2018年京大実戦・京大オープンスレ【その4】 - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記
【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
京都大学合格体験記
82名前を書き忘れた受験生
2019/01/07 21:17
>>81
範囲が1≦s≦3じゃなかった?
s<1,3<sの時にtは存在しないってことも含意してるから表してるっちゃ表してる
y=[x]が
y=n(n-1<x≦n,nは整数)
とも表せるのが分かりやすい例かな
0pt
0pt

>>81
範囲が1≦s≦3じゃなかった?
s<1,3<sの時にtは存在しないってことも含意してるから表してるっちゃ表してる
y=[x]が
y=n(n-1<x≦n,nは整数)
とも表せるのが分かりやすい例かな


81名前を書き忘れた受験生
2019/01/07 19:29
京大理系数学1997年度大門1の(1)で「〜、tをsで表せ」って書いてあるのに答えはt=2でsを使って表してないんだが
自力でt=2を導くことは出来たが「tをsで表せ」っていう文言のせいでずっと計算ミス疑って計算し直しまくってた
本番でこんな変な問題設定出たら爆死するわ...
1pt
0pt

京大理系数学1997年度大門1の(1)で「〜、tをsで表せ」って書いてあるのに答えはt=2でsを使って表してないんだが
自力でt=2を導くことは出来たが「tをsで表せ」っていう文言のせいでずっと計算ミス疑って計算し直しまくってた
本番でこんな変な問題設定出たら爆死するわ...


80名前を書き忘れた受験生
2019/01/07 18:45
古漢でいつも読解問題じゃないとこで落とすんだけどマジで萎える
評論は40以上安定してきたが、小論が安定しない
最後だから集中力切れてるのかな、、
0pt
0pt

古漢でいつも読解問題じゃないとこで落とすんだけどマジで萎える
評論は40以上安定してきたが、小論が安定しない
最後だから集中力切れてるのかな、、


78名前を書き忘れた受験生
2019/01/07 16:38
センター国語
2017 169
2016 190
2015 162
2014 181
2013 181
2012 155
ブレ幅ありすぎてもはやギャンブルやわ
マジで本番の国語が怖E
2pt
0pt

センター国語
2017 169
2016 190
2015 162
2014 181
2013 181
2012 155
ブレ幅ありすぎてもはやギャンブルやわ
マジで本番の国語が怖E


関連トピック
掲示板TOPへ戻る