2pt
4pt
83名前を書き忘れた受験生 2023/03/04 23:50
去年の方が数学の合計点数は取りやすそう
5pt
2pt
84名前を書き忘れた受験生 2023/03/05 00:10
>>79 文盲
0pt
0pt
85名前を書き忘れた受験生 2023/03/05 00:17
>>83
他の学部の板みてると5.6(2)が難のため去年より高得点は難しいらしい
4pt
0pt
86名前を書き忘れた受験生 2023/03/05 00:48
共テ+10、難易度+5で660くらいやろ
8pt
2pt
87名前を書き忘れた受験生 2023/03/05 11:46
理科80くらいしかないんやけど数学140くらいあればカバーできてる?
0pt
0pt
88名前を書き忘れた受験生 2023/03/05 12:11
>>87 英語いけてたら
0pt
0pt
89名前を書き忘れた受験生 2023/03/05 12:26
>>87共テはどのくらい取れてる?
0pt
0pt
90名前を書き忘れた受験生 2023/03/05 12:27
>>89
300くらい
0pt
0pt
91名前を書き忘れた受験生 2023/03/05 12:29
>>90
強い
普通に受かると思う
12pt
0pt
92名前を書き忘れた受験生 2023/03/05 12:31
>>91
理科が過去一できんくてずっと不安やった
ありがとう
0pt
0pt
93名前を書き忘れた受験生 2023/03/05 14:44
2次古文0点の人って俺だけ?不安やわ
2pt
3pt
94名前を書き忘れた受験生 2023/03/05 14:52
650くらいに落ち着くといいな
12pt
0pt
95名前を書き忘れた受験生 2023/03/05 15:34
650だと賛成が多く、660だと反対が多いってことは655なんだろうな
3pt
0pt
96名前を書き忘れた受験生 2023/03/05 16:00
やっぱり食品とか応用生命は合格最低点700近くなるのでしょうか?
2pt
5pt
97名前を書き忘れた受験生 2023/03/05 17:16
>>96 大体合格者平均辺りがそれらの学部の最低点となるから700は超えてしまうんじゃないかな...
2016,18,19は合格者平均が700を超えてる
1pt
2pt
98名前を書き忘れた受験生 2023/03/05 17:33
>>97さん
ありがとうございます
0pt
0pt
99名前を書き忘れた受験生 2023/03/05 19:00
資源、食環の最低点はどうなんだろう
合格者最低と平均の間だろうけど最低点寄りなのか平均点寄りなのか
0pt
1pt
100名前を書き忘れた受験生 2023/03/05 19:46
共通265
数学140
物理45
化学70
英語100(予想)
国語40(予想)
合計660

これ受かる?
17pt
0pt
101名前を書き忘れた受験生 2023/03/05 21:58
>>100
去年は英語の採点甘かったっていうし、英国が自己採点より高くなって受かりそう
3pt
0pt
102名前を書き忘れた受験生 2023/03/05 22:02
英語のWの(4)みんな理由2つ書いてる?
15pt
18pt
103名前を書き忘れた受験生 2023/03/05 22:21
>>100
農学部っぽくない点数の取り方やな
ギリギリ受かりそう
5pt
0pt
104名前を書き忘れた受験生 2023/03/05 23:39
>>100
全く取り方同じなんだが
0pt
0pt
105名前を書き忘れた受験生 2023/03/06 00:01
>>100 共通やらかしてね?受かれば関係ないけど
0pt
0pt
106名前を書き忘れた受験生 2023/03/06 08:03
共テ290ってアドになる感じ?
2pt
3pt
107名前を書き忘れた受験生 2023/03/06 08:35
280以上あればまあまあかな
260だと低いかも
5pt
0pt
108名前を書き忘れた受験生 2023/03/06 13:44
ドキドキしすぎて食欲が沸かない
3pt
0pt
109名前を書き忘れた受験生 2023/03/06 14:11
自己採660前後やからまじでどっちもあり得てなんもできひん
7pt
1pt
110名前を書き忘れた受験生 2023/03/06 14:30
自己採点660が多いな
半分近く落ちるんじゃね
0pt
4pt
111名前を書き忘れた受験生 2023/03/06 14:34
数学大問6(1)の配点って何点だと思いますか?

