受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
京都大学掲示板(スレッド一覧)
【京大受験】京大に合格した人が来年以降京大を受験する人にアドバイスを残すスレ - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

【京大受験】京大に合格した人が来年以降京大を受験する人にアドバイスを残すスレ


0名前を書き忘れた受験生 2017/03/09 09:29  24877view
【京大受験】京大に合格した人が来年以降京大を受験する人にアドバイスを残すスレ

京都大学に合格した人が

*自分がやってきた勉強法
Aお勧めの参考書・問題集
Bモチベーション維持方法
Cお勧めの学習塾・予備校
D辛かったことなど京大受験の感想
E今までの成績(模試結果)の推移

など、後輩や浪人することになった同志に役立つ情報を書き残すスレ。


後輩や浪人生から質問があればその質問にも答えてあげましょう。


0pt
0pt

京都大学掲示板(スレッド一覧) 【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
京都大学合格体験記
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
1名前を書き忘れた受験生 2017/03/09 09:29
【京大受験】京大に合格した人が来年以降京大を受験する人にアドバイスを残すスレ

京都大学に合格した人が

*自分がやってきた勉強法
Aお勧めの参考書・問題集
Bモチベーション維持方法
Cお勧めの学習塾・予備校
D辛かったことなど京大受験の感想
E今までの成績(模試結果)の推移

など、後輩や浪人することになった同志に役立つ情報を書き残すスレ。


後輩や浪人生から質問があればその質問にも答えてあげましょう。

3pt
0pt
2名前を書き忘れた受験生 2017/03/09 10:44
受かったらね
1pt
0pt
3名前を書き忘れた受験生 2017/03/10 09:14
胃が痛い
1pt
0pt
4名前を書き忘れた受験生 2017/03/10 09:22
3時間後にはドヤ顔でここにアドバイスしていることを祈る
3pt
0pt
5名前を書き忘れた受験生 2017/03/10 09:51
どうも2時間後に合格する者です
3pt
0pt
6医学部医学科現役合格 2017/03/10 13:08
1 勉強法はできるだけ間違えた標準的問題を何度も解くこと(つまらないです、高2までは苦手な科目以外こういうやり方はしませんでした)
2 名門の森はオススメ、時間があるなら新演習の有機もやるといいかな
3 モチベ維持とか考えないほうがいいです、気分転換とかいってアニメを何時間も見続けてしまうことが何度も何度もあったので...(自分の決めた時間内で遊びを終える自信がある人は大丈夫です)
ただ同じように頑張る友達とは多く接したほうがいいですね
4 駿台の理科と河合の英語と東進の国語(林修)はいいと思いますが正直どこでもいいです
5 第二回オープンが悪かったのがかなり響きました(翌朝食欲がわかないレベルでした)
6 あまり判定等は具体的には言いませんが、第一回オープンまあまあ→第一回実戦普通→第二回オープンかなり悪い→第二回実戦かなり良い
といったかんじですね
1pt
0pt
7名前を書き忘れた受験生 2017/03/10 13:12
>>6
今回の手応えはどんな感じでしたか?
数学何完?
理科は?
4pt
2pt
8名前を書き忘れた受験生 2017/03/10 14:42
医学部医学科合格です
1 集中出来ない時は休みましょう、時間だけこなしても意味がありません
2 物理は重問→難系、化学は重問→新演習でした
高2の終わりから初めて夏ぐらいに終わったかな
何周もする必要はあんまり無いと思います
3 適度に遊びに行ったりする
4 鉄緑行ってました、林修の国語は受けてましたが、分量は書けるようになりましたが格段には上がらなかった気がします
しかし絶賛している同級生もいたので向き不向きがあるみたい?
5 合格発表でやってきたことが報われてほっとしました
6 夏オープンは受けてません、夏実戦はA、秋オープンはA、秋実戦はBでした
4pt
0pt
9法学部合格しました 2017/03/10 21:17
1授業中眠すぎたら寝る。先生には申し訳ないけど、眠いまま授業受けたって意味がない。あと、過去問大事。
2京大文系数学25ヵ年は解説が丁寧なのでオススメ。英作文・論述は信頼できる先生に添削してもらった方がいい。
3受かった後にやりたいことがいっぱいあったので、それができるようになっている自分を想像する。
4予備校には行ってないですが、学校の客員講師陣が様々な予備校から来ていました。
5本番は模試より圧倒的に難しく感じたので、合格発表まで死刑執行を待つ死刑囚のような気持ちでした。
6夏は東大志望だったので東大模試(B判定)、秋は冊子掲載。
5pt
0pt
10仮面二浪 2017/03/10 21:28
今年受かった仮面二浪理学部です

