学生の意見で熊野寮をなんとかしよう - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

学生の意見で熊野寮をなんとかしよう
0名前を書き忘れた受験生

みなさん知ってますか?熊野寮。
たまに学内で拡声器で演説したり迷惑行為をしてるのを見たことがあるかもしれません。時計台占拠とか総長室突入とかやってるのも熊野寮です。
京大生でありながら京大の妨害をする。
ついでに言えば京大生じゃない人も住んでるという話です。
大学が「熊野寮は京都大学に学籍を有する者のための福利厚生施設です」と伝えたのに対して、熊野寮は「そのような認識は誤っています」と回答しています。退学処分を受けた迷惑学生や中核派が熊野寮生という形で京大に残り続けるのでしょう。
京都大学は公式に「(熊野寮自治会は)自治会としての責務を果たす意思と能力がない」と判断してます。
ところが、責任能力のない危険な寮はすぐにでも新規募集停止、自治権剥奪と進むべきですが、大学はのんびりしています。
そこで、京大の学生意見箱から熊野寮の今後について意見を言いましょう。
https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/education-campus/cli/mail


20名前を書き忘れた受験生
2022/06/28 22:00
>>19
ふーんそう見えるか
熊野寮の内部には寮の仕事をしたくない人、会議に参加したくない人、実際ほぼ参加しない人が相当数いる
俺の観察では寮生のうち自治やりたい勢はノイジー・マイノリティ、自治やりたくない勢はサイレント・マジョリティだね
自治寮で「自治やりたくないです」なんて言ったら面倒なことになるからわざわざ言うやつはいないが
反対派に議論参加を強制して何時間でも縛り付ける「徹底討論の原則」も学業優先のサイレント・マジョリティの影響力を抑制してる
熊野寮が公式に出してる声明とか不法占拠どう考えても数百人の京大生の合意じゃないでしょ、法学部生もいるのに
1pt
0pt

>>19
ふーんそう見えるか
熊野寮の内部には寮の仕事をしたくない人、会議に参加したくない人、実際ほぼ参加しない人が相当数いる
俺の観察では寮生のうち自治やりたい勢はノイジー・マイノリティ、自治やりたくない勢はサイレント・マジョリティだね
自治寮で「自治やりたくないです」なんて言ったら面倒なことになるからわざわざ言うやつはいないが
反対派に議論参加を強制して何時間でも縛り付ける「徹底討論の原則」も学業優先のサイレント・マジョリティの影響力を抑制してる
熊野寮が公式に出してる声明とか不法占拠どう考えても数百人の京大生の合意じゃないでしょ、法学部生もいるのに


関連トピック
掲示板TOPへ戻る