0pt
0pt
112名前を書き忘れた受験生 2023/03/06 14:40
みんな共通テストどのくらい取れてるの?
0pt
0pt
113名前を書き忘れた受験生 2023/03/06 14:40
>>111
10かな
4pt
0pt
114名前を書き忘れた受験生 2023/03/06 14:59
共通テスト315だったのに二次の数学理科が全然出来なくて合計で665位になってしまった
2pt
0pt
115名前を書き忘れた受験生 2023/03/06 15:15
>>114
共通9割は草
絶対落ちないわ
0pt
1pt
116名前を書き忘れた受験生 2023/03/06 15:22
>>114 科目ごとの点数知りたい
0pt
0pt
117名前を書き忘れた受験生 2023/03/06 15:45
二次からして流石に670はいくな
0pt
6pt
118名前を書き忘れた受験生 2023/03/06 16:20
2019・2018より共テボーダーが10から15点下がってること考えて670は高すぎんか?
4pt
0pt
119名前を書き忘れた受験生 2023/03/06 16:27
18.19と比べると今回の2次は難易度どうなん?
0pt
0pt
120名前を書き忘れた受験生 2023/03/06 16:29
>>119
19年の数学は今年か2021並みに簡単
物理は今年と同じくらいの難しさ
化学は今年より難しい
生物・英語は知らん

3pt
2pt
121名前を書き忘れた受験生 2023/03/06 16:32
>>120
てことは共テと化学で相殺かな?
倍率も同じくらいだし19くらいになりそう
0pt
0pt
122名前を書き忘れた受験生 2023/03/06 16:36
工学部のスレにあった物理の下駄点て何?
0pt
0pt
123名前を書き忘れた受験生 2023/03/06 16:37
>>120 いや、化学は今年の方が難しい。2019の化学は捨て問が無くかなりの高得点勝負だった。得意な人なら9割狙えるぐらい。
生物は今年も2019も易化だが難易度的には同じくらい。英語も同じくらいだと思う
8pt
0pt
124名前を書き忘れた受験生 2023/03/06 16:43
670いったら落ちるわ
16pt
0pt
125名前を書き忘れた受験生 2023/03/06 16:43
>>120
ごめん嘘。
19年比で共テボーダーは20-25点低下

駿台データネット 京大農学部地球環境工Bライン
2018 305
2019 310

2022 275
2023 285
0pt
0pt
126名前を書き忘れた受験生 2023/03/06 16:44
>>124おれも
0pt
0pt
127名前を書き忘れた受験生 2023/03/06 16:50
>>116
国語60
数学70
英語130
理科90
ちなみに共通テストの勝因は国語190社会97
1pt
0pt
128名前を書き忘れた受験生 2023/03/06 17:10
>>122 多分電磁気のところじゃないか下駄点あるとしたら
0pt
0pt
129名前を書き忘れた受験生 2023/03/06 17:20
共テボーダーとか難易度とか考えて
2019>2023>2022