@自分がやってきた勉強法
同じ問題集を4,5回反復する。

Aお勧めの参考書・問題集
英語...鉄壁(特に同音異義語とか語法とかを重視)
数学...過去問。あと「高校数学の美しい物語」っていうサイトに有名なパターン問題があるので絶対覚えるべき。
国語...予備校の授業を受けよう。国語は国語のできる人にとっての暗黙の記述ルールを知るのが大事。
物理...体系物理。難系。
化学...新演習。重問はクソ。
生物...スタディサプリ使ってた。あと体系生物。生物は情報が少なくて正直何がいい問題集なのかわからない。

Bモチベーション維持方法
現役時...ニコ動見ながら勉強すると苦にならなかった。
一浪時...うまくいった模試の成績表を見ながらニヤニヤするとよい。
二浪以上...人生に対する諦観を持つと良い。精神的にやばい場合最悪心療内科に行くのもありだと思う。

Cお勧めの学習塾・予備校
スタディサプリ...安い。センター科目の勉強とか、生物初学のときに役立った。
東進...高い。ゴミ。苑田物理くらいしか受ける価値ない。
河合塾...無難。だけど俺は宅浪のほうがいいと思う。古文のテキストが神。
鉄緑会...ゴミ。生徒が優秀なだけで教師が教えるの下手。宿題の量が多すぎ。勉強効率を重視する人から評判が悪い。
私は宅浪を勧めます。(仮面は絶対ダメ)

D辛かったことなど京大受験の感想
いろいろありすぎるので略

E今までの成績(模試結果)の推移
現役 理一冬E(センターE)→本番307/550
一浪 理一夏C(センターE)→理一秋A(センターD)→本番313/550
二浪 京理冬C(このとき生物初学だったので生物をのぞくとAくらいある)
0pt
0pt
11第1浪 理系 2017/03/10 21:48
 英語は一度上がれば落ちることはありません。現役時に英語をたくさんやったおかげで今年直前期まで英語不干渉にも関わらずオープン、実践で60は切りませんでしたし、第2回オープンは110ありましたし
 数学は特に浪人生ですがゴリゴリの計算問題を過去問から選別して1回目で正答できるような訓練をこれから積むのがいいと思います。実際今年5で差は出来たと思いますし
 国語は頑張ってください笑
 物理はとれるところはやはり2と3だと思うので力学の勉強をしすぎることなく、電気原子あたりに力注げば裏切らないと思います
 化学は完全に主観ですが、化学は計算やと思ってます。有機は裏切りが激しいので計算勝負しかないと思ってました。手応え的には7〜8割ありました
 来春まで頑張ってください

