受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
京都大学掲示板(スレッド一覧)
今年の京大入試の合格最低点を予想するスレ - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

今年の京大入試の合格最低点を予想するスレ


0名前を書き忘れた受験生 2018/02/26 17:39  342712view
2018年度京大入試の合格最低点を予想しましょう。
2pt
1pt

京都大学掲示板(スレッド一覧) 【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
京都大学合格体験記
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
490名前を書き忘れた受験生 2018/03/07 12:56
河合塾やZ会での再現答案による数学の採点基準の推測。
基本的に各プロセスは完成させて初めて採点され、誤りに応じて減点。

2014年理系
1.垂直条件の立式に10点、計算に20点
2.漸化式に20点、計算に10点。大雑把に採点されたと推測。
3.面積Sの立式微分に20点、増減に15点
4.合成関数からの条件読み替えに20点、a,bの条件や答えの図示に15点。f(x)の連続性を示していないと前半プロセスから10〜15点減と推測。
5.a+bについての議論に25点、それ以降に10点。前後半が未完や誤りでもどのくらい出来ているかで細かく付けられたと推測。
6.交点の座標や円の半径導出に15点、面積の立式に10点、計算に10点

2014年文系
1.2式からのθの範囲にそれぞれ10点、それ以降に10点。
2.(1)15点(2)15点
3.理系1と同じ
4.(1)5点(2)25点。(2)は1違っても桁数が同じであることの証明に15点あったと推測。
5.確率に10点、期待値の立式計算に20点。

2015年理系
1.完答30点、計算ミス20点、立式間違い10点、交点が出ていないと0点。大雑把に採点されたと推測。
2.場合分けの議論に20点、計算に10点。答えが正しくても場合分けが出来ていないと10点ないし0点にされたと推測。
3.(1)15点(2)20点。(2)はan+1-an>1からの証明が出来ていないと10点減。
4.完答35点、cos導出して計算ミスに15〜20点。大雑把に採点されたと推測。
5.与式の変形に15点、大きいnについての証明に20点。前後部分を細かく採点されたと推測。
6.場合分けと漸化式の立式に20点、計算に15点。

2015年文系
1.条件導出に18点(必ず交わる論述が不十分だと6点減)、図示計算に12点。
2.理系2と同じ
3.X=2,4に20点、X=0に10点
4.条件の立式に15点、領域の図示までで15点
5.与式の変形に10点、大きいnについての証明に20点。細かく採点されたと推測されるが特に後半部分の適切な答案例が少ない。

2016年理系
1.(1)15点(2)20点。答えが正しくなければ0点にされた上に、(2)は駿台青本を名指しで減点答案と公言。
2.一方が2であることの証明に15点、それ以降に15点。条件抜け等を細かく減点されたと推測。
3.合同条件を示して20点、結論に10点。条件の立式に誤りがあれば即0点にされた。
4.断面及び面積の導出に20点、それ以降に15点。断面の図示を誤ればその時点で0点。
5.漸化式の立式に25点、計算に10点。立式段階での採点は細かかったと推測。
6.適切な答案例少。解の条件や割り算を行った程度で5点。解を半分ぐらい導出出来て15点程度だったと推測。

2016年文系
1.領域把握に10点、立式計算に20点。把握が不十分だと10点減。
2.nの立式までに15点。計算に15点。
3.n=7までで20点。それ以降の不適証明に10点。
4.ベクトルの立式に10点、辺が同じである証明に10点、結論までに10点。
5.適切な答案例少。虚数解や実数解の条件についての議論出来て15点程度だったと推測。
5pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
2024年受験生・募集開始!!
関連トピック
掲示板TOPへ戻る