655-660くらいと予想
6pt
0pt
130名前を書き忘れた受験生 2023/03/06 17:21
自己採670以上Yes以下No
16pt
79pt
131名前を書き忘れた受験生 2023/03/06 17:48
さすがに2019と比較して考えたら670はなさそう
21pt
14pt
132名前を書き忘れた受験生 2023/03/06 17:51
645以上670以下は確定だな
13pt
9pt
133名前を書き忘れた受験生 2023/03/06 17:51
本番でミスなく解答できた人ってそんなにいないよね
24pt
0pt
134名前を書き忘れた受験生 2023/03/06 18:43
自己採点 物理
45以上Yes
45未満No
133pt
146pt
135名前を書き忘れた受験生 2023/03/06 18:44
工学部のスレみてると物理と化学生物の難易度差によっては得点調整あるのではと思う
3pt
0pt
136名前を書き忘れた受験生 2023/03/06 18:53
生物の難易度がわからん
合格者平均はどのくらいになりそう?
0pt
0pt
137名前を書き忘れた受験生 2023/03/06 22:27
生物は知識問題が多めで、記述も教科書に書いてあるようなことを書かせる問題が多かったので平均高いんじゃないですかね。過去問そんなに解いてないので比較できませんが
1pt
3pt
138名前を書き忘れた受験生 2023/03/06 22:28
駿台のデータで再現答案の平均は去年が60ぐらい
0pt
0pt
139名前を書き忘れた受験生 2023/03/06 22:28
>>138 2021が53ぐらいやった、生物な
7pt
0pt
140名前を書き忘れた受験生 2023/03/06 22:39
今年物理は合格者平均で50くらい?
受験者平均なら40割るくらいかな?
3pt
4pt
141名前を書き忘れた受験生 2023/03/07 07:31
ドキドキ
5pt
0pt
142名前を書き忘れた受験生 2023/03/07 07:46
合格者平均で差が出たら調整するのか
受験者平均で差が出たら調整するのか
そもそもないのかがわからない

受験者平均なら物理はかなり低いと思う
6pt
0pt
143名前を書き忘れた受験生 2023/03/07 09:06
3日後に分かる
7pt
0pt
144名前を書き忘れた受験生 2023/03/07 13:09
物理選択者は下駄考慮せずに660あるならまず受かるとは思うよ
12pt
5pt
145名前を書き忘れた受験生 2023/03/07 13:24
農学部は物理選択よりも生物選択の方が多い?
0pt
9pt
146名前を書き忘れた受験生 2023/03/07 13:40
合計680↑はほぼ安全圏で合計650が合否分かれるラインやと予想
18pt
2pt
147名前を書き忘れた受験生 2023/03/07 13:44
>>145 さすがに物理の方が多いんじゃない?
2pt
0pt
148名前を書き忘れた受験生 2023/03/07 13:46
>>147 オープンは大体4:3やった
まあ参考にしかならんけど
0pt
0pt
149名前を書き忘れた受験生 2023/03/07 18:31
物理Yes生物No
107pt
52pt
150名前を書き忘れた受験生 2023/03/07 18:33
国英4割なら640
国英5割なら670
これ受かるんか?
20pt
5pt
151名前を書き忘れた受験生 2023/03/07 20:34
去年のこの掲示板の予想が610〜620とかやったのに実際の合格最低点は644点とかやったから今年も皆の予想より上がるのかな〜
2pt
0pt
152名前を書き忘れた受験生 2023/03/07 20:35
>>151多分前年の点数が低いと予想が低くなる
5pt
1pt
153名前を書き忘れた受験生 2023/03/07 20:36
150さん。
670なら大丈夫かと。
11pt
1pt
154名前を書き忘れた受験生 2023/03/07 20:38
去年の644を踏まえての660予想だからこれ以上は上がらないと思う
ただ倍率が少し上がってるからそこだけが怖い
21pt
0pt
155名前を書き忘れた受験生 2023/03/07 20:39
>>150
640ならアウトでしょう。
今年の最低点は65*655のレンジかと。
7pt
0pt
156名前を書き忘れた受験生 2023/03/07 20:42
ここ10年で670を超えた例はない
センターから共通テストへの移行やここ数年の理科(特に物理)の難化傾向も踏まえると高くても665だと思う
19pt
0pt
157名前を書き忘れた受験生 2023/03/07 20:43
国語は突如採点が凶暴になったりしてな(10年代前半と17年は合格者平均でも30〜40点台)
昨年の東大がそうだった
5pt
0pt
158名前を書き忘れた受験生 2023/03/07 20:48
みんな第6志望まで書いてるよね。
そこで、応生、資源、食品はメジャー。
マイナーな地環、食環、森林をどの順番で志望するかで、運命が決まる。
また、今年の特色は23人に対し12人しか合格者おらず。なので、11人が一般選抜に移行するから、277+11で、288人の枠に収まれば、春から京大生だぜ。
16pt
145pt
159名前を書き忘れた受験生 2023/03/07 20:50
農学部はある程度民度が保証されてるから楽しそう
3pt
5pt
160名前を書き忘れた受験生 2023/03/07 21:08
>>155 640台でも物理の上げ幅次第では全然あり得るやろ
75pt
43pt
161名前を書き忘れた受験生 2023/03/07 22:05
農学部って志望順関係なく定員分取るんじゃないん?
118pt
3pt
162名前を書き忘れた受験生 2023/03/07 23:01
志望順がどう効いてくるのか不安
2pt
22pt
163名前を書き忘れた受験生 2023/03/08 17:55
受かってて欲しい
18pt
0pt
164名前を書き忘れた受験生 2023/03/08 18:34
定員分(今年なら277で特色の残り枠入れて288)を上から順に採って、その中で1位から288位まで順番に志望学科に入れていく