2pt
0pt
12文系現役合格 2017/03/10 22:57
@取り敢えず基礎を完璧にした。応用問題を解くのもいいけど基本は基礎の反復。何回やってもいいと思います。
Aまず学校の教科書を読むのがいい。例えば数学の場合は、春に教科書で公式や定義を完璧に理解してから夏頃にフォーカスゴールドやチャートで問題演習をし、冬に過去問を解き始めた。英語はシス単とポレポレ、国語は過去問、世界史は教科書を中心に対策しました。同じ問題を繰り返すのが一番良い。
B学校のない休日も学校で勉強し、帰りに友達とご飯に行って喋るのは結構休憩にもなるしモチベーションもあがる。
C現役生は予備校はあまり通わないほうがいいと個人的には思います。生活リズムは学校中心で整えられるし、塾通いは体力使うからね。自分は普段は予備校に通わず、長期休暇中に苦手な科目の講座を一週間取ってました。予備校の技はこの短期間で十分奪えると思うし、いろんな人に新鮮な刺激を受けてやる気が出ます。
D辛かったのは発表までの10日間。行きた心地がしなかった。
EA〜Eまで安定せずに全て取っていた。けど得意科目の英語と国語だけは高偏差値保ててたし、本番の数学の失敗もこの二教科がフォローしてくれました。

苦手科目の基礎を完璧にしてそこそこできるように、得意教科を伸ばせるだけ伸ばしまくるのが合格の近道だと思います。苦手科目を一年でトップレベルに持って行くのはきっぱり諦めた方がいいと思います。
1pt
0pt
13医学部医学科現役合格 2017/03/10 23:18
>>7
数学は恐らく7割から7割弱
理科は二つ合わせて170を少し超えたくらいかな
1pt
0pt
14うんぴくん 2017/03/10 23:26
>>10
仮面して来春の京大合格を目指すものですが
一回生の間は受験勉強の時間を十分にとれるものでしょうか?
1pt
0pt
15仮面二浪 2017/03/10 23:58
>>14
まず第一に仮面浪人はオススメしない。浪数が無限大に発散してるやつを俺は何人も見た。今年のへろんみたいにちゃんと受かる奴はあんまりいない。仮面浪人するならせめて志望校や志望学部を下げた方がいいと思う。

実際、時間は取ろうと思えばとれる。まあ、でも大学によるかも。東京理科大とかエグい大学ならたぶん無理。あと、時間はあっても仮面浪人は勉強に対するやる気がでなくなって結局勉強時間が減ることがある。
そして仮面浪人といっても、前後期ちゃんと単位とりつつ受験やる奴と、前期だけ授業出て後期サボるか休学するやつと、一年間丸々休学する奴がいる。仮面浪人の内訳はそれぞれ1/3づつくらいかな。
私は、1年目は一年間全部休学。2年目は前後期ちゃんと単位とりつつの受験。
どれがいいのかというと、自分の学力の伸びの予想から逆算しよう。例えば私は1年目は実力が全然なかったから一年丸々休学したし、2年目はもうほぼ成長限界に達していてせいぜい理科を生物に変えた勉強を1日3時間3ヶ月くらいやれれば十分と思ってたので特に休学はしなかった。

最後にもう一度念を押す。仮面浪人はオススメしないぞ。
1pt
0pt
16仮面二浪 2017/03/11 00:10
15>>追記
秋学期に理工学系の実験がある場合かなり時間厳しくなる。あと、秋学期期末試験期間はセンター試験と被りがち。
2pt
0pt
17名前を書き忘れた受験生 2017/03/11 00:25
仮面でうかった
やる気さえあればいくらでも受かる
1pt
0pt
18仮面二浪 2017/03/11 00:29
>>17
いろんな人をみてみるとやっぱりうまくいかないやつも多い。あと、うまくいかなかった時のリスクが実は純浪よりおおきいこともある。
3pt
0pt
19名前を書き忘れた受験生 2017/03/11 01:32
休学したら仮面浪人やない、ただの宅浪や。
2pt
0pt
20名前を書き忘れた受験生 2017/03/11 18:00
医学部受かった者です

一番大事な事は、京都の場合、過去問に始まり過去問に終わる事です。
過去問は合格までの地図です。

春は時間無制限で各教科1年分でゴールを確かめましょう
夏は時間を区切って1年分、解説読んでもわからないとこは足りない分野
秋から他の勉強に混ぜてすこしづつ解き始めて
冬はセンター対策以外は過去問!
センター後は過去問から離れるな!!!

