【2025年】京大工学部最低点予想その5 - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記
【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
京都大学合格体験記
107名前を書き忘れた受験生
2025/03/09 22:06
>>101
105は全然採点次第であると思うし実際かなりおると思う。120取ったら多分情報合格者でもほんまの上澄みやし、医学科でもほぼおらんよ
0pt
0pt

>>101
105は全然採点次第であると思うし実際かなりおると思う。120取ったら多分情報合格者でもほんまの上澄みやし、医学科でもほぼおらんよ


106名前を書き忘れた受験生
2025/03/09 22:05
確かに和訳は簡単で、できる人なら80/100 以上
取れててもおかしくないと思う
ただ、英訳、英作は難しかった
20/50 あれば耐えてる方だと思う
だから 90-110/150 に収まると思う
120ネキさん
0pt
0pt

確かに和訳は簡単で、できる人なら80/100 以上
取れててもおかしくないと思う
ただ、英訳、英作は難しかった
20/50 あれば耐えてる方だと思う
だから 90-110/150 に収まると思う
120ネキさん


103名前を書き忘れた受験生
2025/03/09 22:05
数学の部分点の付け方で普通に10点15点ぐらい軽く変わるから厳しめで600ある人は理工化は通るっていう話は結構前にされてた
0pt
0pt

数学の部分点の付け方で普通に10点15点ぐらい軽く変わるから厳しめで600ある人は理工化は通るっていう話は結構前にされてた


102名前を書き忘れた受験生
2025/03/09 22:05
>>86
自分が発想問題強いタイプやからムズかった。冠模試も数3の問題にほぼ一つも手を付けたことがない。図形や確率、整数、数列で稼いできたから、正直今年のは嫌だった。現役やから計算弱いのもある。物理は雪崩れた
3pt
0pt

>>86
自分が発想問題強いタイプやからムズかった。冠模試も数3の問題にほぼ一つも手を付けたことがない。図形や確率、整数、数列で稼いできたから、正直今年のは嫌だった。現役やから計算弱いのもある。物理は雪崩れた


101名前を書き忘れた受験生
2025/03/09 22:04
>>92
なんと英作が会心の出来なんよ...
去年から模試とか過去問とか本番とか
たくさん英作解いてきて、全部めっちゃ微妙な感じだったんやけど今回まじでキマった感あるんよな....120は無かったとしても105以上はあってほしい。
0pt
0pt

>>92
なんと英作が会心の出来なんよ...
去年から模試とか過去問とか本番とか
たくさん英作解いてきて、全部めっちゃ微妙な感じだったんやけど今回まじでキマった感あるんよな....120は無かったとしても105以上はあってほしい。


92名前を書き忘れた受験生
2025/03/09 22:02
>>87
自分共通テスト英語198で冠素点100点前後で、今回も割と出来たけど素点95くらいやと思ってる。流石にあの難易度の英作でそんな引かれてないとは思えん
0pt
0pt

>>87
自分共通テスト英語198で冠素点100点前後で、今回も割と出来たけど素点95くらいやと思ってる。流石にあの難易度の英作でそんな引かれてないとは思えん


87名前を書き忘れた受験生
2025/03/09 22:00
以降、英語120自認ニキって名乗るわ。
参考になるかは分からんけど
2024共テはL95 R93 2次は普通の出来で94
2025共テはL100 R87 2次は会心の出来...
可能性高くは無いがワンチャンないか
0pt
0pt

以降、英語120自認ニキって名乗るわ。
参考になるかは分からんけど
2024共テはL95 R93 2次は普通の出来で94
2025共テはL100 R87 2次は会心の出来...
可能性高くは無いがワンチャンないか


関連トピック
掲示板TOPへ戻る