だから自分の好きな順に書かないと、本当に行きたい学部より最低点の下がるところに優先して放り込まれる可能性もある

森林が例年合格最低点なのはシンプルに人気なくて250番くらいのところの生徒が第6志望に書いて割り振られるから
8pt
0pt
165名前を書き忘れた受験生 2023/03/08 18:40
共テ 285
国語 70
数学 80
英語 110
物理 40
化学 80
合計 665/1050

国語はオープンで70・実戦で55あったからこの予想
受かりそうかね

数学は大問3つ初手で計算間違えて100点落とした、痛すぎる
14pt
428pt
166名前を書き忘れた受験生 2023/03/08 18:40
>>165
1pt
0pt
167名前を書き忘れた受験生 2023/03/08 18:50
>>165
国語70なんて歴代でもほとんどいないぞ
32pt
1pt
168名前を書き忘れた受験生 2023/03/08 18:54
>>167 国語が仮に60くらいやとしても、何やかんや他教科の配点とか部分点とかで合計点数は同じくらいやろうと踏んでる
直前にこんな皮算用しても仕方ないんやけど
4pt
0pt
169名前を書き忘れた受験生 2023/03/08 19:13
結局、数学4完半とか5完って言ってる人とかも、論証が甘くて減点されるとかで、数学だけに限れば易化とはいえ最低ラインは去年とほとんど変わらない気もする。
全体としてはやっぱり655-660周辺が合格最低点なんじゃないかなと思うよね
低くても650はあるやろうし、高くても670は超えないでしょう
31pt
1pt
170名前を書き忘れた受験生 2023/03/08 19:37
>>169
今年は昨年の合格最低点644点から約10点上がるとして655点前後。
あとは採点者の点付け次第でしょうけど、660点をオーバーはしないかと。
11pt
2pt
171名前を書き忘れた受験生 2023/03/08 19:54
物理選択ワイ、650前後で祈るしかない
28pt
0pt
172名前を書き忘れた受験生 2023/03/08 20:15
凡ミスで50点以上落とした人Yes
60pt
2pt
173名前を書き忘れた受験生 2023/03/08 20:30
2023年京大農学部合格最低点予想アンケート
https://www.5ka9.com/2023/02/2023kyoto.html

1pt
1pt
174名前を書き忘れた受験生 2023/03/08 20:54
自己採から各教科ちょっとずつ下振れるだけで結構点数下がるからな、鬱
15pt
0pt
175名前を書き忘れた受験生 2023/03/08 20:58
国語英語下振れ→落ち確
英語のみ下振れ→ギリ落ち
国語のみ下振れ→ギリ合格

俺はこんな感じ
13pt
9pt
176名前を書き忘れた受験生 2023/03/08 21:00
生物の平均が高かった時に本当に物理に下駄あるの?
3pt
9pt
177名前を書き忘れた受験生 2023/03/08 21:04
女性優遇傾向と農学部ってことも考えると調整されない可能性もある
7pt
27pt
178名前を書き忘れた受験生 2023/03/08 23:44
共通テストみたいな微調整ならあると思う
1pt
16pt
179名前を書き忘れた受験生 2023/03/09 09:19


