京都の下宿探し - 京都大学掲示板
【広告】2021年受験生・募集開始!(京大紅萌会)
【広告】京大合格者限定!塾講師・家庭教師募集!
128名前を書き忘れた受験生
2021/01/09 19:00
今、2回生だが、今年度は殆ど授業はリモートだった。
出町柳で下宿しているが、勉強だけの事なら、全く下宿する必要は無い一年だったわ。
今年はどうなのかなあ。
金もかかるし、良くコロナの状況を見極めてから下宿を探し始めた方が良いかもよ。
1pt

今、2回生だが、今年度は殆ど授業はリモートだった。
出町柳で下宿しているが、勉強だけの事なら、全く下宿する必要は無い一年だったわ。
今年はどうなのかなあ。
金もかかるし、良くコロナの状況を見極めてから下宿を探し始めた方が良いかもよ。

119名前を書き忘れた受験生
2021/01/08 17:39
立地やアクセスに限って言えば、大学へのアクセス、スーパーへのアクセスが第一としていいと思う。
駅へのアクセスは京都においては意外と重要性が低い…と思う。ちなみに「最寄駅まで徒歩2分(ただし叡山電鉄の駅)」とかはなおさら意味が薄いから気をつけてね。
0pt

立地やアクセスに限って言えば、大学へのアクセス、スーパーへのアクセスが第一としていいと思う。
駅へのアクセスは京都においては意外と重要性が低い…と思う。ちなみに「最寄駅まで徒歩2分(ただし叡山電鉄の駅)」とかはなおさら意味が薄いから気をつけてね。

117名前を書き忘れた受験生
2021/01/08 17:05
早めがいいよ
少なくとも、合格発表終わって1週間くらいしてからようやく不動産屋にのこのこ現れた俺みたいにはならないようにしようね
2pt

早めがいいよ
少なくとも、合格発表終わって1週間くらいしてからようやく不動産屋にのこのこ現れた俺みたいにはならないようにしようね

106名前を書き忘れた受験生
2020/12/11 16:54
吉田寮は新規入寮不可(って大学は主張してる)…というか、合格したら届く書類にその旨注意を呼びかける資料が同封されてる。
熊野寮は新規入寮可。周りにも何人か入寮者いる。一応明言しておくと、特にそういう人たちに対して、自分に限らず他の京大生も一切の偏見を持っていないと思われ。
0pt

吉田寮は新規入寮不可(って大学は主張してる)…というか、合格したら届く書類にその旨注意を呼びかける資料が同封されてる。
熊野寮は新規入寮可。周りにも何人か入寮者いる。一応明言しておくと、特にそういう人たちに対して、自分に限らず他の京大生も一切の偏見を持っていないと思われ。

関連トピック
掲示板TOPへ戻る