受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
京都大学掲示板(スレッド一覧)
理系数学の予想点数を出して欲しいです - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

理系数学の予想点数を出して欲しいです


0名前を書き忘れた受験生 2019/03/01 03:09  30127view
ミスが多すぎるため自己採点ができず困っています。
皆さんならこの状況で何点を想定しておくかお聞きしたいです。

1
多分完答 しかし2(2)で二重根号を外し忘れる
2
答えはあっているが、f(n)=-2となる整数解が存在しないことは説明せず、「そのような解はない」とだけ書いた
3
媒介変数表示までして時間切れ
4
(4以下)→(5以上)、(4以下)→(5以上)→(4以下)、(5以上)のみの3通りに場合分けした。
(5以上)→(4以下)のパターンを忘れていた。
5
多分完答
6
答えはあっているが不等式評価はしていない

長文失礼しました。
特に4で少しでも部分点が貰えるのかと言うことと、それぞれの論証ミスでどれくらい引かれるのかが不安です。
0pt
0pt

京都大学掲示板(スレッド一覧) 【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
京都大学合格体験記
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
99名前を書き忘れた受験生 2019/03/05 01:03
理系3番で座標設定するときに各成分が正である事をもしかしたら述べて無いような気がするんですが何点ぐらい減点されると思いますか?
一応答えは合っています
0pt
0pt
98名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 23:40
>>97
ホンマに! まあ俺はそのあとの正方形の面積求める時対角線×対角線ってやって2で割るの忘れてたから答え2倍で出てきちゃったんだけどねww
1pt
0pt
97名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 23:37
>>96流石にいいよね。こんなんで減点されてたらきついw
1pt
0pt
96名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 23:33
>>92
俺も座標空間導入してAと正方形の距離が大きければ大きいほど体積が大きくなるので…って書いたわ 伝わればいいんじゃない?
0pt
0pt
95名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 23:33
>>94
これをきちんとやるとそれだけで問題作れるくらい記述が長くなるし、多分軽く言及した時点で減点はないんじゃない?
0pt
0pt
94名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 23:32
>>93底面からって書いた希ガス
0pt
0pt
93名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 23:31
>>92
何からの高さなのかわからねぇな
0pt
0pt
92名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 23:30
5でx*+y*+z*=1を考えて、Aを(0,0,1)として、高さが高ければ高いほど体積は大きいので正方形b1〜b4がxy平面と平行であるときを考えるってしたんだけど減点かなぁ
0pt
0pt
91名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 23:09
>>90ほんとですか…
京大は常用対数の値を近似値ではなく不等式で与えるっていう特徴が頭の中にあったので評価が必要だとは思ったんですけど、分からんかったので勘で書いたんですよね、、まあ多少の減点は覚悟します
返信ありがとうございます。

0pt
0pt
90名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 23:07
>>89
実際log(10)2の値は0.301029…ってなるから不等式自体はあってるけれど常用対数表からその不等式を読み取ることは不可能だってことか…難しいけど、ちゃんと評価して使おうっていう姿勢があってかつ式自体が正当なものだから、減点されないあるいは引かれても精々数点程度だと思う
1pt
0pt
89名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 22:33
ぼく対数表の見方がわからず
0.3010<log(10)2と書いて、
数学的には間違ってないと思うんだけど、減点あるかな?答えは合ってるんだけど。
表の右下の四捨五入っていう語句が気になるんだよなあ
1pt
0pt
88名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 21:08
>>87

ありがとうございます
0pt
0pt
87名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 20:57
それで0になったらさすがに厳しすぎるでしょ
不等式評価し忘れた人と同じくらいじゃない?
1pt
0pt
86名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 20:53
>>85

減点で済みますよね?たぶん
0pt
0pt
85名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 20:46
実際0.3010<log2だから減点されると思う
log2.1で挟んでれば論理上間違ってないから減点しょうがないと思うけど
0pt
0pt
84名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 20:42
>>83