0pt
0pt
180名前を書き忘れた受験生 2023/03/09 09:22
>>179
これほんま焦ったわ
0pt
2pt
181名前を書き忘れた受験生 2023/03/09 13:20
合格したら生物頑張るから物理に傾斜かけて欲しい
16pt
1pt
182名前を書き忘れた受験生 2023/03/09 13:23
>>181
物理と生物の差って、調整する必要ほどあるのか?
7pt
9pt
183名前を書き忘れた受験生 2023/03/09 13:52
700近くある人がクソ羨ましいわ
17pt
3pt
184名前を書き忘れた受験生 2023/03/09 13:53
まじで英語次第
5割あればなんとかなる
8pt
0pt
185名前を書き忘れた受験生 2023/03/09 14:28
ついに明日か
9pt
0pt
186名前を書き忘れた受験生 2023/03/09 14:34
2016年と同じくらいでは?
5pt
0pt
187名前を書き忘れた受験生 2023/03/09 14:34
>>182 化学が物理と間違いなくあいてる
10pt
1pt
188名前を書き忘れた受験生 2023/03/09 14:40
既に気分悪なってきたわ、怖すぎる
24pt
0pt
189名前を書き忘れた受験生 2023/03/09 18:29
ラスト自己採660以上Yes以下No
897pt
504pt
190名前を書き忘れた受験生 2023/03/09 22:25
>>189 大体半々か... やはりこの辺りがボーダーか
15pt
2pt
191名前を書き忘れた受験生 2023/03/09 22:41
>>190
どうせ連打してるやつおるからアテにならん
23pt
2pt
192名前を書き忘れた受験生 2023/03/09 22:43
受験者の半分以上押しとる計算やからな笑
20pt
0pt
193名前を書き忘れた受験生 2023/03/09 23:53
>>192 ほんまやわ
いつの間にか受験者の7割ぐらい押してることになっとる
12pt
0pt
194名前を書き忘れた受験生 2023/03/10 00:49
農学スレしんでるから上げるぞ
誰か起きてないのか
14pt
0pt
195名前を書き忘れた受験生 2023/03/10 00:54
緊張して寝れん…
180pt
0pt
196名前を書き忘れた受験生 2023/03/10 00:56
落ちたら立ち直れん
9pt
0pt
197名前を書き忘れた受験生 2023/03/10 01:02
留年しないから受からせてください
50pt
1pt
198名前を書き忘れた受験生 2023/03/10 12:27
自己採点670
落ちました
5pt
0pt
199あかんわ 2023/03/10 12:43
落ちました。670で落ちか。
4pt
0pt
200名前を書き忘れた受験生 2023/03/10 12:56
俺も自己採670で落ちた
7pt
0pt
201名前を書き忘れた受験生 2023/03/10 12:59
自己採665でしたが受かってました。
7pt
0pt
202名前を書き忘れた受験生 2023/03/10 13:06
数学1完2半で受かったやつおるっぽい
何やねんほんまやるせないわ
7pt
1pt
203名前を書き忘れた受験生 2023/03/10 13:30
下位学部のボーダーは爆上がりしてるみたいだね
12pt
0pt
204名前を書き忘れた受験生 2023/03/10 13:45
670で落ちた
7pt
0pt
205名前を書き忘れた受験生 2023/03/10 17:26
なんで落ちたんかわからん、開示来てくれ
4pt
0pt
206名前を書き忘れた受験生 2023/03/10 18:24
俺の試験室誰も受かってなくて草
18pt
0pt
207名前を書き忘れた受験生 2023/03/10 18:38
マジで何かのミスであって欲しいわ
8pt
0pt
208名前を書き忘れた受験生 2023/03/10 18:46
本当に40人近くいて誰一人受かってない試験室あるやん
10pt
0pt
209名前を書き忘れた受験生 2023/03/10 19:23
は?これガチなん?
0pt
0pt
210名前を書き忘れた受験生 2023/03/10 19:26
最後の方の番号ほぼ壊滅やん
4pt
0pt
211名前を書き忘れた受験生 2023/03/10 19:38
これやな
第13室は0725~0759と0016の部屋やったけど見ての通り全滅(0016も落ちてる)


