京大を目指す仮面浪人が集まるスレ - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記
【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
京都大学合格体験記
125名前を書き忘れた受験生
2017/03/24 09:40
>>123
やってみたら分かるんだけど、本当に時間が取れない。
大学生活の誘惑が〜、とかよく言われるんだけどそれは自分の意志でどうにでもなる。
でも本当に時間がない。
中途半端に勉強して全然自信がつかない。
0pt
0pt

>>123
やってみたら分かるんだけど、本当に時間が取れない。
大学生活の誘惑が〜、とかよく言われるんだけどそれは自分の意志でどうにでもなる。
でも本当に時間がない。
中途半端に勉強して全然自信がつかない。


123名前を書き忘れた受験生
2017/03/23 02:01
>>121
どういう点で無理ゲーなのか、詳しく教えて下さい。
逆に、ここを抑えれば成功率高くなるってポイントがあればそれも…
1pt
0pt

>>121
どういう点で無理ゲーなのか、詳しく教えて下さい。
逆に、ここを抑えれば成功率高くなるってポイントがあればそれも…


121名前を書き忘れた受験生
2017/03/22 21:57
>>120
今年仮面で受かったけどマジでそういう人多かったよ。
てかマジで仮面は無理ゲー、自分が受かったのは前年1点未満で落ちたってのと学部のランク落としたのと強運だったってのがでかい。
0pt
0pt

>>120
今年仮面で受かったけどマジでそういう人多かったよ。
てかマジで仮面は無理ゲー、自分が受かったのは前年1点未満で落ちたってのと学部のランク落としたのと強運だったってのがでかい。


109法学部生
2017/03/16 23:54
>>102
今年センター世界史100点だったものです。オススメは「もぎせか」というウェブサイトも使った勉強方法です。
まずアップされてる授業音声を聞きます。次にその範囲の教科書を読みます(一番大事)。スラスラ頭に入ってくるんじゃないかな。後はセンター解いてみて、弱いと思ったところを中心に簡単な(学校配布のやつでok)問題集で補強。
2pt
0pt


>>102
今年センター世界史100点だったものです。オススメは「もぎせか」というウェブサイトも使った勉強方法です。
まずアップされてる授業音声を聞きます。次にその範囲の教科書を読みます(一番大事)。スラスラ頭に入ってくるんじゃないかな。後はセンター解いてみて、弱いと思ったところを中心に簡単な(学校配布のやつでok)問題集で補強。


107名前を書き忘れた受験生
2017/03/16 15:31
>>106
自分も二浪目です(仮面ではない)
みなさん、どこで仮面されてるんですか?
仮面はやはり普通の浪人よりもかなりキツイですか?
2pt
0pt

>>106
自分も二浪目です(仮面ではない)
みなさん、どこで仮面されてるんですか?
仮面はやはり普通の浪人よりもかなりキツイですか?


103名前を書き忘れた受験生
2017/03/16 12:50
>>102ノートと資料集、用語集、基本問題集があればセンターは満点狙える
ノートの書き込み作業と並行して用語集、資料集での確認
それが終わったら問題集を繰り返しとくって感じかな
流れがわからないなら教科書があると捗る
2pt
0pt

>>102ノートと資料集、用語集、基本問題集があればセンターは満点狙える
ノートの書き込み作業と並行して用語集、資料集での確認
それが終わったら問題集を繰り返しとくって感じかな
流れがわからないなら教科書があると捗る


102名前を書き忘れた受験生
2017/03/16 11:53
工学部志望
センター地歴で世界史を取ろうと思ってるんだが、勉強の指針が全く立たない。オススメの参考書とかあったら教えてエロい人
0pt
0pt

工学部志望
センター地歴で世界史を取ろうと思ってるんだが、勉強の指針が全く立たない。オススメの参考書とかあったら教えてエロい人


関連トピック
掲示板TOPへ戻る