(log1.9の値)の打ち間違いです
1pt
0pt
83名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 20:41
不等式評価をしたのはいいものの、

(log1.9)<log2<(log2の値)

としてしまったんだがどうなるんだろう


もちろん答えはあったのだけれど
0pt
0pt
82名前を書き忘れた受験生 2019/03/03 23:32
>>81
本当にありがとうございます。
メンタルが弱くて、嘘でもうれしくおもいます。
0pt
0pt
81名前を書き忘れた受験生 2019/03/03 23:28
>>80
1 40/40
2 30/30
3 方針点 10/35
4 後は計算 20/30
5 どこまであってるかよくわからん
適当に15/30
6 不等式評価−5 30/35
Σ 145
結構できてますね 羨ましいです
1pt
0pt
80名前を書き忘れた受験生 2019/03/03 23:22
空いてきたので、僕のもお願いします。
1.◯(全部)
2.◯
3.前提、方針はあってる。取り組めていない。
4.方針はあってる。場合わけもOK。計算途中で時間終了。あと3分あればできた感じ。
5.途中まであってるが、計算途中に、れつを変えたときに、写し間違え、答え合わず。
6.不等式評価せず。71はあってる。
日本語下手で申し訳ないです。よろしくお願いします。
1pt
0pt
79名前を書き忘れた受験生 2019/03/03 21:54
3番なんだけど、三角形を一旦等しいところの長さが1の直角二等辺三角形としてxy平面上で考えてPの座標をtで表すと求める面積は1/6になって求める面積と1辺の長さが1の正方形の面積との比が1:6になる。ここで辺の長さを変化させて面積をSにしたとしても、求める面積とAB//CD AD//BCとなる平行四辺形の面積(2S)の比は1:6のままで変化しないので求める面積は1/3Sってしたんやけどどうかな
0pt
0pt
78自称採点官 2019/03/03 21:26
>>76
不等式で評価してないってことじゃないの?
そのつもりで採点した
1pt
0pt
77名前を書き忘れた受験生 2019/03/03 20:12
logの評価なしって何
0pt
0pt
76名前を書き忘れた受験生 2019/03/03 20:10
>>73 logの評価なしってどういうこと?logを取ってからの進展がない場合ってことかな?
1pt
0pt
75名前を書き忘れた受験生 2019/03/03 20:01
>>74
過去と同じならそうだよ
0pt
0pt
74初投稿 2019/03/03 16:51
定積分ってall or nothingですよね?さすがに
1pt
0pt
73自称採点官 2019/03/03 15:53
>>72
1 問2のみ○→20
2 答えが違う→15〜20
3 媒介変数表示をした→10
4 答えが違う→20
5 点Aの位置の説明無し→15〜20
6 log の評価無し→15〜20
Σ95〜110
0pt
0pt
72名前を書き忘れた受験生 2019/03/03 15:17
12倍角と3倍角だけ書いた。積分は完答
2論証したもののnの場合しか考えておらず-3と-1を忘れる
3媒介変数表示して終了
4シグマを2つで方針は立ったが最後で計算ミス
5答えはあってたが、体積が最大になるとき点AのZ座標が1か-1になると書いて証明してない
6ログの評価してない
何点くらいでしょうか...。
0pt
0pt
71名前を書き忘れた受験生 2019/03/03 09:00
>>70
ありがとう!
2pt
0pt
70名前を書き忘れた受験生 2019/03/03 08:58
>>69
1 40/40
2 説明不足で15〜20/30
3 方針を表して5〜10/35
4 0
5 原点が球の中心ということは答案から読み取ってもらえるだろうから30/30
6 方針を表して5〜10/35
Σ 95〜110/200
ぐらいかなぁ 2と6は少し厳しめに付けたから実際はもうちょいあるかも
0pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
2024年受験生・募集開始!!
関連トピック
掲示板TOPへ戻る