過去問から離れなければ絶対受かります
25か年はやった方がいいでしょう
二周しても全然意味はありますし、同じ問題を解きたくない人は、各予備校の出す実践問題集でもいいでしょう

過去問は早い方がいいです

現役浪人関係無くね

5pt
0pt
21名前を書き忘れた受験生 2017/03/11 22:54
>>14
うんぴくんどこの大学で仮面するのですか?
0pt
0pt
22名前を書き忘れた受験生 2017/03/12 06:50
>>20
オープンや実戦過去問集や河合や駿台の模試後の講義は視聴されましたか?
0pt
0pt
23法学部新1回生 2017/03/13 06:40
@勉強する時間を明確にする
ex)15時〜17時半、19〜22時
A肌に合わないものはすぐに切る
逆に合うものは何度でもやり直す
自分の場合
国語…上級現代文T
英語…ポレポレ、透視図
数学…京大25カ年
日本史…駿台の夏期講習テキスト(過去問25年分)
理科基礎は学校or予備校の授業でOKかなと
B趣味に走る
いっそ1日何も勉強しない日を1ヶ月に1回作ってもいい
C駿台にしか通ってないから他塾は分からないが、本人が映像授業に合うか合わないかは重要ポイント
自分は合わなかったのでライブ授業してくれるところから選んだ感じ
Dやはり周りのレベルが高いせいでストレスは非常に感じた。特に自分は私学無受験で一本勝負だったから余計に。2次試験前10日くらいは吐き気と頭痛が常態化して勉強どころじゃなかった。私学は行く気が無くてもセンター利用でいいから受けるべき。
E現役特有の推移かな
8月オープン@ D上
8月実戦@ E
10月東進A D
11月オープンA B
11月実戦A B
2pt
0pt
24法学部新1回生 2017/03/13 06:49
>>23 追記

現役は夏休み中には過去問を1,2年分は解いておくべき(時間は無制限のほうがよい)
目標地点を早めに知ることは必須

冠模試でC以上取れる人は基礎がある程度は固まってると思うからセンター対策は12月からでも問題ないと思う。実際自分がセンター対策本格的に始めたのは実戦Aが返ってきたから。それでも本番自己採点で89%取れた

ただ苦手教科は早めに始めるのもいいと思う。自分の場合英語が苦手で駿台のセンタープレ(本試1週間前)では136点取ってしまった。その後すぐマーク式問題集買ったけどやりきれるはずもなかった
今年は易化だったから助かったけど難化の年だったら目も当てられなかったよ
1pt
0pt
25名前を書き忘れた受験生 2017/03/13 10:40
>>19学籍は残ってるから仮面じゃん
2pt
0pt
26仮面二浪 2017/03/13 11:27
>>19
確かに、休学勢は仮面じゃないっていう仮面原理主義者もいるけど。一般的には仮面とみなすのが普通じゃないかな。私自身は少なくとも2年目は休学してないので仮面です。
3pt
0pt
27文系合格 2017/03/13 14:25

