【2025年】京大工学部最低点予想その5 - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記
【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
京都大学合格体験記
535名前を書き忘れた受験生
2025/03/12 12:41
>>519
学部や学科によるのかもしれないし、将来、どういう仕事をしようと考えているかにもよるけど、
京大の浪人は珍しくないし、リクルーターの話を聞いてても、
二浪までは、普通の一流大学の学生+1浪=京大生みたいな扱いだから気にするな。
8pt
0pt

>>519
学部や学科によるのかもしれないし、将来、どういう仕事をしようと考えているかにもよるけど、
京大の浪人は珍しくないし、リクルーターの話を聞いてても、
二浪までは、普通の一流大学の学生+1浪=京大生みたいな扱いだから気にするな。


528名前を書き忘れた受験生
2025/03/11 22:40
>>527 同じカンジでグダグダ何浪もしてる奴らがTwitterにはうじゃうじゃおる。一回見てきな。本当に焦るか受験辞めたくなるから。本人達は楽しそうにしてるのが余計に救えない。
1pt
0pt

>>527 同じカンジでグダグダ何浪もしてる奴らがTwitterにはうじゃうじゃおる。一回見てきな。本当に焦るか受験辞めたくなるから。本人達は楽しそうにしてるのが余計に救えない。


527名前を書き忘れた受験生
2025/03/11 22:36
勉強しないで落ちました。
この1年で10時間以上勉強した日はありません。
多分平均すると1日6時間以下です。
でも正直自分に受かるスペックは有ると思います。
でも、いくら合格が危ぶまれても最後まで
全く追い込めませんでした。
運動にしても勉強にしても自分を追い込めない
病気みたいなものですかねぇ....
2pt
1pt

勉強しないで落ちました。
この1年で10時間以上勉強した日はありません。
多分平均すると1日6時間以下です。
でも正直自分に受かるスペックは有ると思います。
でも、いくら合格が危ぶまれても最後まで
全く追い込めませんでした。
運動にしても勉強にしても自分を追い込めない
病気みたいなものですかねぇ....


515名前を書き忘れた受験生
2025/03/11 10:40
>>467
一浪後、仮面して京大に行った者からのアドバイス
仮面ってメンタルが大変だよ。
「仮面しようかな」くらいの気持ちだと、おそらく気持ちの面で続かないよ。
仮面で一番ダメなのは、中途半端に仮面して、再受験にも失敗し、仮面した大学には留年し、しかも知り合いもいない状態になること
なので、仮面するなら「再受験する!」という強い気持ちをもって臨んでください。
それが無理なら、スパッと京大を諦め、受かった大学で充実した4年を過ごしてください。
1pt
1pt

>>467
一浪後、仮面して京大に行った者からのアドバイス
仮面ってメンタルが大変だよ。
「仮面しようかな」くらいの気持ちだと、おそらく気持ちの面で続かないよ。
仮面で一番ダメなのは、中途半端に仮面して、再受験にも失敗し、仮面した大学には留年し、しかも知り合いもいない状態になること
なので、仮面するなら「再受験する!」という強い気持ちをもって臨んでください。
それが無理なら、スパッと京大を諦め、受かった大学で充実した4年を過ごしてください。


510名前を書き忘れた受験生
2025/03/10 21:14
>>499
こうは言うものの、工学部って良い意味で「京大らしくない」と思うんだよな。なんだかんだでガチガチに縛られるというか。
工学部で自由な学風を謳歌しようと思うと、かなりの物を犠牲にする事になる。
0pt
3pt

>>499
こうは言うものの、工学部って良い意味で「京大らしくない」と思うんだよな。なんだかんだでガチガチに縛られるというか。
工学部で自由な学風を謳歌しようと思うと、かなりの物を犠牲にする事になる。


関連トピック
掲示板TOPへ戻る