11pt
0pt
212名前を書き忘れた受験生 2023/03/10 20:04
番号若い方が受かるって本当なんだな
2pt
21pt
213名前を書き忘れた受験生 2023/03/10 20:04
迷わずすぐに出願する奴が受かるってことですね
27pt
56pt
214名前を書き忘れた受験生 2023/03/10 22:28
数学3完半 古文*5点 物理4割 化学6割
で自己採点は660届かなかったけど、資源生物受かりました。ボーダー予想というより、自己採点が当てにならないですね。
4pt
1pt
215名前を書き忘れた受験生 2023/03/10 22:33
277じゃなくてめっちゃ合格してるの何で?
1pt
1pt
216名前を書き忘れた受験生 2023/03/10 23:21
>>215 まず特色合格者がいつものように定員分もいなかったからそれだけ一般の方に空きが生じた(277→288)
そしてどの大学もそうだが、合格者は普通定員分よりも少し多くとる(288→291)。だから合格者数は291人となったが、例年はもうちょっと多くとる。大体10人前後かな
8pt
0pt
217名前を書き忘れた受験生 2023/03/10 23:55
余分に多く取る人数が年によって変動するの何なんやろな
2021は倍率クソ低いのに+10人も取られてる
5pt
1pt
218名前を書き忘れた受験生 2023/03/11 08:38
最低点は何点だったのか?670超えか?
3pt
0pt
219名前を書き忘れた受験生 2023/03/11 14:19
>>217 最低点同じ人がいっぱいおったんじゃないの?その点数の人取らんかったら枠余るけど取ったらめっちゃ多くなった、みたいな
20pt
0pt
220名前を書き忘れた受験生 2023/03/11 15:57
1点差落ちめちゃくちゃいそう
19pt
0pt
221名前を書き忘れた受験生 2023/03/11 21:01
>>219でも1点未満の差で落ちる人(0.03点落ちとか)の人おるからドンピシャで同じ人はあまり多くなさそう..
2pt
2pt
222名前を書き忘れた受験生 2023/03/12 04:14
1点未満はない。計算上割り切れずでただけ。だから1点差がミニマム
1pt
1pt
223名前を書き忘れた受験生 2023/03/12 06:11
>>222去年の開示祭みてみると農学と工学にいるよ
5pt
1pt
224名前を書き忘れた受験生 2023/03/12 11:32
落ちた。後期は神戸大学?北海道大学?
2pt
3pt
225名前を書き忘れた受験生 2024/03/04 16:48
聖地巡礼
0pt
0pt
226名前を書き忘れた受験生 2024/03/04 22:19
【定期】
2024年合格最低点予想
https://www.5ka9.com/2024/02/2024kyotodaigaku.html

2024年難易度&数学何完できましたか?アンケート
https://www.5ka9.com/2024/02/2024kyotou.html

2009年 歴史的激難化★★★
2010年 易化
2011年 更に易化
2012年 難化★
2013年 普通
2014年 易化
2015年 難化★ (特に文系)
2016年 易化
2017年 普通
2018年 易化
2019年 普通
2020年 歴史的激難化★★★
2021年 易化
2021年 更に易化
2023年 更に更に易化
2024年 難化 ←★★ New!


難化が2年続いたことは無い。
来年、再来年は2010年2011年パターン
或いは2021年2022年パターン。
来年易化、再来年更に易化するパターン。

数学が激難化するのは、およそ5年に一回。
それも単発で一年限り。続かない。
どーせ来年はまた元の簡単な京大に戻る。
0pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
2024年受験生・募集開始!!
関連トピック
掲示板TOPへ戻る