@ひたすら基礎の復習
Bスタプラ
D英数出来る人が受かる
EBBA

0pt
1pt
28工学部工業化学科合格 2017/03/13 16:45
化学の参考書は原点からの化学シリーズの化学の理論、無機化学、有機化学がいいです。
例題はまず自分なりに解きながら一通り読んで、その後例題をもう一度一気に解くとよいです。特に理論の電離平衡はほぼ全てのパターンを網羅してて役に立ちました。
少し難しいので、一通り化学の勉強はしたが、暗記してたのを原理から納得し、今一度まとまりよく整理したい方におすすめします。
その後に、あるいは平行しながら化重や新演習などの問題をやっていくと化学は心配ないでしょう。むしろ得点源になってくれるはずです。
1pt
0pt
29ピロリロリン 2017/03/13 23:08
工学部の上位学科に合格しました。
@高得点で合格することよりも、どのようなセットでも最低点を割らないようにすることを意識した。
以下、科目別。
国語 現代文は予備校講師の言う通りにやった。古文は古文単語と文法をきちっとやって和訳だけは必ず取れるようにした。
数学 1対1レベルの入試における基礎を徹底した。解法暗記はその特徴や理由まで覚えた。
英語 構造分析を完璧にしたあと、多読した。精読→多読の順に分けてやるべきだと思う。英作は、使いやすそうな表現が出てくるたびメモした。単語はアホみたいに覚えた。
物理 エッセンスと名問を何度も繰り返した。微積はやらなくても良いが、やると本質が分かるので余裕があるならやったほうが良いのではなかろうか。京大物理は物理が分かっていても情報を整理しなければ解けないものがあるのでそれを過去問で鍛えた。
化学 苦手だったが本番では6割ほど取れた。有機(高分子含む)と平衡は絶対の自信を持ちたい。
A国語 過去問
数学 1対1、過去問
英語 東大・一橋の過去問(説明対策)
京大の過去問
物理 名問、過去問
化学 新演習、過去問
B落ちた後の後悔を考えた
Cよく言われることだけど、理数は駿台、英語は河合だと思う。国語はよくわからないが、偶然出会った駿台の一人の講師はよかった。
D受験の日に構内を散歩して、非常に良い雰囲気だったのでここに通いたいと思った。入試後は絶対に落ちたと思っていたので非常に憂鬱な毎日だった。
E冠模試はオールA


3pt
0pt
30文系学部 2017/03/15 12:50
@自分がやってきた勉強法 基礎と過去問重視(過去問は全旧帝大、早慶MARCHなども。京大は50年分くらい高校にあった)
Aお勧めの参考書・問題集 一般的な物
Bモチベーション維持方法 きりの良い所でゲームやテレビで息抜き。
Cお勧めの学習塾・予備校 Z会(塾は行ってない)
D辛かったことなど京大受験の感想

後期国立をほぼ確実な所にしていて、京大はチャレンジだった。
得意科目2科目が評価されたのだと思う。
英数は、合格者最低点の可能性アリ。。

E今までの成績(模試結果)の推移 A判定を一度も取ってない
10月の京大模試D、センタープレE



4pt
0pt
31名前を書き忘れた受験生 2017/03/26 17:09
>>30 すごい!チャレンジで合格したんですね!!!
自分も来年チャレンジします!
4pt
0pt
32まっちー 2017/05/13 21:34
元京大院生より
受験勉強が上手く行きますように

東大名誉教授・京大名誉教授・白眉センターの先生方による
リーダーになる人への講演内容をまとめました(^^)

○夢(楽しみ・思い)と志(目標・思いやり)

○夢と志を与えるのが学問

○思考と行動の両世界で生きる

○裸の特異点・・・blackholeの内側が見える

○マッハはアインシュタインとニーチェにいい影響を与えた

○読むことは夢につながる(本を読むのを好きになろう)

○あるフレーズを見て、何を思う?それがリーダーシップにつながる

○自分の知識と材料で想像する

○上に行くほどオリジナリティーがいる

○いろいろなレベルでの連想、いろいろなレベルでのものの結びつきができるといい

○トータルな見方ができるように

○がんばりをためて成功に根拠を与える

○Girls be ambitiousも!

○文理共にそれぞれの学問の歴史を学んでおく

○知、親のもの、チャンスなどがきたら必ずひろってポケットにいれて

○Googleでも英語で調べるといろんな興味がひろがる

○昔は本やさんに毎日ぐらい行って乱読

○わからなくてもaside

○西洋古典叢書(トゥキディデス・ヘロドトス等)を読んで!

