人生終了 - 京都大学掲示板

●京都大学合格体験記 【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】 ●2023年受験生・募集開始!!
407名前を書き忘れた受験生
2022/05/12 10:53
これは実際にあった話。ある日突然、麻痺に襲われて学校にも行けなくなり受験を諦めかけるも、旧帝大にチャレンジした女の子の話。実話です。勝っても負けても、励みになります。。
https://m.youtube.com/watch?v=DGS2ctSbL-A&list=PLKXngCLiFHmTboiFAnQQf8jfosz-3SIX6&index=7&t=0s
64pt
110pt

これは実際にあった話。ある日突然、麻痺に襲われて学校にも行けなくなり受験を諦めかけるも、旧帝大にチャレンジした女の子の話。実話です。勝っても負けても、励みになります。。
https://m.youtube.com/watch?v=DGS2ctSbL-A&list=PLKXngCLiFHmTboiFAnQQf8jfosz-3SIX6&index=7&t=0s


404名前を書き忘れた受験生
2020/03/19 20:48
今回はまともな回答ばかりでしたね。小学校からでも努力すれば京大受験できる位の学力は付くということで決まりです。ありがとうごございました!
6pt
0pt

今回はまともな回答ばかりでしたね。小学校からでも努力すれば京大受験できる位の学力は付くということで決まりです。ありがとうごございました!


403名前を書き忘れた受験生
2020/03/19 19:52
>>397
自分は高3の夏までクラブしてたから、隙間時間を大切にした。ちょっとした合間に単語帳みたり。工夫しながら努力すれば、受かるかどうかは別として勝負できるまでは力つくはず。
4pt
0pt

>>397
自分は高3の夏までクラブしてたから、隙間時間を大切にした。ちょっとした合間に単語帳みたり。工夫しながら努力すれば、受かるかどうかは別として勝負できるまでは力つくはず。


402名前を書き忘れた受験生
2020/03/19 19:20
>>397
家庭学習(1時間程度)では難しいだろうけど、ちゃんと勉強すれば京大入試で勝負できるくらいまでは行けると思います。
4pt
1pt

>>397
家庭学習(1時間程度)では難しいだろうけど、ちゃんと勉強すれば京大入試で勝負できるくらいまでは行けると思います。


401名前を書き忘れた受験生
2020/03/19 18:54
ぼくの知り合いのあいつ、いい加減何年やっても受かんないってなんで気がつかないんだろう。どうせ勉強もほぼやってないし自己採や模試も盛ってるんだろうけど一浪中央仮面と京大落ちって言うのでプライド守ってる感が死ぬほどダサい。来年医学部受けるとか言ってたけど落ちるんだろうなー。
4pt
0pt

ぼくの知り合いのあいつ、いい加減何年やっても受かんないってなんで気がつかないんだろう。どうせ勉強もほぼやってないし自己採や模試も盛ってるんだろうけど一浪中央仮面と京大落ちって言うのでプライド守ってる感が死ぬほどダサい。来年医学部受けるとか言ってたけど落ちるんだろうなー。


397名前を書き忘れた受験生
2020/03/19 12:40
結論。
普通の公立小学校1年時に学力がクラスの子と比べても普通レベルでも小・中・高と学校の勉強+家庭学習(1時間程度)すれば京大合格する可能性は十分あるってことでOK?
3pt
0pt

結論。
普通の公立小学校1年時に学力がクラスの子と比べても普通レベルでも小・中・高と学校の勉強+家庭学習(1時間程度)すれば京大合格する可能性は十分あるってことでOK?


関連トピック
掲示板TOPへ戻る