○わかるものはわかる、わからないものはほっておいてあとでわかる

○先生のいうことは手がかり(全部信じなくてもいい)

○図書館で各新聞の日よう日の書評欄をよんで

○アインシュタインのサークル「オリンピアード」

○うるさい人がいると議論がよくなる

○うらみは1日で忘れる

○学問にはしつこさが必要

○読んでる途中にノートをとる

○友人と書評ノートの交換

○昔は古本やで自分の人生に思いをめぐらした

○買う=人生を動かす1つの手

○「武谷三段階論」

○湯川さんは「日本人も世界で目立てるんだ」と教えてくれた

○湯川秀樹は書が売れる

○「活動は能力に先行する」『アリストテレスの神学』具体は活動、抽象は能力

○具体的なできごとで説明する

○受験でうまくいっている人は問題をといている(実践)

○多くの思想・行動パターンを持つ

○受験のときは過去問・傾向と対策!出題する人の癖を見抜く

○各大学の理工系の知の証は数学の問題に集約される

○本と自然と先端技術

○自分では思いつかないことが書いてあるのが本の醍醐味

山内昌之東大名誉教授、佐藤文隆京大名誉教授、中西竜也白眉センター助教

京大図書館・京大学術出版会・讀賣新聞社

以上読んで頂いてありがとうございます(*^▽^*)
0pt
0pt
33名前を書き忘れた受験生 2017/05/15 14:59
>>32 この人のマルチポスト迷惑です。書き込み禁止にしてほしい。
4pt
0pt
34名前を書き忘れた受験生 2017/06/17 02:32
合格最低点+1点で合格したやつが合格最低点に1点届かなかった奴にアドバイスするとか泣けてくる
1pt
0pt
35名前を書き忘れた受験生 2018/11/24 22:22
数学が苦手です。
克服する方法を教えてください!
2pt
0pt
36名前を書き忘れた受験生 2018/11/26 14:44
>>35
えらい漠然としてるな・・
2pt
0pt
37名前を書き忘れた受験生 2018/11/26 14:44
>>35
一冊の問題集をやりこむことかな
0pt
0pt
38名前を書き忘れた受験生 2018/11/26 14:45
もうすぐ1万viewいくね
0pt
0pt
39入試がんばれ 2018/12/07 05:36
@自分がやってきた勉強法
→自分の方針を基本ぶらさない
高校の授業はサボったり寝たり、本当に必要な事が何かを考えて行動してた。
捨てるとこは捨ててた。
化学の無機とか物理の波とか。
Aお勧めの参考書・問題集
→センター前やからセンターに関して
歴史系はとりあえず詰め込め。詰めたら過去問とか青本とかの問題解いて間違ったとこ詰めるを繰り返せ。
Bモチベーション維持方法
→A判定とか取ってるやつを蹴落としてE判定の自分が受かったるって自分を奮い立たせてた。本番とかは、見知らぬ奴に心の中でこいつより単語帳上やなとかこいつより数学できたなとか、マウント取って自信保ってた。性格悪いな笑
Cお勧めの学習塾・予備校
→東進の物理化学はいいと思う
D辛かったことなど京大受験の感想
→二次前日の夜緊張してないつもりやったけど全然寝れんかった。前日早起きするとかしてちゃんと寝れるようにした方がいいぞ、いざ寝れんくなるとマジで焦るから。
E今までの成績(模試結果)の推移
→秋河合:D、駿台:E、代ゼミ:E
4pt
0pt
40名前を書き忘れた受験生 2018/12/07 14:19
>>39
秋冠の直後はまだ学力のポテンシャルあるな、っていう感触はあった?
冠までに万全の対策が出来なくてe,d判だったってかんじ?
2pt
0pt
41名前を書き忘れた受験生 2018/12/08 13:34
>>39
私も自分を信じて頑張ります!
ありがとうございました!
2pt
0pt
42名前を書き忘れた受験生 2018/12/08 15:57
良スレ
1pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
2024年受験生・募集開始!!
関連トピック
掲示板TOPへ戻る